1963年メキシコグランプリ

1963年メキシコグランプリ (1963 Mexican Grand Prix) は、1963年のF1世界選手権第9戦として、1963年10月27日シウダ・デポルティーバ・マグダレナ・ミクスカで開催された。

メキシコ 1963年メキシコグランプリ
レース詳細
1963年F1世界選手権全10戦の第9戦
日程 1963年10月27日
正式名称 II Gran Premio de Mexico
開催地 マグダレナ・ミクスカ
メキシコの旗 メキシコ メキシコシティ
コース 恒久的レース施設
コース長 5.000 km (3.107 mi)
レース距離 65周 325.000 km (201.946 mi)
決勝日天候 曇 (ドライ)
ポールポジション
ドライバー ロータス-クライマックス
タイム 1:58.8
ファステストラップ
ドライバー イギリスの旗 ジム・クラーク ロータス-クライマックス
タイム 1:58.1
決勝順位
優勝 ロータス-クライマックス
2位 ブラバム-クライマックス
3位 BRM

レース概要

編集

2回目の開催となるメキシコGPが、初めてF1世界選手権の一戦に組み込まれた。

ジム・クラークポールポジションからレースを支配した。予選では2位のジョン・サーティースに1.7秒差と圧倒した。決勝でも予選タイムより0.7秒速いラップタイムでファステストラップを記録、4位以下を周回遅れにして圧勝し、シーズン6勝目を挙げた[1]。また、全周回でトップを走り、グランドスラムを達成している。フェラーリ・156「アエロ」を走らせたサーティースはスタートからトラブルに見舞われ、フロントサスペンションが壊れてピットインを強いられ、ピットで調べた後もスタートできず、仕方なく後ろから押してスタートさせようとしたが、進行係に止められ失格となった[2]

本レースでF1デビューを果たした地元出身のモイセス・ソラーナは、カーナンバー「13」で出走した。パストール・マルドナド2014年にドライバーの固定カーナンバー制度が導入された際に「13」を選択するまで、F1世界選手権でカーナンバー「13」が出走した唯一のレースであった[3][4]

エントリーリスト

編集
チーム No. ドライバー コンストラクター シャシー エンジン
  オーウェン・レーシング・オーガニゼーション 1   グラハム・ヒル BRM P57 BRM P56 1.5L V8
2   リッチー・ギンサー
  クーパー・カー・カンパニー 3   ブルース・マクラーレン クーパー T66 クライマックス FWMV 1.5L V8
4   トニー・マグス
  ブラバム・レーシング・オーガニゼーション 5   ジャック・ブラバム ブラバム BT7 クライマックス FWMV 1.5L V8
6   ダン・ガーニー
  ウォルト・ハンスゲン 7   ウォルト・ハンスゲン 1 ロータス 24 クライマックス FWMV 1.5L V8
  チーム・ロータス 8   ジム・クラーク ロータス 25 クライマックス FWMV 1.5L V8
9   トレバー・テイラー
10   ペドロ・ロドリゲス
  R.R.C. ウォーカー・レーシングチーム 11   ヨアキム・ボニエ クーパー T66 クライマックス FWMV 1.5L V8
  エキュリー・マールスベルゲン 12   カレル・ゴダン・ド・ボーフォール ポルシェ 718 ポルシェ 547/3 1.5L F4
  スクーデリア・セントロ・スッド 13   モイセス・ソラーナ BRM P57 BRM P56 1.5L V8
  シフェール・レーシングチーム 14   ジョー・シフェール ロータス 24 BRM P56 1.5L V8
  ブリティッシュ・レーシング・パートナーシップ 15   イネス・アイルランド 2 BRP Mk1 BRM P56 1.5L V8
16   ジム・ホール ロータス 24
  レグ・パーネル・レーシング 17   マステン・グレゴリー ローラ Mk4A クライマックス FWMV 1.5L V8
18   ロジャー・ワード ロータス 24 BRM P56 1.5L V8
22   ハップ・シャープ
  トーマス・モナーク 19   トーマス・モナーク 3 ロータス 18 クライマックス FPF 1.5L L4
  フランク・ドクナル 20   フランク・ドクナル クーパー T51 クライマックス FPF 1.5L L4
  スクーデリア・フェラーリ SpA SEFAC 23   ジョン・サーティース フェラーリ 156 Aero フェラーリ Tipo178 1.5L V6
24   ロレンツォ・バンディーニ
  オートモビリ・ツーリズモ・エ・スポート 25   フィル・ヒル ATS 100 ATS 100 1.5L V8
26   ジャンカルロ・バゲッティ
ソース:[5]
追記
  • タイヤは全車ダンロップ
  • ^1 - マシンが準備できず[6]
  • ^2 - 負傷のため欠場[6]
  • ^3 - エントリーしたが出場せず[6]

結果

編集

予選

編集
順位 No. ドライバー コンストラクター タイム グリッド
1 8   ジム・クラーク ロータス-クライマックス 1:58.8 1
2 23   ジョン・サーティース フェラーリ 2:00.5 +1.7 2
3 1   グラハム・ヒル BRM 2:00.6 +1.8 3
4 6   ダン・ガーニー ブラバム-クライマックス 2:01.6 +2.8 4
5 2   リッチー・ギンサー BRM 2:01.8 +3.0 5
6 3   ブルース・マクラーレン クーパー-クライマックス 2:02.3 +3.5 6
7 24   ロレンツォ・バンディーニ フェラーリ 2:02.4 +3.6 7
8 11   ヨアキム・ボニエ クーパー-クライマックス 2:02.6 +3.8 8
9 14   ジョー・シフェール ロータス-BRM 2:03.3 +4.5 9
10 5   ジャック・ブラバム ブラバム-クライマックス 2:03.6 +4.8 10
11 13   モイセス・ソラーナ BRM 2:04.1 +5.3 11
12 9   トレバー・テイラー ロータス-クライマックス 2:04.9 +6.1 12
13 4   トニー・マグス クーパー-クライマックス 2:05.2 +6.4 13
14 17   マステン・グレゴリー ローラ-クライマックス 2:05.5 +6.7 14
15 16   ジム・ホール ロータス-BRM 2:06.1 +7.3 15
16 22   ハップ・シャープ ロータス-BRM 2:07.7 +8.9 16
17 25   フィル・ヒル ATS 2:13.6 +14.8 17
18 12   カレル・ゴダン・ド・ボーフォール ポルシェ 2:14.1 +15.3 18
19 18   クリス・エイモン ロータス-BRM 2:14.7 +15.9 19
20 10   ペドロ・ロドリゲス ロータス-クライマックス 2:15.3 +16.5 20
21 26   ジャンカルロ・バゲッティ ATS 2:22.3 +23.5 21
ソース:[7]
追記

決勝

編集
順位 No. ドライバー コンストラクター 周回数 タイム/リタイア原因 グリッド ポイント
1 8   ジム・クラーク ロータス-クライマックス 65 2:09:52.1 1 9
2 5   ジャック・ブラバム ブラバム-クライマックス 65 +1:41.1 10 6
3 2   リッチー・ギンサー BRM 65 +1:54.7 5 4
4 1   グラハム・ヒル BRM 64 +1 Lap 3 3
5 11   ヨアキム・ボニエ クーパー-クライマックス 62 +3 Laps 8 2
6 6   ダン・ガーニー ブラバム-クライマックス 62 +3 Laps 4 1
7 22   ハップ・シャープ ロータス-BRM 61 +4 Laps 16
8 16   ジム・ホール ロータス-BRM 61 +4 Laps 15
9 14   ジョー・シフェール ロータス-BRM 59 +6 Laps 9
10 12   カレル・ゴダン・ド・ボーフォール ポルシェ 58 +7 Laps 18
11 13   モイセス・ソラーナ BRM 57 エンジン 11
Ret 25   フィル・ヒル ATS 46 サスペンション 17
Ret 24   ロレンツォ・バンディーニ フェラーリ 36 イグニッション 7
Ret 3   ブルース・マクラーレン クーパー-クライマックス 30 エンジン 6
Ret 10   ペドロ・ロドリゲス ロータス-クライマックス 26 サスペンション 20
Ret 17   マステン・グレゴリー ローラ-クライマックス 23 サスペンション 14
DSQ 23   ジョン・サーティース フェラーリ 19 失格(押しがけ)[9] 2
Ret 9   トレバー・テイラー ロータス-クライマックス 19 エンジン 12
Ret 26   ジャンカルロ・バゲッティ ATS 12 エンジン 21
Ret 18   クリス・エイモン ロータス-BRM 9 ギアボックス 19
Ret 4   トニー・マグス クーパー-クライマックス 7 エンジン 13
DNQ 20   フランク・ドクナル クーパー-クライマックス 練習走行でアクシデント
WD 7   ウォルト・ハンスゲン ロータス マシンが準備できず
WD 15   イネス・アイルランド ロータス-BRM 負傷
WD 19   トーマス・モナーク ロータス-クライマックス
ソース:[10]
ラップリーダー[11]

第9戦終了時点のランキング

編集
  • : トップ5のみ表示。ベスト6戦のみがカウントされる。ポイントは有効ポイント、括弧内は総獲得ポイント。

脚注

編集
  1. ^ Kettlewell, Mike. "Grand Prix Racing South of the Border", in Ward, Ian, executive editor. World of Automobiles (London: Orbis, 1974) Volume 12, p.1331.
  2. ^ (アラン・ヘンリー 1989, p. 190)
  3. ^ Your questions: F1 and the number 13”. F1 Fanatic. 20 September 2015閲覧。
  4. ^ ソラーナとマルドナドの他、ディビナ・ガリカ1976年イギリスGPでカーナンバー「13」を付けて参加したが、予選落ちを喫したため決勝に出走できなかった。 スティーブンに聞く! - 2010年4月26日”. ESPN F1 (2010年4月26日). 2019年1月10日閲覧。
  5. ^ Mexico 1963 - Race entrants”. statsf1.com. 2019年1月10日閲覧。
  6. ^ a b c Mexico 1963 - Result”. statsf1.com. 2019年1月10日閲覧。
  7. ^ Mexico 1963 - Qualifications”. statsf1.com. 2019年1月10日閲覧。
  8. ^ Frank DOCHNAL”. statsf1.com. 2019年1月10日閲覧。
  9. ^ (林信次 1997, p. 122)
  10. ^ 1963 Mexican Grand Prix”. formula1.com. 24 August 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。20 September 2015閲覧。
  11. ^ Mexico 1963 - Laps led”. statsf1.com. 2019年1月10日閲覧。

参照文献

編集
  • en:1963 Mexican Grand Prix(2018年10月5日 23:11:35(UTC))より翻訳
  • 林信次『F1全史 1961-1965』ニューズ出版、1997年。ISBN 4-938495-09-0 
  • アラン・ヘンリー『チーム・フェラーリの全て』早川麻百合+島江政弘(訳)、CBS・ソニー出版、1989年12月。ISBN 4-7897-0491-2 

外部リンク

編集
前戦
1963年アメリカグランプリ
FIA F1世界選手権
1963年シーズン
次戦
1963年南アフリカグランプリ
  メキシコグランプリ 次回開催
1964年メキシコグランプリ