24時間テレビ 愛は地球を救う7
24時間テレビ「愛は地球を救う」7は、日本テレビ系列にて1984年8月18日・8月19日に生放送された通算7回目の『24時間テレビ』である。
24時間テレビ 愛は地球を救う7 | |
---|---|
番組の生放送が行われた日本武道館 | |
ジャンル | 大型特別番組 |
企画 | 都築忠彦 |
構成 | 都築忠彦 |
司会者 |
徳光和夫(日本テレビアナウンサー) 沢田亜矢子 |
出演者 |
萩本欽一 長嶋茂雄 森光子 イルカ 斉藤ゆう子 古手川祐子(『さよならは涙を拭いてから』) |
声の出演 |
島津冴子(『大自然の魔獣バギ』) 井上和彦(〃) |
音楽 | 大野雄二 |
オープニング | 『LOVE SAVES THE EARTH』(作曲:大野雄二) |
エンディング | 同上 |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
製作 | |
プロデューサー |
保坂武孝 都築忠彦 |
製作 | 日本テレビ |
放送 | |
放送チャンネル | 日本テレビ系列 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 1984年8月18日・8月19日 |
放送時間 | 土曜19:00 - 日曜19:30 |
放送分 | 24時間30分 |
回数 | 1回 |
番組年表 | |
前作 | 24時間テレビ 愛は地球を救う6(1983年) |
次作 | 24時間テレビ 愛は地球を救う8(1985年) |
概要
編集メインテーマは『この地球(ほし)の未来は子どもたちのもの!』
出演者
編集総合司会
編集チャリティーパーソナリティー
編集その他
編集- 坂本九
- 砂川啓介
- 神山喜久子
- 北原ミレイ
- 大塚ガリバー
- 因幡晃
- おりも政夫
- 相本久美子
- 吹田明日香
- 葛城ユキ
- 香坂みゆき
- コント赤信号
- マリアン
- ベッキー・アカオ
- ケント・ギルバート
- マリーン
- スクエア
- ザ・プレイヤーズ
- 日野皓正
- 渡辺徹
- 松本伊代
- 明石家さんま
- 月亭可朝
- オール阪神・巨人
- 今いくよ・くるよ
- ザ・ぼんち
- 春やすこ・けいこ
- 奥田博之
- 中沢霞
- 桂春之輔
- レツゴー正児・長作
- ミヤ蝶子
- 海原さおり・しおり
- 村山実
- 渡辺二郎
- ラブ・ポーション
- 紙ふうせん
- 羽川英樹
- 吉本真由美
- 瑳川哲朗
- 岡崎友紀
- 八代亜紀
- 車だん吉
- 五十嵐夕紀
- 中島めぐみ
- 松尾久美子
- 小椋幸子
- マンガ太郎
- 境田晄一
- 桑田靖子
- 天宮良
- スティング
- 渋谷哲平
- サーカス
- 一節太郎
- 永井秀和
- 神保美喜
- ポップ・コーン
- 麻丘めぐみ
- 島ゆたか
- 菅原孝
- 林家こん平
- 杉田愛子
- 高橋亜貴子
- 君津あきら
- きみさゆり
- 三遊亭小遊三
- 大沢逸美
- 杉かおり
- 安田成美
- 日野美歌
- 川島なお美
- 円広志
- 香川えみ
- 堀江美都子
- 木の実ナナ
- あのねのね
- 矢野良子
参加局
編集スタッフ
編集- 欽ちゃんふれ愛の旅
- グランド・プロローグショー3時間
- グランド・フィナーレ
- プロデューサー:都築忠彦、有山至、田中義一
- ディレクター:中西邦夫、西田弘一
- 構成:松本醇
- 監修:白井荘也
- 編曲・指揮:永作幸男
- 音楽録音:鳥飼弘昌
- 振付:土居甫
- バーズ指導:大本恭敬、橋本賀代子
- 協力:東京ディズニーランド
- 手話指導:野沢久美子
- チャリティー・コーナー
- ディレクター:有山至、藤田雄三、伊藤修、林隆一郎
- 制作協力:JIC
- ライブ・アンダー・ザ・スカイ
- ディレクター:棚次隆
- ヤング・チャリティー・ショー
- 明け行く日本列島
- プロデューサー:有山至
- ディレクター:藤田雄三/古川英治、林隆一郎
- 長編ドキュメンタリー
- 日本テレビ放送網報道局:都築忠彦、行広孟、古屋剛、安藤信克、菊池剛太、北村俊三、谷口英昭、田中健治、北村和也
- よみうりテレビ報道局:松元敦、石田節夫、才田悦男、田中英男
- 全国28局リレー 共に生きる時代をめざして!
- プロデューサー:斉藤隆志
- ディレクター:渥美光三
- ひろがれ愛の輪!渡辺徹コンサート:橘功、藤沢国彦、白岩久彌
- チャリティー大行進
- プロデューサー:中畑成
- ディレクター:竹下洋
- 日本武道館会場
- プロデューサー:加藤光夫、白石重昭、土屋敏男、高鳥一郎
- 代々木公園会場
- プロデューサー:加川敬
- ディレクター:室川治久
- 銀座ギャラリー会場
- プロデューサー:井上泰昭
- ディレクター:小川通仁
- 銀座会場
- プロデューサー:中島銀平、高木康夫
- ニューヨーク国連本部
- 日本テレビビデオ:川村雅子、浅井康宏
- NNN北京支局:林樹三郎
- 放送センター(MY STUDIO)
- 当日主催者体制:升森長、八木博善、沼田洋、武野純介、小森誠三、丸山能明、深沢敬明、鈴木恒男、戸澤陽一、小深田穣、菅孝泰、佐野譲顯、平井保
- PRチーム:岩上喜進
- PRデザイン:丸山能明
- 報道局:上野信、河合公八郎、鈴木良明/北村和也、菅原洋二
- スタッフコーディネーター:篠丸頼之、大松仁男、児島三郎
- ヤング・チャリティーボランティア東京委員会:桜井博
- 音楽効果:森本喬雄、三神直、黒金和夫
- 制作進行:有山至、林隆一郎、藤田雄三、伊藤修、東原佑子、二宮雅信、伊原奈津子、平谷修、竹下洋、唐橋祥子、間宮邦之、秋野初美
- 演出スタッフ:本宮英男、福地由恵、山崎誠一郎、鎌田英孝、大草昭男、大友孝行、大空雅彦、森下泰男、落合仁、越野誠一、遠藤英幸、関根章一、鈴木正和、小路丸哲也
- 美術
- デザイン:沓沢昌弘、田原英二
- デスク:小林庸尅
- メーク:相沢和子、小林美代子、小池祉瑳子
- 協力:中央宣伝企画、シミズ舞台工芸、古磨電設、テルミック、ル・オブジェ・アール・スタジオ、浜田電飾、テレフィット、京阪商会、東京衣裳、京花園
- 技術
- チーフTD:中江川博
- 日本武道館TD:山田彦六、川村肇
- 大行進TD:大熊昇
- 中継技術TD:藤沼秀一、古井戸博、橋井龍男、村上孝一、広江潤、上野昭司、清宏、小林茂、堀口朗、大西一孝
- ヘリコTD:宝利修
- カメラ:水島光一
- 調整TD:黒木忠雄、鈴木利之、渡辺洋
- 放送進行:出沢克彦、野田敏之
- 回線コーディネーター:小宮由孝、武井実
- 電話:滝沢佑吉、山崎健之介、中村誠
- 技術協力:日本電子工学院、テレテック、日本プロダクトビルダー、テレビテクニカ、国際ビデオ、ビデオユニオン、ジャパンテレビ、共立照明、音研、タムコ
- 制作協力:日本武道館、代々木公園管理事務所 / NTV映像センター、日企、日本電波ニュース、東阪企画、緑成会整育園、日通硬貨センター、愛の小鳩事業団、東京国際貿易センター、東北新社、ソニーPCL、TDKビデオセンター、テシコ/ニューヨーク国連テレビ/国連難民高等弁務官事務所、駐日エチオピア大使館、駐日バングラデシュ大使館、駐日ジンバブエ大使館、駐日中華人民共和国大使館
- 総指揮:中野曠三、池松俊夫
- プロデューサー:保坂武孝/都築忠彦
- 製作著作:日本テレビ