直宮家
日本の皇子や皇兄弟が創設した宮家
直宮家 (じきみやけ)は、宮家のうち、天皇と直接の血縁関係にある皇子や皇兄弟が創設した宮家を指す。
皇室 |
---|
|
1947年(昭和22年)10月14日、11宮家51名の臣籍降下に伴い、大正天皇の皇子すなわち昭和天皇の皇弟たる3直宮家(秩父宮・高松宮・三笠宮)だけが皇族として残留した。
直宮家の一覧
編集中世
編集- 順徳天皇の皇子
- 後嵯峨天皇の皇子
- 亀山天皇の皇子
- 後二条天皇の皇子
- 後村上天皇の皇子
- 長慶天皇の皇子
- 後亀山天皇の皇子
- 崇光天皇の皇子
近世
編集- 正親町天皇の皇子
- 霊元天皇の皇子
- 東山天皇の皇子
- 光格天皇の皇子
近現代
編集- 大正天皇の皇子、昭和天皇の皇弟
- 高松宮:大正天皇第3皇子・光宮宣仁親王により1913年(大正2年)創設。2004年(平成16年)、絶家。
- 秩父宮:大正天皇第2皇子・淳宮雍仁親王により1922年(大正11年)創設。1995年(平成7年)、絶家。
- 三笠宮:大正天皇第4皇子・澄宮崇仁親王により1935年(昭和10年)創設。現在三笠宮の子孫には親王・王がいないため、将来的には絶家の見込み。
- 昭和天皇の皇子、第125代天皇(現:上皇)の皇弟
- 第125代天皇(現:上皇)の皇子、今上天皇の皇弟