金沢町 (神奈川県)

日本の神奈川県久良岐郡にあった町

金沢町(かなざわまち)は、1926年大正15年)1月1日から1936年(昭和11年)10月1日まで存在した神奈川県久良岐郡

かなざわまち
金沢町
廃止日 1936年10月1日
廃止理由 編入合併
金沢町、六浦荘村横浜市
現在の自治体 横浜市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
久良岐郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 8,268
国勢調査1935年
隣接自治体 横浜市、六浦荘村
金沢町役場
所在地 神奈川県久良岐郡金沢町
座標 北緯35度20分14秒 東経139度37分28秒 / 北緯35.33719度 東経139.6245度 / 35.33719; 139.6245 (金沢町)座標: 北緯35度20分14秒 東経139度37分28秒 / 北緯35.33719度 東経139.6245度 / 35.33719; 139.6245 (金沢町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

本項では前身の金沢村についても述べる。

概要

編集

神奈川県久良岐郡南部の町。現在の神奈川県横浜市金沢区の東部にあたる。

歴史

編集

沿革

編集

経済

編集

産業

編集
農業

『大日本篤農家名鑑』によれば金沢村の篤農家は、「轟豊重、武藤繁夫、安田新五兵衛、新倉繁蔵、長島福蔵、粟飯原十五郎、宇野元次郎、石井岩吉、荻原為則、佐野亀次郎」などがいた[1]。金沢富岡で農業を営む人物は「鹿島源右衛門[2]、鹿島源左衛門[2]、吉川清右衛門[2]、吉川清吉[2]」などがいた。

交通

編集

鉄道路線

編集

京浜急行電鉄の能見台駅(旧谷津坂駅)、横浜新都市交通金沢シーサイドラインは、当時は未開業。

道路

編集

現在の町名

編集

大川乙舳町片吹金沢町柴町洲崎町泥亀寺前富岡西富岡東長浜西柴能見台能見台通能見台東能見台森野島町平潟町堀口町屋町谷津町

出身・ゆかりのある人物

編集

脚注

編集
  1. ^ 『大日本篤農家名鑑』271頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月18日閲覧。
  2. ^ a b c d 『日本紳士録 第26版』横浜か16、よ、た20頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月18日閲覧。

参考文献

編集
  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 交詢社編『日本紳士録 第26版』交詢社、1921年。

関連項目

編集