鳥取県の県道一覧

ウィキメディアの一覧記事

鳥取県の県道一覧(とっとりけんのけんどういちらん)は、鳥取県を通る県道の一覧である。

概要

編集

当初は主要地方道一般県道とも1号から番号を振る固定番号制を採っていたが、中国地方にしては他の4県より10年遅く1982年昭和57年)9月10日主要地方道は従来通り一桁または二桁の番号(1 - 48号)、一般県道はすべて三桁の番号(101 - 317号および500 - 501号)を割り当てる現行の番号体制に移行、その約2年後の1984年(昭和59年)8月31日鳥取県告示第645号[1]により1982年(昭和57年)9月9日以前に認定された路線の番号変更が告示され、正式に新番号体制が発足している。1984年(昭和59年)9月から県道番号標識が登場したが、中国地方5県では最後発だった。

主要地方道

編集

001 - 072

編集

一般県道

編集

101 - 200

編集

201 - 300

編集

301 - 503

編集

脚注

編集
  1. ^ 昭和59年8月31日付鳥取県公報号外第41号” (pdf). 鳥取県 (1984年8月31日). 2016年1月17日閲覧。
  2. ^ 目安箱12月提言意見”. 道の認定について. 岡山県 (2003年12月). 2013年6月20日閲覧。 “鳥取県道大高下口波多線は詳細不明だが昭和51年に鳥取県が認定しただけで、岡山県は認定する予定がない路線である。”

関連項目

編集