青木宣篤
青木 宣篤(あおき のぶあつ、英: Nobuatsu Aoki、1971年8月31日 - )は、群馬県北群馬郡子持村(現在の渋川市)出身の元オートバイ・ロードレースライダー。「青木三兄弟」の長男であり、青木拓磨・青木治親は弟。
青木 宣篤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国籍 | 日本 | ||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 |
1971年8月31日(53歳) 群馬県北群馬郡子持村 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
人物
編集子供時代にポケバイを経験して、トップライダーにまで育った日本人ライダーとしては最古参。1989年史上最年少で国際A級に特別昇格。1997年ロードレース世界選手権GP500ルーキーオブザイヤー獲得。1998年にスズキグランプリチームのエースライダーとなる。2010年代以降はレース参戦は散発的となる一方で、スズキがMotoGP用に開発したスズキ・GSX-RRの開発ライダーを務める[1]。
1997年にはフジテレビF1ハンガリーGP中継のゲスト解説者として出演、2輪と4輪の違いはあるが、レーサーの視点から語る解説と面白みのあるキャラが視聴者に好評であった。レース中は、終始親友である中野信治を気にしていた。因みに中野は同レースで好走を見せ6位入賞した。
10代の頃は、NOKKOファンであることをよく語っていた(複数のバイク誌に書いていた手記に度々登場)。
スズキ・GSX1300Rハヤブサに乗るために、大型二輪免許取得のため教習所に通っていたが、教習車がGPマシンとは違い、重くてクイックではないため、かなり苦戦したと記している。
高校は新島学園。あだなはラクダ。
2014年鈴鹿8耐に参戦するも転倒リタイヤ。同チームのケビン・シュワンツに繋ぐ事が出来ず。
2019年11月離婚。
2022年8月7日、FIM世界耐久選手権“コカ·コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会をもって現役引退した[2]。
略歴
編集- 1981年 - 初めてポケバイに乗る
- 1983年 - ポケバイレース開始
- 1984年 - 全日本ポケットバイク選手権優勝
- 1985年 - ミニバイクレース本格参戦
- 1987年 - 榛名・新東京サーキット シリーズチャンピオン
- 1988年 - ロードレース参戦開始
- 1989年 - 全日本ロードレース選手権TT-F3 ランキング2位
- - 全日本ロードレース選手権GP250cc ランキング13位(ホンダ・RS250R)
- 1990年 - 全日本ロードレース選手権GP250cc ランキング5位(NSR250)
- 1991年 - 全日本ロードレース選手権GP250cc ランキング3位(3勝)
- 1992年 - 全日本ロードレース選手権GP250cc ランキング3位(1勝)
- 1993年 - ロードレース世界選手権GP250 ランキング11位(1勝:マレーシア/カネモト・ホンダ)
- 1994年 - ロードレース世界選手権GP250 ランキング10位(レオス・Jha)
- 1995年 - ロードレース世界選手権GP250 ランキング6位(ブルーメックス・レオス・アリーモレナー)
- 1996年 - ロードレース世界選手権GP250 ランキング7位(レオス・モレナー)
- 1997年 - ロードレース世界選手権GP500 ランキング3位、ルーキーオブザイヤー獲得(FCC・ELF・レオス・TSR/ホンダNSR500)
- 1998年 - ロードレース世界選手権GP500 ランキング9位(スズキグランプリチーム/RGV-γ)
- 1999年 - ロードレース世界選手権GP500 ランキング13位(テレフォニカ・モビスター・スズキ/RGV-γ)
- 2000年 - ロードレース世界選手権GP500 ランキング10位(テレフォニカ・モビスター・スズキ/RGV-γ)
- 2001年 - ブリヂストンタイヤテストライダー
- 2002年 - ロードレース世界選手権MotoGP ランキング12位(プロトンKR/KR3)
- 2003年 - ロードレース世界選手権MotoGP ランキング21位(プロトンKR/KR3、MX1)
- 2004年 - ロードレース世界選手権MotoGP ランキング21位(プロトンKR/MX2)
- 2005年 - スズキMotoGPテストライダー
- 2006年 - スズキMotoGPテストライダー
- 2009年 - 鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝(酒井大作・徳留和樹/ヨシムラスズキWith JOMO/GSX-R1000)
- 2015年 - 鈴鹿8時間耐久ロードレース10位(今野由寛・生形秀之/MotoMap SUPPLY/GSX-R1000)
- 2022年 - 鈴鹿8時間耐久ロードレース18位(寺本幸司・青木宣篤・津田一/TERAMOTO@J-TRIP Racing/スズキ・GSX-R1000)[3][4]
ロードレース世界選手権
編集1988年から1992年までのポイントシステム:
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
ポイント | 20 | 17 | 15 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
1993年からのポイントシステム:
順位 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
ポイント | 25 | 20 | 16 | 13 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
- 凡例
- ボールド体のレースはポールポジション、イタリック体のレースはファステストラップを記録。
年 | クラス | チーム | マシン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ポイント | 順位 | 勝利数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1990年 | 250cc | カップヌードル-ホンダ | NSR250 | JPN 8 |
USA - |
ESP - |
NAT - |
GER - |
AUT - |
YUG - |
NED - |
BEL - |
FRA - |
GBR - |
SWE - |
CZE - |
HUN - |
AUS - |
8 | 29位 | 0 | |||
1991年 | 250cc | NSR250 | JPN 5 |
AUS - |
USA - |
ESP - |
ITA - |
GER - |
AUT - |
EUR - |
NED - |
FRA - |
GBR - |
RSM - |
CZE - |
VDM - |
MAL - |
11 | 23位 | 0 | ||||
1992年 | 250cc | NSR250 | JPN 3 |
AUS - |
MAL - |
ESP - |
ITA - |
EUR - |
GER - |
NED - |
HUN - |
FRA - |
GBR - |
BRA - |
RSA - |
12 | 14位 | 0 | ||||||
1993年 | 250cc | カネモト-ホンダ | NSR250 | AUS 5 |
MAL 1 |
JPN 4 |
ESP Ret |
AUT Ret |
GER DNS |
NED 10 |
EUR 4 |
RSM 9 |
GBR Ret |
CZE 10 |
ITA 6 |
USA 7 |
FIM Ret |
100 | 11位 | 1 | ||||
1994年 | 250cc | Blumex Rheos-ホンダ | NSR250 | AUS 6 |
MAL Ret |
JPN 8 |
ESP 5 |
AUT Ret |
GER 4 |
NED 5 |
ITA Inj |
FRA 6 |
GBR 8 |
CZE 4 |
USA 5 |
ARG 21 |
EUR Ret |
95 | 10位 | 0 | ||||
1995年 | 250cc | NSR250 | AUS 5 |
MAL 7 |
JPN 2 |
ESP 8 |
GER 8 |
ITA 7 |
NED 7 |
FRA Ret |
GBR 10 |
CZE 9 |
BRA 8 |
ARG Ret |
EUR 6 |
105 | 6位 | 0 | ||||||
1996年 | 250cc | NSR250 | MAL 6 |
INA 5 |
JPN 6 |
ESP Ret |
ITA 8 |
FRA 5 |
NED 7 |
GER 11 |
GBR 8 |
AUT 6 |
CZE 11 |
IMO Ret |
CAT 7 |
BRA Ret |
AUS 7 |
105 | 7位 | 0 | ||||
1997年 | 500cc | Rheos Elf-ホンダ | NSR500 | MAL 3 |
JPN 5 |
ESP 5 |
ITA 3 |
AUT 4 |
FRA Ret |
NED 4 |
IMO 2 |
GER 4 |
BRA 4 |
GBR 4 |
CZE 3 |
CAT 5 |
INA 4 |
AUS Ret |
179 | 3位 | 0 | |||
1998年 | 500cc | スズキ・グランプリ | RGV500 | JPN 6 |
MAL Ret |
ESP 8 |
ITA 8 |
FRA 8 |
MAD 4 |
NED 7 |
GBR 7 |
GER 10 |
CZE 12 |
IMO 9 |
CAT 11 |
AUS 6 |
ARG 12 |
101 | 9位 | 0 | ||||
1999年 | 500cc | RGV500 | MAL 9 |
JPN 10 |
ESP Ret |
FRA Inj |
ITA Inj |
CAT 11 |
NED 4 |
GBR Ret |
GER Ret |
CZE 6 |
IMO 7 |
VAL 12 |
AUS 8 |
RSA 7 |
BRA 9 |
ARG Ret |
78 | 13位 | 0 | |||
2000年 | 500cc | RGV500 | RSA 8 |
MAL 5 |
JPN 4 |
ESP 7 |
FRA 11 |
ITA 4 |
CAT 4 |
NED 13 |
GBR 16 |
GER 13 |
CZE 8 |
POR Ret |
VAL 4 |
BRA 12 |
PAC 9 |
AUS 10 |
116 | 10位 | 0 | |||
2002年 | MotoGP | プロトン-チーム KR | プロトン・KR3 | JPN 7 |
RSA Ret |
ESP 7 |
FRA 6 |
ITA Ret |
CAT Ret |
NED Ret |
GBR 9 |
GER 8 |
CZE Ret |
POR Ret |
BRA 12 |
PAC 9 |
MAL Ret |
AUS 7 |
VAL Ret |
63 | 12位 | 0 | ||
2003年 | MotoGP | プロトン・KR3 | JPN Ret |
RSA 12 |
ESP 9 |
FRA Ret |
19 | 21位 | 0 | |||||||||||||||
プロトン・KR5 | ITA Ret |
CAT 16 |
NED Ret |
GBR 15 |
GER 11 |
CZE Ret |
POR 20 |
BRA Ret |
PAC 14 |
MAL 18 |
AUS 18 |
VAL 17 |
||||||||||||
2004年 | MotoGP | プロトン・KR5 | RSA 17 |
ESP 14 |
FRA 17 |
ITA 13 |
CAT 15 |
NED Ret |
BRA 18 |
GER Ret |
GBR 18 |
CZE 15 |
POR 15 |
JPN 14 |
QAT Ret |
MAL 17 |
AUS 19 |
VAL 18 |
10 | 21位 | 0 | |||
2005年 | MotoGP | スズキ・MotoGP | GSV-R | ESP - |
POR - |
CHN - |
FRA - |
ITA - |
CAT - |
NED - |
USA - |
GBR - |
GER - |
CZE 16 |
JPN - |
MAL - |
QAT - |
AUS - |
TUR - |
VAL Ret |
0 | - | 0 | |
2007年 | MotoGP | GSV-R | QAT - |
ESP - |
TUR - |
CHN - |
FRA - |
ITA - |
CAT - |
GBR - |
NED - |
GER - |
USA - |
CZE - |
RSM - |
POR - |
JPN - |
AUS - |
MAL 13 |
VAL - |
3 | 25位 | 0 | |
2008年 | MotoGP | GSV-R | QAT - |
ESP - |
POR - |
CHN - |
FRA - |
ITA - |
CAT - |
GBR - |
NED - |
GER - |
USA - |
CZE - |
RSM - |
IND - |
JPN - |
AUS - |
MAL 17 |
VAL - |
0 | - | 0 |
参加作品
編集- 仮面ライダー THE FIRST(2005年11月5日公開)1号サイクロン プロデュース
- 仮面ライダー THE NEXT(2007年10月27日公開)ライダーマシンプロデュース
参照
編集- ^ 最新のMotoGPマシンは効率の塊だった!?テクニカルパドックツアー潜入レポ - @DIME・2016年11月12日
- ^ 「【鈴鹿8耐】久々のピットウォーク、青木宣篤選手の引退セレモニーも」『レスポンス』2022年8月7日。2022年8月7日閲覧。
- ^ “エントリーリスト|FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース”. 鈴鹿サーキット (2022年8月6日). 2022年8月7日閲覧。
- ^ “2022 FIM Endurance World Championship - Final results after 8 Hours - Provisional ranking” (PDF). Discovery Sports Events (2022年8月7日). 2022年8月7日閲覧。