学習院大学文学部
学習院大学文学部(がくしゅういんだいがくぶんがくぶ、英称:Faculty of Letters)は、学習院大学が設置する文学部。
概要
編集1949年(昭和24年)に新制大学として学習院大学が設置された際に、哲学科、文学科及び政治学科からなる文政学部として発足した。1952年(昭和27年)に政経学部と文学部に分離して以降、文学部は、幾度か学科の新設や学科の名称変更を経て現在に至る[1]。
天皇徳仁が1982年(昭和57年)に史学科を卒業、愛子内親王も2020年(令和2年)4月から日本語日本文学科に在学中など、皇室にも縁が深い[2][3]。
2020年4月に就任した日本近代文学研究者で教授の山本芳明の後を継いで、2022年(令和4年)4月からは、日本語学研究者で教授の前田直子が文学部長に就任した[4]。
沿革
編集この節の加筆が望まれています。 |
学科
編集主な教職員
編集詳細は「学習院大学の人物一覧」を参照
- 中条省平(フランス語圏文化学科)
著名な出身者
編集詳細は「学習院大学の人物一覧」を参照
皇室関係
編集皇室
編集元皇族
編集- 島津貴子(中退) - 昭和天皇第5皇女清宮貴子内親王・島津久永夫人
- 近衞甯子 - 三笠宮崇仁親王第1女子甯子内親王・近衛忠煇夫人
- 黒田清子 - 第125代天皇、上皇明仁第1皇女紀宮清子内親王・黒田慶樹夫人
- 千家典子 - 高円宮憲仁親王第2女子典子女王・千家国麿夫人
その他(学術・文化・芸能・スポーツ等)
編集- 吉村昭(中退) - 作家
- 豊崎光一 - フランス文学者
- 篠沢秀夫 - フランス文学者、学習院大学名誉教授
- 徳川宗賢 - 言語学者・国語学者
- 塩野七生 - 歴史作家、小説家
- 児玉清 - 俳優、タレント、司会者
- 服部公一(中退) - 作曲家
- 黛りんたろう - ドラマ番組ディレクター、演出家
- 小沼純一 - 文化批評家・詩人
- 中条省平 - 仏文学者
- 守本奈実 - NHKアナウンサー
- 海老原優香 - フジテレビのアナウンサー
- 伊藤隆佑 - TBSテレビのアナウンサー
- オノ・ヨーコ(中退) - 芸術家
- 市川南 - 映画プロデューサー、東宝株式会社取締役専務執行役員
- 羽賀翔一 - 漫画家
- 笹沼樹 - チェリスト
- ビッケブランカ(中退) - シンガーソングライター
- 池田有希子 - 女優
脚注
編集- ^ “学習院大学の歴史 | 学習院大学”. 学習院大学. 令和5年1月18日閲覧。
- ^ “天皇皇后両陛下 - 宮内庁”. 宮内庁. 令和5年1月18日閲覧。
- ^ “愛子さま学習院大文学部ご進学へ - 産経ニュース”. (株)産業経済新聞社. 令和5年1月18日閲覧。
- ^ “文学部について | 学習院大学 文学部”. 学習院大学文学部. 令和5年1月18日閲覧。