木曽町
長野県木曽郡の町
木曽町(きそまち)は、長野県木曽郡中央部にある町。「日本で最も美しい村連合」の一つ。
きそまち 木曽町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
福島宿上の段用水 | |||||
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方(甲信越地方) | ||||
都道府県 | 長野県 | ||||
郡 | 木曽郡 | ||||
市町村コード | 20432-3 | ||||
法人番号 | 1000020204323 | ||||
面積 |
476.03km2 | ||||
総人口 |
9,744人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 20.5人/km2 | ||||
隣接自治体 |
松本市、塩尻市、伊那市、木曽郡上松町、木祖村、王滝村、上伊那郡宮田村 岐阜県:高山市、下呂市 | ||||
木曽町役場 | |||||
町長 | 原久仁男 | ||||
所在地 |
〒397-8588 長野県木曽郡木曽町福島2326番地6 北緯35度50分31秒 東経137度41分29秒 / 北緯35.84192度 東経137.69139度座標: 北緯35度50分31秒 東経137度41分29秒 / 北緯35.84192度 東経137.69139度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集地形
編集山地
編集- 主な山
河川
編集- 主な川
人口
編集木曽町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 木曽町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 木曽町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
木曽町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
隣接自治体
編集気候
編集寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候である。
開田高原は冬季に-20℃前後の気温を観測することが珍しくなく、近年でも2017年1月26日に-21.0℃、2018年2月8日に-20.9℃、2022年1月2日に-21.6℃、2022年1月22日に-21.1℃を観測している。
木曽福島(1991年 - 2020年)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 15.2 (59.4) |
19.3 (66.7) |
23.6 (74.5) |
28.0 (82.4) |
31.6 (88.9) |
35.6 (96.1) |
35.9 (96.6) |
36.1 (97) |
35.4 (95.7) |
30.8 (87.4) |
23.8 (74.8) |
19.4 (66.9) |
36.1 (97) |
平均最高気温 °C (°F) | 4.5 (40.1) |
6.0 (42.8) |
10.5 (50.9) |
16.7 (62.1) |
22.0 (71.6) |
24.8 (76.6) |
28.0 (82.4) |
29.8 (85.6) |
25.8 (78.4) |
20.0 (68) |
13.9 (57) |
7.5 (45.5) |
17.5 (63.5) |
日平均気温 °C (°F) | −1.4 (29.5) |
−0.5 (31.1) |
3.5 (38.3) |
9.4 (48.9) |
14.7 (58.5) |
18.6 (65.5) |
22.3 (72.1) |
23.2 (73.8) |
19.3 (66.7) |
12.9 (55.2) |
6.6 (43.9) |
1.3 (34.3) |
10.8 (51.4) |
平均最低気温 °C (°F) | −6.4 (20.5) |
−6.1 (21) |
−2.3 (27.9) |
2.7 (36.9) |
8.3 (46.9) |
13.8 (56.8) |
18.1 (64.6) |
18.8 (65.8) |
14.8 (58.6) |
8.0 (46.4) |
1.3 (34.3) |
−3.5 (25.7) |
5.6 (42.1) |
最低気温記録 °C (°F) | −16.4 (2.5) |
−18.8 (−1.8) |
−13.1 (8.4) |
−7.3 (18.9) |
−2.2 (28) |
2.8 (37) |
9.9 (49.8) |
9.3 (48.7) |
1.5 (34.7) |
−2.8 (27) |
−7.7 (18.1) |
−14.4 (6.1) |
−18.8 (−1.8) |
降水量 mm (inch) | 63.2 (2.488) |
83.2 (3.276) |
146.8 (5.78) |
157.2 (6.189) |
177.0 (6.969) |
220.7 (8.689) |
289.7 (11.406) |
187.8 (7.394) |
231.0 (9.094) |
183.5 (7.224) |
112.7 (4.437) |
73.9 (2.909) |
1,926.7 (75.854) |
平均降水日数 (≥1.0 mm) | 7.2 | 7.3 | 10.8 | 11.3 | 11.6 | 13.8 | 14.9 | 11.8 | 12.1 | 10.5 | 8.3 | 8.6 | 128.2 |
平均月間日照時間 | 141.1 | 155.2 | 181.5 | 198.8 | 210.0 | 160.2 | 166.1 | 195.1 | 157.1 | 158.4 | 149.9 | 131.9 | 2,005.3 |
出典1:Japan Meteorological Agency | |||||||||||||
出典2:気象庁[1] |
開田高原(1991年 - 2020年)の気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
最高気温記録 °C (°F) | 11.4 (52.5) |
14.5 (58.1) |
20.4 (68.7) |
26.7 (80.1) |
29.6 (85.3) |
31.2 (88.2) |
32.2 (90) |
32.2 (90) |
30.8 (87.4) |
24.9 (76.8) |
21.1 (70) |
17.2 (63) |
32.2 (90) |
平均最高気温 °C (°F) | 0.2 (32.4) |
1.5 (34.7) |
5.8 (42.4) |
12.9 (55.2) |
18.8 (65.8) |
21.7 (71.1) |
25.0 (77) |
26.3 (79.3) |
21.9 (71.4) |
16.1 (61) |
9.9 (49.8) |
3.3 (37.9) |
13.6 (56.5) |
日平均気温 °C (°F) | −4.8 (23.4) |
−4.1 (24.6) |
−0.2 (31.6) |
6.0 (42.8) |
11.6 (52.9) |
15.5 (59.9) |
19.4 (66.9) |
20.0 (68) |
15.9 (60.6) |
9.5 (49.1) |
3.5 (38.3) |
−1.9 (28.6) |
7.6 (45.7) |
平均最低気温 °C (°F) | −10.9 (12.4) |
−10.8 (12.6) |
−6.3 (20.7) |
−0.9 (30.4) |
4.3 (39.7) |
10.1 (50.2) |
14.8 (58.6) |
15.2 (59.4) |
11.0 (51.8) |
3.9 (39) |
−2.3 (27.9) |
−7.2 (19) |
1.8 (35.2) |
最低気温記録 °C (°F) | −21.6 (−6.9) |
−22.0 (−7.6) |
−19.2 (−2.6) |
−15.8 (3.6) |
−6.4 (20.5) |
−0.7 (30.7) |
5.1 (41.2) |
5.3 (41.5) |
−2.2 (28) |
−7.1 (19.2) |
−13.1 (8.4) |
−21.0 (−5.8) |
−22.0 (−7.6) |
降水量 mm (inch) | 76.8 (3.024) |
94.2 (3.709) |
162.2 (6.386) |
174.4 (6.866) |
202.3 (7.965) |
240.5 (9.469) |
304.0 (11.969) |
199.6 (7.858) |
252.6 (9.945) |
200.0 (7.874) |
126.1 (4.965) |
92.9 (3.657) |
2,109.9 (83.067) |
降雪量 cm (inch) | 127 (50) |
115 (45.3) |
91 (35.8) |
14 (5.5) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
6 (2.4) |
79 (31.1) |
430 (169.3) |
平均降水日数 (≥1.0 mm) | 11.5 | 10.4 | 12.3 | 11.6 | 12.1 | 14.4 | 15.7 | 13.1 | 12.5 | 11.0 | 9.1 | 11.4 | 145.0 |
出典1:Japan Meteorological Agency | |||||||||||||
出典2:気象庁[2] |
歴史
編集沿革
編集政治
編集行政
編集町長
編集広域連合
編集議会
編集町議会
編集- 議員定数:12人(任期:2025年11月26日まで)
- 議長:千村孝男
国家機関
編集施設
編集警察
編集- 本部
消防
編集- 本部
- 消防署
- 木曽広域消防本部
- 木曽消防署
- 救急分遣所
医療
編集- 主な病院
郵便局
編集- 主な郵便局
文化施設
編集運動施設
編集対外関係
編集姉妹都市・提携都市
編集国内
編集- 提携都市
経済・産業
編集第一次産業
編集林業
第三次産業
編集観光業
商業施設
情報・通信
編集マスメディア
編集放送局
編集- テレビ放送
中継局
編集生活基盤
編集ライフライン
編集電力
編集- 発電所
教育・研究機関
編集大学
編集国立
専修学校
編集- 信州木曽看護専門学校
- 長野県林業大学校(専修学校専門課程)
高等学校
編集- 公立
中学校
編集- 町立(3校)
- 木曽町立木曽町中学校
- 木曽町立日義中学校
- 木曽町立開田中学校
小学校
編集- 町立(4校)
- 木曽町立福島小学校
- 木曽町立日義小学校
- 木曽町立開田小学校
- 木曽町立三岳小学校
特別支援学校
編集- 公立
- 長野県木曽養護学校
交通
編集鉄道
編集中心となる駅:木曽福島駅
鉄道路線
編集- 東海旅客鉄道(JR東海)
バス
編集路線バス
編集- おんたけ交通
- 木曽町生活交通システム(木曽っ子号)
高速バス
編集道路
編集国道
編集県道
編集- 主要県道
道の駅
編集観光
編集名所・旧跡
編集史跡
- 主な城郭・屋敷
寺院
編集- 福島
- 三岳
- 日義
- 開田高原
主な神社
編集- 街道
観光スポット
編集- 御嶽山
- 木曽町御嶽山ビジターセンター「さとテラス三岳」 - 長野県立御嶽山ビジターセンター「やまテラス王滝」(王滝村)とともに御嶽山ビジターセンターを構成する。
- 木曽福島郷土館
- 御料館
- おんたけロープウェイ
- きそふくしまスキー場
- 開田高原マイアスキー場
- 木曽駒高原冷水公園
- 水の郷百選:旧木曽福島町地域
文化・名物
編集名産・特産
編集出身関連著名人
編集出身著名人
編集出典・脚注
編集- ^ “木曽福島 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2023年10月5日閲覧。
- ^ “開田高原 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年3月7日閲覧。
- ^ a b “広報みよし2021年12月号 特集 木曽町・友好提携10周年”. みよし市. 2024年8月30日閲覧。