プジョー・9X8
プジョー・9X8(プジョー・ナインエックスエイト[1]、Peugeot 9X8)は、プジョー・スポールがル・マン・ハイパーカー(LMH)規定に基づき2022年のFIA 世界耐久選手権(WEC)への参戦用に開発したプロトタイプレーシングカー。
9X8 94号車 2024年仕様 | |||||||||||
カテゴリー | LMH | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンストラクター | プジョー | ||||||||||
デザイナー |
オリビエ・ジャンソニ マティアス・ホッサン | ||||||||||
先代 | プジョー・908 | ||||||||||
主要諸元 | |||||||||||
シャシー | カーボンファイバー アルミニウム ハニカム モノコック | ||||||||||
全長 | 5,000 mm | ||||||||||
全幅 | 2,080 mm | ||||||||||
全高 | 1,180 mm | ||||||||||
ホイールベース | 3,045 mm | ||||||||||
エンジン | プジョー X6H 2.6 L V6 + モーター ツインターボ ミッドシップ | ||||||||||
トランスミッション | 7速 | ||||||||||
燃料 | トタルエナジーズ | ||||||||||
タイヤ | ミシュラン | ||||||||||
主要成績 | |||||||||||
チーム | プジョー・トタルエナジーズ | ||||||||||
ドライバー | |||||||||||
出走時期 | 2022年 - | ||||||||||
初戦 | 2022年のモンツァ6時間耐久レース | ||||||||||
|
LMH規定に基づき開発された3台目のプロトタイプレーシングカーであり、デビュー時には「リアウィングを装備しない」という、近年のスポーツカーでは前例のないスタイリングが与えられていた。
概要
編集プジョーは2011年のル・マン24時間レース以降耐久レースの最高峰から姿を消していたが、2019年11月、2022年からハイパーカーを用いてWECおよびル・マン24時間レースへ復帰することが発表されていた[2]。しかし、新たにLMDh規定が発表されたこともあり、ハイパーカーもしくはLMDhを用いて参戦するのか対応が注目されていた。そんな中、2020年のル・マン24時間レース前日の9月18日にハイパーカーを開発することが正式にアナウンスされた[3]。
車名の「9X8」は、プジョー・905やプジョー・908といった過去の車種を引き継ぐという意味の「9」、ハイパーカーの全輪駆動技術とモーターレースの世界におけるブランドの電動化戦略を具現化するハイブリッドパワートレインを指す「X」、そしてプジョーの現行シリーズを示す「8」を組み合わせたものである[4]。
仕様
編集初期型
編集パワートレインは自社製の2.6L V型6気筒ツインターボエンジンに、前輪に最大出力200kWの電動MGUを搭載するハイブリッド構成で、バッテリーはトタルエナジーズの子会社であるサフトグループS.A.が開発した900Vバッテリーを採用する[4]。なお、通常は二輪駆動でモーター駆動時に四輪駆動となるのは、ハイパフォーマンスモデルの508 PSEと同じであり、デザインも同車のマーケティングを意識したものになっている[5]。
リアウィングを廃し、フロント部分に対して極端にリアが低いデザインが特徴。これは独自性を打ち出すこと以外にも、ダウンフォースの上限とドラッグの下限が定められており、その範囲内でなら自由な設計が可能なことや、「調整可能な空力デバイスはひとつ」(=リアウィングかフロントスプリッターの二者択一)といった技術規則が大きく影響している[5]。
前後のライトはプジョーの市販車と同様の「ライオンのかぎ爪がイメージされたデザイン」という3本のラインで構成される[4]。空力パートナーは当初オレカが務める予定であったが、オレカが「LMDhマシンの開発を優先させたい」として辞退したため、リジェ・オートモーティブがパートナーに選ばれた[6]。
2024年仕様
編集2024年3月、大幅改良が行われた2024年仕様車が発表された。改良型では空力が一新され、初期型とは一転しリアウィングを設けた。車両重量バランスや空力バランスもリア寄りの設定とされている。エアロコンセプトの変更により「マシン表面の90-95%」が変更されているという[7]。
レース活動
編集2022年
編集2022年シーズンからWECへ参戦すると表明し、同じくハイパーカーを用いて参戦するトヨタやグリッケンハウスがライバルとなる。しかし、マシンの開発が難航したため、第3戦のル・マン24時間レースまで欠場し[8]、第4戦のモンツァより2台体制で参戦を開始した。
2023年
編集引き続きWECに参戦。第4戦からはル・マン24時間レース100周年を記念して、今までのグレー一色のカラーリングを変更し、プジョー・905にインスピレーションを得た白地に幾何学的なグラフィックをあしらったデザインに変更した[9]。デビュー1周年となった第5戦のモンツァ6時間レースでは初表彰台となる3位を獲得した。
ギャラリー
編集-
2022年バーレーン8時間レース
-
サイドビュー
-
2023年ル・マン以降の新カラーリング
-
2024年より採用したリアウィング
戦績
編集年 | チーム | クラス | No. | ドライバー | Rds. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | Pts. | Pos. |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | プジョー・トタルエナジーズ | LMH | 93 | ポール・ディ・レスタ | 4-6 | SEB | SPA | LMS | MNZ Ret |
FUJ 4 |
BHR Ret |
42 | 4位 | ||
ミッケル・イェンセン | 4-6 | ||||||||||||||
ジャン=エリック・ベルニュ | 4-6 | ||||||||||||||
94 | ロイック・デュバル | 4-6 | SEB | SPA | LMS | MNZ 4 |
FUJ 5 |
BHR 4 |
|||||||
グスタヴォ・メネゼス | 4-6 | ||||||||||||||
ジェームズ・ロシター | 4-5 | ||||||||||||||
ニコ・ミュラー | 6 | ||||||||||||||
2023 | プジョー・トタルエナジーズ | ハイパーカー | 93 | ポール・ディ・レスタ | All | SEB 9 |
POR 7 |
SPA 8 |
LMS 6 |
MNZ 3 |
FUJ 8 |
BHR 9 |
67 | 5位 | |
ミッケル・イェンセン | All | ||||||||||||||
ジャン=エリック・ベルニュ | All | ||||||||||||||
94 | ロイック・デュバル | All | SEB NC |
POR 5 |
SPA 9 |
LMS 9 |
MNZ 11 |
FUJ 7 |
BHR 8 |
||||||
グスタヴォ・メネゼス | All | ||||||||||||||
ニコ・ミュラー | 1-5, 7 | ||||||||||||||
ストフェル・バンドーン | 6 | ||||||||||||||
2024 | プジョー・トタルエナジーズ | ハイパーカー | 93 | ミケル・イェンセン | All | QAT DSQ |
IMO 9 |
SPA 10 |
LMS 12 |
SÃO 8 |
COA 12 |
FUJ 4 |
BHR |
34* | 6位* |
ニコ・ミュラー | All | ||||||||||||||
ジャン=エリック・ベルニュ | 1-2, 4-8 | ||||||||||||||
94 | ポール・ディ・レスタ | All | QAT 15 |
IMO 15 |
SPA 14 |
LMS 11 |
SÃO 16 |
COA Ret |
FUJ 8 |
BHR | |||||
ロイック・デュバル | All | ||||||||||||||
ストフェル・バンドーン | 1-2, 4-8 |
余談
編集2022年9月7日、NHKのニュースウオッチ9にて、コロナ禍での水際対策緩和という題材の報道の中で、ただの「外国人観光客」として寿司握り体験に興じていた人々は、実はWEC富士で9X8をドライブしに来日した6人のドライバーたちであった。
特にロイック・デュバルとジェームス・ロシターは、日本のレースで長らくトップドライバーとして活躍していたこともあり、これに気づいたモータースポーツファンたちがSNS上で賑わった[10]。
脚注
編集- ^ “プジョーのハイパーカー「9X8」登場!「ナイン・エックス・エイト」リヤウイングのない意欲的なスタイルだ”. Motor-fan.jp (2020年7月7日). 2021年9月26日閲覧。
- ^ “プジョーがル・マンに復帰! 2022年からハイパーカーでのWEC参戦を表明”. Autosport.com (2019年11月14日). 2021年7月7日閲覧。
- ^ “プジョー、トタルとともにル・マン・ハイパーカー開発を正式アナウンス”. Autosport.com (2020年9月18日). 2021年7月7日閲覧。
- ^ a b c “プジョーが2022年ル・マン/WEC参戦マシン『9X8ハイパーカー』を正式発表”. オートスポーツ. (2021年7月6日)
- ^ a b “前例のない挑戦を選んだプジョー9X8。過激な“ウイングレス”コンセプトは「ごく初期の段階で生まれた」”
- ^ “WEC:ハイパーカー計画を進めるプジョー、オレカに代わり『リジェ』と提携へ”. オートスポーツ. (2020年2月18日)
- ^ “プジョー9X8のデザイン言語を残しつつカウル形状は9割以上変化。重量配分の変更は信頼性向上に貢献”. オートスポーツ. (2024年3月25日)
- ^ “プジョー、2022年のル・マン参戦見送りを発表。『9X8』は競争力を高め今夏デビューへ/WEC”. オートスポーツ. (2022年2月26日)
- ^ “PEUGEOT 9X8 WEC FUJI スペシャルサイト”. PEUGEOT 9X8 WEC FUJI スペシャルサイト. 2023年8月27日閲覧。
- ^ “寿司屋でまさかのバッティング。プジョーのイケメンドライバーたち、NHKで『外国人観光客』として登場【WEC第5戦富士】”