正五胞体
正五胞体(せいごほうたい、英: 5-cell, regular pentachoron)は、4次元正多胞体のうち、胞が5つあるもの。つまり、全ての胞が合同な正四面体からなる五胞体である。
4次元正単体。つまり、2次元での正三角形、3次元での正四面体にあたる4次元図形である。
五胞体の「組合せ的構造」は1種類しかなく、すべての五胞体は正五胞体に「組合せ的に」等しい(組合せ同値であるという)。
性質
編集- シュレーフリ記号は {3,3,3}。
- 胞は正四面体、面は正三角形である。
- n 次元面の数は である。つまり、頂点と胞はそれぞれ5つ、辺と面はそれぞれ10である。これらはパスカルの三角形の第6段の2~5番目の数字である。
- 頂点形状は正四面体である。頂点には4つの辺、6つの面、4つの胞が集まり、これらは正四面体の頂点と辺と面の数(パスカルの三角形の第5段の2~4番目の数字)に対応している。座標は (1, 0, 0, 0) の置換(4個)と、φ を黄金比として (1/2-φ/2, 1/2-φ/2, 1/2-φ/2, 1/2-φ/2,) の1個である[1]。
- 辺形状は正三角形である。辺には面と胞が3つずつ集まり、これらは正三角形の頂点と辺の数(パスカルの三角形の第4段の2, 3番目の数字)に対応している。
- 面形状は線分である。面には胞が2つずつ集まり、これは線分の端点の数(パスカルの三角形の第3段の2番目の数字)に対応している。
- 自己双対多胞体である。つまり、自らと双対である。なお4次元正多胞体の中では、正五胞体と正二十四胞体が自己双対である。
- ペトリー多面体(ペトリー多角形の4次元版)は正八面体である。一般に正単体のペトリー多胞体は正軸体で、正四面体のペトリー多面体が正方形であることに対応している。
- 展開図をダ・ヴィンチの星型に作ることができる(他の形も可能である)。
計量
編集辺の長さを とする。
- 超体積:
- 超表面積:
脚注
編集- ^ 宮崎興二『4次元図形百科』丸善出版、2020年、83頁。ISBN 978-4-621-30482-2。