トビー門口(トビーかどぐち、1941年10月9日 - 1999年)は、台湾出身の俳優。本名は木村隆司。台湾名は門東飛(モントンフィ)。芸名の由来は台湾名である。

とびー かどぐち
トビー 門口
本名 木村 隆司
別名義 門東飛/モン・トンフィ(台湾名)
生年月日 (1941-10-09) 1941年10月9日
没年月日 1999年
出生地 日本の旗台湾台北州汐止
(現:新北市
ジャンル 俳優 (主に悪役)
活動期間 1971年 -
主な作品
映画
薔薇の標的
テレビドラマ
西部警察
テンプレートを表示

来歴・人物

編集

カントリーバンドのジミー時田とマウンテンプレイボーイズでデビュー。その後、悪役俳優として活動する。

CMでは1974年のナショナルハイトップ乾電池が有名で、人造人間に扮し胴体に仕込んだ電池を自ら抜き直立不動のまま後へひっくり返る演技で「第14回ACC CMフェスティバル」のTVフィルム部門ACC賞を受賞、脚光を浴びた。また、テレビ、映画にて銃器を使った特殊効果(ガンエフェクト)の専門職である銃器テクニカルアドバイザーとして活躍する。アメリカにてジェフ・クーパー英語版にコンバットシューティングを習い、その経験を生かし日本にて本格的な実践射撃を想定したI・P・S・A(インターナショナルプラクティカルシューティングアカデミー)を設立。生徒を指導しながら俳優業も行なっていた。その経験からグアム島にて松田優作に実銃による実弾射撃を指導し、松田のアクション俳優としてのレベルを向上させた立役者でもある。

また、日本映画界の銃器のテクニカル・アドバイザーの先駆者であり、リアルな弾着やプロップガンなど、様々な特殊効果を考案・改良した。特に市販のモデルガンをプロップ化する技術にはかなり長けており、『丑三つの村』ではMGCレミントンM31銃身を6丁分継ぎ足して延長し、9連発仕様にする、『ゴキブリ刑事』では同じくMGC製ステン短機関銃をプロップ化させるなど、小林太三と共に日本映画のガンエフェクト技術を飛躍的に成長させていった。

後年はコンバットシューティング、銃に関するテクニック、マナーの指導を中心に活動。また、『月刊Gun』などにステージガンに関する記事を寄稿していた。銃器テクニカルアドバイザーの先駆けであり、弾着やリアルなステージガンなど、さまざまな特殊効果を考案・改良し、以降のガンエフェクトプロフェッショナルに多大なる影響を与えた。

1984年にプラスチック製モデルガンを不正改造したとして銃刀法違反に問われ、懲役3年執行猶予4年の判決を受け、業界から去り以降の活動は基本的になくなった。その後、最後の出演作となる長渕剛ミュージック・ビデオHUNGRY』に、原田眞人監督の希望にて出演。これが遺作となった。

1999年病気により急逝。享年58。

出演作品

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

バラエティー

編集

テクニカルアドバイザー作品

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

バラエティー

編集

著書/著作

編集

脚注

編集
  1. ^ 講談社 編『SFX-CM大図鑑』講談社〈講談社X文庫〉、1986年11月3日、16 - 17頁。NDLJP:12023325/10 
  2. ^ 日本テレビコマーシャル連盟 編 編『Best100 Japanese Commercial Films 昭和のCF100選 1961-88』誠文堂新光社、1991年、58頁。ISBN 4-416-69108-4 

関連項目

編集

外部リンク

編集