1990年サンマリノグランプリ

1990年サンマリノグランプリ: 1990 Gran Premio di San Marino)は、1990年F1世界選手権の第3戦として、1990年5月13日イモラ・サーキットで決勝レースが開催された。

サンマリノの旗 1990年サンマリノグランプリ
レース詳細
日程 1990年シーズン第3戦
決勝開催日 5月13日
開催地 イモラ・サーキット
イタリア イモラ
コース長 5.040km
レース距離 61周(307.440km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
ファステストラップ
ドライバー イタリアの旗 アレッサンドロ・ナニーニ
タイム 1'27.156(Lap 60)
決勝順位
優勝
2位
3位

概要

編集

ヨーロッパラウンド開幕戦サンマリノGPでは、ドライバー交代やニューマシン投入などの変更が行われた。

ドライバー変更
 
ティレル・019 #3中嶋悟車(2015年撮影)
新車
  • ティレルはハイノーズの元祖となる019を投入。「コルセアウィング」と呼ばれる「ハ」の字型に開いたフロントウィングが注目された。
  • フェラーリは開幕2戦を戦った641のボディを改良した641/2を投入。しかし、アラン・プロストは旧641ボディを選択した。
  • ベネトンはジョン・バーナード設計のB190を投入。
  • ミナルディはM190を投入。あわせて翌1991年にフェラーリからV12エンジンの供給を受けることを発表した。

予選

編集

予備予選結果

編集
順位 No ドライバー コンストラクター タイム
1 29   エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 1'26.475
2 30   鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 1'27.344 +0.869
3 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 1'28.155 +1.680
4 33   ロベルト・モレノ ユーロブルンジャッド 1'28.178 +1.703
DNPQ 31   ベルトラン・ガショー コローニスバル 1'33.554 +7.079
DNPQ 34   クラウディオ・ランジェス ユーロブルンジャッド 1'34.272 +7.797
DNPQ 39   ブルーノ・ジャコメリ ライフ 7'16.212 +5'49.737
DNPQ 17   ガブリエル・タルキーニ AGSフォード
DNPQ 18   ヤニック・ダルマス AGSフォード

予選結果

編集
順位 No ドライバー コンストラクター タイム
1 27   アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 1'23.220
2 28   ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 1'23.781 +0.561
3 6   リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 1'24.444 +1.224
4 5   ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 1'25.039 +1.819
5 2   ナイジェル・マンセル フェラーリ 1'25.095 +1.875
6 1   アラン・プロスト フェラーリ 1'25.179 +1.959
7 4   ジャン・アレジ ティレルフォード 1'25.230 +2.010
8 20   ネルソン・ピケ ベネトンフォード 1'25.761 +2.541
9 19   アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 1'26.042 +2.822
10 11   デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 1'26.682 +3.462
11 12   マーティン・ドネリー ロータスランボルギーニ 1'26.714 +3.494
12 15   マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 1'26.836 +3.616
13 29   エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 1'26.838 +3.618
14 8   ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 1'27.008 +3.788
15 30   鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 1'27.068 +3.848
16 26   フィリップ・アリオー リジェフォード 1'27.214 +3.994
17 22   アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 1'27.217 +3.997
18 16   イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 1'27.521 +4.301
19 3   中嶋悟 ティレルフォード 1'27.532 +4.312
20 25   ニコラ・ラリーニ リジェフォード 1'27.564 +4.344
21 21   エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 1'27.613 +4.393
22 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 1'28.009 +4.789
23 35   グレガー・フォイテク オニクスフォード 1'28.111 +4.891
24 33   ロベルト・モレノ ユーロブルンジャッド 1'28.603 +5.383
25 36   J.J.レート オニクスフォード 1'28.625 +5.405
26 24   パオロ・バリッラ ミナルディフォード 1'28.667 +5.447
DNQ 10   アレックス・カフィ アロウズフォード 1'28.699 +5.479
DNQ 9   ミケーレ・アルボレート アロウズフォード 1'28.797 +5.577
DNQ 7   デビッド・ブラバム ブラバムジャッド 1'28.927 +5.707
WD 23   ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 1'26.466 +3.246
出典[1]

※ピエルルイジ・マルティニは予選2回目走行中アクアミネラーリでクラッシュし、左脚を骨折。決勝出走を断念した。

決勝

編集

スターティンググリッドはマクラーレン、ウィリアムズ、フェラーリ、ベネトンという今期序盤の戦力分布を示しているが、ティレルの新鋭アレジがベネトン勢より前の7番手に割り込んだ。スタートでは2番グリッドのベルガーが先行するも、ポールシッターのセナとブーツェンに抜かれて3番手へ後退。アレジはトサコーナーへの飛び込みでフェラーリ勢をかわして5番手に浮上する。後方集団では接触事故が起こり、中嶋のニューマシンが全損してしまった。

4周目、先頭のセナがリバッツァコーナーで突然コースアウト、ホイール破損によりリタイアとなった。これで首位に立ったブーツェンも17周目にルノーエンジンが息絶え、上位はベルガー、パトレーゼ、マンセル、プロストの順で周回を重ねる。

レース中盤になるとマンセルがペースを上げ、パトレーゼをかわしてベルガーに肉薄。タンブレロの立ち上がりでベルガーに並びかけるが、コースをはみ出してグリーン上で高速360度スピン。素早く立て直してティフォシたちから喝采を浴びたが、ほどなくエンジンから白煙を上げリタイアとなった。今後はパトレーゼがベルガーに迫る。残り10周、バリアンテ・アルタへの進入でベルガーをかわし、パトレーゼが開幕3戦目で3人目のウィナーとなった。2位ベルガーに続き、プロストの追い上げをしのいだナニーニが3位表彰台を獲得した。プロストは硬めのBタイヤでスタートし、途中ピットインしてCタイヤに交換したが、精彩を欠く週末となった。

4月に36歳の誕生日を迎えたパトレーゼの優勝は、ブラバムに在籍していた1983年南アフリカGP以来。99戦の「最もインターバルがあいた優勝記録」として記憶された。2018年アメリカGPキミ・ライコネン(フェラーリ)が113戦ぶりに優勝し、パトレーゼの記録を更新したが[2]、経過日数でいえばパトレーゼは6年7カ月、ライコネンは5年7カ月と、まだパトレーゼの方が最長期間となっている[3]

決勝結果

編集
順位 No ドライバー コンストラクター 周回 タイム/リタイア グリッド ポイント
1 6   リカルド・パトレーゼ ウィリアムズルノー 61 1:30'55.478 3 9
2 28   ゲルハルト・ベルガー マクラーレンホンダ 61 +5.117 2 6
3 19   アレッサンドロ・ナニーニ ベネトンフォード 61 +6.240 9 4
4 1   アラン・プロスト フェラーリ 61 +6.843 6 3
5 20   ネルソン・ピケ ベネトンフォード 61 +53.112 8 2
6 4   ジャン・アレジ ティレルフォード 60 +1 Lap 7 1
7 11   デレック・ワーウィック ロータスランボルギーニ 60 +1 Lap 10
8 12   マーティン・ドネリー ロータスランボルギーニ 60 +1 Lap 11
9 26   フィリップ・アリオー リジェフォード 60 +1 Lap 16
10 25   ニコラ・ラリーニ リジェフォード 59 +2 Laps 20
11 24   パオロ・バリッラ ミナルディフォード 59 +2 Laps 26
12 36   J.J.レート オニクスフォード 59 +2 Laps 25
13 29   エリック・ベルナール ローラランボルギーニ 56 クラッチ 13
Ret 14   オリビエ・グルイヤール オゼッラフォード 52 ホイール 22
Ret 2   ナイジェル・マンセル フェラーリ 38 エンジン 5
Ret 35   グレガー・フォイテク オニクスフォード 35 エンジン 23
Ret 8   ステファノ・モデナ ブラバムジャッド 31 ブレーキ 14
Ret 22   アンドレア・デ・チェザリス ダラーラフォード 29 ホイール 17
Ret 15   マウリシオ・グージェルミン レイトンハウスジャッド 24 電気系 12
Ret 5   ティエリー・ブーツェン ウィリアムズルノー 17 エンジン 4
Ret 30   鈴木亜久里 ローラランボルギーニ 17 クラッチ 15
Ret 27   アイルトン・セナ マクラーレンホンダ 3 ホイール 1
Ret 21   エマニュエル・ピロ ダラーラフォード 2 スピン 21
Ret 16   イヴァン・カペリ レイトンハウスジャッド 0 接触 18
Ret 3   中嶋悟 ティレルフォード 0 接触 19
Ret 33   ロベルト・モレノ ユーロブルンジャッド 0 スロットル 24
DNS 23   ピエルルイジ・マルティニ ミナルディフォード 予選事故
出典[4]

レース後の選手権ランキング

編集
  • 注記: 上位5位までを表記

脚注

編集
  1. ^ San Marino Grand Prix - OVERALL QUALIFYING”. Formula1.com. 2020年4月22日閲覧。
  2. ^ 尾張正博 (2018年10月31日). “39歳ライコネン、F1勝利の大偉業。激動を生き抜いたクールな適応力。”. Number Web. 2020年4月24日閲覧。
  3. ^ Wins Interval between two”. STATS F1.com. 2020年4月24日閲覧。
  4. ^ San Marino Grand Prix - RACE RESULT”. Formula1.com. 2020年4月22日閲覧。
  5. ^ a b San Marino 1990 - Championship STATS F1”. www.statsf1.com. 2020年4月22日閲覧。
前戦
1990年ブラジルグランプリ
FIA F1世界選手権
1990年シーズン
次戦
1990年モナコグランプリ
前回開催
1989年サンマリノグランプリ
  サンマリノグランプリ 次回開催
1991年サンマリノグランプリ