菊地[注釈 1](きくち のりみ、1923年[注釈 2]大正12年)2月17日[1] - 1989年平成元年)1月26日[2][3])は、日本教育者作詞家。『北上夜曲』作詞者。

来歴

編集

岩手県江刺郡田原村(のち江刺郡江刺町→江刺市、現・奥州市)出身[4]。岩手県立水沢農学校(現岩手県立水沢農業高等学校)を経て、岩手師範学校(現・岩手大学教育学部)卒[1][3][4]。羽田、藤里各国民学校、藤里、厨川各中学校に勤務[1]1961年昭和36年)日本音楽著作権協会正会員、1963年(昭和38年)日本作詞家協会会員[1]1967年(昭和42年)岩手県教育委員会社会教育主事[1]、のち、葛巻小、雫石中の各校長を務め、1983年(昭和58年)に緑ヶ丘小校長で定年を迎えた[5]。定年後は岩手県社会教育指導員協議会会長、県民運動協議会参事などを歴任した[1]

水沢農学校在学中に『北上夜曲』を作詞、地元の男子学生の間で広まった。戦後、この曲は歌声喫茶から当時は作者不明の歌として広まり、1961年に大ヒットすることとなった[5]

1989年(平成元年)に肺がんで死去した[6]

親族

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 『岩手県姓氏家系歴史人物大辞典』141頁には「菊池」と記載。
  2. ^ 『岩手人名辞典』85頁には生年を「1925年」と記載。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 『岩手人名大鑑 1986』150頁。
  2. ^ 『岩手年鑑』1990年版、812頁。
  3. ^ a b 『岩手人名辞典』85頁。
  4. ^ a b 『岩手県姓氏家系歴史人物大辞典』141頁。
  5. ^ a b 『岩手県姓氏家系歴史人物大辞典』142頁。
  6. ^ 『岩手の昭和史』14、165頁。

参考文献

編集
  • 『岩手人名大鑑 1986』岩手日報社、1986年。
  • 『岩手年鑑』1990年版、岩手日報社、1989年。
  • 岩手県姓氏歴史人物大辞典編纂委員会 編著『岩手県姓氏家系歴史人物大辞典』角川書店、1998年。
  • 『岩手人名辞典』(財)新渡戸基金、2009年。
  • 対談集『岩手の昭和史』14、岩手放送、1995年。