大須 (府中町)
大須(おおす)は、広島県安芸郡府中町にある地名。町丁は南側から順に1丁目から4丁目まである。
大須 | |
---|---|
町丁 | |
北緯34度23分40秒 東経132度30分0秒 / 北緯34.39444度 東経132.50000度座標: 北緯34度23分40秒 東経132度30分0秒 / 北緯34.39444度 東経132.50000度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 広島県 |
郡 | 安芸郡 |
市町村 | 府中町 |
人口情報(2022年3月1日) | |
人口 | 2,879 人 |
設置日 | 1977年(昭和52年) |
郵便番号 | 735-0021 |
市外局番 | 082 |
ナンバープレート | 広島 |
ウィキポータル 日本の町・字 ウィキポータル 広島県 ウィキプロジェクト 日本の町・字 |
地理
編集府中町の西部に位置する[1]。南は広島市東区矢賀新町、西は広島市東区矢賀に接する。東は府中大川を挟んで、北側から鶴江、本町、大通に接する。
人口
編集2022年(令和4年)3月1日現在の人口は以下の通りである[2]。
地区 | 人口(人) |
---|---|
大須1丁目 | 1010 |
大須2丁目 | 635 |
大須3丁目 | 681 |
大須4丁目 | 553 |
計 | 2879 |
学校区
編集- 府中町立府中小学校(本町)
- 府中町立府中中学校(宮の町)
歴史
編集万治3年(1660年)に開発された大須新開に由来する[3]。地名の由来は浅瀬の「大洲」を「大須」と書き違えたとも、領地していた大須氏に由来するともされる。(なお大洲新開は、現在の広島市南区大州や東区矢賀地区にも跨っている。)
新開地では長く農業がおこなわれていたが、明治・大正期には陸軍の演習場としても用いられた。
昭和初期にはキリンビール広島工場が建設されたことなどから、広島市近郊の工業地域へと変化していく。
広島市への原子爆弾投下の際には、大須地域も甚大な被害を受けた。
昭和中期以降は宅地化が進む。1977年の住居表示実施により、通称茂陰北・西辻・石井城下地区の各一部より大須1丁目から4丁目が成立する[4]。
1998年にキリンビール広島工場が閉鎖、キリンビアパーク広島が整備される。
2004年にキリンビアパーク広島内にショッピングセンターのダイヤモンドシティ・ソレイユが開業した(後にイオンモール広島府中に改称)。
施設
編集- イオンモール広島府中
- サンリブ府中
- エディオン安芸府中店
- 西辻郵便局
交通
編集鉄道
編集最寄駅は以下の通り。
バス
編集- 2(広電バス[5]):(県庁前・八丁堀・広島駅方面 - 天神川駅北 イオンモール広島府中前) - 大須1丁目(→方向のみ) - (府中大橋 - 府中永田 / 府中山田 / 府中ニュータウン方面)
- 2-7(広電バス):(県庁前・八丁堀・広島駅方面 - 矢賀新町2丁目 - 矢賀駅入口) - 大須3丁目 - (本町5丁目 - 温品4丁目・小河原車庫方面)
- 29(矢賀経由便 広島バス[6]):(広島バスセンター・八丁堀・広島駅方面 - 矢賀新町2丁目 - 矢賀駅入口) - 大須3丁目 - (本町5丁目 - 温品4丁目・上温品・小河原車庫方面)
- イオンモールシャトル(広電バス):広島駅新幹線口 - イオンモール広島府中
- 府中町内循環コミュニティバス「つばきバス」[8] - 北エリア(左回り/右回り)、南エリア(左回り/右回り)
- イオンモール広島府中 - (天神川駅北) - 大須1丁目(→方向のみ) - 府中町各方面
道路
編集脚注
編集- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1987, p. 1084.
- ^ “府中町の人口・世帯数 統計表ダウンロード(令和4年3月)”. 広島県安芸郡府中町. 2023年2月19日閲覧。
- ^ ふるさとふちゅう再発見 第3回 よく似た地名、大須と大州、その関係は? 『広報ふちゅう 2021年4月』
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1987, p. 173.
- ^ バス情報 路線バス 広電バス
- ^ 路線名から調べる 広島バス
- ^ 29号線の実証運行に伴うダイヤ改正について 広島バス株式会社
- ^ つばきバス - 府中町公式サイト
参考資料
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 34 広島県』角川書店、1987年。