MIGMA SHELTER
詳細 この記事は色が唯一の表現になっており、 |
MIGMA SHELTER(ミグマシェルター)は、日本の女性アイドルグループ。AqbiRec所属。2017年結成。通称・ミシェル、産地村(後述)。
MIGMA SHELTER | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | サイケデリックトランス |
活動期間 | 2017年 - 2024年 |
レーベル |
クリムゾン印刷 MUSIC@NOTE(2018年 - 2024年) |
事務所 |
AqbiRec パーフェクトミュージック(エージェント契約) |
共同作業者 |
田中紘治 タニヤマヒロアキ Tomohiko Togashi |
公式サイト | http://www.migmashelter.tokyo/ |
メンバー |
|
旧メンバー |
概要
編集サイケデリックトランスで踊り狂える[1] アイドルグループ。
田中紘治(BELLRING少女ハート/THERE THERE THERESディレクター)がディレクターを、タニヤマヒロアキ(作曲家、2019年までヤなことそっとミュート運営)がサウンドプロデュースを務める。さらに、2019年の「Spider Line」よりTomohiko Togashiが楽曲制作陣に加わる[2]。
2017年2月に結成、同年4月初レイヴ(MIGMA SHELTERのライブを指す)。5月にギュウ農フェスで新木場STUDIO COASTのメインステージに抜擢。夏の3大アイドルフェス(アイドル横丁夏まつり!!、TOKYO IDOL FESTIVAL、@JAM EXPO)に出演。2018年1月にTSUTAYA O-WESTで初のワンマンライブを行うが、メンバーの卒業・脱退があり、2018年7月に一時活動休止。
2018年8月にミミミユ・ブラジルの2人で再始動した。衣装を原色系から女子高生風制服に変え、田中は奇しくもメンバー募集開始時にタニヤマとの対談[3] にて冗談で「t.A.T.u.ですね」と話していたことが本当になってしまったと語っている[4]。
2019年3月、新メンバー4人が加入。6人体制で@JAMとタワーレコードのコラボによるレーベル・MUSIC@NOTEより「Parade's End」をリリースする[5]。4月に元THERE THERE THERESの有坂玲菜が「レーレ」として加入[6]。
2020年春リリース予定のアルバム『ALICE』制作のためのクラウドファンディングで目標の300万円を大きく上回る12,033,000円を集めた[7]。2020年3月より全国ツアー「SIX ALICE REMIXED TOUR」を開始する予定だったが、2019年コロナウイルス感染症の影響により全公演延期。ツアー初日予定だった3月21日味園ユニバースより「無観客レイヴ「NO ALICE, NO TOUR. 〜ほなツアーちゃうやないかい〜」」と銘打ち、ニコニコ生放送による配信を実施[8]。『ALICE』は配信7月23日、CD8月26日にリリース[9]。2019年9月に加入したナーナナラが2020年7月から活動休止し[10]、2021年2月末に復帰した[11]。
「SIX ALICE REMIXED TOUR」は、2022年3月6日のLIQUIDROOMを皮切りに順次開催した[12]。
2022年12月にワニャ+、ユイノンが加入、同月にナーナナラ、2023年4月にレーレが卒業。新体制準備のため5月をもって一時活動休止。7月にナギムー、スイミイ、メリサが加入し活動を再開。
2024年6月2日に無期限活動休止。活動休止時のメンバーのうちタマネ、ワニャ+、ユイノン、スイミイの4人により「FOKALITE」を結成[13]。ブラジルは2025年春に結成予定のバンドのドラムスとして活動する予定[14]。ナギムーは2023年11月に卒業したミミミユと共に「LUCY」の結成に参加[15]。
通称について
編集グループの通称はもともと「ミシェル」だったが、2019年12月、レーレがTwitterで「ミグマシェルター㌠(サンチーム)」と入力すべきところ「ミグマシェルター産地村」とツイート[16] したことから、「産地村」とも呼ばれるようになった。それに伴い、ファンの名称が「産地村人(さんちむらんちゅ、さんちむらびと[注 1])」となった。
沿革
編集- 2016年
- 8月9日、田中とタニヤマによる新グループの発足を発表、メンバー募集開始[3]。
- 10月下旬、アマリ、コテジュンがオーディションに合格。後にThere There Theresに入った平澤芽衣、緒倉かりん、一条さえきと5人でレッスンを重ねる[1]。
- 12月19日、甘楽(後のヨネコ)が12月31日でBELLRING少女ハートから卒業、新グループに加入することを発表[17]。
- 2017年
- 1月10日、LOFT9 Shibuyaで「BELLRING少女ハート・新メンバー & AqbiRec新ユニットメンバー最終オーディション!(仮)」が行われる[18]。
- 1月後半、BELLRING少女ハートのオーディションに合格したセイセイ、ミミミユ、最終オーディションに合格したコマチがレッスンに合流[19]。その場で、新グループと新生BELLRING少女ハート(There There Theres) への振り分けが行われ、メンバーが決定[1]。
- 2月25日、There There Theresと合同で「ゼゼゼの成人式・There There Theres&新グループ合同100mバンジー!」(竜神大吊橋)を行い、メンバーの顔出し解禁[20]。甘楽がヨネコに改名[21]。
- 3月5日、新宿LOFT BAR LOUNGEにて行われた「名もなき女やさかいオフ会」にてグループ名が「MIGMA SHELTER」に決定[22]。
- 4月16日、AqbiRec主催「Upstairs Down vol.1」(渋谷WWW X)にて初レイヴ[23]。
- 5月4日、「ギュウ農フェス 春のSP 新木場コースト」にて、新木場STUDIO COASTのメインステージに抜擢。
- 7月15日、1stシングル「Svaha Eraser」をリリース。同日、イオンモール幕張新都心グランドモールにてlyrical schoolと合同でグループ初のリリースイベントを開催。CD500枚が即日完売となる。
- 7月31日、パーフェクトミュージックとエージェント契約を結んだことを発表[24]。
- 8月31日、新メンバー募集、および9月末をもってヨネコのリーダー降格が発表された[25] [注 2]。
- 9月8日、12月にミニアルバム「ORBIT EP」を発売、2018年1月に東名阪で初のツアー「ORBIT TOUR」を行うことを発表[27]。
- 10月29日、この日に行われたイベント「AQBI new-comer」(目黒鹿鳴館)で新メンバー・ポポポーポ・ポーポポJr.お披露目[28]。
- 11月25日、東京キネマ倶楽部にて開催されたパーフェクトミュージック主催イベント「PERFECTION」で新リーダーがミミミユ、サブリーダーがポポポーポ・ポーポポJr.に決定。
- 12月31日、この日行われた「AQBI DIG 04」(TSUTAYA O-nest)にて、ヨネコが2月に卒業することを発表[29]。
- 2018年
- 1月2日、初のワンマンライブ「ORBIT TOUR 2018 HIMEHAJIMIX」in TOKYO(TSUTAYA O-WEST)を開催。
- 2月5日、Dubscribeがリミックスを手掛けた「Mo'Strain (Dubscribe Remix)」のフリーダウンロードをSoundCloudで開始[30]。
- 2月10日、追加公演「ORBIT TOUR 2018 +」in TOKYO(渋谷WOMB)にてヨネコ卒業[31]。
- 2月24日、新衣装披露[32]。ミミミユのメンバーカラーがシンデレラピンクからヒロインレッドに変更[33]。
- 3月4日、LOFT9 Shibuyaで新メンバーオーディション開催。
- 3月31日、「Moksha」(新宿MARZ)でセイセイが脱退[34]。
- 4月8日、「ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018<オクタゴンスピーカーの驚音 vs ライブアイドル!>」にて、STUDIO COASTのオクタゴンスピーカーを使用してレイブを行う[35]。
- 5月27日、7月8日出演のイベントをもって一時活動休止することを発表[36]。活動再開時には新メンバーを加えた新編成となること、活動休止中はミミミユがソロとしてイベントに出演する予定。
- 6月3日、7月8日の活動休止とともに、ポポポーポ・ポーポポJr.、コテジュン、アマリが卒業することを発表[37]。
- 6月30日、コマチがグーグールルに移籍することを発表[38]。
- 7月8日、「やるっきゃ内閣〜真夏のsecretkiss〜」にて活動休止前最後のライブを行う。ブラジル(禁断の多数決)が加入することを発表[39]。
- 7月15日、「みみみしぇるたー」名義でミミミユ単独でのイベント出演を開始[40]。
- 7月31日、タワーレコードと@JAMが共同運営するレーベル・MUSIC@NOTEに所属することを発表[41]
- 8月2日、ミミミユが集英社「週刊ヤングジャンプ」主催「サキドル エース SURVIVAL SEASON9」にエントリー。同誌表紙に登場[42]。
- 8月19日、「PERFECT MUSIC presents PERFECTION vol.2」(新宿BLAZE)にてみみみしぇるたー最後のれいゔ、及びMIGMA SHELTER新体制初のレイヴを行う[43]。
- 2019年
- 2月26日、新メンバーのシャイシャイコ、タマネ、ミソニー、ユブネのビジュアルを公開[44]。
- 3月4日、4月下旬より有坂玲菜(元THERE THERE THERES)が加入することを発表[45]。
- 3月8日、「Shibuya Answer」(渋谷Glad)で新メンバーお披露目。
- 3月19日、MUSIC@NOTEより初のシングル「Parade's End」をリリース。
- 4月19日、有坂玲菜が「レーレ」名義で加入。「祝!有坂玲菜MIGMA SHELTER加入記念・単独RAVE「in da Rainbow」」(渋谷WOMB)を開催[46]。
- 5月3日、「KAMIKIRI DEATH RAVE・ミミミユなりの大生誕」(マイナビBLITZ赤坂)を開催[47]。
- 5月21日、ミソニーが当面の間活動休止することを発表[48]。
- 7月4日、シャイシャイコの脱退を発表[49]。
- 9月7日、新メンバー・ナーナナラ加入を発表。RAVEでのお披露目は9月19日「leaf peeping」(代官山UNIT)となる[50]。
- 2020年
- 3月21日、味園ユニバースより「無観客レイヴ「NO ALICE, NO TOUR. 〜ほなツアーちゃうやないかい〜」」として、ニコニコ生放送による配信を実施。
- 6月12日、活動休止中のミソニーの卒業を発表[51]。
- 7月9日、無観客配信レイヴ「RAVE AGAINST 01」をもって、ナーナナラが活動を一時休止。
- 8月26日、1stアルバム『ALICE』リリース。当作と12月16日リリースの「Paralyzing」はクリムゾン印刷からリリース。
- 2021年
- 2月28日、「Hyper Bridge!!」(TSUTAYA O-EAST)にてナーナナラ復帰。
- 12月10日、ユブネの一時活動休止を発表[52]。
- 2022年
- 3月6日、延期となっていたSIX ALICE REMIXED TOURがスタート。
- 4月8日、BELLRING少女ハート「Grave Robbery」(Spotify O-nest)にタマネが「橘田あまね」、ブラジルが「新倉のあ」、ミミミユが「美波未優」として参加。2022年中は「BELLRING少女ハート '22」としても活動する[53]。
- 4月15日、ナーナナラが「SIX ALICE REMIXTED TOUR」終了後卒業することを発表[54]。
- 5月15日、ユブネが6月7日に開催される「Last Your Girly? 〜のぼせちゃったから先に上がるね〜」(渋谷WOMB)で脱退することを発表[55]。
- 5月21日、ミミミユ、タマネのソロ音源が配信リリース。
- 6月7日、ユブネが脱退、新メンバー募集を開始[56]。
- 8月14日、この日をもってレーレが一時活動休止(8月27・28日の「@JAM EXPO 2022」には出演)。
- 11月3日、「エクストロメ!!」(新宿LOFT)にてレーレ復帰。
- 12月13日、新メンバー・ワニャ+、ユイノン加入を発表。RAVEでのお披露目は12月18日の「SIX ALICE REMIXED TOUR "Evidence"」(新宿BLAZE)[57]。
- 12月18日、「SIX ALICE REMIXED TOUR "Evidence"」(新宿BLAZE)開催。
- 12月30日、「ナーナナラ卒業RAVE~success everywhere!~」(CLUB CITTA')開催。
- 2023年
- 1月8日、レーレが3月に卒業することを発表[58]。同日、新宿lOFTで開催された「AQBI DIG DEAD OR ALIVE BELLRING少女ハート '22 vs BELLRING少女ハート」でBELLRING少女ハート '22との兼任終了、レーレがBELLRING少女ハートのメンバー・仮眠玲菜として出演[59]。
- 1月11日、レーレにヘルニアが判明したため卒業を延期[60])。
- 4月8日、「LAST FANTASY【東京編】」開催。
- 4月11日、OZ三部作の第一弾となるシングル「OZ one」リリース。
- 4月16日、新メンバーオーディションを開催。それに伴い、2023年5月21日をもって一時活動休止を発表。
- 4月29日、「LAST FANTASY【鹿児島編】」(鹿児島SR Hall)開催。レーレ卒業。
- 7月9日、活動再開し、ナギムー・スイミイ・メリサが加入[61]。
- 2024年
- 3月14日、無期限活動休止を発表[62]。
- 6月2日、恵比寿LIQUIDROOMでラストライブ「MIGMA SHELTER ONE-MAN RAVE “Romeo Is Sleeping”」を開催し無期限活動休止した。
メンバー
編集メンバー | 誕生日 | メンバーカラー | 備考 |
---|---|---|---|
ブラジル | 9月10日 | リオデジャネイエロー | |
タマネ | 3月25日 | 無農薬オレンジ | |
ワニャ+ ワニャプラス |
8月23日 | ボルゾイホワイト | |
ユイノン | 4月5日 | ぽかぽかピンク | |
ナギムー | 8月23日 | 夜更かしパープル |
|
スイミイ | 1月4日 | イカスミブラック |
|
メリサ | 4月7日 | 陰火ブルー | 2023年7月9日加入 |
元メンバー
編集メンバー | 誕生日 | メンバーカラー | 備考 |
---|---|---|---|
ヨネコ | 12月24日 | マグマレッド |
|
セイセイ | 1月20日 | コスモブラック |
|
コマチ | 3月9日 | 大和撫子パープル | |
アマリ | 6月5日 | サンシャインブルー | 2018年7月8日卒業 |
コテジュン | 10月17日 | ヤッターイエロー | 2018年7月8日卒業 |
ポポポーポ・ポーポポJr. ポポポーポ・ポーポポジュニア |
7月30日 | オレンジ | |
シャイシャイコ | 8月27日 | 乙女座ブルー | 2019年3月8日加入、2019年7月4日脱退 |
ミソニー | 2月9日 | 鯖の味噌煮ブラック | |
ユブネ | 11月9日 | ほろよいピンク |
|
ナーナナラ | 6月18日 | バンビーブルー |
|
レーレ | 2月25日 | モンスターパープル |
|
ミミミユ | 5月2日 | シンデレラピンク→ ヒロインレッド |
|
ディスコグラフィー
編集シングル
編集# | 発売日 | タイトル | 品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年7月15日 | Svaha Eraser | AQB-003 | 1. Svaha Eraser 2. Deeper 3. Joint |
|
2 | 2017年10月20日 | Amazing Glow | - | 1. Amazing Glow 2. Mo' Strain 3. GIPS |
配信限定 |
3 | 2019年3月19日 | Parade's End | MUTE-005 | 1. Parade's End 2. the Answer 3. Parade's End - instrumental 4. the Answer - instrumental |
|
4 | 2019年7月16日 | Names | MUTE-0015 | 1. Spider Line 2. 69 3. NAME 4. Spider Line – instrumental 5. 69 – instrumental 6. NAME – instrumental |
|
5 | 2019年10月15日 | TOKYO SQUARE | MUTE-0016 | 1. TOKYO SQUARE 2. 宵の歌 3. 明けの歌 4. TOKYO SQUARE-instrumental 5. 宵の歌-instrumental 6. 明けの歌-instrumental |
|
6 | 2020年12月16日 | Paralyzing | AQB-019 | 1. Paralyzing 2. Baron 3. HMX instrumental (Bonus track) |
2020年12月9日先行配信リリース |
7 | 2021年7月20日 | Coro Da Noite | MUTE-0048 | 1. Coro Da Noite 2. BANG ON 3. Coro Da Noite (inst) 4. BANG ON(inst) |
|
8 | 2022年8月9日 | Redo | MUTE-0075 | 1. Redo 2. GATE 3. Sunrise=Sunset |
|
9 | 2023年4月11日 | OZ one | MUTE-0086 | 1. Tornado 2. Emerald 3. Tornado instrumental 4. Emerald instrumental |
三部作シングル第一弾 |
10 | 2023年8月8日 | OZ two | MUTE-0090 | 1. Be alive 2. A land switched by a witch 3. Be alive instrumental 4. A land switched by a witch instrumental |
三部作シングル第二弾 |
11 | 2023年12月6日 | OZ three | MUTE-0101 | 1. Brave 2. Any Colours 3. Brave instrumental 4. Any Colours instrumental |
三部作シングル第三弾 |
ミニアルバム
編集# | 発売日 | タイトル | 品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年12月27日 | ORBIT EP | AQB-005 | 1. Amazing Glow 2. Mo' Strain 3. GIPS 4. Compression: Free 5. Cosmic Forest |
フルアルバム
編集# | 発売日 | タイトル | 品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年8月26日 | ALICE | AQB-017 | 1. In Wonderland 2. Rabiddo 3. Drops 4. Egg Head 5. Y 6. It doesn't matter 7. Unbirthday 8. Road 9. QUEEN 10. My Wonderland |
レイヴ・イベント
編集※ はMIGMA SHELTER単独もしくはAqbiRec主催。 (MIGMA SHELTER単独もしくはAqbiRec主催) (それ以外)は公演中止、出演キャンセル
2017年 |
---|
2018年 |
---|
2019年 |
---|
2020年 |
---|
2021年 |
---|
2022年 | |||
---|---|---|---|
公演日 | 公演名 | 会場 | 備考 |
1月3日 | TOKYO IDOL PROJECT × @JAM ニューイヤープレミアムパーティー2022 | お台場・青海周辺エリア | ※NewYear Stage(Zepp DiverCity(TOKYO))に出演 |
1月8日 | エクストロメ大阪新年会!! | 心斎橋SUNHALL | 共演:RAY、クロスノエシス、Kolokol、situasion、THE ORCHESTORA TOKYO、代代代、nuance、タイトル未定、yumegiwa last girl、ミソラドエジソン、BLACKNAZARENE、340.29m/s、RABEL RABEL |
1月9日 | エクストロメ大阪新年会!! | 心斎橋SUNHALL | 共演:RAY、クロスノエシス、Kolokol、situasion、THE ORCHESTORA TOKYO、代代代、nuance、タイトル未定、yumegiwa last girl、ミソラドエジソン、EVERYTHING IS WONDER |
1月15日 | エクストロメ静岡!! | LIVE ROXY SHIZUOKA | 昼夜2部公演。共演:fishbowl、クロスノエシス |
1月17日 | say cheese | duo MUSIC EXCHANGE | 共演:INUWASI、QUEENS |
1月22日 | MIGMA SHELTER × DOTAMA「GYRO GROOVE」 | club asia | DOTAMAとのツーマン |
1月23日 | 「祝狂生祭 〜MIGMA SHELTER編〜」 | 六本木BIGHOUSE | MAPAとのツーマン |
1月29日 | LEADING PREMIUM | 渋谷CLUB QUATTRO | 共演:INUWASI、situasion、二丁目の魁カミングアウト、NILKLY |
1月30日 | 春を先取りコーデ!私服RAVE & LIVE「SPRINGY」supported by エクストロメ | 新宿LOFT | NILKLYとのツーマン |
2月5日 | ヤなことそっとミュート主催ライブ『100dB UP』 | CLUB CITTA' | 共演:ヤなことそっとミュート、Devil ANTHEM.、我儘ラキア、シンダーエラ(OA) |
2月10-11日 | @JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.3 | CLUB CITTA' | MIGMA SHELTERは11日3:20より出演。共演:ウイバナ、THE ORCHESTORA TOKYO、クマリデパート、SANDAL TELEPHONE、Symdolick、SAISON、DEAR KISS、二丁目の魁カミングアウト、ゑんら、愛乙女☆DOLL、DJダイノジ(ナビゲートDJ) |
2月13日 | brauerei shinjuku vol.8 | 新宿BLAZE | 共演:ukka、HO6LA |
2月20日 | MIGMA SHELTERレーレ生誕RAVE「FANTASY GAL」 | 白金高輪SELENE b2 | ゲスト:RAY |
2月23日 | 「Mount FUJI RAVE」 | Spotify O-Crest | |
2月27日 | ミグマランド!! | 梅田CLUB QUATTRO | ナナランドとのツーマン |
2月27日 | MIGMA SHELTER ONE-MAN RAVE「PSY FOREST」 | 梅田CLUB QUATTRO | |
3月6日 | アルバム『ALICE』再現RAVE「SIX ALICE REMIXTED TOUR・東京」 | LIQUIDROOM | |
3月6日 | MIGMA SHELTER ONE-MAN RAVE「PSY FOREST」 | LIQUIDROOM | |
3月12日 | IDORISE!! FESTIVAL 2022 | 渋谷ライブハウス各所 | MIGMA SHELTERはSpotify O-WESTに出演 |
3月13日 | say cheese!! | 白金高輪SELENE b2 | RAYとのツーマン |
3月26日 | タマネ生誕RAVE「HALLUCINORANGE vol.3」 | 新宿BLAZE | ゲスト:ヤなことそっとミュート |
3月27日 | ALTERNATIVE MUSIC EXPRESS vol.4 2部 | YAMANO HALL | 共演:B.O.L.T、鹿沼亜美、セカイシティ(OA)、IDOLATER (OA) |
4月2日 | ミグマランド!!! | Output | ナナランドとのツーマン |
4月2日 | HIGH PSY RAVE | Output | |
4月3日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Caterpillar" | Output | |
4月9日 | shibuya luisant Vol.14 | Club Asia | 共演:INUWASI、煌めき☆アンフォレント |
4月16日 | MIGMA SHELTER周年RAVE「5PSY」 | Club Asia | |
4月17日 | brauerei shinjuku vol.10 | 新宿BLAZE | 共演:B.O.L.T、Kolkol |
4月17日 | エクストロメ!!静岡 day2 2部 | LIVE ROXY SHIZUOKA | 共演:fishbowl、Malcolm Mask McLaren、あんちろちー(OA) |
4月23日 | @JAM THE WORLD 春のジャムまつり!2022 1部 | 新宿BLAZE | 共演:AMEFURASSHI、JamsCollection、#2i2、Peel the Apple |
4月23日 | Mute Out Loud | LIQUIDROOM | ヤなことそっとミュートとのツーマン |
4月28日 | エクストロメ!! presents「MIGMA SHELTER ✕ Ringwandeung」 | club asia | Ringwandeungとのツーマン |
4月29日 | LEAD IDOL | 中野サンプラザ | 共演:SUPER☆GIRLS、二丁目の魁カミングアウト、NEO JAPONISM、#ババババンビ、HO6LA、我儘ラキア |
5月1日 | MIGMA SHELTER・ミミミユ生誕RAVE「ROOM 4 EVIL」 | LIQUIDROOM | ゲスト:ハハノシキュウ、クマリデパート |
5月7日 | No Member Rave | clubasia | ※メンバー不在RAVE |
5月7日 | ミミミユ&タマネサブスク配信記念レイヴ「M&T's」 | club asia | |
5月8日 | iCON DOLL LOUNGE 2022 〜GW Collection〜 | Spotify O-EAST | |
5月14日 | エクストロメ!! | 新宿LOFT | 共演:THE ORCHESTRA TOKYO、衛星とカラテア |
5月14日 | ミミミユ&タマネサブスク配信記念レイヴ「M&T's 2」 | 新宿LOFT | |
5月21日 | brauerei shinjuku vol.11 | 新宿BLAZE | |
5月22日 | リーディング エクストロメ!!福島 | 三崎公園野外音楽堂 | |
5月26日 | ASOBISYSTEM presents.「ASOBE!!」Vol.01 | Spotify O-EAST | 共演:IDOLATER、キングサリ、NEO JAPONISM、ナナランド、ネコプラpixx、FRUITS ZIPPER、真っ白なキャンバス |
5月28日 | KAN-PSY RAVE | 梅田CLUB QUATTRO | 共演:Axelight、雨模様のソラリス、Quubi、代代代、誰もシラナイ。、PRSMIN、ベンジャス!、MAPA |
5月28日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Rabbit" | 梅田CLUB QUATTRO | |
5月29日 | Mash UP! NIGHT | 心斎橋SUNHALL | |
6月5日 | NEO JAPONISM presents 2MAN TOUR 結-yui- to Zepp Diver City | 渋谷WWW | |
6月7日 | ユブネ旅立ちRAVE「Last Your Girly? 〜のぼせちゃったから先に上がるね!」 | 渋谷WOMB | |
6月12日 | ナーナナラ生誕2022「ナラフェス!〜らいねんからパンピー・ブルー!」 | サンリオピューロランド | |
6月13日 | エクストロメpresents. 衛星とカラテア『ここで見た夢の話』Release Party | 共演:衛星とカラテア、タイトル未定、かすみ草とステラ | |
6月18-19日 | @JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.4 | CLUB CITTA' | |
6月25日 | 仙祭 -SEN PSY- | 仙台MACANA | |
6月25日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Dormouse" | 仙台MACANA | |
7月2日 | 超NATSUZOME2022 | 幕張海浜公園Gブロック | SOMARIステージに出演 |
7月3日 | 月が綺麗ですね vol.11 | 白金高輪SELENE b2 | |
7月8日 | エクストロメ!!大阪 特別編 我儘ラキア✕MIGMA SHELTER | 梅田バナナホール | 我儘ラキアとのツーマン |
7月9日 | エクストロメ!!大阪!! 2022.07. | 心斎橋SUNHALL | |
7月10日 | Ringwanderung×situasion「NEW ERA TOUR 大阪」 | 共演:Ringwanderung、situasion、代代代、Kolokol | |
7月10日 | Eden | 梅田バナナホール | Kolokolとのツーマン |
7月11日 | 『Redo』リリースイベント | タワーレコード池袋店 | |
7月17日 | HOKKAIDO IDOL PARTY MIGMA SHELTER×タイトル未定 2man | Riviera Sapporo | タイトル未定とのツーマン、二部制 |
7月18日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Dodo" | 札幌mole | |
7月24日 | shibuya luisant Vol.17 | Veats SHIBUYA | 共演:AMEFURASSHI、NEO JAPONISM |
7月29日 | エクストロメ MIGMA SHELTER✕situasion | ||
7月30日 | HO6PA!!主催サーキットイベント「夏祭2022」 | Spotify O-EAST、WOMB | Spotify O-EASTに出演 |
7月30日 | 『Redo』リリースイベント | タワーレコード新宿店 | |
7月31日 | ギュウ農フェスRebuild in 宇都宮 | オリオンスクエア、HEAVEN'S ROCK宇都宮、HEAVEN'S ROCK宇都宮2/3 | オリオンスクエア、HEAVEN'S ROCK宇都宮2/3に出演 |
8月8日 | MIGMA SHELTER one-man RAVE「∞/∞」 | LIQUIDROOM | |
8月9日 | 『Redo』リリースイベント | 池袋space emo | |
8月11日 | エクストロメ - Shelter Bowl | clubasia | fishbowlとのツーマン |
8月13日 | LADY SUMMERBLOOD | 福岡DRUM SON | 共演:空想モーメント+(一武)、MAGICAL SPEC(二武) |
8月14日 | MIGMA SHELTER NEW SG "Redo" RELEASE PARTY | 福岡DRUM SON | |
8月14日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Cat" | 福岡DRUM SON | |
8月15日 | 『Redo』リリースイベント | タワーレコード渋谷店9Fイベントスペース | |
8月18日 | 『Redo』リリースイベント | タワーレコード新宿店 | |
8月19日 | 『Redo』リリースイベント | 池袋space emo | |
8月20日 | Devil ANTHEM. presents でびぱっぱ夏祭2022 | 三崎公園野外音楽堂 | |
8月21日 | リーディングエクストロメ!! | 三崎公園野外音楽堂 | |
8月22日 | 『Redo』リリースイベント | タワーレコード渋谷店9Fイベントスペース | |
8月23日 | エクストロメ!!presents tipToe. Release Party | 新宿LOFT | 共演:IDOLATER、INUWASI、tipToe. 。タマネソロあり |
8月27日 | @JAM EXPO 2022 DAY2 | 横浜アリーナ | キウイステージに出演 |
8月28日 | @JAM EXPO 2022 DAY3 | 横浜アリーナ | ストロベリーステージ(MUSIC@NOTE SHOW CASE)、パイナップルステージ、ブルーベリーステージに出演 |
9月3日 | エクストロメ静岡!!0903 | LIVE ROXY SHIZUOKA | 共演:fishbowl、THE ORCHESTRA TOKYO、タイトル未定(2部のみ) |
9月4日 | RAVE OF QUEEN | Spotify O-Crest | 共演:Chapa.didgeridoo |
9月10日 | MIGMA SHELTER ブラジル 生誕RAVE「生誕の祭躍」 | 白金高輪SELENE b2 | 共演;Kolokol |
9月11日 | ギュウ農フェス THE FACTORY | LIQUIDROOM | |
9月17日 | LEADING PREMIUM | Spotify O-EAST | 共演:INUWASI、NEO JAPONISM、タイトル未定、PIGGS |
9月23日 | こぐまカリーPresents「Mash UP!」 | 味園ユニバース | |
9月24日 | LADY FALL BLOOD-狂都-いけずな人やな | KYOTO MUSE | きのホ。とのツーマン |
9月24日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Hatter" | KYOTO MUSE | |
9月25日 | kinopo presents「京月観vol.9」 | KYOTO MUSE | 共演:きのホ。、そこに鳴る |
9月29日 | エクストロメ!!0929 | 新宿LOFT | 共演;クロスノエシス、群青の世界、キングサリ |
10月1日 | でーじおきなわ! | Output | 共演:OBP、RYUKYU IDOL、Ka☆Chun! from琉球アスティーダ |
10月2日 | おきなわラストサマーライブ | Output | RYUKYU IDOLとのツーマン |
10月4日 | エクストロメ!! presents RAY『Green』Release Party!! | 新宿LOFT | 共演:airattic、ピューパ!!、クロスノエシス、RAY |
10月6日 | SAMDAL TELEPHONE 1st ALBUM "REFLEX" RELEASE PARTY!! | 新宿LOFT | 共演:COMIQ ON!、IDOLATER、甲斐莉乃(水槽とクレマチス)、SANDAL TELEPHONE |
10月16日 | ギュウ農フェス秋のSP2022 お台場2days -Field of Dreams- | お台場地区夢の広場特設野外ステージ | |
10月17日 | ナラちゃんといっしょ〜いおちゃん編〜 | 阿佐ヶ谷ロフトA | 出演:ナーナナラ、ゲスト:折原伊桜(NightOwl) |
10月22日 | 小樽でHOKKAIDO IDOL EXPO プレ! | 小樽GOLDSTONE | 共演:タイトル未定、NEO JAPONISM、situasion、fishbowl、、iluxion(OA) |
10月22日 | SIX ALICE REMIXED TOUR "Melon" | 小樽GOLDSTONE | 共演:fishbowl、situasion |
10月23日 | HOKKAIDO IDOL EXPO Vol.3 | 札幌PENNY LANE24 | 共演:タイトル未定、NEO JAPONISM、Kolokol、fishbowl、situasion |
11月13日 | sakae luisant | 新栄シャングリラ | 共演:Axelight、On the treat Super Season |
出演
編集ラジオ
編集- ギュウゾウと里咲りさのアイドル☆パンチ!(RADIO BERRY)※コテジュン・セイセイ(2017年8月17日)、コマチ・アマリ(2018年3月8日)
- ギュウゾウとPinokkoの雷ヘッドライナー(RADIO BERRY)※ミミミユ(2019年3月3日)
- まよなかレコード(fm yokohama、2017年1月5日 - 2020年10月1日)
- レーレが「仮眠玲菜」名義でDJを担当(2017年1月12日 - )※第1回はインフルエンザのため田中紘治が代役。
テレビ
編集ウェブテレビ
編集- 矢口真里の火曜The NIGHT(2020年9月2日、ABEMA)
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c “サイケデリック・トランスで踊り狂えるアイドルーーMIGMA SHELTER、初インタヴュー・前編を掲載!”. OTOTOY. 2017年7月11日閲覧。
- ^ “異色のサウンドメイキングと出色の新衣装に見るミシェルの革新性”. Rooftop (2020年3月9日). 2021年5月9日閲覧。
- ^ a b “田中紘治 × タニヤマヒロアキによる新グループ発足! ベルハーと真逆をコンセプトにメンバー募集”. OTOTOY (2016年8月9日). 2017年7月11日閲覧。
- ^ 『TopYell NEO 2018 AUTUMN』(竹書房)p.133「徹底解剖AqbiRec」
- ^ “MIGMA SHELTERに新メンバー4名加入、3月に6人体制の初音源リリース”. 音楽ナタリー (2019年2月13日). 2019年2月22日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、元ゼアゼア有坂玲菜を“レーレ”として迎えた新アーティスト写真公開”. 音楽ナタリー (2019年4月19日). 2019年4月20日閲覧。
- ^ “不思議の国でアタマぶっ壊れるまで踊れ!”. Rooftop (2020年2月10日). 2020年4月23日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、味園ユニバースから無観客レイヴ配信”. 音楽ナタリー (2020年3月11日). 2020年4月23日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERアルバムのリリース日決定、ニコ生でファン参加可能な配信レイブ開催”. 音楽ナタリー (2020年7月9日). 2021年12月2日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERのナーナナラ、一時活動休止”. 音楽ナタリー (2020年5月19日). 2020年7月8日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、ナーナナラ復帰ワンマンで「明るい未来へ」”. 音楽ナタリー (2021年3月2日). 2021年7月14日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2022年1月13日). "SIX ALICE TALKありがとうございました!久々のフルメン楽しんでいただけましたか?CFプレゼントは送り先の確認にお時間をいただき、来週以降で発送致します。順次開催のツアー3公演日程はツリーをご確認ください。詳細は後日アナウンス致します". X(旧Twitter)より2022年1月15日閲覧。
- ^ “新グループFOKALITEのデビューライブ決定、メンバーは活動休止したMIGMA SHELTERの4人”. 音楽ナタリー (2024年9月25日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “元MIGMA SHELTERのブラジルがドラマーに、AqbiRecがバンドをプロデュース”. 音楽ナタリー (2024年9月8日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ “新ガールズグループLUCY始動 BiS、さくら学院、MIGMA SHELTER、tipToe.出身メンバーら集結”. 音楽ナタリー (2024年9月21日). 2024年11月4日閲覧。
- ^ レーレ [@RERE_MGMSLT] (2019年12月9日). "昨日は「OPC f.-Winter Triangle-」ありがとうございました!楽しかったね ミグマシェルター産地村とヲタさんに会うと元気になるね". X(旧Twitter)より2021年7月13日閲覧。
- ^ “BELLRING少女ハート甘楽が年内で卒業、新グループに移籍”. 音楽ナタリー (2016年12月19日). 2017年7月11日閲覧。
- ^ “新生ベルハー、お披露目ワンマンを赤坂BLITZで開催”. 音楽ナタリー (2017年1月5日). 2017年7月12日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER(ミグマシェルター)ヨネコ&メンバーインタビュー”. 【ガチ恋!】-ガチで恋した音楽サイトGACHIKOI- (2017年7月9日). 2017年7月12日閲覧。
- ^ “There There Theres(ゼアゼア)「絶対売れるぞー!」メンバー成人祝いで祈願のバンジージャンプ。後輩ユニットもバンジー成功で顔出し解禁”. 【ガチ恋!】-ガチで恋した音楽サイトGACHIKOI- (2017年3月1日). 2017年7月12日閲覧。
- ^ ヨネコの2017年2月25日のツイート、2017年7月12日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式の2017年3月5日のツイート、2017年7月12日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER デビューライブレポート”. IDOL NEWSING (2017年4月21日). 2017年7月12日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式の2017年7月31日のツイート、2017年8月10日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERが新メン募集、ヨネコ降格で新リーダー決定戦も”. 音楽ナタリー (2017年8月31日). 2017年9月18日閲覧。
- ^ 田中紘治の2017年11月20日のツイート、2017年11月20日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、メンバーオーディション合格者と共に東名阪ツアー”. 音楽ナタリー (2017年9月9日). 2017年9月18日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式の2017年10月29日のツイート、2017年10月30日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERからヨネコが卒業”. 音楽ナタリー (2018年1月1日). 2018年1月3日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER×Dubscribeの「Mo'Strain」リミックス、DL配信開始”. 音楽ナタリー (2018年2月5日). 2018年3月3日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERヨネコ卒業ライブ大団円、初のMVお披露目も”. 音楽ナタリー (2018年2月16日). 2018年3月3日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式の2018年2月24日のツイート- X(旧Twitter)
- ^ ミミミユの2018年2月28日のツイート、2018年3月3日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERセイセイ、3月末に脱退”. 音楽ナタリー (2018年3月2日). 2018年3月3日閲覧。
- ^ “新木場〈ギュウ農フェス〉にラストアイドルファミリーのSomeday Somewhere、Spindle、里咲りさが追加!オクタゴン・スピーカー使用者も発表”. OTOTOY (2018年3月8日). 2018年4月2日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER活動休止、体制強化のために新メンバー募集”. 音楽ナタリー (2018年5月27日). 2018年5月28日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERからポポポーポ・ポーポポJr.、コテジュン、アマリが卒業”. 音楽ナタリー (2018年6月3日). 2018年6月4日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERからコマチも卒業、グーグールルに移籍”. 音楽ナタリー (2018年6月30日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERに禁断の多数決ブラジル加入、8月に新体制始動”. 音楽ナタリー (2018年7月8日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERミミミユのソロプロジェクト「みみみしぇるたー」始動”. 音楽ナタリー (2018年7月6日). 2018年7月16日閲覧。
- ^ “@JAMとタワレコのコラボレーベル始動!uijin、クマリ、クラポ、ミシェルが所属”. 音楽ナタリー (2018年7月31日). 2018年7月31日閲覧。
- ^ “サキドル エース SURVIVAL SEASON9 - 週刊ヤングジャンプ公式サイト”. 週刊ヤングジャンプ公式サイト. 2018年8月2日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式の2018年7月31日のツイート、2018年7月31日閲覧。
- ^ “新体制MIGMA SHELTERの詳細発表、ニューシングル表題曲をフル尺で公開” (2019年2月26日). 2019年3月2日閲覧。
- ^ “元ゼアゼア・有坂玲菜がMIGMA SHELTER加入、小島ノエはソロシンガーとして活動”. 音楽ナタリー (2019年3月4日). 2019年3月5日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、元ゼアゼア・有坂玲菜の加入記念した単独レイヴ開催”. 音楽ナタリー (2019年3月15日). 2019年3月22日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERがマイナビBLITZ赤坂でワンマン、ミミミユ断髪「かわいいので見に来て」”. 音楽ナタリー (2019年4月4日). 2019年4月18日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2019年5月21日). "【ミソニーお休みのお知らせ】いつもありがとうございます。メンバーのミソニーが当面の間、MIGMA SHELTERに関する活動を休止致します。活動開始頃から度々レッスンやレイヴに参加できないなど不調が続いていたため、ご家族やお医者さんとも話し合った上で判断しました。". X(旧Twitter)より2019年5月22日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERからシャイシャイコ脱退、新メンバー募集”. 音楽ナタリー (2019年7月4日). 2019年7月5日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERに新メンバー・ナーナナラ加入、10月にニューシングル発売”. 音楽ナタリー (2019年9月7日). 2019年9月8日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTERからミソニー卒業、活動は継続「気持ちを伝えきるまでは歌い続けようと思います」”. 音楽ナタリー (2020年6月12日). 2020年6月12日閲覧。
- ^ “ユブネ、一時活動休止のお知らせ”. MIGMA SHELTER (2021年12月10日). 2021年12月21日閲覧。
- ^ “【LIVE REPORT】BELLRING少女ハート’22が年内限定で復刻「強烈なアンチが生まれるぐらいがんばりたい」新メンバー募集も”. STORYWRITER (2022年4月8日). 2022年4月9日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、ナーナナラ卒業インタビュー「これが最後のアイドル活動なので、明るく終わりたい」”. STORYWRITER (2022年4月15日). 2022年4月15日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER・ユブネの脱退が決定、6月にラストレイヴ「のぼせちゃったから先に上がるね!」”. 音楽ナタリー (2022年5月15日). 2022年5月16日閲覧。
- ^ “【RAVE REPORT】MIGMA SHELTER、ユブネ旅立ちRAVE「皆さんと出会えたことや日々は私の永遠の青春の日々でした」”. STORYWRITER (2022年6月8日). 2022年6月9日閲覧。
- ^ a b c “MIGMA SHELTERに新メンバーのワニャ+とユイノン加入”. 音楽ナタリー (2022年12月13日). 2022年12月15日閲覧。
- ^ “https://natalie.mu/music/news/508166”. 音楽ナタリー (2023年1月8日). 2023年3月2日閲覧。
- ^ “ベルハーとベルハー'22が新宿LOFTで激突、一夜限りツーマンで継承された黒い羽根”. 音楽ナタリー (2023年1月13日). 2023年3月2日閲覧。
- ^ “レーレ、一時活動休止と卒業延期のお知らせ”. MIGMA SHELTER Official Site (2023年1月11日). 2023年3月2日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER 新メンバー加入。2023年7月9日のライブでお披露目”. IDOL REPORT.com (2023年7月12日). 2023年7月12日閲覧。
- ^ “MIGMA SHELTER、無期限活動休止を発表。現体制ラスト・ワンマンは恵比寿LIQUIDROOMにて6/2開催”. skream (2024年3月14日). 2024年5月22日閲覧。
- ^ 禁断の多数決 [@tasuketsu] (2019年4月24日). "ブラジルのお知らせ🇧🇷ブラジルは禁断のシーズン5には参加致しません。シーズン6というのがもしあるとすればそのときにまた戻ってくるかもしれません。そのときがあればよろしくお願い致します。". X(旧Twitter)より2019年11月8日閲覧。
- ^ “タマネが受験のため1/3〜2/20はお休み期間”. MIGMA SHELTER (2019年12月5日). 2019年12月6日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2020年2月22日). "【本日はこちら!】2月22日(土)@神田明神ホール『#DSPMLIVE』タマネ復帰後初レイヴ、6人のMIGMA SHELTERで頭ぶっ壊れるまで踊れ!". X(旧Twitter)より2020年6月12日閲覧。
- ^ “禁断の多数決に元MIGMA SHELTERのセイちゃん加入、ノイバウテンオマージュ曲リリース”. 音楽ナタリー (2019年11月8日). 2019年11月8日閲覧。
- ^ 2017年10月29日のMIGMA SHELTER公式のツイート、2017年10月31日閲覧。
- ^ 田中紘治 [@koji210] (2019年5月6日). "そういえば旧体制のポポポーポは生まれ変わって @HMDS_Me になってます。そのうち共演できるとええな!". X(旧Twitter)より2019年5月14日閲覧。
- ^ “ミソニーじゃなくなりました!|みつヲ|note”. note(ノート) (2020年6月17日). 2020年10月1日閲覧。
- ^ a b MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2017年10月22日). "あんナイト仮装コンテスト、AqbiRecからはセイセイ&れーれが出場させて頂きました。そして、セイセイが優勝しました!応援ありがとうございました!ロフトライブ券ゲットです!". X(旧Twitter)より2021年7月11日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2021年7月28日). "【本日7/28リリイベ中止のお知らせ】MIGMA SHELTERが出演しました7/25開催のイベントに帯同したマネジメントスタッフ1名に、新型コロナウィルスの陽性反応が出たことが判明致しました。メンバーが濃厚接触者にあたるか否かの連絡が、現時点で保健所より届いておりません。". X(旧Twitter)より2021年8月2日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2021年8月17日). "本日、MIGMA SHELTERのレーレに発熱症状があり医療機関で抗原、及びPCR検査を受けたところ、抗原検査で新型コロナウイルス「陽性」と判明いたいたしました。PCR検査の結果は明日となりますが、いずれにせよ当面は活動を控えさせていただくことになります。". X(旧Twitter)より2021年8月18日閲覧。
- ^ MIGMA SHELTER公式 [@MIGMASHELTER] (2021年8月17日). "下記の出演はキャンセルとなります。8/21「でびぱっぱ夏祭」8/22「エクストロメ」楽しみにしていただいた皆様にはご迷惑おかけいたします。". X(旧Twitter)より2021年8月18日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- MIGMA SHELTER公式
- ミシェルの偏差値 - blog
- MIGMA SHELTER公式 (@MIGMASHELTER) - X(旧Twitter)
- ミミミユ (@MIMIMIYU_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- ブラジル (@Brazil_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- ユブネ (@YUBUNE_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- タマネ (@TAMANE_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- レーレ (@RERE_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- ナーナナラ (@NANANARA_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- ワニャ+ (@WANYA_MGMSLT) - X(旧Twitter)
- ユイノン (@YUINON_MGMSLT) - X(旧Twitter)