多可町図書館
多可町図書館(たかちょうとしょかん)は、兵庫県多可郡多可町にある公共図書館。多可町が管理運営する図書館には、多可町図書館、加美図書室、八千代図書室の1館2室がある。全館の蔵書数は158,752冊(2016年2月現在)[1]。
多可町図書館【全体用】 | |
---|---|
施設情報 | |
事業主体 | 多可町 |
所在地 | 兵庫県多可郡多可町中区糀屋434-11(本館) |
位置 | 北緯35度02分2.0秒 東経134度55分17.0秒 / 北緯35.033889度 東経134.921389度 |
ISIL | JP-1002386 |
統計情報 | |
蔵書数 | 158.752冊[1](2016年2月時点) |
貸出数 | 141,609冊(2016年2月) |
条例 | 多可町図書館条例[2] |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
地図 | |
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館 |
概要
編集多可町図書館 | |
---|---|
多可町図書館 | |
施設情報 | |
前身 | 中町図書館 |
事業主体 | 多可町 |
開館 | 2004年3月 |
所在地 |
〒679-1133 兵庫県多可郡多可町中区糀屋434-11 |
位置 | 北緯35度02分2.0秒 東経134度55分17.0秒 / 北緯35.033889度 東経134.921389度座標: 北緯35度02分2.0秒 東経134度55分17.0秒 / 北緯35.033889度 東経134.921389度 |
ISIL | JP-1002386 |
統計情報 | |
蔵書数 | 119,146冊[1](2016年2月時点) |
貸出数 | 103,675冊(2016年2月) |
条例 | 多可町図書館条例[2] |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
地図 | |
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館 |
歴史
編集2004年(平成16年)3月に多可郡中町図書館が中町糀屋に開館するが、翌年の2005年(平成17年)11月1日に多可郡の中町、加美町、八千代町の3町が合併して多可町が誕生する。中町図書館は多可町図書館に名称を変更する。2007年(平成19年)2月14日には、多可町図書館、加美・八千代公民館図書室のシステム統合が完了、その後、2010年(平成22年)5月に加美図書室が、翌年の2011年(平成23年)5月には八千代図書室が各コミュニティプラザ内にリニューアルオープンする。 2013年(平成25年)7月から西脇市図書館との相互返却サービスを開始、2016年(平成28年)1月19日からは加西市立図書館、加東市立図書館を加え、北播磨広域定住自立圏内での返却サービスを開始する。
年表
編集- 1924年(大正13年)4月1日 - 町制施行により中町が発足
- 1954年(昭和29年)3月25日 - 野間谷村、大和村の合併で八千代村が発足
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 松井庄村、杉原谷村の合併で加美村が発足
- 1960年(昭和35年)1月1日 - 町制施行により加美町、八千代町が発足
- 2004年(平成16年)3月 - 多可郡中町図書館が開館
- 2005年(平成17年)11月1日 - 中町、加美町、八千代町が合併して多可町が発足、中町図書館を多可町図書館に名称変更[2][3]
- 2007年(平成19年)2月14日 - システム統合(多可町図書館、加美・八千代公民館図書室)
- 2010年(平成22年)5月6日 - 加美図書室を加美コミュニティプラザ内にリニューアルオープン[4]
- 2011年(平成23年)5月6日 - 八千代図書室を八千代コミュニティプラザ内にリニューアルオープン[5]
- 2013年(平成25年)7月 - 西脇市図書館との相互返却サービスを開始[6]
- 2014年(平成26年)11月1日 - 図書館システムの更新
- 2014年(平成26年)12月3日 - 読書手帳を発行
- 2015年(平成27年)9月17日 - メールマガジン配信サービスを開始
- 2016年(平成28年)1月19日 - 西脇市図書館、加西市立図書館、加東市立図書館、多可町図書館では、北播磨広域定住自立圏内での返却サービスを開始
- 2017年(平成29年)4月 - 丹波市立図書館での利用登録が多可町に住民登録がある人も可能
- 2019年(平成31年)11月2日 - 図書館システムの更新
サービス
編集利用登録は、多可町に在住の人、多可町に通勤、通学の人、東播磨・北播磨地域、丹波市に在住の人が対象で「としょかんカード」の作成ができる。館内に設置している蔵書検索端末やインターネットで予約・取り寄せができ、複写は所蔵資料に限り、1枚20円で複写できる。身体が不自由や高齢により来館できない人を対象に、自宅に本を配達する「本の宅配サービス」を行っている。多可町在住在勤で「利用者カード」を持っている人には、「読書手帳」[7]を無料で提供。また、北播磨3市1町(加西市・加東市・西脇市・多可町)の図書館で借りた本は、3市1町内のどの図書館でも返却することができる。
館外貸出
編集- 本は10冊まで、貸出期間は2週間
イベント
編集- おはなし会
- 読み聞かせ講座
- ストーリーテリング講座
- 1月:かるた会(いろはかるた・百人一首)
- 6月:多可町図書館まつり(本の展示、本のリサイクル広場、おはなし会、特産品販売、ミニ縁日ほか)
- 6月:トライやる・ウィーク(図書館業務の体験)
- 7月-8月:ビブリンピック(小学生を対象に、本を読んでクイズに答える、50冊読破に挑戦など)
- 8月:夏チャレ(絵本づくりなど)
- 9月:中学生自由研究展示
- 12月:クリスマスおはなし会、クリスマスピアノミニコンサート
多可町図書館
編集多可町図書館は、多可郡多可町中区糀屋434-11にある多可町図書館の本館。合併前の名称は、中町図書館。周辺には糀屋稲荷神社、鳳泉寺、糀屋ダムやセントラルサーキットがある。国道427号 中区坂本交差点から車で3分(1キロメートル)。1階建で多可町社会福祉協議会(本部・中支部)と併設されている。入口を入って左側にカウンター があり、利用登録や図書の貸出・返却などが出来る。同フロアーには、蔵書、閲覧席、学習室、トイレが整備されている。また、建物前には無料駐車も整備されている。
開館時間
編集- 10時から18時まで
休館日
編集- 月曜日と火曜日 (いずれかが祝日の場合は開館し、その週の水曜日が休館)
- 年末年始(12月29日から1月4日)
- 特別整理期間
加美図書室
編集加美図書室 | |
---|---|
施設情報 | |
前身 | 加美公民館図書室 |
事業主体 | 多可町 |
所在地 |
〒679-1201 多可郡多可町加美区豊部250 |
位置 | 北緯35度06分8.4秒 東経134度54分3.3秒 / 北緯35.102333度 東経134.900917度 |
ISIL | JP-1002386 |
統計情報 | |
蔵書数 | 20,832冊[1](2016年2月時点) |
貸出数 | 19,213冊(2016年2月) |
条例 | 多可町図書館条例[2] |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
地図 | |
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館 |
加美図書室は、多可郡多可町加美区豊部250の加美コミュニティプラザ内1階にある多可町図書館の分室。合併前の名称は、加美町住民センター図書室。周辺には加美体育館、多可町立加美中学校、多可町立スポーツ施設温水プール、など公的機関があり、国道427号が近く、杉原川沿いにある。
開館時間
編集- 8時30分から22時まで
休館日
編集- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 特別整理期間
八千代図書室
編集八千代図書室 | |
---|---|
八千代コミュニティプラザ | |
施設情報 | |
前身 | 八千代公民館図書室 |
事業主体 | 多可町 |
所在地 |
〒677-0121 兵庫県多可郡多可町八千代区中野間650-1 |
位置 | 北緯35度00分18.9秒 東経134度54分26.5秒 / 北緯35.005250度 東経134.907361度 |
ISIL | JP-1002386 |
統計情報 | |
蔵書数 | 18,774冊[1](2016年2月時点) |
貸出数 | 18,721冊(2016年2月) |
条例 | 多可町図書館条例[2] |
公式サイト | 公式ウェブサイト |
地図 | |
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館 |
八千代図書室は、兵庫県多可郡多可町八千代区中野間650-1の八千代コミュニティプラザ内1階にある多可町図書館の分室。合併前の名称は、八千代町中央公民館図書室。周辺には多可町立八千代中学校、多可町消防署八千代駐在所など公的機関があり、県道143号が近く、野間川沿いにある。コミュニティプラザの玄関脇には「敬老の日提唱の地」と刻まれた石碑が建っている。
開館時間
編集- 8時30分から22時まで
休館日
編集- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 特別整理期間
脚注
編集- ^ a b c d e “図書館だより平成28年4月1日 第45号”. 多可町図書館 (2016年4月1日). 2020年7月18日閲覧。
- ^ a b c d e “多可町図書館条例”. 多可町. 2020年7月18日閲覧。
- ^ “広報たか創刊号”. 多可町 (2005年11月15日). 2020年7月18日閲覧。
- ^ “図書館だより第22号”. 多可町図書館. p. 4 (2010年7月1日). 2020年7月18日閲覧。
- ^ “図書館だより第26号”. 多可町図書館. p. 4 (2011年7月1日). 2020年7月18日閲覧。
- ^ “図書館だより第35号”. 多可町図書館. p. 5 (2013年10月1日). 2020年7月18日閲覧。
- ^ “読書手帳とは”. 多可町図書館. 2020年6月29日閲覧。