JR貨物のコンテナ形式
ウィキメディアの一覧記事
JR貨物のコンテナ形式(ジェイアールかもつのコンテナけいしき)は、日本貨物鉄道(JR貨物)に在籍する、あるいは在籍したコンテナの一覧(私有コンテナを含む)である。
→「日本の鉄道コンテナ」も参照
現行のコンテナ
編集JRコンテナ
編集JRコンテテに付与される記号の形式は以下の通り[1]。
種類記号の例 | V | 19 | C |
---|---|---|---|
意味 | 構造・用途
|
容量または床面積 | 開発世代 |
JRの現役コンテナの規格は以下の通り。
サイズ | 高さ | 幅 | 長さ | (m3) | (t) | 扉位置 | 保有数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JR貨物19D形コンテナ | 12ft | 2252 | 2275 | 3647 | 18.7 | 5.0 | 両側 | 22645 |
JR貨物19G形コンテナ | 12ft | 2232 | 2325 | 3587 | 18.6 | 5.0 | 片妻/片側 | 7583 |
JR貨物19H形コンテナ | 12ft | 2232 | 2325 | 3587 | 18.6 | 5.0 | 片妻/両側 | 1 |
JR貨物V19B形コンテナ | 12ft 通風 | 2228 | 2308 | 3587 | 18.5 | 5.0 | 片妻/片側 | 3365 |
JR貨物V19C形コンテナ | 12ft 通風 | 2245 | 2275 | 3647 | 18.6 | 5.0 | 両側 | 9206 |
JR貨物20B形コンテナ | 12ft ハイキューブ | 2352 | 2278 | 3647 | 19.5 | 5.0 | 片妻/両側 | 21 |
JR貨物20C形コンテナ | 12ft ハイキューブ | 2352 | 2278 | 3647 | 19.5 | 5.0 | 両側 | 189 |
JR貨物20D形コンテナ | 12ft ハイキューブ | 2352 | 2275 | 3647 | 19.5 | 5.0 | 両側 | 11473 |
JR貨物20E形コンテナ | 12ft ハイキューブ | 2339 | 2323 | 3594 | 19.5 | 5.0 | 片妻/片側 | 150 |
JR貨物20G形コンテナ | 12ft ハイキューブ | 2342 | 2323 | 3593 | 19.5 | 5.0 | 片妻/片側 | 6297 |
JR貨物30A形コンテナ | 20ft | - | - | - | - | - | - | 16 |
JR貨物30B形コンテナ | 20ft | 2183 | 2328 | 5981 | 30.4 | 8.8 | 片妻/両側 | 27 |
JR貨物30C形コンテナ | 20ft | 2178 | 2328 | 6007 | 30.4 | 8.8 | 片妻/両側 | 63 |
JR貨物30D形コンテナ | 20ft | 2178 | 2328 | 6007 | 30.4 | 8.8 | 片妻/両側 | 249 |
JR貨物48A形コンテナ | 31ft | 2210 | 2350 | 9240 | 48.0 | 13.8 | 片妻/両側 | 60 |
JR貨物49A形コンテナ | 31ft | 2237 | 2350 | 9240 | 48.6 | 13.8 | 片妻/両側 | 80 |
保有数は、20E、30A、30C、30D、48A、49Aは貨物時刻表2023、それ以外は貨物時刻表2024による
12ft
編集有蓋コンテナ
編集上の表を参照
無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集上の表を参照
冷凍コンテナ
編集- F15A形 (元UF16A形)
廃棄物コンテナ
編集事業用コンテナ
編集20ft
編集有蓋コンテナ
編集上の表を参照
無蓋コンテナ
編集30・31ft
編集有蓋コンテナ
編集上の表を参照
事業用コンテナ
編集私有コンテナ
編集頭の「U」が私有コンテナの識別記号である。
種類記号の例 | U | M | 27 | A |
---|---|---|---|---|
意味 | 私有扱 | 構造・用途
|
容量または 床面積 |
仕様記号
|
12ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集冷蔵コンテナ
編集冷凍コンテナ
編集タンクコンテナ
編集ホッパコンテナ
編集電源コンテナ
編集20 - 24ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集冷蔵コンテナ
編集冷凍コンテナ
編集タンクコンテナ
編集ホッパコンテナ
編集30 - 31ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集冷蔵コンテナ
編集冷凍コンテナ
編集タンクコンテナ
編集40ft
編集無蓋コンテナ
編集過去のコンテナ
編集JR(国鉄)コンテナ
編集11ft
編集有蓋コンテナ
編集12ft
編集有蓋コンテナ
編集- C20形(廃形式)
- C21形(廃形式)
- C30形(廃形式)
- C31形(廃形式)
- C35形(廃形式)
- C36形(廃形式)
- C40形(廃形式)
- C93形(廃形式)
- C94形(廃形式)
- C95形(廃形式)
- NC1形(廃形式)
- ZC1形(廃形式)
- 18A形(廃形式)
- 18B形(廃形式)
- 18C形(廃形式)
- 18D形(廃形式・2012年度消滅)
- 18E形(廃形式・2013年度消滅)
- 19A形(廃形式・2013年度消滅)
- 19B形(廃形式・2013年度消滅)
- 19C形(廃形式・2011年度消滅)
- 19E形(廃形式・2016年度消滅)
- 19F形(廃形式・2018年度消滅)
- 20A形(廃形式・2013年度消滅)
無蓋コンテナ
編集- M90形(廃形式)
冷蔵コンテナ
編集タンクコンテナ
編集通風コンテナ
編集ホッパコンテナ
編集廃棄物コンテナ
編集事業用コンテナ
編集15ft
編集JR貨物が少数を試作したのみで、実用化には至らなかった。
有蓋コンテナ
編集- 24A形(廃形式)
20ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集冷蔵コンテナ
編集冷凍コンテナ
編集電源コンテナ
編集- G30A形(廃形式)
事業用コンテナ
編集- ZG形(廃形式)
30 - 31ft
編集有蓋コンテナ
編集- 42A形(廃形式)
私有コンテナ
編集頭の「U」が私有コンテナの識別記号である。
12ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集- UM9C形(廃形式)
通風コンテナ
編集冷蔵コンテナ
編集- UR1形(廃形式)
冷凍コンテナ
編集タンクコンテナ
編集- UT10A形(廃形式)
ホッパコンテナ
編集- UH1形(廃形式)
20 - 24ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集- UV30A形(廃形式)
冷蔵コンテナ
編集- UR5形(廃形式)
冷凍コンテナ
編集- UF24A形(廃形式)
タンクコンテナ
編集- UT6A形(廃形式)
ホッパコンテナ
編集- UH16A形(廃形式)
30 - 31ft
編集有蓋コンテナ
編集無蓋コンテナ
編集通風コンテナ
編集ISOタンクコンテナ
編集20ft
編集海上コンテナ
編集20ft
編集40ft
編集脚注
編集- ^ a b c 「旅と鉄道」編集部 編『旅鉄BOOKS38 貨物鉄道読本』天夢人、2021年2月、98-100頁。ISBN 978-4635822701。