宗方熈

対馬府中藩7代藩主

宗 方熈(そう みちひろ)は、対馬国府中藩7代藩主。歴代藩主の中で唯一「義」(宗氏通字)が名前につかない人物であるが、「方」の字は兄・義方(第5代藩主)からの偏諱である。

 
宗方熈
時代 江戸時代中期
生誕 元禄9年9月27日1696年10月22日
死没 宝暦9年11月30日1760年1月17日
改名 竹寿(幼名)、樋口方熈、宗方熈
別名 主馬(通称)
戒名 清浄院殿涼地心水大居士
墓所 長崎県対馬市厳原町国分の万松院
官位 従四位下侍従対馬守民部大輔
幕府 江戸幕府
主君 徳川吉宗
対馬府中藩
氏族 宗氏樋口氏、宗氏
父母 父:宗義真、母:慈眼院
兄弟 義倫古川真言義方多田倫寛義誠方熈高瀬行方日野資成室、常、六、家ら
樋口真連の娘普照院古賀九郎左衛門の娘
樋口如連高瀬蕃常、与曽、義如
テンプレートを表示

生涯

編集

元禄9年(1696年)9月27日、第3代藩主・宗義真の九男として生まれる。はじめ臣下の樋口真連(さねつら)の婿養子となり、樋口方熈(主馬)と称した。しかし享保15年(1730年)11月に兄で第6代藩主の義誠が死去したため、その養子となり、享保16年(1731年)2月21日に家督を相続する(この時も特に改名していない)。4月に従四位下、侍従・対馬守に叙位・任官した。

しかし、方熈は義誠の嫡男・義如が成長するまでのつなぎ的な存在だったため、享保16年(1732年)に義如が17歳になったことを契機として、9月11日に家督を義如に譲って隠居した。このとき、民部大輔に遷任する。

宝暦9年(1759年)11月29日、対馬府中で死去した。享年64。樋口家は義如から偏諱を受けた長男・如連(ゆきつら)が相続した。

系譜

編集