南港駅
台湾の台北市の鉄道駅
南港駅(なんこうえき)は、台湾台北市南港区にある、台湾鉄路公司・台湾高速鉄道・台北捷運の駅。
南港駅 | |
---|---|
駅全景(2016年7月23日) | |
南港 ナンガン Nangang | |
所在地 | 台北市南港区南港路1段313号 |
所属事業者 |
台湾鉄路公司(駅詳細) 台湾高速鉄路股份有限公司(駅詳細) 台北大衆捷運股份有限公司(駅詳細) |
南港駅 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 南港車站 |
簡体字: | 南港车站 |
拼音: | Nángǎng Chēzhàn |
通用拼音: | Nángǎng Chejhàn |
注音符号: | ㄋㄢˊㄍㄤˇ ㄔㄜㄓㄢˋ |
ラテン字: | Nankang Chechan |
発音: | ナンガン チャーヂャン |
台湾語白話字: |
Lâm-káng Chhia-thaû(南港車頭) Chhia-chām(車站) Chām(站) |
客家語白話字: |
Nàm-kóng Chhâ-theù(南港車頭) Chhâ-chhàm(車站) Chhàm(站) |
日本語読み: | なんこうえき |
英文: | Nangang Station |
概要
編集- 台湾鉄路公司からは縦貫線(西部幹線・東部幹線)、台北捷運からは板南線、台湾高速鉄道の合計3路線が当駅に乗り入れる。2026年には北宜直線鉄道が乗り入れる予定。
- 台鉄駅については、2016年7月1日に台湾高速鉄道が台北駅から当駅まで延伸したが、延伸直後でもまだ区間車とごく一部の莒光号しか停まっていなかった状況があったため、とても開通後に二等駅から一等駅に昇格したレベルの停車ではなかった。しかし、徐々に停車本数が増やされて利便性が多少向上されてきており、今もまだ対号列車の自強号、莒光号はいくらかの通過はあるものの、区間快車以下の非対号列車においては全てが停車するまでの改善はされてきており、台北駅、板橋駅、松山駅との台北・新北市内のターミナルの分散化がされつつある。
- 当駅の停車の大幅増加により、列車によっては最速達の普悠瑪号・太魯閣号も南港、松山、台北の3駅連続停車も多く存在し、当駅の停車とは逆に松山は通過の対号列車も中には存在する。
- 台北捷運では駅番号を導入しており、板南線に「BL22」が振り分けられている。
歴史
編集- 1899年7月20日 - 縦貫線開業[1]。
- 1966年1月1日 - 二等駅に昇格[2]。
- 1986年7月21日 - 華山駅廃止に伴い貨物業務が移管される[2]。
- 1987年7月15日 - 一等駅に昇格[2]。
- 2001年6月1日 - 地下化事業に伴い貨物業務を停止、二等駅に降格[2]。
- 2002年12月15日 - 地下化及び3路線接続工事のため臨時駅舎を開設[2]。
- 2008年
- 2011年2月27日 - 台北捷運板南線同駅 - 南港展覧館駅間延伸開業に伴い途中駅となる[5]。
- 2016年
- 2017年4月27日 - 台鉄が当駅での自強号の停車本数を上下計21本から同197本に、発着する全列車は週1,436本に増発[10]。
駅構造
編集台鉄・高鉄
編集台鉄・高鉄 南港駅 | |
---|---|
台鉄・高鉄駅舎(2011年9月11日) | |
南港 ナンガン Nangang | |
所在地 | 台北市南港区南港里南港路一段313号 |
所属事業者 |
台湾鉄路公司 台湾高速鉄路股份有限公司(台湾高速鉄道) |
等級 | 一等駅 |
駅コード(台鉄) |
0980[11] (旧)097[12] |
電報略号 | ㄋㄍ |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム |
4面7線(台鉄) 3面6線(高鉄) |
乗車人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日(降車客含まず) |
乗降人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日 |
開業年月日 |
1899年7月20日(台鉄) 2016年7月1日(高鉄) |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ■縦貫線 |
キロ程 | 19.1 km(基隆起点) |
◄汐科 (4.3 km) (3.5 km) 松山► | |
所属路線 | ■台湾高速鉄道 |
駅番号 | 01/NAK |
キロ程 | 0.0 km(南港起点) |
(9.2 km) 台北► |
地下駅。台湾鉄路公司のホームは地下3階にあり、島式ホーム3面6線と単式ホーム1面1線を有する。2面4線を縦貫線が使用しており、1面2線は北宜直線鉄道用としてホームが確保されている。残りの単式1面1線は保線車両留置用。
台湾高速鉄道のホームは地下1階にあり、島式ホーム3面6線を有する。
改札口は台湾鉄路公司・台湾高速鉄道共に地下2階にある。
のりば
編集台鉄ホーム(B3F) | |||
---|---|---|---|
1 2 |
1A 1B |
■西部幹線(上り) | 汐止・七堵・基隆方面 |
■東部幹線直通(下り) | 宜蘭・花蓮・台東方面 | ||
3 4 |
2A 2B |
■西部幹線(下り) | 台北・台中・高雄方面 |
■東部幹線直通(上り) | 台北・樹林方面 | ||
5 6 |
3A 3B |
■北宜直線鉄道 | 未使用 |
7 | 7 | ■保線車両留置ホーム | 保線車両留置線 |
高鉄ホーム(B1F) | |||
1-6 | 1A,1B,2A 2B,3A,3B |
■台湾高速鉄道(下り) | 台北・台中・左営方面 |
-
台鉄駅名標
-
切符売り場(2016年7月1日)
-
高鉄2Bホーム(2016年6月11日)
-
高鉄ホーム(2016年7月16日)
台北捷運
編集台北捷運 南港駅 | |
---|---|
出口1(2011年2月26日) | |
南港 ナンガン Nangang | |
◄BL23 南港展覧館 (0.92 km) (1.5 km) 昆陽 BL21► | |
所在地 | 台北市南港区中南里忠孝東路七段380号B1 |
駅番号 | BL22 |
所属事業者 | 台北大衆捷運股份有限公司 |
所属路線 | 板南線 |
キロ程 | 0.92 km(南港展覧館起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日(降車客含まず) |
乗降人員 -統計年度- |
#利用状況節参照 -人/日 |
開業年月日 | 2008年12月25日 |
島式ホーム1面2線を有する地下駅で、ホームドア(ハーフハイトタイプ)が設置されている。台湾の国民的絵本作家幾米(ジミー・リャオ)によるパブリックアートがホームとコンコースに施されている。
のりば
編集1 | 板南線(上り) | 南港展覧館方面(一部当駅止まり) |
---|---|---|
2 | 板南線(下り) | 亜東医院・頂埔方面 |
出口
編集出口1、2は南側、出口1A、2Aは北側にある。出口2はエレベーター付き。
利用状況
編集- 2015年度の台湾鉄路管理局の1日平均乗降人員は14,814人[13]であり、台湾鉄路管理局中23位。
- 2016年11月の資料によると台北捷運の1日平均乗降人員は約31,107人[14]であり、台北捷運中52位。
- 2017年6月の高鉄の資料によると、開業1年弱で台北駅の利用客数の約10%に相当する旅客が当駅を利用している。全体の乗客数は増えたものの台北駅の利用者数は微減にとどまっており、当初展望していた25%前後のシェアには至っていない[15]。
台鉄(-2007年) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年 | 年間 | 1日平均 | ||||
乗車 | 下車 | 計 | 出典 | 乗車 | 乗降計 | |
1946 | 469,810 | 204,778 | 674,588 | [16] | 1,287 | 1,848 |
資料なし | ||||||
1975 | 626,432 | 410,302 | 1,036,734 | [17] | 1,716 | 2,840 |
1976 | 603,436 | 392,283 | 995,719 | [18] | 1,649 | 2,721 |
1977 | 581,281 | 392,345 | 973,626 | [19] | 1,593 | 2,667 |
1978 | 資料なし | |||||
1979 | ||||||
1980 | 950,219 | 847,225 | 1,797,444 | [20] | 2,596 | 4,911 |
1981 | 962,903 | 861,410 | 1,824,313 | [21] | 2,638 | 4,998 |
1982 | 980,715 | 880,917 | 1,861,632 | [22] | 2,687 | 5,100 |
1983 | 879,421 | 793,191 | 1,672,612 | [23] | 2,409 | 4,582 |
1984 | 840,570 | 762,729 | 1,603,299 | [24] | 2,297 | 4,381 |
1985 | 826,616 | 743,693 | 1,570,309 | [25] | 2,265 | 4,302 |
1986 | 758,959 | 720,442 | 1,479,401 | [26] | 2,079 | 4,053 |
1987 | 726,067 | 714,662 | 1,440,729 | [27] | 1,989 | 3,947 |
1988 | 774,591 | 753,294 | 1,527,885 | [28] | 2,116 | 4,175 |
1989 | 804,904 | 798,338 | 1,603,242 | [29] | 2,205 | 4,392 |
1990 | 960,434 | 999,104 | 1,959,538 | [30] | 2,631 | 5,369 |
1991 | 1,193,349 | 1,206,782 | 2,400,131 | [31] | 3,269 | 6,576 |
1992 | 1,332,036 | 1,253,500 | 2,585,536 | [32] | 3,639 | 7,064 |
1993 | 1,518,177 | 1,385,612 | 2,903,789 | [33] | 4,159 | 7,956 |
1994 | 1,606,072 | 1,427,675 | 3,033,747 | [34] | 4,400 | 8,312 |
1995 | 1,672,409 | 1,415,644 | 3,088,053 | [35] | 4,582 | 8,460 |
1996 | 1,641,074 | 1,441,323 | 3,082,397 | [36] | 4,484 | 8,422 |
1997 | 1,617,914 | 1,453,843 | 3,071,757 | [37] | 4,433 | 8,416 |
1998 | 1,463,250 | 1,377,827 | 2,841,077 | [38] | 4,009 | 7,784 |
1999 | 1,562,884 | 1,691,017 | 3,253,901 | [39] | 4,282 | 8,915 |
2000 | 1,694,013 | 1,791,255 | 3,485,268 | [40] | 4,628 | 9,523 |
資料なし | ||||||
2002 | 1,032,737 | 1,065,183 | 2,097,920 | [41] | 2,829 | 5,748 |
2003 | 912,695 | 940,992 | 1,853,687 | [42] | 2,501 | 5,079 |
2004 | 876,685 | 906,941 | 1,783,626 | [43] | 2,395 | 4,873 |
2005 | 896,995 | 928,544 | 1,825,539 | [44] | 2,458 | 5,001 |
2006 | n/a | n/a | 1,932,362 | [45] | n/a | 5,294 |
2007 | n/a | n/a | 1,975,348 | n/a | 5,412 |
年 | 各社局利用人員 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
台湾高速鉄道 | 台湾鉄路管理局 | 台北捷運 | 計 | |||||||||||||||||
年間 | 1日平均[注 1] | 年間 | 1日平均 | 年間 | 1日平均 | 1日平均 | ||||||||||||||
乗車 | 降車 | 計 | 出典 | 乗車 | 乗降 | 乗車 | 降車 | 計 | 出典 | 乗車 | 乗降 | 乗車 | 降車 | 計 | 出典 | 乗車 | 乗降 | 乗車 | 乗降 | |
2008 | 未開業 | n/a | n/a | 2,245,321 | [45] | n/a | 6,135 | 53,766 | 59,024 | 112,790 | [46] | *7,681 | *16,113 | *12月25日開業 | ||||||
2009 | n/a | n/a | 2,554,842 | n/a | 7,000 | 3,010,760 | 2,484,743 | 5,495,503 | 8,249 | 15,056 | n/a | 22,056 | ||||||||
2010 | 1,393,876 | 1,450,409 | 2,844,285 | [47] | 3,819 | 7,793 | 3,997,435 | 3,382,144 | 7,379,579 | 10,952 | 20,218 | 10,952 | 28,011 | |||||||
2011 | 1,582,930 | 1,656,908 | 3,239,838 | [48] | 4,337 | 8,876 | 2,836,230 | 2,442,568 | 5,278,798 | 7,770 | 14,462 | 12,107 | 23,339 | |||||||
2012 | 1,998,455 | 2,118,943 | 4,117,398 | [49] | 7,910 | 11,250 | 2,895,000 | 2,548,000 | 5,443,000 | 7,910 | 14,872 | 15,820 | 26,121 | |||||||
2013 | 2,188,108 | 2,351,525 | 4,539,633 | [50] | 5,995 | 12,437 | 3,231,392 | 2,871,812 | 6,103,204 | 8,853 | 16,721 | 14,848 | 29,158 | |||||||
2014 | 2,405,136 | 2,635,272 | 5,040,408 | [51] | 6,589 | 13,809 | 3,510,036 | 3,136,319 | 6,646,355 | 9,617 | 18,209 | 16,206 | 32,019 | |||||||
2015 | 2,627,016 | 2,780,053 | 5,407,069 | [52] | 7,197 | 14,814 | 4,067,259 | 3,805,116 | 7,872,375 | 11,143 | 21,568 | 18,340 | 36,382 | |||||||
2016 | 826,048 | 773,704 | 1599752 | [53] | *4,514 | *8,742 | 3,031,740 | 3,211,576 | 6,232,963 | [54] | 8,283 | 17,030 | 5,001,035 | 4,847,515 | 9,848,550 | 13,664 | 26,909 | *7月1日開業 | ||
2017 | 2,084,850 | 1,898,237 | 3,983,087 | 5,712 | 10,913 | 3,481,712 | 3,626,974 | 7,108,686 | [55] | 9,538 | 19,476 | 5,837,721 | 5,824,972 | 11,672,693 | 15,994 | 31,980 | 31,244 | 62,369 | ||
2018 | 2,491,246 | 2,223,788 | 4,715,034 | 6,825 | 12,918 | 3,639,393 | 3,759,836 | 7,399,229 | [56] | 9,971 | 20,272 | 6,257,561 | 6,315,746 | 12,573,307 | 17,144 | 34,447 | 33,940 | 67,637 | ||
2019 | 2,840,542 | 2,511,446 | 5,351,988 | 7,782 | 14,663 | 3,824,383 | 4,067,379 | 7,891,762 | [57] | 10,478 | 21,621 | 6,731,368 | 6,867,475 | 13,598,843 | 18,442 | 37,257 | 36,702 | 73,541 | ||
2020 | 2,632,404 | 2,353,641 | 4,986,045 | 7,192 | 13,623 | 3,722,618 | 3,912,500 | 7,635,118 | [58] | 10,171 | 20,861 | 6,353,280 | 6,511,018 | 12,864,298 | 17,359 | 35,148 | 34,722 | 69,632 | ||
2021 | 1,979,293 | 1,840,305 | 3,819,598 | 5,423 | 10,465 | 3,009,170 | 3,152,316 | 6,161,486 | [59] | 8,244 | 16,881 | 5,013,526 | 5,151,331 | 10,164,857 | 13,736 | 27,849 | 27,403 | 55,194 | ||
2022 | 2,468,762 | 2,304,622 | 4,773,384 | 6,764 | 13,078 | 3,493,318 | 3,632,864 | 7,126,182 | [60] | 9,571 | 19,524 | 5,682,788 | 5,894,729 | 11,577,517 | 15,569 | 31,719 | 31,904 | 64,321 | ||
2023 | 3,460,282 | 3,082,843 | 6,543,125 | 9,480 | 17,926 |
駅周辺
編集
|
|
-
中華電信南港サービスセンター
-
カルフール南港店
-
中国電視公司と原住民族電視台
-
中国電視公司2号館
-
南港瓶蓋工廠
-
東新国小
-
南港高級工業職業学校
-
捷運南港機廠
-
南港ソフトウェアパーク
-
潤泰南港駅ビル
-
環球購物中心南港店
-
国家文官学院
路線バス
編集2017年4月18日、南港転運站のうち西站が開業し、国道客運の7路線が発着することになった[62]。
国道客運(高速バス)
編集系統 | 事業者 | 区間 | 備考 |
---|---|---|---|
1088 | 基隆客運 | 寶祥吉祥 - 台2丁線 - 碇内 - 暖暖 - 台2丙線 - 台1線 - 潭美国小(成功) - 松山駅(八徳) - 市民大道 - 南港(西站) | |
1843 | 国光客運 | 南港(西站) - 南港展覧館 - 桃園国際空港 | |
1877 | 国光客運 | 円山転運駅 - 南港(西站) - 頭城 | |
1878 | 国光客運 | 円山転運駅 - 南港(西站) - 宜蘭転運駅 | |
1879 | 国光客運 | 円山転運駅 - 南港(西站) - 羅東転運駅 - 蘇澳 | |
9026 | 首都客運、大都会客運 | 安楽区武聖街 - 国道1号・3号 - 南港展覧館 - 南港(西站) | |
9069 | 指南客運、中壢客運 | 中壢客運桃園站 - 国道1号 - 南港展覧館 - 南港(西站) |
公路客運 (市外バス)
編集系統 | 事業者 | 区間 | 備考 |
---|---|---|---|
1032 | 基隆客運 | 基隆 - 板橋 | 省道台5線経由 |
1191 | 新北客運 | 中崙 - 基隆 | |
1577 | 首都客運 | 南港駅 - 福隆 | 省道台2丙線経由 |
2021 | 中興巴士 | 板橋 - 瑞芳 | 省道台5線経由 |
市内バス
編集停留所名は《南港車站》、《捷運南港站》、《南港行政中心》
系統 | 事業者 | 区間 | 備考 |
---|---|---|---|
台北聯営公車203 | 光華巴士、中興巴士 | 北峰里 - 天母 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
205 | 台北客運 | 中華科技大学 - 東園 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
212 | 大有巴士 | 旧荘(繁体字舊莊) - 青年公園 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
212 区間 | 大有巴士 | 旧荘 - 捷運昆陽駅 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
212直 | 大有巴士 | 旧荘 - 青年公園 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
270 | 大都会客運 | 中華科技大学 - 捷運西門駅 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
270 区間 | 大都会客運 | 凌雲五村 - 市政府 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
276 | 大都会客運 | 旧荘 - 衡陽路 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
281 | 大都会客運 | 東湖 - 市政府 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
306 | 三重客運 大都会客運 |
蘆洲 - 凌雲五村 旧荘 - 蘆洲 |
少数の便は 南港行政中心に停車 |
306区間 | 大都会客運 | 旧荘 - 台北橋 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
551 | 大南汽車 | 台北花市 - 捷運昆陽駅 | 南港駅、南港行政中心に停車 |
605 | 中興巴士 | 汐止 - 台北駅 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
605副 | 中興巴士 | 汐止 - 台北駅 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
605新台五路 | 中興巴士 | 汐止 - 台北駅 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
668 | 指南客運 | 汐止 - 公館 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
679 | 指南客運 | 動物園 - 金龍寺 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
679 区間 | 指南客運 | 動物園 - 南港駅 | 南港駅、南港行政中心に停車 |
711 | 中興巴士 | 汐止 - 円環 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
896 | 新北客運 | 汐止 - 南港駅 | 新北市区公車所属路線。 南港駅、南港行政中心に停車 |
忠孝新幹線 | 中興巴士 | 台北駅 - 南港展覧館 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
小1 区間 | 東南客運 | 内溝 - 捷運昆陽駅 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
小5 | 東南客運 | 捷運昆陽駅 - 光明寺 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
小5 区間 | 東南客運 | 捷運昆陽駅 - 茶葉製造示範廠 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
小12 | 東南客運 | 捷運昆陽駅 - 動物園 | 少数の便は 南港駅に停車 |
小12 区間 | 東南客運 | 捷運昆陽駅 - 広化天宮 | 少数の便は 南港駅に停車 |
棕19 | 東南客運 | 大湖山莊 - 捷運昆陽駅 | 少数の便は 南港駅に停車 |
紅32 | 首都客運 | 南港 - 台北橋 | 少数の便は 南港行政中心に停車 |
藍21 | 光華巴士 | 社后福徳路 - 南港駅 | 新北市区公車所属路線。 南港駅、南港行政中心に停車 |
藍21副 | 光華巴士 | 汐止社后 - 南港駅 | 新北市区公車所属路線。 南港駅、南港行政中心に停車 |
藍25 | 大有巴士 | 中華科技大学 - 捷運昆陽駅 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
藍39 | 光華巴士 | 汐止社后 - 南港駅 | 新北市區区公車所属路線。 南港駅、南港行政中心に停車 |
藍39副 | 光華巴士 | 汐止社后 - 南港駅 | 新北市区公車所属路線。 南港駅、南港行政中心に停車 |
藍51 | 東南客運 | 捷運昆陽駅 - 内湖安泰里 | 少数の便は 捷運南港站に停車 |
市民小巴 6 | 大都会客運、大南汽車 | 捷運昆陽駅 - 旧荘 | 少数の便は 南港駅に停車 |
隣の駅
編集- 台湾高速鉄路
- ■台湾高速鉄道
- 南港駅 - 台北駅
脚注
編集註釈
編集- ^ 営業日数:183日(7月8日は台風1号(ニパルタック)の影響で終日運休)
出典
編集- ^ 台湾総督府 (1899年7月11日). "台湾総督府告示第74号". 官報第4818号 1899年07月24日. 大蔵省印刷局. p. 382.
- ^ a b c d e "創建沿革". 臺灣鉄路管理局 臺北運務段 南港車站. 2008年11月7日. 2009年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月1日閲覧。
- ^ “台北平交道 走入歷史”. 自由時報. (2008年9月21日)
- ^ “捷運南港站 , 問題大了!”. Peopo 公民新聞. (2008年12月25日)
- ^ “捷運"接軌"! 文湖線.板南線通了”. 華視. (2011年2月27日)
- ^ “高鐵南港站試車 預定7月啟用”. 聯合報. (2016年1月28日)
- ^ “南港車站升為一等站! 台鐵10月年度改點後增停普悠瑪號”. ETToday. (2016年5月12日)
- ^ “夜歸免驚! 配合高鐵 北捷南港站末班車延後”. 華視. (2016年6月28日)
- ^ “台鐵大改點 假日增開南港-潮州普悠瑪”. 自由時報. (2016年9月20日)
- ^ “通勤族注意!台鐵新增停靠高鐵站班次,95班列車今日起受影響”. News Lens. (2017年4月27日)
- ^ "車站基本資料集". 台湾鉄路管理局. 2021年6月27日. 2022年4月13日閲覧。
- ^ 台湾鉄路管理局. "車站基本資料集". 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧。
- ^ "臺鐵各站客貨運起訖量" (PDF). 交通部臺灣鐵路管理局. 2015年年. 2016年5月30日閲覧。
- ^ "17 臺北捷運各站旅運量". 台北市政府交通局 首頁 > 業務資訊 > 統計資訊 > 交通統計月報 > 當期交通統計月報. 台北市政府交通局. 2013年8月. 2013年10月14日閲覧。
- ^ “高鐵南港站通車將滿週年 分散台北站近10%旅客”. 自由時報. (2017年6月7日)
- ^ 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月). 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 28. 國家圖書館
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1976年6月). 中華民國64年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 44–59.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1977年6月). 中華民國65年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 26–41.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1978年6月). 中華民國66年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 46–61.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1981年6月). 中華民國69年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 70–87.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1982年6月). 中華民國70年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 68–81.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1983年6月). 中華民國71年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 62–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1984年6月). 中華民國72年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1985年6月). 中華民國73年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 66–77.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1986年6月). 中華民國74年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 66–77.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1987年6月). 中華民國75年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1988年6月). 中華民國76年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 62–73.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1989年6月). 中華民國77年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 42–53.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1990年6月). 中華民國78年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 46–57.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1991年6月). 中華民國79年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 48–59.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1992年6月). 中華民國80年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 48–59.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1993年6月). 中華民國81年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 48–59.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1994年6月). 中華民國82年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 50–61.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1995年6月). 中華民國83年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 58–69.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1996年6月). 中華民國84年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 58–69.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1997年6月). 中華民國85年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1998年6月). 中華民國86年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 66–77.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (1999年6月). 中華民國87年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2000年6月). 中華民國88年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2001年6月). 中華民國89年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運狀況 Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 64–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2003年6月). 中華民國91年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 74–75.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2004年6月). 中華民國92年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 76–77.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2005年6月). 中華民國93年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 76–77.
- ^ 交通部臺灣鐵路管理局 (2006年4月). 中華民國94年 臺灣鐵路統計年報 各站客貨運起訖量=Volume of Passenger & Freight Traffic (Report). 國家圖書館 政府統計資訊網. pp. 70–71.
- ^ a b "臺北市交通統計資料庫查詢系統|台鐵臺北市各站客運量". 2021年1月31日閲覧。
- ^ 臺北大眾捷運股份有限公司 (2023年2月16日). "臺北捷運各站進出人次". 「臺北市交通統計資料庫查詢系統」. 臺北市政府交通局. 2023年5月15日閲覧。
- ^ 99年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2011年12月29日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 100年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2012年6月16日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 101年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2013年6月2日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 102年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2014年5月14日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 103年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2015年9月24日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ 104年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2016年7月5日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ "高速鐵路各站旅客人數". 中華民國交通部統計查詢網. 2023年5月15日閲覧。
- ^ 105年報 各站客貨運起訖量 - ウェイバックマシン(2017年8月19日アーカイブ分) 台湾鉄路管理局
- ^ "106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2019年5月5日閲覧。
- ^ "107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2019年5月25日閲覧。
- ^ "108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。
- ^ "109年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月12日閲覧。
- ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022年4月. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
- ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國111年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2023年5月. 2023年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。
- ^ DON DON DONKI台湾3店舗目 CITY LINK南港に開業 2023年8月22日 台北経済新聞閲覧。
- ^ “南港轉運站西站啟用 東站8月公告招商”. 風傳媒. (2017年4月17日)