2002年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)

2002年に日本で行われたプロ野球ドラフト会議
プロ野球ドラフト会議 > 2002年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)

2002年度新人選手選択会議(2002ねんどしんじんせんしゅせんたくかいぎ)は、2002年平成14年)11月20日に行われた38回目のプロ野球ドラフト会議である。

 NPB 2002年度新人選手選択会議
2球団が重複指名した高井
ドラフト概要
開催日 2002年平成14年)11月20日
開催地 東京都港区
会場 新高輪プリンスホテル
制度 自由獲得枠(最大2枠、大学生・社会人)
1巡目:重複くじ引き(自由枠不使用のみ)
2巡目:ウェーバー(自由枠1枠使用のみ)
3巡目:ウェーバー(自由枠不使用のみ)
4巡目以降:変則ウェーバー
指名数 78名(うち希望獲得枠12名)
複数球団指名
2球団
高井雄平(投手・東北高ヤクルト交渉権獲得
« 2001
2003 »
テンプレートを表示

概要

編集

11月20日14時より新高輪プリンスホテルで行われ、78選手の交渉権が確定した。いわゆる「松坂世代」の大学生が卒業する年度ということもあって有力選手が多く、投手は和田毅新垣渚木佐貫洋永川勝浩など、野手は後藤武敏村田修一などが上位指名を受けた。横浜は多田野数人を自由獲得枠で指名する予定だったが、諸般の事情を総合的に検討して指名を見送った。

この年はメジャーリーグで通算16勝を挙げた鈴木誠(マック鈴木)が元メジャーリーガーとして初めてドラフトで指名された。鈴木はNPB球団に在籍したことがなく、NPB入りするにはドラフトでの指名を受ける必要があった。

またこのドラフトで指名された瀬間仲ノルベルトは、ドラフトで指名された選手として初めて外国人枠の適用を受けることとなった。当時外国籍の選手が外国人枠の適用外となるためには、日本の高校・大学・社会人チームに在籍することに加えて日本居住が5年以上ということも要件であったが(この条件を満たして外国人枠の適用外となった選手にはこの年の林威助、古くは大豊泰昭などがいる)、瀬間仲は日本居住歴が高校3年間のみであり居住期間の要件を満たさなかったからである。なお瀬間仲は2005年シーズンから外国人枠の適用外となる予定であったが、高校・大学に関しては「日本居住5年以上」の条件が2003年限りで撤廃され、これが瀬間仲にも適用されて2004年シーズンから外国人枠の適用外となっている。

選択希望選手一覧

編集
チーム オリックス 横浜 日本ハム 広島 ロッテ 阪神 ダイエー 中日 近鉄 ヤクルト 西武 巨人
自由獲得枠 加藤大輔 村田修一 --- 永川勝浩 --- 杉山直久 和田毅 --- --- --- 後藤武敏 木佐貫洋
--- 土居龍太郎 --- --- --- 江草仁貴 新垣渚 --- --- --- 長田秀一郎 久保裕也
1巡目1 --- --- 尾崎匡哉 --- 西岡剛 --- --- 森岡良介 高井雄平 高井雄平 --- ---
1巡目2 --- --- --- --- --- --- --- --- 坂口智隆 --- --- ---
2巡目→ 鈴木誠 --- --- 吉田圭 --- --- --- --- --- --- --- ---
3巡目→ --- --- 鎌倉健 --- 浅間敬太 --- --- 櫻井好実 筧裕次郎 館山昌平 --- ---
4巡目← 前田大輔 加藤武治 武田久 鞘師智也 神田義英 中村泰広 溝口大樹 植大輔 阿部健太 泉正義 小野寺力 長田昌浩
5巡目→ 菊池俊夫 吉村裕基 小谷野栄一 松本高明 鈴木貴志 久保田智之 大野隆治 長峰昌司 宇都格 大原秉秀 春日伸介 山本光将
6巡目← 長田勝 北川利之 紺田敏正 --- 金澤岳 三東洋 森本学 小林正人 横山徹也 片山文男 上本達之 矢野謙次
7巡目→ 塩屋大輔 飯田龍一郎 池田剛基 --- 酒井泰志 林威助 田中直樹 瀬間仲
ノルベルト
大西宏明 高橋敏郎 --- 入野久彦
8巡目← 中島俊哉 河野友軌 鶴岡慎也 --- 早坂圭介 田村領平 稲嶺誉 湊川誠隆 下山真二 吉川昌宏 --- 横川雄介
9巡目→ --- 堤内健 --- --- --- 新井智 --- --- 井戸伸年 小森孝憲 --- ---
10巡目← --- 武山真吾 --- --- --- 伊代野貴照 --- --- --- 久保田智 --- ---
11巡目→ --- 木村昇吾 --- --- --- 萱島大介 --- --- --- 大塚淳 --- ---
12巡目← --- --- --- --- --- 松下圭太 --- --- --- --- --- ---
  • 矢印の向きはウェーバー制の指名順を示す。
  •    は指名重複を示す。

指名選手

編集

セントラル・リーグ

編集

読売ジャイアンツ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 木佐貫洋 投手 亜細亜大学 入団
自由獲得枠 久保裕也 投手 東海大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 長田昌浩 内野手 東海大学付属望洋高 入団
5巡目 山本光将 外野手 熊本工業高 入団
6巡目 矢野謙次 外野手 國學院大學 入団
7巡目 入野久彦 捕手 福岡大学 入団
8巡目 横川雄介 捕手 日野高 入団

ヤクルトスワローズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
1巡目 高井雄平 投手 東北高 入団
2巡目 (選択権なし)
3巡目 館山昌平 投手 日本大学 入団
4巡目 泉正義 投手 宇都宮学園高 入団
5巡目 大原秉秀 内野手 福知山成美高 入団
6巡目 片山文男 投手 日章学園高 入団
7巡目 高橋敏郎 捕手 石巻専修大学 入団
8巡目 吉川昌宏 投手 ローソン 入団
9巡目 小森孝憲 投手 東京農業大学生物産業学部 入団
10巡目 久保田智 外野手 川崎製鉄千葉 入団
11巡目 大塚淳 内野手 土浦第三高 入団

中日ドラゴンズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
1巡目 森岡良介 内野手 明徳義塾高 入団
2巡目 (選択権なし)
3巡目 櫻井好実 外野手 砺波工業高 入団
4巡目 植大輔 投手 龍谷大学 入団
5巡目 長峰昌司 投手 水戸商業高 入団
6巡目 小林正人 投手 東海大学 入団
7巡目 瀬間仲ノルベルト 内野手 日章学園高 入団
8巡目 湊川誠隆 内野手 慶應義塾大学 入団

阪神タイガース

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 杉山直久 投手 龍谷大学 入団
自由獲得枠 江草仁貴 投手 専修大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 中村泰広 投手 日本IBM野洲 入団
5巡目 久保田智之 投手 常磐大学 入団
6巡目 三東洋 投手 ヤマハ 入団
7巡目 林威助 外野手 近畿大学 入団
8巡目 田村領平 投手 市立和歌山商業高 入団
9巡目 新井智 投手 ローソン 入団
10巡目 伊代野貴照 投手 ローソン 入団
11巡目 萱島大介 内野手 ローソン 入団
12巡目 松下圭太 外野手 三瓶高 入団

広島東洋カープ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 永川勝浩 投手 亜細亜大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 吉田圭 投手 帝京高 入団
3巡目 (選択権なし)
4巡目 鞘師智也 外野手 東海大学 入団
5巡目 松本高明 外野手 帝京高 入団

横浜ベイスターズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 村田修一 内野手 日本大学 入団
自由獲得枠 土居龍太郎 投手 法政大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 加藤武治 投手 三菱ふそう川崎 入団
5巡目 吉村裕基 内野手 東福岡高 入団
6巡目 北川利之 内野手 川崎製鉄水島 入団
7巡目 飯田龍一郎 投手 育英高 入団
8巡目 河野友軌 外野手 法政大学 入団
9巡目 堤内健 投手 日本大学 入団
10巡目 武山真吾 捕手 享栄高 入団
11巡目 木村昇吾 内野手 愛知学院大学 入団

パシフィック・リーグ

編集

西武ライオンズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 後藤武敏 内野手 法政大学 入団
自由獲得枠 長田秀一郎 投手 慶應義塾大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 小野寺力 投手 常磐大学 入団
5巡目 春日伸介 内野手 田辺高 入団
6巡目 上本達之 捕手 協和発酵 入団

大阪近鉄バファローズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
1巡目 坂口智隆 外野手 神戸国際大学附属高 入団
2巡目 (選択権なし)
3巡目 筧裕次郎 捕手 明徳義塾高 入団
4巡目 阿部健太 投手 松山商業高 入団
5巡目 宇都格 投手 川内高 入団
6巡目 横山徹也 捕手 福知山成美高 入団
7巡目 大西宏明 外野手 近畿大学 入団
8巡目 下山真二 外野手 日本生命 入団
9巡目 井戸伸年 外野手 住友金属鹿島 入団

福岡ダイエーホークス

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 和田毅 投手 早稲田大学 入団
自由獲得枠 新垣渚 投手 九州共立大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)
3巡目 (選択権なし)
4巡目 溝口大樹 投手 戸畑商業高 入団
5巡目 大野隆治 捕手 日本大学 入団
6巡目 森本学 内野手 シダックス 入団
7巡目 田中直樹 内野手 沖学園高 入団
8巡目 稲嶺誉 内野手 東京農業大学生物産業学部 入団

千葉ロッテマリーンズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
1巡目 西岡剛 内野手 大阪桐蔭高 入団
2巡目 (選択権なし)
3巡目 浅間敬太 投手 敬愛学園高 入団
4巡目 神田義英 投手 川崎製鉄水島 入団
5巡目 鈴木貴志 投手 王子製紙 入団
6巡目 金澤岳 捕手 矢板中央高 入団
7巡目 酒井泰志 投手 いすゞ自動車 入団
8巡目 早坂圭介 内野手 横浜商工高 入団

日本ハムファイターズ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
1巡目 尾崎匡哉 内野手 報徳学園高 入団
2巡目 (選択権なし)
3巡目 鎌倉健 投手 川之江高 入団
4巡目 武田久 投手 日本通運 入団
5巡目 小谷野栄一 内野手 創価大学 入団
6巡目 紺田敏正 外野手 国士舘大学 入団
7巡目 池田剛基 内野手 鵡川高 入団
8巡目 鶴岡慎也 捕手 三菱重工横浜硬式野球クラブ 入団

オリックス・ブルーウェーブ

編集
順位 選手名 守備 所属 結果
自由獲得枠 加藤大輔 投手 神奈川大学 入団
1巡目 (選択権なし)
2巡目 鈴木誠 投手 ロイヤルズ 入団
3巡目 (選択権なし)
4巡目 前田大輔 捕手 神戸製鋼 入団
5巡目 菊池俊夫 内野手 仙台育英学園高 入団
6巡目 長田勝 捕手 神港学園神港高 入団
7巡目 塩屋大輔 投手 亜細亜大学中退 入団
8巡目 中島俊哉 外野手 九州国際大学 入団

外部リンク

編集