平成日本のよふけ
『平成日本のよふけ』(へいせいにほんのよふけ)は、フジテレビ系列局で放送されたフジテレビ製作のトーク番組シリーズ。
日本のよふけシリーズ | |
---|---|
ジャンル | 教養/トーク/バラエティ |
演出 | 小松純也 |
出演者 | 笑福亭鶴瓶 |
製作 | |
製作総指揮 | 吉田正樹(CP) |
プロデューサー | 小松純也 |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | 日本 |
鶴瓶と三宅、ふたりはうさぎ年 | |
出演者 | 三宅裕司 |
放送期間 | 1999年1月3日 |
回数 | 1 |
鶴瓶と南原、日本のよふけ | |
出演者 | 南原清隆 |
放送期間 | 1999年4月19日 - 9月27日 |
放送時間 | 火曜(月曜深夜)0:50 - 1:20 |
放送分 | 30分 |
鶴瓶と慎吾、平成日本のよふけ | |
出演者 | 香取慎吾 |
放送期間 | 1999年10月10日 - 2001年3月19日 |
放送時間 | 火曜(月曜深夜)0:50 - 1:20 →0:55 - 1:25 |
放送分 | 30分 |
鶴瓶と慎吾、新・平成日本のよふけ | |
出演者 | 香取慎吾 |
放送期間 | 2001年4月1日 - 9月23日 |
放送時間 | 日曜 13:30 - 14:00 |
放送分 | 30分 |
鶴瓶と南原、新・平成日本のよふけ | |
出演者 | 南原清隆 |
放送期間 | 2001年10月7日 - 2003年3月30日 |
放送時間 | 日曜 13:30 - 14:00 |
放送分 | 30分 |
ミライ | |
放送期間 | 2003年4月7日 - 9月15日 |
放送時間 | 火曜(月曜深夜)0:58 - 1:28 |
放送分 | 30分 |
まだまだ日本はよふけ2008謹賀新年SP | |
出演者 | 南原清隆 香取慎吾 野中広務 海野和男 |
放送期間 | 2008年1月1日 |
放送時間 | 2:30 - 4:30 |
放送分 | 120分 |
回数 | 1 |
概要
編集司会の2人には内緒の「とんでもない人」をゲストに迎え、話を聞く番組シリーズである。ゲストが登場するまでは、赤ちゃんの格好をした人形「赤さん」(声の主は当番組の構成担当の木村祐一)が進行。テーマに沿ったゲスト候補3人を畳1枚に引き伸ばした写真とともに紹介、その中の1人が実際にスタジオに登場した(残り2人はダミーだが、出演依頼するも調整付かず資料だけ)。
この番組シリーズの起源は、1999年1月3日に放送された正月特番『鶴瓶と三宅ふたりはうさぎ年』で、同年4月19日深夜0時50分に『鶴瓶と南原、日本のよふけ』と題してレギュラー化。その半年後に『鶴瓶と慎吾、平成日本のよふけ』と題して1年半続いたのち、さらに『新・平成日本のよふけ』と題して2年間続いた。2003年には『ミライ』と題して半年間放送された。
2000年10月からはゲスト候補を紹介せず、ゲスト1人だけ(太字)を紹介するようになった。
鶴瓶と三宅、ふたりはうさぎ年
編集ゲスト
編集鶴瓶と南原、日本のよふけ
編集ゲスト
編集- 日本を代表する現役で活躍する高齢者3人 森繁久弥、原健三郎、柳家小さん (5代目)
- 日本を代表する田中さん3人 田中眞紀子、田中康夫、田中邦衛
- プロ野球界の記録保持者3人 金田正一、王貞治、衣笠祥雄
- 日本を代表するアニメヒーローの生みの親3人 富野由悠季、水木しげる、やなせたかし
- 日本を代表する政治評論家3人 早坂茂三、舛添要一、竹村健一
- 日本を代表する企業家3人 澤田隆雄、関口房朗、安田隆夫
- 日本の理想のお母さん3人 鈴木その子、プリンセス・テンコー、美輪明宏
- 日本を代表する戦いの現場指揮官3人 佐々淳行、吉永祐介、岡田武史
- 日本を代表する歴代内閣官房長官3人 野中広務、後藤田正晴、武村正義
- 日本を代表する気合の入った3人 内田裕也、江夏豊、アントニオ猪木
- 日本を代表するペットを飼っている有名人 畑正憲、新沼謙治、藤田紘一郎
- 日本を代表するダイナミックな人生を送っている3人 青島幸男、岩國哲人、ミッキー・カーチス
- あなたの知らない世界の人々3人 団鬼六、山本集、明石康
- 日本を代表する世界に通用する3人 熊川哲也、坂本龍一、山本寛斎
- 日本を代表する生みの親3人 安藤百福、本多一夫、鈴木宣之
- 影にこの人あり裏方として生き様がカッコイイ3人 村上ポンタ秀一、木村大作、西村繁男
- 若者文化に影響力を与え日本を豊にした3人 石津謙介、中村とうよう、奈良林祥
- 特別編・大阪帝塚山スペシャル - 大阪府知事横山ノック
鶴瓶と慎吾、平成日本のよふけ
編集ゲスト
編集- ナンチャンに代わる新しいMC3人 内村光良、笑福亭笑瓶、香取慎吾
- 戦後の大衆文化をリードした3人 本宮ひろ志、宮川泰、筒井康隆
- 雑誌「TIME」に掲載・20世紀世界に影響力を与えたアジアの20人の3人 三宅一生、豊田英二、井上大佑
- 各界を代表支える名門 鳩山由紀夫、松本幸四郎 (9代目)、金田一春彦
- 世界的ヒット商品の生みの親3人 黒木靖夫、嶋正利、白石義明
- 今世の中に怒っている3人 江川紹子、小田実、忌野清志郎
- 2足のワラジを履く政治家3人 堺屋太一、馳浩、松本和那
- アルファベット2文字の第1人者 団鬼六、小林克也、河原敏文
- 日本を代表する仕掛人3人 秋元康、奥山和由、康芳夫
- 特別編・政党めぐりツアー 穀田恵二、筆坂秀世、渕上貞雄
- 日本を代表する写真家3人 秋山庄太郎、荒木経惟、宮嶋茂樹
- 特殊なボディパーツ=五感の持ち主3人 木村庄之助 (28代)、鈴木松美、浅田勝美
- 天才を支えた女性3人 三木睦子、岡本敏子、手塚悦子
- 人の全てを知り尽くす3人 小田晋、ヒクソン・グレイシー、上野正彦
- 政党を取り仕切る政治家3人 森喜朗、羽田孜、志位和夫
- 特別編・自由民主党幹事長森喜朗スペシャル - 中川秀直
- スーパーサラリーマン 瀬戸雄三、鈴木敏文、木村政雄
- 政治家の汚職事件を取り締まる検事3人 堀田力、宗像紀夫、五十嵐紀男
- 史上最強関西の女3人 太田房江、田辺聖子、瀬戸内寂聴
- 今、伸し上がっている3人 角田雄二、見城徹、孫正義
- 今では当たり前のモノをメジャーにした3人 丸山茂雄、藤田田、井原高忠
- 公務に身を捧げた3人 山口義夫、中澤昭、邊見正和
- 特別編 日下公人
- 各界の怖い3人 山口義夫、近藤珠實、新倉イワオ
- 鶴瓶の気になっている事を研究している3人 須藤武雄、岡部正、高木幹夫
- 裸一貫から会社を作り店頭公開一部上場に作り上げたモーレツ社長3人 猿橋望、渡邉美樹、田島治子
- 日本を背負って世界を制した3人 岡本綾子、桜井淑敏、中嶋広文
- テレビ界を駆け抜け本当の自分を見つけた3人 大橋巨泉、上岡龍太郎、ジミー大西
- 20世紀の子供達を熱中させた3人 野村誠一、藤子不二雄A、堀井雄二
- 歴代内閣総理大臣3人 村山富市、中曽根康弘、宮澤喜一
- 伝説のサクセスストーリーの持ち主3人 依田巽、高原慶一朗、伊比恵子
- 運輸業界の革命児3人 濱田輝男、青木貞雄、池谷貴行
- 人の怖さ良く知っている3人 安藤昇、小田晋、中島らも
- 終戦記念日戦争体験者3人 大田昌秀、奥宮正武、野坂昭如
- 伝説の不敗神話の持ち主3人 山下泰裕、桜井章一、安岡力也
- 歴史と伝統を守りながら戦い続け名前を継承する3人 桂春団治 (3代目)、松本幸四郎 (9代目)、木村庄之助 (29代)
- 赤さんのスキナ物の生みの親3人 白石義明、亜美伊新、つんく♂
- 各界の偉人3人 江崎玲於奈、井原高忠、釜本邦茂
- リニューアル後
鶴瓶と慎吾、新・平成日本のよふけ
編集ゲスト
編集鶴瓶と南原、新・平成日本のよふけ
編集ゲスト
編集- リニューアル後
ミライ
編集概要
編集『ミライ』では「ミライを担う若者へ」というテーマとなった。 インタビューの最後に鶴瓶が「では、最後に日本の皆さんへ……」と言って、ゲストが自らの思いを述べて締め括る。
ゲスト
編集特別版
編集年末年始などに特別番組を放送。 佐々淳行はほぼ毎回出演していた。
2000年1月1日(23:30⁻24:45)の『正月も日本はよふけスペシャル』では後半、南原も登場し鶴瓶・香取の3人とゲスト4人(佐々・黒木靖男・小田実・早坂茂三)によるトークが行われた。
2000年5月9日・16日(前日深夜24:55⁻25:25)、『平成日本のよふけ 新緑スペシャル』が放送。
後藤田正晴は2000年12月の3週スペシャル『平成日本のよふけ世紀末記念スペシャル』(12月5日(4日深夜(24:55⁻25:25))・12日(11日深夜(24:55⁻25:25))・19日(18日深夜(25:15⁻25:45))で初登場、佐々に加えて“援護戦闘機”として的場順三、岡本行夫も出演。2001年3月19日の「平成日本のよふけ」としての最終回及び2001年4月29日(13:30⁻13:55)の『新・平成日本のよふけ緊急スペシャル』では後藤田・佐々・的場が登場、3人が香取の質問に回答する形で進行した。こららの放送と前後して、的場と岡本もそれぞれ単独で番組に出演している。
2001年7月22日の27時間テレビで鶴瓶・香取・佐々淳行が聞き手としたスペシャル『鶴瓶・香取の日本のよあけスペシャル』(特番の1コーナー)を日曜朝(07:25⁻09:08)に放送した。
2001年12月9日(13:30⁻14:00)、総集編『新・平成日本のよふけ この人エラなったなぁ~スペシャル』が放送。
2001年12月23日(13:30⁻14:25)、『新・平成日本のよふけIN新宿スペシャル』では都庁にいる石原慎太郎都知事(当時)に会いに行っている。佐々は出演していない。
瀬島龍三は2002年新春スペシャル『新・平成日本のよふけ こんな人おったんやスペシャル』(1月2日(23:55⁻24:55)・13日(13:30⁻14:00)・20日(13:30⁻14:00)) に始まり、断続的に9回分を放送した。瀬島龍三自身がこの番組出演を契機として自らの人生を纏め、書籍として刊行したのが『幾山河』という自伝である。
2002年4月7日(13:00⁻14:00)の『新・平成日本のよふけスペシャル』 (ゲスト:森喜朗)が放送。
「よふけ」シリーズとしての最終3回(2003年3月16日・23日・30日(全日13:30⁻14:00))は総決算として『新・平成日本のよふけ 今こそこの男の話を聞け!SP』と題し、後藤田・佐々・的場・岡本が再び出演した。イラク戦争などの当時の国際情勢をめぐる議論や、4者の閣僚・官僚時代の経験談を交えながら近未来の日本を展望し、このシリーズを締めくくった。
2008年復活版
編集フジテレビにて2008年1月1日に復活スペシャル版『まだまだ日本はよふけ2008謹賀新年SP』を放送。放送時間は、午前2時30分〜午前4時30分。
鶴瓶、南原、香取が司会として、『ご健在の今だからこそ聴いておきたい話』人物としてゲストの野中広務、海野和男と対談した。また、過去の出演者の中で鬼籍に入った早坂茂三、黒木靖夫、岡本敏子、小田実、後藤田正晴、瀬島龍三の映像を『遺言』として放送した。
スタッフ
編集- 演出・プロデュース:小松純也
- 構成:倉本美津留、木村祐一、山名宏和、川野将一
- リサーチ:高野順二、松林健、熊田晃子
- ブレーン:星野淳一郎(Bitz)
- TD:佐藤五十一
- SW:河西純
- CAM:遠山康之
- VE:瀧本恵司
- AUD:山田公次郎
- 照明:藪木健太郎
- 美術制作:小須田和彦
- デザイン:吉田強
- 美術進行:林勇
- 大道具:高橋昭
- アートフレーム:石井智之
- 装飾:加川功
- 持道具:山本健史
- 衣裳:青木幸雄
- メイク:興山洋子
- 視覚効果:田村のりゆき
- 電飾:鶴田光芳
- アクリル装飾:永山淳
- 生花装飾:佐藤祝子
- 植木装飾:須田信治
- 特殊美術:佐藤吉一
- タイトル:岩崎光明
- キャラクターデザイン:田中秀幸(フレイムグラフィックス)
- 編集:太田友康
- MA:円城寺暁
- 音響効果:田中寿一(J-WORKS)
- TK:楮本真澄
- 技術協力:ニユーテレス、IMAGICA、FLT
- 制作協力:松竹芸能、マセキ芸能社
- 編成:山根法久
- 協力プロデューサー:新井英文(アミューズ)
- アシスタントプロデューサー:小野謙吾(ウイッシュカンパニー)
- プロデュース:吉田正樹
- 制作:フジテレビ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
- 構成:倉本美津留、乙川恒樹、木村祐一
- リサーチ:高野順二、松林健、熊田晃子
- TD:佐藤五十一
- SW:長瀬正人
- CAM:宮崎健司/河西純
- VE:田淵昌樹/瀧本恵司
- AUD:本間祥吾、片山勇/吉村真人
- 照明:豊田秀明、藪木健太郎/木川豊
- 美術制作:小須田和彦
- デザイン:吉田強
- 美術進行:林勇
- 大道具:高橋昭
- アートフレーム:石井智之
- 装飾:加川功
- 持道具:山本健史
- 衣裳:山口亜希
- メイク:佐藤恭子
- 視覚効果:田村のりゆき
- 電飾:鶴田光芳
- アクリル装飾:永山淳
- 生花装飾:佐藤祝子、安藤岳
- 植木装飾:須田信治
- 特殊美術:佐藤吉一
- タイトル:岩崎光明
- キャラクターデザイン:田中秀幸(フレイムグラフィックス)
- 編集:岩崎秀徳、大林敏明、小笠原一登
- MA:石川英男
- 音響効果:田中寿一(J-WORKS)
- TK:楮本真澄
- 技術協力:ニユーテレス、IMAGICA、FLT
- 制作協力:デンナーシステムズ、ジャニーズ事務所、ウイルスプロダクション、Bitz、リバーボトル
- アシスタントプロデューサー:小野謙吾、朝倉千代子・新井英文
- ディレクター:北沢健一、宮道治朗、市島晃生、有川崇/小野恭裕
- プロデューサー:吉田正樹、小松純也
- 制作:フジテレビ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
- 構成:倉本美津留、乙川恒樹、木村祐一
- リサーチ:高野順二、内堀隆史、熊田晃子
- TD:佐藤五十一
- SW:長瀬正人
- CAM:宮崎健司
- VE:田淵昌樹、瀧本恵司
- AUD:片山勇、吉村真人、石川剛
- 照明:藪木健太郎、さわだあつひろ
- 美術制作:小須田和彦
- デザイン:吉田強
- 美術進行:林勇
- 大道具:高橋昭
- アートフレーム:石井智之
- 装飾:門間誠、加川功
- 持道具:山本健史
- 衣裳:山口亜希
- メイク:佐藤恭子(『香取』時代)、東まり子(『南原』時代)
- 視覚効果:田村のりゆき
- 電飾:鶴田光芳
- アクリル装飾:永山淳
- 生花装飾:佐藤祝子、安藤岳
- 植木装飾:須田信治
- 特殊美術:佐藤吉一
- タイトル:岩崎光明
- キャラクターデザイン:田中秀幸(フレイムグラフィックス)
- 編集:岩崎秀徳、二宮嘉郎、浜野元久、鈴木健史
- MA:石川英男
- 音響効果:田中寿一(J-WORKS)
- TK:楮本真澄
- 技術協力:ニユーテレス、IMAGICA
- 制作協力:デンナーシステムズ、ジャニーズ事務所(『香取』時代)、マセキ芸能社(『南原』時代)
- アシスタントプロデューサー:小野謙吾(『香取』時代)、朝倉千代子・新井英文
- ディレクター:有川崇
- プロデューサー:小松純也、小野謙吾(『南原』時代)
- チーフプロデューサー:吉田正樹
- 制作:フジテレビ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
- 構成:倉本美津留、横山雄一郎、美濃部達宏、田中大祐
- リサーチ:高野順二、内堀隆史、熊田晃子、米倉美貴子、平村隼人
- ナレーター:遠藤守哉
- TD:佐藤五十一
- SW:長瀬正人
- CAM:宮崎健司
- VE:大川雅弘
- AUD:加瀬悦史
- 照明:さわだあつひろ
- 美術制作:小須田和彦
- デザイン:吉田強
- 美術進行:林勇
- 大道具:島田秀樹
- メイク:佐藤恭子
- 電飾:宇塚敏明
- アクリル装飾:井出裕
- CG:瀬井貴之
- 編集:二宮嘉郎
- MA:石川英男
- 音響効果:田中寿一(J-WORKS)
- TK:楮本真澄
- 技術協力:ニユーテレス、IMAGICA
- キャスティングプロデューサー:朝倉千代子
- ディレクター:清水泰貴
- プロデューサー:小松純也、安部猛彦
- チーフプロデューサー:吉田正樹
- 制作:フジテレビ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
- スペシャルサンクス:木村祐一
- ナレーター:政宗一成
- 構成:倉本美津留、海老克哉、平松政俊
- リサーチ:加藤正人
- TP:高瀬義美
- TD:河西純
- カメラ:宮崎健司
- VE:高木稔
- 音声:本間祥吾
- 照明:谷口明美
- 美術制作:三竹寛典(フジテレビ)
- デザイン:吉田強
- 美術進行:林勇
- 大道具:西村幸也
- 装飾:門間誠
- 電飾:宇塚敏明
- アクリル装飾:橋本順
- 生花装飾:安藤岳
- 植木装飾:広田明
- タイトル:岩崎光明
- メイク:佐藤恭子
- 衣装:小濱祐見子
- キャラクターデザイン:フレイムグラフィックス
- 編集:二宮嘉郎
- MA:石川英男
- 音響効果:田中寿一・石崎野乃(J-WORKS)
- TK:楮本眞澄
- 技術協力:ニユーテレス、FLT、IMAGICA、テイクスタジオ
- ロケ協力:ティ・ピー・ブレーン
- 映像提供:ITNソース
- 写真提供:アフロ
- 制作協力:DÉNNER systems、ジャニーズ事務所、α・grid
- 編成:小松純也(フジテレビ)
- 広報:小出和人(フジテレビ)
- AP:横田淳子(アルファ・グリッド)
- 協力プロデューサー:黒木彰一(フジテレビ)
- ディレクター:山本布美江(フジテレビ)、磯部修、原武範(アズバーズ)
- プロデューサー:朝倉千代子(アルファ・グリッド)、小野謙吾
- 演出:有川崇(アルファ・グリッド)
- チーフプロデューサー:宮道治朗(フジテレビ)
- 制作:吉田正樹(フジテレビ)
- 制作:フジテレビバラエティ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
書籍
編集- 平成日本のよふけ―人生の大先輩が熱く語る「日本の皆さんへ」(2000年7月1日)著:「平成日本のよふけ」番組スタッフ
- 平成日本のよふけ〈2〉(2001年7月1日)著:「平成日本のよふけ」番組スタッフ
- 瀬島龍三 日本の証言―新・平成日本のよふけスペシャル(2003年2月1日)共著:瀬島龍三、「平成日本のよふけ」番組スタッフ
関連項目
編集- チコちゃんに叱られる - 本番組と同じく小松純也がプロデュースしているNHKの番組。本番組の「赤さん」から「チコちゃん」のキャラクターが取り入れられたとされる。
外部リンク
編集フジテレビ 月曜24:50枠 → 月曜24:55枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
鶴瓶と南原、日本のよふけ
(1999年4月 - 1999年9月) ↓ 鶴瓶と慎吾、平成日本のよふけ (1999年10月 - 2001年3月) |
||
フジテレビ 日曜13:30枠 | ||
新・平成日本のよふけ
(2001年4月 - 2003年3月) |
||
フジテレビ 月曜24:58枠 | ||
ミライ
(2003年4月 - 2003年9月) |