2023年のF1世界選手権
2023年のFIAフォーミュラ1 世界選手権 |
|||
前年: | 2022 | 翌年: | 2024 |
一覧: 開催国 | 開催レース |
概要
編集3月5日のバーレーンGPにて開幕、11月26日のアブダビGPにて閉幕する。当初のカレンダーではF1史上最多の24戦を予定していたが、開幕前に中国GP新型コロナウイルス感染症の影響により中止となり全23戦となった[1]。また、5月21日に開催予定だった第6戦のエミリア・ロマーニャGPは、豪雨により発生した洪水により中止となり、代替開催もないため2022年と同じく全22戦となった[2]。初開催となるGPは第22戦のラスベガスGPで、決勝は土曜日に行われ、これは1985年南アフリカGP以来となる[3]。
レギュレーションの変更
編集技術規定
編集- ポーパシング制限ルール[4]
- 安全上の懸念を理由とした変更のため、チームによる投票はなくFIA単独で決定したとされている。
- フロア・エッジ高を15mm引き上げ[注 1]。
- ディフューザー・スロート高の引き上げ。
- ディフューザー・エッジの剛性強化。
- 振動を監視するセンサーの追加義務付け。
- フロントウイングの形状[6]
- メルセデスのF1 W13で使用される予定だったスロットギャップ・セパレーターは、不公平な空力優位性を与える可能性があると認識したためFIAにより空力規定の文言が変更された[注 3]。しかし、セパレーターが各エレメントを『構造的に接続』している事を証明さえすれば使用できるようになったため、フェラーリはSF-23で使用した。
- ミラーの形状[7]
- 後方の視認性を向上させるために変更される。
- ミラーのサイズの幅が150×50mmから200×60mmに拡大。
- マシンと燃料温度の許容量の変更[8][9]
-
- マシンの許容重量は798kgで変更なし[注 4]。
- パワーユニットの許容重量が150kgから151kgに増加。
- 最低燃料温度が今までの20℃から10℃に変更。また、マシンが指定されたガレージ外での走行時には周囲温度より10℃以下に変更。
競技規定
編集タイヤ
編集FIAが「週末に使用されるタイヤ本数を削減したい」という考えから、試験的に2大会において供給するタイヤのセット数が『13』から『11』に変更。その大会では供給されるタイヤセットの配分の変更や、予選において使用タイヤが義務づけられた(雨天時を除く)[10]。またピレリは、元々のC1とC2の間に新たなタイヤを導入することを発表。この変更は他と比較し、グリップが大幅に低下するC1タイヤへの批判を受け、各チームにより柔軟な戦略を提供することが出来るようになった[11]。さらに、雨天時のレース性に対する批判を受け、ピレリはウェットレースでのセーフティカーと赤旗の必要性が減少することを期待し、新たなフルウェットタイヤを導入した。新たなフルウェットタイヤは、第6戦のエミリア・ロマーニャGP以降に運行される予定[12]。また、遅くとも来季開始までには完全に導入することを目標とし、今年中に視認性を向上させ、飛沫を減少させるために設計されたドライ固有のボディワークを試験することを目指している。
- 供給されるタイヤセット
従来の
タイヤセット数2大会での
タイヤセット数ソフト 8 4 ミディアム 3 4 ハード 2 3 セット数 13 11
- 予選での使用タイヤ
- Q1:ハード
- Q2:ミデイアム
- Q3:ソフト
プレシーズンテスト
編集シーズン前に行われるプレシーズンテストは、6日間から3日間と削減された。今年のプレシーズンテストはバーレーン・インターナショナル・サーキットで2月23〜25日の間に行われる予定。
無線
編集2023年2月21日に実施されたF1委員会にて、ドライバーとチーム間の無線の制限を緩和することが決定された[13]。
短縮レース時に付与されるポイントの規約変更
編集2022年の競技規定により、赤旗にて終了したレースはラップリーダーが消化した周回数に応じて付与されるポイントが変動することになった。しかし、2022年の日本GPにて、レース消化率は52.8%だったのにもかかわらず、チェッカーフラッグが振られレースが終了したためフルポイントが付与された[14]。その後、規定を見直すと発表され規定の文言が修正された[15][16]。
スプリント
編集2022年9月27日の世界モータースポーツ評議会にて、開催数を3回から6回へ増やすことが承認された[17]。開催地は、アゼルバイジャンGP、オーストリアGP、ベルギーGP、カタールGP、アメリカGP、サンパウロGP[18]。
スプリントが実施されるグランプリのフォーマットは2022年とは異なり、新たな形式が採用された。従来のスプリントでは、土曜日のFP2の意味がなくなることや決勝に向けて積極的に攻められない点などが指摘されていた。新たなスプリントは決勝のグリッドを決めるためではなく、独立したイベントとして実施される。新たなスプリントのレースフォーマットは、金曜日にFP1と決勝にむけた予選、土曜日はスプリントにむけた予選のスプリント・シュートアウトとスプリント、日曜日に決勝が行われる。スプリント・シュートアウトは通常の予選より、時間が短くSQ1は12分、SQ2は10分、SQ3は8分となる。また、タイヤに関する規定により、SQ1,2はミディアム、SQ3はソフトをそれぞれ新品のセットでの使用義務がある[19]。
通常のレースフォーマット | 従来のスプリント | 2023年のスプリント | |
---|---|---|---|
金曜日 | FP1 | ||
FP2 | スプリント予選レースの予選 | 予選 | |
土曜日 | FP3 | FP2 | スプリント・シュートアウト |
予選 | スプリント | スプリント | |
日曜日 | 決勝 |
政治的ジェスチャーの制定
編集FIAの国際スポーツ規定が更新され、ドライバーとチームが『政治・宗教・個人的声明』を発表する事に対し、より厳しい管理が含まれるようになった[20]。第12.2.1条では、『ドライバーとチームは政治的声明や抗議を行う前にFIAへの許可を受けなければならず、許可のない抗議はFIAの中立性規則の違反とみなされる。』と述べられている[21]。FIAは国際スポーツ法(ISC)のこの更新は、2013年にオリンピック憲章を通じ、公式に認められている国際オリンピック委員会の政治的中立性の倫理的原則に沿って行われたと述べている。FIAの会長モハメド・ビン・スライエムは、『個人的な議題』を満たすために使用されないようルールを変更したと述べている。
これらの規則が、ドライバーとチームから『表現の自由、ドライバーとチームが価値のある原因であると信じているものについての見解を表明する能力』についての懸念を受け、FIAは今年の2月に、以下を『政治・宗教・個人的声明』を発表する事が禁止されることを明らかにした。『政治に敏感な人々・生死・軍事的・政治的な紛争・分離主義運動・各国の政府・重要な宗教人物についての声明』また各レースのスチュワードは、ドライバーが『それぞれ個別にFIAの中立性規則に違反したかどうか』を判断する必要がある。ドライバーはレース外やFIAの記者会見でのメディアとの質疑応答、個人のソーシャルメディアで潜在的な制裁に直面することなく、政治的・宗教的なトピックに関する意見を自由に共有することができる。中立性規則に違反する可能性のある声明を出すために、FIAからレースの4週間前に通知する必要がある。
新型コロナウイルス規約の緩和
編集FIAは2020年に導入された新型コロナウイルス規約を緩和するため、さらなる措置を講じる予定[22]。制限の緩和には、パドックで働く人々のための予防接種証明の必要性の除去が含まれる。FIAは以前、2022年に必須のマスクとコロナ検査を取り下げていた。
金融規定
編集予算の上限は1億3500万ドルに削減された[23]。前年は元々1億4000万ドルに設定されていたが、様々なインフレーションを考慮し、1億4240万ドルに増加した。当初F1委員会により、ヨーロッパでのレースと比較してヨーロッパ以外でのレースの高額出費を考慮するため、カレンダーが21戦を超える場合、将来のコストキャップの増加を1レース120万ドルから180万ドルに引き上げることに合意した。また、チームがコスト上限をより簡単に遵守できるように、コスト上限監査が実施されている際にFIAに工場へのアクセスを容易にすることに合意した。ファクトリーの冬季閉鎖は、既存の夏季閉鎖と同じように導入された[24]。
コスト上限
編集アストンマーティンとレッドブルは、2021年のコスト上限の違反を行っていた。だが監査と違反の発見は前年だったため、本年に罰則が課された。アストンマーティンは、FIAと手続き違反に対する45万ドルの罰金の違反契約(ABA)を締結した。後に予算上限は超えていないことが判明したが、FIAとの手続き規則には違反していた。レッドブルは、会計ミスと過剰支出の組み合わせにより、コスト上限を約180万ポンド超過したことが判明した。イギリスの税額控除が正しく計上されていた場合、総過剰支出は43万2652ポンドまたはコスト上限の0.37%だった。レッドブルは、700万ドルの罰金と空力テストの許容量の10%削減のABAを締結した。レッドブルは、2022年のコンストラクターで1位になったため、基本のテスト時間が70%から63%に減少した[25]。
コンストラクター | 空力テストの許容量 |
---|---|
レッドブル | 63% |
フェラーリ | 75% |
メルセデス | 80% |
アルピーヌ | 85% |
マクラーレン | 90% |
アルファロメオ | 95% |
アストンマーティン | 100% |
ハース | 105% |
アルファタウリ | 110% |
ウィリアムズ | 115% |
その他
編集運営組織の変更
編集2023年2月、FIA会長のモハメド・ビン・スライエムが、FIA内部のF1運営組織の再編が完了したと発表した。最高経営責任者(CEO)に元ボルボ・カーズCEOのナタリー・ロビンが就任し、ニコラス・トンバジスがシングルシーターレーシング担当ディレクター、スティーブ・ニールセンがスポーティングディレクターとなる[26]。トンバジスの後任のテクニカルディレクターには、副ディレクターのティム・ゴスが昇格する[27]。一方でスライエム自身は、今後はF1の運営業務からは離れる。
またこれらの動きとは別個に、リバティメディア(フォーミュラワン・グループ)側のマネージングディレクターだったロス・ブラウンが、2022年限りで同職を退任している。
参戦チーム・ドライバー
編集エントリーリスト
編集- 前年度チャンピオンのマックス・フェルスタッペンはカーナンバー「1」を継続して使用する[28]。2014年に固定ナンバー制度が導入されて以来、カーナンバー「1」を継続使用するのはフェルスタッペンが初となる。
チーム名・ドライバーの変更
編集チーム名の変更
編集- ハース:タイトルスポンサーに国際送金サービスのマネーグラムが就いたことにより、「マネーグラム・ハースF1チーム」へ変更する[70]。
- アルファロメオ:タイトルスポンサーにステークが就いたことにより、「アルファロメオF1チーム・ステーク」へ変更する[59]。ただし第3戦・第8戦・第13戦・第18戦は「アルファロメオF1チーム・キック」として参戦する[62]。
ドライバーの変更
編集- 開幕前
- アストンマーティン:2022年をもって現役を引退するセバスチャン・ベッテルに代わり、フェルナンド・アロンソを起用する[68]。そして、フェリペ・ドルゴヴィッチをリザーブドライバーとして起用し、ストフェル・バンドーンをリザーブ兼テストドライバーとして起用した[69]。
- マクラーレン:チームから離脱したダニエル・リカルドに代わり、オスカー・ピアストリを起用する[53]。そして、アレックス・パロウをリザーブドライバーとして起用し[55]、メルセデスのリザーブドライバーであるシューマッハを兼任でリザーブドライバーに起用し[56]、アストンマーティンのリザーブドライバーであるドルゴヴィッチと、リザーブ兼テストドライバーであるバンドーンを兼任でリザーブドライバーとして起用した[57]。
- アルピーヌ:アストンマーティンに移籍したアロンソに代わり、ピエール・ガスリーを起用する[50]。そして、ジャック・ドゥーハンをリザーブドライバーとして起用した[49]。
- アルファタウリ:アルピーヌに移籍したガスリーに代わり、ニック・デ・フリースを起用する[76]。
- ハース:チームから離脱したミック・シューマッハに代わり、ニコ・ヒュルケンベルグを起用する[74]。
- ウィリアムズ:チームから離脱したニコラス・ラティフィに代わり、ローガン・サージェントを起用する[83]。
- レッドブル:マクラーレンから離脱したリカルドをテスト兼サードドライバーとして起用した[33]。また、今年からレッドブル・ジュニアのドライバーとなったゼイン・マロニーをリザーブドライバーとして起用した[34]。
- メルセデス:ハースから離脱したシューマッハをリザーブドライバーとして起用した[44]。
- フェラーリ:アントニオ・フォコとダビデ・リゴンを開発ドライバーとして起用した[40]。
- アルファロメオ:テオ・プルシェールをリザーブドライバーとして起用した[65]。
- 開幕後
- アルファタウリ:7月11日にニック・デ・フリースとの契約を解除し、レッドブルでサードドライバーを務めていたダニエル・リカルドを起用することを発表した[78]。また、第14戦オランダGPの期間中であった金曜日のFP2後にリカルドがクラッシュによる左手の骨折が判明し、FP3以後のセッションからはリアム・ローソンが代走を務めることを発表した[79]。
フリープラクティスドライバー
編集昨シーズン以降F1チームには、レース出場が2回以下のルーキーを金曜日のFP1で走行させる義務が年間2回(各車1回)課せられている[87]。ルーキーには過去に出走2回以下の新規レギュラードライバーも含まれ、マクラーレンのオスカー・ピアストリ、アルファタウリのニック・デ・フリース、ウィリアムズのローガン・サージェントがこれに該当する。 一方でアルファタウリから出場したリアム・ローソンはレース出走回数が2回以下ではあったが、デ・フリース車として義務を果していたので対象とはならない。
コンストラクター | カーナンバー/ドライバー | 出走記録 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レッドブル | 36 | ジェイク・デニス | 23 | |||||
37 | アイザック・ハジャー | 23 | ||||||
フェラーリ | 39 | ロバート・シュワルツマン | 14,23 | |||||
メルセデス | 42 | フレデリック・ヴェスティ | 20,23 | |||||
アルピーヌ | 61 | ジャック・ドゥーハン | 20,23 | |||||
マクラーレン | 29 | パトリシオ・オワード | 23 | |||||
アルファロメオ | 98 | テオ・プルシェール | 20,23 | |||||
アストンマーティン | 34 | フェリペ・ドルゴヴィッチ | 15,23 | |||||
ハース | 50 | オリバー・ベアマン | 20,23 | |||||
アルファタウリ | 41 | アイザック・ハジャー | 20 | |||||
ウィリアムズ | 45 | ザック・オサリバン | 23 | |||||
ソース:[88][89][90][91] |
開催予定地
編集第4戦として予定されていた中国GPは、新型コロナウイルス感染症の世界的流行を受け、プロモーターおよび関連当局との対話を経て中止となった[92]。1月に中国GPの主催者側はカレンダー復帰に向けて協議を開始したが[93]、F1は1月17日に中国GPの代替レースは行わず、全23戦で選手権を開催することを発表した[94]。
5月17日、第6戦として予定されていたエミリア・ロマーニャGPは、イタリア北部で記録的な豪雨による洪水が発生し、ファン、チーム、関係者にとって安全にイベントを開催することが出来ないため中止となった[95]。
ラウンド | レース名称 | グランプリ | サーキット | 周回数 | 都市 | 開催日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Gulf Air Bahrain Grand Prix | バーレーンGP | バーレーン・インターナショナル・サーキット | 57
|
サヒール | 3月5日 |
2 | Stc Saudi Arabian Grand Prix | サウジアラビアGP | ジッダ市街地コース | 50
|
ジッダ | 3月19日 |
3 | Rolex Australian Grand Prix | オーストラリアGP | アルバート・パーク・サーキット | 58
|
メルボルン | 4月2日 |
4 | Azerbaijan Grand Prix | アゼルバイジャンGP | バクー市街地コース | 51
|
バクー | 4月30日S |
5 | Crypto.com Miami Grand Prix | マイアミGP | マイアミ・インターナショナル・オートドローム | 57
|
マイアミガーデンズ | 5月7日 |
6 | Qatar Airways Gran Premio del Made in Italy E dell'Emilia-Romagna | エミリア・ロマーニャGP | イモラ・サーキット | 63
|
イモラ | 5月21日 |
7 | Grand Prix de Monaco | モナコGP | モンテカルロ市街地コース | 78
|
モンテカルロ | 5月28日 |
8 | Aws Gran Premio de España | スペインGP | カタロニア・サーキット | 66
|
ムンマロー | 6月4日 |
9 | Pirelli Grand Prix du Canada | カナダGP | ジル・ヴィルヌーヴ・サーキット | 70
|
モントリオール | 6月18日 |
10 | Rolex Grosser Preis von Österreich | オーストリアGP | レッドブル・リンク | 71
|
シュピールベルク | 7月2日S |
11 | Aramco British Grand Prix | イギリスGP | シルバーストン・サーキット | 52
|
シルバーストン | 7月9日 |
12 | Qatar Airways Hungarian Grand Prix | ハンガリーGP | ハンガロリンク | 70
|
モジョロード | 7月23日 |
13 | Msc Cruises Belgian Grand Prix | ベルギーGP | スパ・フランコルシャン | 44
|
スタヴロ | 7月30日S |
14 | Heineken Dutch Grand Prix | オランダGP | ザントフォールト・サーキット | 72
|
ザントフォールト | 8月27日 |
15 | Pirelli Gran Premio d'Italia | イタリアGP | モンツァ・サーキット | 53
|
モンツァ | 9月3日 |
16 | Singapore Airlines Singapore Grand Prix | シンガポールGP | シンガポール市街地コース | 62
|
シンガポール | 9月17日 |
17 | Lenovo Japanese Grand Prix | 日本GP | 鈴鹿サーキット | 53
|
鈴鹿 | 9月24日 |
18 | Qatar Airways Qatar Grand Prix | カタールGP | ルサイル・インターナショナル・サーキット | 57
|
ルサイル | 10月8日S |
19 | Lenovo United States Grand Prix | アメリカGP | サーキット・オブ・ジ・アメリカズ | 56
|
オースティン | 10月22日S |
20 | Gran Premio de La Ciudad de México | メキシコシティGP | エルマノス・ロドリゲス・サーキット | 71
|
メキシコシティ | 10月29日 |
21 | Rolex Grande Prêmio de São Paulo | サンパウロGP | インテルラゴス・サーキット | 71
|
サンパウロ | 11月5日S |
22 | Heineken Silver Las Vegas Grand Prix | ラスベガスGP | ラスベガス・ストリップ・サーキット | 50
|
ラスベガス | 11月18日 |
23 | Etihad Airways Abu Dhabi Grand Prix | アブダビGP | ヤス・マリーナ・サーキット | 58
|
アブダビ | 11月26日 |
- Sスプリント(決勝前日実施) - 第4戦アゼルバイジャンGP(17周)、第10戦オーストリアGP(24周)、第13戦ベルギーGP(11周)、第18戦カタールGP(19周)、第19戦アメリカGP(19周)、第21戦サンパウロGP(24周)
レース名称 | グランプリ | サーキット | 都市 | 当初の決勝開催日 | 注記 |
---|---|---|---|---|---|
Chinese Grand Prix | 中国GP | 上海インターナショナル・サーキット | 上海 | 4月16日 | [92] |
シーズン結果
編集レース
編集Rd. | グランプリ | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝者 | コンストラクター | ドライバー・オブ・ザ・デイ | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | バーレーンGP | マックス・フェルスタッペン | 周冠宇 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | フェルナンド・アロンソ | 詳細 |
2 | サウジアラビアGP | セルジオ・ペレス | マックス・フェルスタッペン | セルジオ・ペレス | レッドブル-ホンダ・RBPT | マックス・フェルスタッペン | 詳細 |
3 | オーストラリアGP | マックス・フェルスタッペン | セルジオ・ペレス | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | セルジオ・ペレス | 詳細 |
4 Sprint |
アゼルバイジャンGP | シャルル・ルクレール | セルジオ・ペレス | セルジオ・ペレス | レッドブル-ホンダ・RBPT | (-) | 詳細 |
4 Race |
シャルル・ルクレール | ジョージ・ラッセル | セルジオ・ペレス | レッドブル-ホンダ・RBPT | セルジオ・ペレス | ||
5 | マイアミGP | セルジオ・ペレス | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | マックス・フェルスタッペン | 詳細 |
6 | エミリア・ロマーニャGP | イタリア北部での水害により中止[95] | 詳細 | ||||
7 | モナコGP | マックス・フェルスタッペン | ルイス・ハミルトン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | エステバン・オコン | 詳細 |
8 | スペインGP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ルイス・ハミルトン | 詳細 |
9 | カナダGP | マックス・フェルスタッペン | セルジオ・ペレス | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | アレクサンダー・アルボン | 詳細 |
10 Sprint |
オーストリアGP | マックス・フェルスタッペン | ニコ・ヒュルケンベルグ | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | (-) | 詳細 |
10 Race |
マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ランド・ノリス | ||
11 | イギリスGP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ランド・ノリス | 詳細 |
12 | ハンガリーGP | ルイス・ハミルトン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | セルジオ・ペレス | 詳細 |
13 Sprint |
ベルギーGP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | (-) | 詳細 |
13 Race |
シャルル・ルクレール | ルイス・ハミルトン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | マックス・フェルスタッペン | ||
14 | オランダGP | マックス・フェルスタッペン | フェルナンド・アロンソ | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | フェルナンド・アロンソ | 詳細 |
15 | イタリアGP | カルロス・サインツ | オスカー・ピアストリ | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | カルロス・サインツ | 詳細 |
16 | シンガポールGP | カルロス・サインツ | ルイス・ハミルトン | カルロス・サインツ | フェラーリ | カルロス・サインツ | 詳細 |
17 | 日本GP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | オスカー・ピアストリ | 詳細 |
18 Sprint |
カタールGP | オスカー・ピアストリ | マックス・フェルスタッペン | オスカー・ピアストリ | マクラーレン-メルセデス | (-) | 詳細 |
18 Race |
マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | オスカー・ピアストリ | ||
19 Sprint |
アメリカGP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | (-) | 詳細 |
19 Race |
シャルル・ルクレール | 角田裕毅 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ランド・ノリス | ||
20 | メキシコシティGP | シャルル・ルクレール | ルイス・ハミルトン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ランド・ノリス | 詳細 |
21 Sprint |
サンパウロGP | ランド・ノリス | ジョージ・ラッセル | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | (-) | 詳細 |
21 Race |
マックス・フェルスタッペン | ランド・ノリス | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | ランド・ノリス | ||
22 | ラスベガスGP | シャルル・ルクレール | オスカー・ピアストリ | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | シャルル・ルクレール | 詳細 |
23 | アブダビGP | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | マックス・フェルスタッペン | レッドブル-ホンダ・RBPT | 角田裕毅 | 詳細 |
- Sprint : スプリントレース
- Race : 決勝レース
ドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)
編集- 決勝レースの上位10台とスプリントの上位8台には以下のポイントが与えられる。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | FL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント | 25 | 18 | 15 | 12 | 10 | 8 | 6 | 4 | 2 | 1 | 1 |
SRポイント | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
(略号と色の意味はこちらを参照)
順位 | ドライバー | BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
ポイント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R | R | R | S | R | R | R | R | R | R | S | R | R | R | S | R | R | R | R | R | S | R | S | R | R | S | R | R | R | |||
1 | マックス・フェルスタッペン | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | C | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 575 |
2 | セルジオ・ペレス | 2 | 1 | 5 | 1 | 1 | 2 | C | 16 | 4 | 6 | 2 | 3 | 6 | 3 | Ret | 2 | 4 | 2 | 8 | Ret | Ret | 10 | 5 | 4 | Ret | 3 | 4 | 3 | 4 | 285 |
3 | ルイス・ハミルトン | 5 | 5 | 2 | 7 | 6 | 6 | C | 4 | 2 | 3 | 10 | 8 | 3 | 4 | 7 | 4 | 6 | 6 | 3 | 5 | 5 | Ret | 2 | DSQ | 2 | 7 | 8 | 7 | 9 | 234 |
4 | フェルナンド・アロンソ | 3 | 3 | 3 | 6 | 4 | 3 | C | 2 | 7 | 2 | 5 | 5 | 7 | 9 | Ret | 5 | 2 | 9 | 15 | 8 | 8 | 6 | 13 | Ret | Ret | 11 | 3 | 9 | 7 | 206 |
5 | シャルル・ルクレール | Ret | 7 | Ret | 2 | 3 | 7 | C | 6 | 11 | 4 | 12 | 2 | 9 | 7 | 5 | 3 | Ret | 4 | 4 | 4 | 12 | 5 | 3 | DSQ | 3 | 5 | DNS | 2 | 2 | 206 |
6 | ランド・ノリス | 17 | 17 | 6 | 17 | 9 | 17 | C | 9 | 17 | 13 | 9 | 4 | 2 | 2 | 6 | 7 | 7 | 8 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 2 | 5 | 2 | 2 | Ret | 5 | 205 |
7 | カルロス・サインツ | 4 | 6 | 12 | 5 | 5 | 5 | C | 8 | 5 | 5 | 3 | 6 | 10 | 8 | 4 | Ret | 5 | 3 | 1 | 6 | 6 | DNS | 6 | 3 | 4 | 8 | 6 | 6 | 18† | 200 |
8 | ジョージ・ラッセル | 7 | 4 | Ret | 4 | 8 | 4 | C | 5 | 3 | Ret | 8 | 7 | 5 | 6 | 8 | 6 | 17 | 5 | 16† | 7 | 4 | 4 | 8 | 5 | 6 | 4 | Ret | 8 | 3 | 175 |
9 | オスカー・ピアストリ | Ret | 15 | 8 | 10 | 11 | 19 | C | 10 | 13 | 11 | 11 | 16 | 4 | 5 | 2 | Ret | 9 | 12 | 7 | 3 | 1 | 2 | 10 | Ret | 8 | 10 | 14 | 10 | 6 | 97 |
10 | ランス・ストロール | 6 | Ret | 4 | 8 | 7 | 12 | C | Ret | 6 | 9 | 4 | 9 | 14 | 10 | 11 | 9 | 11 | 15 | WD | Ret | 15 | 11 | Ret | 7 | 17† | 12 | 5 | 5 | 10 | 74 |
11 | ピエール・ガスリー | 9 | 9 | 13† | 13 | 14 | 8 | C | 7 | 10 | 12 | 15 | 10 | Ret | Ret | 3 | 11 | 3 | 16 | 6 | 10 | 9 | 12 | 7 | 6 | 11 | 13 | 7 | 11 | 13 | 62 |
12 | エステバン・オコン | Ret | 8 | 14† | 18 | 15 | 9 | C | 3 | 8 | 8 | 7 | 14 | Ret | Ret | 9 | 8 | 10 | Ret | Ret | 9 | Ret | 7 | 11 | Ret | 10 | 14 | 10 | 4 | 12 | 58 |
13 | アレクサンダー・アルボン | 10 | Ret | Ret | 9 | 12 | 14 | C | 14 | 16 | 7 | 13 | 11 | 8 | 11 | 12 | 14 | 8 | 7 | 11 | Ret | 7 | 13 | 9 | 9 | 9 | 15 | Ret | 12 | 14 | 27 |
14 | 角田裕毅 | 11 | 11 | 10 | Ret | 10 | 11 | C | 15 | 12 | 14 | 16 | 19 | 16 | 15 | 18 | 10 | 15 | DNS | Ret | 12 | 11 | 15 | 14 | 8 | 12 | 6 | 9 | 18† | 8 | 17 |
15 | バルテリ・ボッタス | 8 | 18 | 11 | 16 | 18 | 13 | C | 11 | 19 | 10 | 20 | 15 | 12 | 12 | 13 | 12 | 14 | 10 | Ret | Ret | 10 | 8 | 16 | 12 | 14 | 19 | Ret | 17 | 19 | 10 |
16 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 15 | 12 | 7 | 15 | 17 | 15 | C | 17 | 15 | 15 | 6 | Ret | 13 | 14 | 17 | 18 | 12 | 17 | 13 | 14 | Ret | 16 | 15 | 11 | 13 | 18 | 12 | 19† | 15 | 9 |
17 | ダニエル・リカルド | 13 | 10 | 16 | WD | 12 | 15 | 7 | 9 | 13 | 14 | 11 | 6 | ||||||||||||||||||
18 | 周冠宇 | 16 | 13 | 9 | 12 | Ret | 16 | C | 13 | 9 | 16 | 19 | 12 | 15 | 16 | 15 | 13 | Ret | 14 | 12 | 13 | 14 | 9 | 17 | 13 | 15 | 17 | Ret | 15 | 17 | 6 |
19 | ケビン・マグヌッセン | 13 | 10 | 17† | 11 | 13 | 10 | C | 19† | 18 | 17 | 14 | 18 | Ret | 17 | 14 | 15 | 16 | 18 | 10 | 15 | 13 | 14 | 18 | 14 | Ret | 16 | Ret | 13 | 20 | 3 |
20 | リアム・ローソン | 13 | 11 | 9 | 11 | Ret | 17 | 2 | |||||||||||||||||||||||
21 | ローガン・サージェント | 12 | 16 | 16† | WD | 16 | 20 | C | 18 | 20 | Ret | 18 | 13 | 11 | 18† | 16 | 17 | Ret | 13 | 14 | Ret | Ret | Ret | 19 | 10 | 16† | 20 | 11 | 16 | 16 | 1 |
22 | ニック・デ・フリース | 14 | 14 | 15† | 14 | Ret | 18 | C | 12 | 14 | 18 | 17 | 17 | 17 | 0 | ||||||||||||||||
順位 | ドライバー | R | R | R | S | R | R | R | R | R | R | S | R | R | R | S | R | R | R | R | R | S | R | S | R | R | S | R | R | R | ポイント |
BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
- S : スプリントレース
- R : 決勝レース
コンストラクターズ・ワールド・チャンピオンシップ(製造者部門)
編集- ポイントシステムおよび以下の書式はドライバー部門と同一である。
順位 | コンストラクター | 車番 | BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
ポイント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R | R | R | S | R | R | R | R | R | R | S | R | R | R | S | R | R | R | R | R | S | R | S | R | R | S | R | R | R | ||||
1 | レッドブル-ホンダ・RBPT | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | C | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 860 |
11 | 2 | 1 | 5 | 1 | 1 | 2 | C | 16 | 4 | 6 | 2 | 3 | 6 | 3 | Ret | 2 | 4 | 2 | 8 | Ret | Ret | 10 | 5 | 4 | Ret | 3 | 4 | 3 | 4 | |||
2 | メルセデス | 63 | 7 | 4 | Ret | 4 | 8 | 4 | C | 5 | 3 | Ret | 8 | 7 | 5 | 6 | 8 | 6 | 17 | 5 | 16† | 7 | 4 | 4 | 8 | 5 | 6 | 4 | Ret | 8 | 3 | 409 |
44 | 5 | 5 | 2 | 7 | 6 | 6 | C | 4 | 2 | 3 | 10 | 8 | 3 | 4 | 7 | 4 | 6 | 6 | 3 | 5 | 5 | Ret | 2 | DSQ | 2 | 7 | 8 | 7 | 9 | |||
3 | フェラーリ | 16 | Ret | 7 | Ret | 2 | 3 | 7 | C | 6 | 11 | 4 | 12 | 2 | 9 | 7 | 5 | 3 | Ret | 4 | 4 | 4 | 12 | 5 | 3 | DSQ | 3 | 5 | DNS | 2 | 2 | 406 |
55 | 4 | 6 | 12 | 5 | 5 | 5 | C | 8 | 5 | 5 | 3 | 6 | 10 | 8 | 4 | Ret | 5 | 3 | 1 | 6 | 6 | DNS | 6 | 3 | 4 | 8 | 6 | 6 | 18† | |||
4 | マクラーレン-メルセデス | 81 | Ret | 15 | 8 | 10 | 11 | 19 | C | 10 | 13 | 11 | 11 | 16 | 4 | 5 | 2 | Ret | 9 | 12 | 7 | 3 | 1 | 2 | 10 | Ret | 8 | 10 | 14 | 10 | 6 | 302 |
4 | 17 | 17 | 6 | 17 | 9 | 17 | C | 9 | 17 | 13 | 9 | 4 | 2 | 2 | 6 | 7 | 7 | 8 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 2 | 5 | 2 | 2 | Ret | 5 | |||
5 | アストンマーティン・アラムコ-メルセデス | 18 | 6 | Ret | 4 | 8 | 7 | 12 | C | Ret | 6 | 9 | 4 | 9 | 14 | 10 | 11 | 9 | 11 | 16 | WD | Ret | 15 | 11 | Ret | 7 | 17† | 12 | 5 | 5 | 10 | 280 |
14 | 3 | 3 | 3 | 6 | 4 | 3 | C | 2 | 7 | 2 | 5 | 5 | 7 | 9 | Ret | 5 | 2 | 9 | 15 | 8 | 8 | 6 | 13 | Ret | Ret | 11 | 3 | 9 | 7 | |||
6 | アルピーヌ-ルノー | 31 | Ret | 8 | 14† | 18 | 15 | 9 | C | 3 | 8 | 8 | 7 | 14 | Ret | Ret | 9 | 8 | 10 | Ret | Ret | 9 | Ret | 7 | 11 | Ret | 10 | 14 | 10 | 4 | 12 | 120 |
10 | 9 | 9 | 13† | 13 | 14 | 8 | C | 7 | 10 | 12 | 15 | 10 | Ret | Ret | 3 | 11 | 3 | 15 | 6 | 10 | 9 | 12 | 7 | 6 | 11 | 13 | 7 | 11 | 13 | |||
7 | ウィリアムズ-メルセデス | 23 | 10 | Ret | Ret | 9 | 12 | 14 | C | 14 | 16 | 7 | 13 | 11 | 8 | 11 | 12 | 14 | 8 | 7 | 11 | Ret | 7 | 13 | 9 | 9 | 9 | 15 | Ret | 12 | 14 | 28 |
2 | 12 | 16 | 16† | WD | 16 | 20 | C | 18 | 20 | Ret | 18 | 13 | 11 | 18† | 16 | 17 | Ret | 13 | 14 | Ret | Ret | Ret | 19 | 10 | 16† | 20 | 11 | 16 | 16 | |||
8 | アルファタウリ-ホンダ・RBPT | 21 | 14 | 14 | 15† | 14 | Ret | 18 | C | 12 | 14 | 18 | 17 | 17 | 17 | 25 | ||||||||||||||||
3 | 13 | 10 | 16 | WD | 12 | 15 | 7 | 9 | 13 | 14 | 11 | |||||||||||||||||||||
40 | 13 | 11 | 9 | 11 | Ret | 17 | ||||||||||||||||||||||||||
22 | 11 | 11 | 10 | Ret | 10 | 11 | C | 15 | 12 | 14 | 16 | 19 | 16 | 15 | 18 | 10 | 15 | DNS | Ret | 12 | 11 | 15 | 14 | 8 | 12 | 6 | 9 | 18† | 8 | |||
9 | アルファロメオ-フェラーリ | 77 | 8 | 18 | 11 | 16 | 18 | 13 | C | 11 | 19 | 10 | 20 | 15 | 12 | 12 | 13 | 12 | 14 | 10 | Ret | Ret | 10 | 8 | 16 | 12 | 14 | 19 | Ret | 17 | 19 | 16 |
24 | 16 | 13 | 9 | 12 | Ret | 16 | C | 13 | 9 | 16 | 19 | 12 | 15 | 16 | 15 | 13 | Ret | 14 | 12 | 13 | 14 | 9 | 17 | 13 | 15 | 17 | Ret | 15 | 17 | |||
10 | ハース-フェラーリ | 20 | 13 | 10 | 17† | 11 | 13 | 10 | C | 19† | 18 | 17 | 14 | 18 | Ret | 17 | 14 | 15 | 16 | 18 | 10 | 15 | 13 | 14 | 18 | 14 | Ret | 16 | Ret | 13 | 20 | 12 |
27 | 15 | 12 | 7 | 15 | 17 | 15 | C | 17 | 15 | 15 | 6 | Ret | 13 | 14 | 17 | 18 | 12 | 17 | 13 | 14 | Ret | 16 | 15 | 11 | 13 | 18 | 12 | 19† | 15 | |||
順位 | コンストラクター | 車番 | R | R | R | S | R | R | R | R | R | R | S | R | R | R | S | R | R | R | R | R | S | R | S | R | R | S | R | R | R | ポイント |
BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
- S : スプリントレース
- R : 決勝レース
ペナルティポイント
編集- ペナルティポイントが12ポイントに達すると1戦出場停止。ポイントは12ヶ月間有効となる[97]。
ドライバー | 前年度 繰越 |
BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
有効 ペナルティ ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
セルジオ・ペレス | 0 (2) |
1[98] | 2[99] 2[100] |
2[101] | 7 | ||||||||||||||||||||
ローガン・サージェント | 2[102] | 2[103] | 2[104] | 6 | |||||||||||||||||||||
ランス・ストロール | 0 (8) |
2[105] | 3[106] | 5 | |||||||||||||||||||||
ジョージ・ラッセル | 0 (4) |
2[107] | 2[108] | 4 | |||||||||||||||||||||
ルイス・ハミルトン | 2[109] | 2[110] | 4 | ||||||||||||||||||||||
角田裕毅 | 0 (4) |
1[111] | 2[112] | 3 | |||||||||||||||||||||
ニコ・ヒュルケンベルグ | 2[113] | 1[114] | 3 | ||||||||||||||||||||||
マックス・フェルスタッペン | 0 (2) |
2[115] | 2 | ||||||||||||||||||||||
バルテリ・ボッタス | 2[116] | 2 | |||||||||||||||||||||||
周冠宇 | 0 (4) |
2[117] | 2 | ||||||||||||||||||||||
ニック・デ・フリース | 2[118] | 2 | |||||||||||||||||||||||
カルロス・サインツ | 2[119] | 2 | |||||||||||||||||||||||
ダニエル・リカルド | 0 (8) |
0 | |||||||||||||||||||||||
フェルナンド・アロンソ | 0 (6) |
0 | |||||||||||||||||||||||
ランド・ノリス | 0 (3) |
0 | |||||||||||||||||||||||
ピエール・ガスリー | 0 (10) |
0 | |||||||||||||||||||||||
アレクサンダー・アルボン | 0 (7) |
0 | |||||||||||||||||||||||
シャルル・ルクレール | 0 (1) |
0 | |||||||||||||||||||||||
エステバン・オコン | 0 (5) |
0 | |||||||||||||||||||||||
ケビン・マグヌッセン | 0 (3) |
0 | |||||||||||||||||||||||
オスカー・ピアストリ | 0 | ||||||||||||||||||||||||
ドライバー | 前年度 繰越 |
BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
有効 ペナルティ ポイント |
- 前年度繰越の()内の数字は、開幕時点の有効ペナルティポイント。
戒告処分
編集- 戒告処分が1シーズン中に5回に達し、5回のうち4回がドライビングに関する違反に対する戒告の場合、5回目の戒告が発せられたグランプリの決勝グリッド(5回目の戒告が決勝レース中の場合は次戦の決勝グリッド)において10グリッド降格となる[120]。
ドライバー | BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
累積戒告 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マックス・フェルスタッペン | ●[121] ●[122] |
2 | ||||||||||||||||||||||
ローガン・サージェント | ●[123] | ●[124] | 2 | |||||||||||||||||||||
オスカー・ピアストリ | ●[125] | 1 | ||||||||||||||||||||||
セルジオ・ペレス | ▲[126] | 1 | ||||||||||||||||||||||
ニコ・ヒュルケンベルグ | ▲[127] | 1 | ||||||||||||||||||||||
ケビン・マグヌッセン | ▲[128] | 1 | ||||||||||||||||||||||
カルロス・サインツ | ●[129] | 1 | ||||||||||||||||||||||
フェルナンド・アロンソ | ●[130] | 1 | ||||||||||||||||||||||
ルイス・ハミルトン | ▲[131] | 1 | ||||||||||||||||||||||
角田裕毅 | ●[132] | 1 | ||||||||||||||||||||||
ランド・ノリス | ●[133] | 1 | ||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
- | ||||||||||||||||||||||||
ドライバー | BHR |
SAU |
AUS |
AZE |
MIA |
EMI |
MON |
ESP |
CAN |
AUT |
GBR |
HUN |
BEL |
NED |
ITA |
SIN |
JPN |
QAT |
USA |
MXC |
SAP |
LVG |
ABU |
累積戒告 |
- ● : 有効戒告処分。
- ○ : ペナルティ消化後の戒告処分。
- ▲ : 有効戒告処分 (非ドライビング)。
- △ : ペナルティ消化後、もしくは累積に含まない戒告処分 (非ドライビング)。
カーナンバー
編集これまでに使用されたカーナンバーのうち、2023年から使用可能となるのは以下の通り。番号以下は以前の使用者。
- 8:ロマン・グロージャン
- 26:ダニール・クビアト
- 51:ピエトロ・フィッティパルディ
- 89:ジャック・エイトケン
テレビ放送・インターネット配信
編集日本
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 第2戦サウジアラビアグランプリでは当初のエントリー名が「アルファロメオF1チーム・キック」となっていたが[60]、2回目のエントリーで「アルファロメオF1チーム・ステーク」へ戻した[61]。
出典
編集- ^ “F1、2023年も中国GPの開催を中止すると正式に発表。代替レースを検討中”. auto sport Web (2022年12月2日). 2023年5月19日閲覧。
- ^ “エミリア・ロマーニャGPの8月への延期にチームが反対。2023年F1、合計22戦への縮小が濃厚”. auto sport Web (2023年5月18日). 2023年5月19日閲覧。
- ^ “F1ラスベガスGPの決勝レースは土曜22時スタートに決定。連戦の最終戦に向けクルーは徹夜での作業が必須に”. auto sport Web (2022年9月22日). 2023年1月18日閲覧。
- ^ “ポーパシング軽減のための2022/2023年F1レギュレーション変更をFIAが承認。チーム側からの反発を受け一部修正も”. auto sport Web (2022年8月17日). 2022年8月17日閲覧。
- ^ “周冠宇の大事故を教訓に、F1ロールフープの形状および強度テストが変更へ”. auto sport Web (2022年8月17日). 2022年8月17日閲覧。
- ^ “FIA、物議を醸したメルセデスF1のフロントウイングを2023年レギュレーションで禁止”. auto sport Web (2022年12月9日). 2022年12月10日閲覧。
- ^ “F1マシンの後方視界改善に苦慮するFIA。リヤビューカメラ導入には問題点、2023年にはミラーサイズ拡大で対応”. auto sport Web. 2022年12月12日閲覧。
- ^ “From cutting curfews to grid penalties – 10 rule changes you need to know about for the 2023 F1 season”. formula1.com. 2023年2月2日閲覧。
- ^ “2023年F1マシン、プレシーズンテストを前に重量増…規定変更へ”. Formula1-data (2023年2月1日). 2023年2月3日閲覧。
- ^ “F1、来季は2レースで予選新方式を”トライアル”。タイヤ本数削減と合わせて実施”. jp.motorsport.com (2022年5月3日). 2022年10月17日閲覧。
- ^ “2023年F1タイヤに「C0」登場、ラインナップが全6種類に”. Formula1-data. 2022年11月23日閲覧。
- ^ “F1、第6戦からタイヤウォーマー不要の新ウエットタイヤを導入へ。雨対策も着々と進行中”. jp.motorsport.com (2023年2月22日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “FIAが2023年F1レギュレーション変更点を発表。物議を醸したポイント規則が修正、冬季シャットダウン期間が導入へ”. auto sport Web (2023年2月22日). 2023年4月27日閲覧。
- ^ “フェルスタッペンの戴冠条件で混乱。レギュレーションの”エアポケット”が原因か?”. jp.motorsport.com (2022年10月9日). 2023年4月27日閲覧。
- ^ “FIA、F1日本GPでの混乱受けポイント減算システムの見直しへ。「レース再開できない場合」という条件を削除か”. jp.motorsport.com (2022年10月22日). 2023年4月27日閲覧。
- ^ “F1、DRSゾーンの調整でよりスペクタクルに。2023年シーズンに向け、日本GPで問題となったポイントシステムも変更”. jp.motorsport.com (2023年2月22日). 2023年2月23日閲覧。
- ^ “F1、2023年スプリント6戦が遂に最終決定…FIA反対保留を経て”. Fomula1-Data (2022年9月28日). 2022年10月17日閲覧。
- ^ “2023年のF1、スプリントを実施する6グランプリを発表。アゼルバイジャン、ベルギー、カタール、アメリカで初開催”. jp.motorsport.com (2022年12月7日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “F1スプリントの新フォーマットが決定。新予選『スプリント・シュートアウト』が導入、決勝から独立したイベントに”. auto sport Web (2023年4月26日). 2023年4月27日閲覧。
- ^ “FIA、ドライバーの政治的なメッセージ無許可発信を禁止に。近年はハミルトンやベッテルがTシャツでメッセージ”. jp.motorsport.com. 2022年12月21日閲覧。
- ^ “FIAはFIFAに続くのか? ドライバーらのメッセージ発信を制限する”競技規定”施行に存在するいくつものリスク”. jp.motorsport.com. 2022年12月21日閲覧。
- ^ “FIA、2023年からF1での新型コロナウイルスワクチン接種義務を廃止へ”. jp.motorsport.com. 2022年12月8日閲覧。
- ^ “予算制限の導入を高く評価するハースF1代表。一方で2023年は「我々も他チームも制限額に達する」と予想”. auto sport Web (2022年12月21日). 2022年12月26日閲覧。
- ^ “2023年F1ルールが色々変更に…短縮時の得点配分や冬季閉鎖期間、パルクフェルメ規定など”. Formula1-Data (2023年2月22日). 2023年3月3日閲覧。
- ^ “レッドブルF1のニューウェイ「空力テスト削減のペナルティは2023年のパフォーマンスに影響する」”. auto sport web/オートスポーツweb (2022年12月20日). 2023年5月28日閲覧。
- ^ “FIA会長がF1の日常業務から退くと表明。F1オーナーとの衝突は無関係との主張”. auto sport Web. 2023年2月9日閲覧。
- ^ “FIAがF1部門の新体制を発表。トンバジスをトップとする5人で構成、FOM から新スポーティングディレクターが加入”. auto sport Web (2023年1月19日). 2023年2月9日閲覧。
- ^ “フェルスタッペン、来季も王者の証”カーナンバー1”を使用「できるだけ長く、このナンバーを守りたい」”. jp.motorsport.com (2022年11月23日). 2022年11月24日閲覧。
- ^ “王者レッドブルF1、2023年型の新マシン『RB19』を公開。エンジンカウルのHONDAロゴも継続”. auto sport Web. 2023年2月4日閲覧。
- ^ a b “ホンダ復活!レッドブル、2023年F1エンジン名称を「Honda RBPT」へと変更”. Formula1-Data. 2022年12月15日閲覧。
- ^ a b “2023年型アルファタウリ「AT04」主要諸元:ホンダRBPTH001パワーユニットを搭載”. Formula1-Data. 2023年2月12日閲覧。
- ^ “レッドブル&フェルスタッペン、”最強”タッグが2028年まで継続! 5年間の大型契約延長が発表”. jp.motorsport.com (2022年3月3日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ a b “レッドブル、ダニエル・リカルドの“復帰”を正式発表。サードドライバーに就任「F1で最高のチームに貢献できるのは魅力的だ」”. jp.motorsport.com. 2022年11月23日閲覧。
- ^ a b “ゼイン・マロニー、レッドブル育成プログラムに加入。来季は岩佐歩夢らと共にF1直下のFIA F2フル参戦か”. jp.motorsport.com. 2022年12月8日閲覧。
- ^ a b “レッドブル・ジュニアチームが2023年のラインアップを発表。FIA F2には岩佐歩夢ら6人が参戦へ”. auto sport Web. 2023年1月19日閲覧。
- ^ “レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2024年まで延長「僕たちはとてもうまくいっている」”. auto sport Web (2022年5月31日). 2022年8月5日閲覧。
- ^ “フェラーリ、F1 2023年シーズンへ挑む新車『SF-23』を発表。昨年取りこぼしたタイトルの奪取なるか?”. jp.motorsport.com. 2023年2月14日閲覧。
- ^ “シャルル・ルクレール、フェラーリF1との契約を5年間延長。2024年までのチーム残留が確定”. auto sport Web (2019年12月23日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ a b “フェラーリF1、2023年リザーブドライバーはジョビナッツィ&シュワルツマンのラインアップに”. auto sport Web. 2023年1月13日閲覧。
- ^ a b c “フェラーリF1、2023年の開発/リザーブドライバーを発表。ジョビナッツィとシュワルツマンが現場でサポート”. auto sport Web. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “フェラーリF1、サインツとの契約を2024年末まで延長「F1で最高のドライバーペアを維持するのは自然なこと」”. auto sport Web (2022年4月21日). 2022年8月5日閲覧。
- ^ “逆襲狙うメルセデスF1、大きな期待かかる新車『W14』を発表。ライバルたちを貫く矢となるか”. jp.motorsport.com. 2023年2月15日閲覧。
- ^ “メルセデスF1、2022年シーズンのジョージ・ラッセル起用を発表”. auto sport Web (2021年9月7日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ a b “ミック・シューマッハー、フェラーリとの契約を終了。来季メルセデスのリザーブドライバーに就任「彼らのパフォーマンスに貢献するため、全力を尽くす」”. jp.motorsport.com (2022年12月15日). 2022年12月15日閲覧。
- ^ “フレデリック・ヴェスティ、F1メキシコGPで週末デビューへ…メルセデスから”. formula1-data (2023年8月1日). 2023年8月5日閲覧。
- ^ “7度のF1王者ルイス・ハミルトン、メルセデスと新たに2年契約を締結”. auto sport Web (2021年7月3日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ “アルピーヌF1、トップ3へ挑むニューマシン『A523』を発表! ピエール・ガスリー加入でオールフレンチ体制に”. jp.motorsport.com. 2023年2月17日閲覧。
- ^ “アルピーヌ、オコンとの3年契約を発表。長期プロジェクトで共にF1での成功目指す”. auto sport Web (2021年6月17日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ a b “ジャック・ドゥーハン、アルピーヌF1のリザーブドライバー就任が決定。WGPレジェンドの息子がF1にまた近づく”. jp.motorsport.com (2023年2月17日). 2023年2月22日閲覧。
- ^ a b “速報:ピエール・ガスリー、2023年アルピーヌ移籍正式発表「タイトル争いに貢献したい」9年を過ごしたレッドブルに別れ”. Formula1-Data. 2022年10月8日閲覧。
- ^ “節目の年を飾れるか? マクラーレン、2023年の新車『MCL60』を発表。空力デザインは先代型から”正常進化””. jp.motorsport.com. 2023年2月14日閲覧。
- ^ “2023年型マクラーレン「MCL60」主要諸元:シャシー及びパワーユニット仕様”. Formula1-Data. 2023年2月14日閲覧。
- ^ a b “速報:遂に決着!マクラーレン、CRB審議を経て2023年オスカー・ピアストリ起用を正式発表”. Formula1-Data. 2022年9月2日閲覧。
- ^ “オスカー・ピアストリ、F1車番に「81」を選択…その”特に面白くもない”理由とは?”. Fomula1-Data (2022年9月28日). 2022年9月28日閲覧。
- ^ a b “アレックス・パロウ、マクラーレンF1のリザーブドライバーに就任。チップ・ガナッシからのインディカー参戦と並行しグランプリ帯同へ”. jp.motorsport.com (2022年12月2日). 2022年12月2日閲覧。
- ^ a b “ミック・シューマッハ、2023年マクラーレンF1リザーブドライバーを兼任”. Fomula1-Data (2023年2月2日). 2023年2月2日閲覧。
- ^ a b c “マクラーレンF1、バンドーンとドルゴビッチを2023年序盤15戦のリザーブとして確保”. Formula1-Data (2023年2月21日). 2023年2月22日閲覧。
- ^ “ランド・ノリス、マクラーレンF1との契約を延長。2025年末までの残留が決定”. auto sport Web (2022年2月9日). 2022年8月25日閲覧。
- ^ a b “アルファロメオF1チームが新タイトルスポンサー『ステーク』と契約、名称変更へ。オーレンはアルファタウリをサポート”. auto sport Web (2023年1月27日). 2023年1月27日閲覧。
- ^ “2023 Saudi Arabian Grand Prix - Entry List”. FIA (2023年3月17日). 2023年3月31日閲覧。
- ^ “2023 Saudi Arabian Grand Prix - Entry List V2”. FIA (2023年3月17日). 2023年3月31日閲覧。
- ^ a b “2023 Australian Grand Prix - Entry List”. FIA. 2023年3月31日閲覧。
- ^ “ザウバー、アルファロメオとしての最終年を飾る一台『C43』を発表。装い新たにさらなる飛躍目指す”. auto sport Web. 2023年2月7日閲覧。
- ^ “バルテリ・ボッタス、メルセデスを離脱しアルファロメオF1へ移籍。2022年からの複数年契約を締結”. auto sport Web (2021年9月6日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ a b “テオ・プルシェール、F1アメリカGPでアルファロメオからFP1デビューへ…2023年リザーブドライバーに就任”. Formula1-Data. 2022年10月14日閲覧。
- ^ “アルファロメオ、周冠宇のチーム残留を発表。「彼の献身と姿勢に感銘を受けた」”. jp.motorsport.com (2022年9月27日). 2022年9月27日閲覧。
- ^ “アストンマーチンF1、2023年用マシンAMR23を発表。「95%が昨年型と違う」更なる躍進を期待された意欲作”. jp.motorsport.com. 2023年2月14日閲覧。
- ^ a b c “【速報】フェルナンド・アロンソ、アストンマーチンに電撃加入! 引退ベッテルの後任として複数年契約”. jp.motorsport.com. 2022年8月1日閲覧。
- ^ a b c “バンドーン、アストンマーチンF1のリザーブドライバーに就任。アロンソ、ストロール、ドルゴビッチと共に、超強力布陣が完成”. jp.motorsport.com. 2022年11月1日閲覧。
- ^ a b “ハースF1、待望のタイトルスポンサー獲得! 来季から『マネーグラム・ハースF1』に”. jp.motorsport.com (2022年10月21日). 2022年10月21日閲覧。
- ^ “【F1新車2023】今年のハースはガチ! 『VF-23』のカラーリング発表、台風の目になるか?”. jp.motorsport.com. 2023年1月31日閲覧。
- ^ “ハースF1、マゼピンの後任ドライバーとしてマグヌッセンの復帰を発表。契約期間は複数年”. auto sport Web (2022年3月10日). 2022年8月9日閲覧。
- ^ “ハースF1、2023年も公式テスト&リザーブドライバーにピエトロ・フィッティパルディを起用”. auto sport Web. 2023年1月24日閲覧。
- ^ a b “ニコ・ヒュルケンベルグ、F1カムバックが決定! シューマッハーの後任としてハースと契約”. jp.motorsport.com. 2022年11月17日閲覧。
- ^ “角田裕毅の相棒、アルファタウリ新車『AT04』カラーリング発表。新スポンサー獲得でイメージ一新! ホンダのロゴも”. jp.motorsport.com. 2023年2月12日閲覧。
- ^ a b “アルファタウリ、ガスリーの後任としてデ・フリーズの起用を発表。角田裕毅のチームメイトに”. jp.motorsport.com. 2022年10月8日閲覧。
- ^ “ニック・デ・フリース、2023年F1デビューに向けてカーナンバーを決定”. Formula1-Data. 2022年12月15日閲覧。
- ^ a b “アルファタウリが衝撃発表! 次戦F1ハンガリーGPから角田裕毅のチームメイトはダニエル・リカルドに。デ・フリーズはデビューわずか半年で解雇”. jp.motorsport.com. 2023年7月12日閲覧。
- ^ a b “ダニエル・リカルド、F1オランダGPのFP2でのクラッシュで左手を骨折。リアム・ローソンが急遽F1デビューへ”. jp.motorsport.com. 2023年8月26日閲覧。
- ^ “速報:角田裕毅、2023年もアルファタウリからF1に継続参戦”. Formula1-Data. 2022年9月22日閲覧。
- ^ “【F1新車2023】ウイリアムズ、『FW45』のカラーリングを発表。新体制で最下位脱出目指す”. jp.motorsport.com. 2023年2月7日閲覧。
- ^ “アレクサンダー・アルボン、ウイリアムズに残留決定。契約は複数年”. jp.motorsport.com (2022年8月3日). 2022年8月5日閲覧。
- ^ a b “ウイリアムズ、2023年のローガン・サージェント起用を正式発表。アメリカ人F1ドライバー誕生は8年ぶり”. jp.motorsport.com. 2022年11月22日閲覧。
- ^ “ウイリアムズからF1デビューのローガン・サージェント、カーナンバーは『2』に決定。使用はバンドーン以来”. jp.motorsport.com (2022年12月1日). 2022年12月10日閲覧。
- ^ “2023 FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP ENTRY LIST” (英語). FIA.com (2023年4月17日). 2023年5月19日閲覧。
- ^ “2023年F1エントリーリスト発表。ホンダの名前がF1に復活、レッドブル・グループのエンジン名が『ホンダRBPT』に”. auto sport Web (2022年12月16日). 2022年12月16日閲覧。
- ^ “F1チームの頭を悩ませるフリー走行での「ルーキー起用義務」。残り10戦でほとんどが空白……レッドブルは日本GPが肝に?”. jp.motorsport.com (2023年8月22日). 2023年11月23日閲覧。
- ^ “2023 Dutch Grand Prix Entry List” (英語). FIA.com (2023年8月25日). 2023年11月24日閲覧。
- ^ “2023 Italian Grand Prix Entry List” (英語). FIA.com (2023年9月1日). 2023年11月24日閲覧。
- ^ “2023 Mexico City Grand Prix Entry List” (英語). FIA.com (2023年10月27日). 2023年11月24日閲覧。
- ^ “2023 Abu Dhabi Grand Prix Entry List” (英語). FIA.com. 2023年11月24日閲覧。
- ^ a b “F1、2023年も中国GPの開催を中止すると正式に発表。代替レースを検討中”. auto sport Web. 2022年12月2日閲覧。
- ^ “中国の新型コロナ対策緩和でF1にも動き。中国GP主催者、2023年カレンダー復帰に向けF1側と協議を開始”. jp.motorsport.com (2023年1月3日). 2023年1月7日閲覧。
- ^ “2023年F1世界選手権カレンダー、全23戦で確定…中国代替なし”. Formula1-Data. 2023年1月17日閲覧。
- ^ a b “今週末に予定されていたF1第6戦エミリア・ロマーニャGPは中止に。同地を襲った豪雨が影響”. auto sport Web (2023年5月17日). 2023年5月18日閲覧。
- ^ “2023年のF1開催カレンダーが発表。ラスベガスGP追加で全24戦。日本GPは9月24日開催予定”. jp.motorsport.com (2022年9月20日). 2022年9月21日閲覧。
- ^ “2022年競技規則_日本語版_20220429”. 日本自動車連盟 (JAF). p. 53〜55. 2022年12月12日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 11 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月17日). 2023年9月18日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 11 - Overtaking under Safety Car conditions”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 11 - Causing a collision”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 11 - Causing a collision”. FIA (2023年11月26日). 2023年11月27日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 2 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月3日). 2023年9月4日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 2 - Causing a collision”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 2 - Overtaking under Yellow Flags”. FIA (2023年10月29日). 2023年10月29日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 18 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月9日). 2023年7月18日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 18 - Overtaking under Yellow Flags”. FIA (2023年11月18日). 2023年11月18日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 63 - Unsafe Rejoin”. FIA (2023年5月28日). 2023年5月29日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 63 - Causing a collision”. FIA (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 44 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月29日). 2023年7月30日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 44 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月3日). 2023年9月4日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 22 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年6月4日). 2023年6月5日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 22 - Causing a Collision”. FIA (2023年8月7日). 2023年8月28日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 27 - Causing a Collision”. FIA (2023年5月28日). 2023年5月29日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 27 - Qualifying Red Flag”. FIA (2023年6月17日). 2023年6月18日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 1 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 77 - Causing a collision”. FIA (2023年10月29日). 2023年10月30日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 24 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月23日). 2023年7月27日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 21 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年7月2日). 2023年7月3日閲覧。
- ^ “Offence - Car 55 - Causing a collision”. FIA (2023年4月2日). 2023年4月2日閲覧。
- ^ “角田裕毅、ルクレール走行妨害で2022年戒告処分第一号に…ストロールとの一件は。。”. Fomula1-Data (2022年3月19日). 2022年3月20日閲覧。
- ^ “DOC 30 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 1 - Impeding at Pit Exit”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
- ^ “DOC 32 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 1 - Impeding of Car 22”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
- ^ “DOC 28 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 2 - Impeding of Car 18”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
- ^ “DOC 23 - 2023 Abu Dhabi Grand Prix - Infringement - Car 2 - Alleged driving erratically”. FIA (2023年11月24日). 2023年11月25日閲覧。
- ^ “DOC 27 - 2023 Australian Grand Prix - Offence - Car 81 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA. 2023年4月1日閲覧。
- ^ “Decision - Car 11 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年5月8日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 27 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年6月18日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 20 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年6月18日閲覧。
- ^ “DOC 47 - 2023 Dutch Grand Prix - Infringement - Car 55 - Potentially Dangerous Manoeuvre”. FIA (2023年8月26日). 2023年8月27日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 14 - Leaving the track and rejoining unsafely”. FIA (2023年10月8日). 2023年10月9日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 44 - Crossing the track”. FIA (2023年10月8日). 2023年10月9日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 22 - Failure to follow Race Director's instructions”. FIA (2023年11月4日). 2023年11月6日閲覧。
- ^ “Infringement - Car 4 - Failure to follow Race Director's instructions”. FIA (2023年11月4日). 2023年11月6日閲覧。
- ^ “フジテレビNEXT、2023年もF1完全生中継!本日開幕のプレシーズンテストも生中継・生配信”. Formula1-Data. 2023年2月23日閲覧。
- ^ “DAZN、2023年もF1全レース全セッションをライブ配信。3年契約締結が決定!”. jp.motorsport.com (2023年2月20日). 2023年2月21日閲覧。
- ^ “F1だけじゃない!DAZN、岩佐歩夢参戦のFIA-F2選手権とF3、ポルシェ・スーパーカップも配信”. Formula1-Data (2023年2月21日). 2023年2月22日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 公式ウェブサイト(英語)