山崎隆造
山崎 隆造(やまさき りゅうぞう、1958年4月15日[1] - )は、広島県広島市中区小町出身[2]の元プロ野球選手(外野手・内野手、右投両打)・コーチ・二軍監督、野球解説者、野球評論家。2023年秋より母校・崇徳高等学校硬式野球部の総監督。
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 広島県広島市中区 |
生年月日 | 1958年4月15日(66歳) |
身長 体重 |
178 cm 82 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投両打 |
ポジション | 外野手、三塁手、二塁手 |
プロ入り | 1976年 ドラフト1位 |
初出場 | 1978年8月1日 |
最終出場 | 1993年10月9日(引退試合) |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
監督・コーチ歴 | |
| |
この表について
|
経歴
編集崇徳高校では1976年、3年の時に1番打者・遊撃手として春の選抜に出場。決勝で小山高を降し優勝を果たす。夏の甲子園では3回戦で長崎海星高に敗退。黒田真二、小川達明や後の新日鉄君津 - 早稲田大学野球部監督の應武篤良は同期でチームメイトだった。超高校級の遊撃手と騒がれていた。
1978年後半から当時監督だった古葉竹識の勧めにより、高橋慶彦に次いでスイッチヒッターへ転向した。しかし高橋がいたため遊撃手には定着出来ず、主に二塁手として起用された。
1980年には44試合に先発出場を果たす。
1981年3月8日、熊本・藤崎台球場でのオープン戦(対日本ハムファイターズ)で、村井英司の打球を追ってコンクリートフェンスに激突し、右膝を骨折し全治2か月の重傷を負う[3][注 1]。この時の衝撃音はベンチ裏まで聞こえたほどで、膝蓋骨はたいてい二つに割れるものだが、山崎の場合は粉々になっていたという。手術は「粉々になった骨を掻き集めて、ワイヤーで皿状に括る」という前例のないケースで行われ、一転して選手生命の危機を迎えた。
1983年には開幕戦から山本浩二(左翼手にコンバート)に代わって中堅手を任され、レギュラー定着を果たした。高橋とともにチャンスメーカーとして起用され、6月上旬から約1ヶ月の欠場を経て復帰後は主に右翼手を務めるようになる。同年は打率.305(リーグ9位)に達し、翌1984年は打率.319(7位)、1985年は打率.328(4位)と3年連続で3割を記録。ベストナイン3度、外野手としてゴールデングラブ賞を4度受賞、1984年には26試合連続安打を記録するなど、走攻守三拍子揃った「赤ヘル野球」の体現者として活躍した。打撃タイトルは無かったものの、右膝骨折という致命的な大怪我をしながら、その後203個の盗塁を重ね、1984年からは6年連続全試合出場を果たしており、1983年10月16日から1990年4月28日まで803試合連続出場している。
1990年以降は外野に加えて三塁手としての出場が増えた。1991年には山﨑健の入団により、スコアボード等の表記が「山崎隆」となった。
1993年限りで現役を引退。同年10月9日の対阪神タイガース戦(広島市民球場)で引退試合が行われた[5]。自身は2番・右翼手で先発出場し、第4打席には郭李建夫から適時二塁打を記録[5]。最終打席は田村勤と対戦し、空振り三振に終わった[5]。引退後はコーチ、二軍監督を経て2001年から一軍守備走塁コーチ(一塁・三塁ベースコーチ)を務めた。
2003年に登録名を「隆造」から「立翔」に変更。
2006年から再び二軍監督に就任。
2011年まで務め同年限りで辞任した[6]。丸佳浩は「山崎さんは僕が一軍に上がるきっかけを与えてくれた方です。特に打撃面でかなりお世話になりましたね。」[7]と述べている。
2012年からは中国放送(RCC)の野球解説者と中国新聞の野球評論家を務める傍ら、広島東洋カープジュニアチームの監督を務めており、解説者・監督としての活動では本名の「隆造」名義に戻している。また同年より、崇徳高校硬式野球部OB会副会長に就任している(会長は應武)。
ロックバンド「くるり」の岸田繁は山崎の現役時代のプレーを見て以来ファンとなり、現在も広島の大ファンで、2006年6月4日に広島市民球場で始球式を務めている。
2023年9月、病没した應武の後任として崇徳高校硬式野球部・総監督に就任することが明らかになった(監督は藤本誠)。同月15日に正式に就任。非常勤のため引き続き解説者・評論家活動を行っている。
詳細情報
編集年度別打撃成績
編集年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1978 | 広島 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | ---- | ---- |
1979 | 24 | 58 | 53 | 8 | 14 | 1 | 0 | 1 | 18 | 5 | 8 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 11 | 1 | .264 | .328 | .340 | .667 | |
1980 | 75 | 189 | 159 | 37 | 40 | 5 | 2 | 0 | 49 | 6 | 17 | 6 | 7 | 1 | 15 | 0 | 7 | 27 | 2 | .252 | .343 | .308 | .651 | |
1982 | 86 | 218 | 183 | 26 | 44 | 1 | 2 | 2 | 55 | 14 | 14 | 9 | 8 | 1 | 20 | 0 | 6 | 29 | 2 | .240 | .335 | .301 | .635 | |
1983 | 107 | 427 | 357 | 51 | 109 | 17 | 5 | 6 | 154 | 34 | 26 | 5 | 27 | 3 | 39 | 0 | 1 | 60 | 1 | .305 | .375 | .431 | .807 | |
1984 | 130 | 576 | 495 | 79 | 158 | 27 | 3 | 6 | 209 | 43 | 39 | 9 | 20 | 1 | 57 | 2 | 3 | 59 | 3 | .319 | .393 | .422 | .815 | |
1985 | 130 | 610 | 509 | 86 | 167 | 23 | 2 | 10 | 224 | 46 | 35 | 9 | 18 | 6 | 77 | 1 | 0 | 53 | 5 | .328 | .412 | .440 | .852 | |
1986 | 130 | 551 | 491 | 63 | 135 | 25 | 2 | 7 | 185 | 43 | 23 | 6 | 18 | 1 | 40 | 2 | 1 | 71 | 6 | .275 | .330 | .377 | .707 | |
1987 | 130 | 568 | 487 | 79 | 143 | 20 | 2 | 12 | 203 | 43 | 21 | 2 | 21 | 3 | 55 | 3 | 2 | 72 | 4 | .294 | .366 | .417 | .782 | |
1988 | 130 | 546 | 470 | 51 | 113 | 17 | 6 | 10 | 172 | 47 | 14 | 4 | 36 | 1 | 37 | 1 | 2 | 61 | 9 | .240 | .298 | .366 | .664 | |
1989 | 130 | 426 | 364 | 45 | 97 | 13 | 1 | 8 | 136 | 34 | 12 | 4 | 24 | 0 | 36 | 3 | 1 | 53 | 10 | .266 | .334 | .374 | .708 | |
1990 | 127 | 474 | 402 | 51 | 118 | 22 | 3 | 7 | 167 | 50 | 8 | 5 | 28 | 1 | 40 | 0 | 3 | 61 | 7 | .294 | .361 | .415 | .776 | |
1991 | 122 | 455 | 402 | 54 | 121 | 19 | 0 | 8 | 164 | 50 | 9 | 4 | 3 | 3 | 47 | 5 | 0 | 68 | 8 | .301 | .372 | .408 | .780 | |
1992 | 111 | 376 | 332 | 32 | 88 | 18 | 0 | 6 | 124 | 31 | 2 | 1 | 4 | 2 | 36 | 2 | 2 | 54 | 9 | .265 | .339 | .373 | .712 | |
1993 | 98 | 271 | 242 | 21 | 57 | 10 | 0 | 5 | 82 | 31 | 0 | 0 | 3 | 2 | 24 | 0 | 0 | 43 | 7 | .236 | .302 | .339 | .641 | |
通算:15年 | 1531 | 5745 | 4946 | 683 | 1404 | 218 | 28 | 88 | 1942 | 477 | 228 | 65 | 217 | 25 | 527 | 19 | 29 | 722 | 74 | .284 | .355 | .393 | .747 |
- 各年度の太字はリーグ最高
表彰
編集記録
編集- 初記録
- 節目の記録
- 1000試合出場:1989年6月30日 ※史上286人目
- 1000本安打:1989年9月17日 ※史上159人目
- 1500試合出場:1993年8月6日 ※史上109人目
- その他の記録
- 800試合連続出場:1990年4月24日 ※史上9人目
- オールスターゲーム出場:3回 (1984年、1987年、1991年)
背番号
編集- 23(1977年 - 1982年)
- 1(1983年 - 1993年)
- 76(1994年 - 2011年)
関連情報
編集- RCC野球解説者
- Veryカープ!RCCカープナイター
- Veryカープ!RCCカープデーゲーム中継
連載
編集- コラム
- カープモバイルサイトRCC広島カープ『山崎隆造のいぶし銀コラム』
- CARP TIMES『山崎隆造のワイドアングル』
テレビ
編集- V字復活!有吉カンパニー〜ホントにあった大逆転リアルストーリー〜(2016年2月13日、中国放送制作TBS系列28局フルネット放送) - 「マツダスタジアムV字復活ストーリー」再現ドラマ - お好み焼き赤ヘルの大将 役:山根良顕、大将の娘 愛鯉:西脇彩華(9nine)、お好み焼き赤ヘルの客:山崎隆造(元カープ選手)、お好み焼き赤ヘルの客:木下富雄(元カープ選手)
- Veryカープ!安仁屋倶楽部(2017年、中国放送) 部員No.2
- 元就。(2018年3月18日、中国放送) 家臣
- 街頭TV 出没!ひな壇団(中国放送)
- イマなまっ!(中国放送) コメンテーター 不定期出演
- 中国放送緊急特別番組 追悼 衣笠祥雄さん(2018年4月24日、中国放送)
- 恋より好きじゃ、ダメですか?(2019年4月3日 - 9月21日、中国放送)解説
CM
編集- メイクアップリフォーム株式会社
脚注
編集注釈
編集- ^ プロ野球本拠地球場のフェンスにラバーを張ることは、1977年に佐野仙好が川崎球場で頭蓋骨を骨折したのがきっかけとして進められた(同年、金子鋭コミッショナーより安全フェンスの導入要望が出される[4])が、地方の球場はまだフェンスがコンクリートが多かった。山崎の事故後も不十分な球場は残存し、1984年にはロッテオリオンズの高沢秀昭が札幌市円山球場でおこなわれた対西武ライオンズ戦で、ジャンプ捕球の際にコンクリートフェンスの角の部分に右ひざを強打し、山崎同様に膝蓋骨を粉砕する重傷(全治6週間)を負っている[3]。プロ野球を開催する全球場でのフェンス部緩衝材設置が正式に義務化されたのは1988年(1987年7月7日のプロ野球実行委員会で「安全フェンスのない球場では、来期から公式試合はおこなわない。オープン戦もできるだけ安全フェンスのある球場でおこなう」と決定)からである[4]。
出典
編集- ^ “「津田も楽しみにしてるんじゃ…」”. 日刊スポーツ (2016年8月25日). 2018年5月2日閲覧。
- ^ “プロ野球チームをつくろう! SEGApresents スペシャル対談第11弾 山崎隆造×高橋建”. 週刊ベースボールONLINE (2015年2月25日). 2018年5月2日閲覧。
- ^ a b 沢柳政義『野球場大事典』大空社、1990年、p.293
- ^ a b 『野球場大事典』、p.295 - 296
- ^ a b c “「走れなくなった」引退年 最終打席でも“自己犠牲”…後輩も感銘「涙が出ました」”. Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― (2023年8月19日). 2023年8月19日閲覧。
- ^ “山崎立翔二軍監督 辞任のお知らせ”. 広島東洋カープ公式サイト (2011年10月1日). 2011年10月1日閲覧。
- ^ 週刊ベースボール、2013年5月20日号、P26
関連項目
編集外部リンク
編集- 個人年度別成績 山崎隆造 - NPB.jp 日本野球機構
- 選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)