全日本吹奏楽コンクール課題曲一覧
ウィキメディアの一覧記事
本項では、一般社団法人 全日本吹奏楽連盟・朝日新聞社主催「全日本吹奏楽コンクール」の大会課題曲および作曲者を掲載する。
第1回(1940年)-第10回(1962年)
編集第1回(1940年) | ||
---|---|---|
吹奏楽部 | 大行進曲「大日本」 The Great Japan |
斉藤丑松 |
喇叭鼓楽部 | 意想曲「野営の篝火」 | 大沼哲 |
第2回(1941年) | ||
吹奏楽団 | 行進曲「皇軍の精華」 | 須摩洋朔 |
喇叭鼓隊 | 意想曲「日常時日本」 | 和田小太郎 |
喇 叭 隊 | 青年マーチ | 陸軍軍楽隊 |
鼓 笛 隊 | 行進曲「くろがねの力」 | 小森宗太郎 |
第3回(1942年) | ||
行進演奏 | ||
吹奏楽団 | 行進曲「航空日本」 | 須摩洋朔 |
喇叭鼓隊 | 戦捷行進 | 和田小太郎 |
喇 叭 隊 | 速歩行進其の一 | ― |
鼓 笛 隊 | 国民進軍歌 | 小森宗太郎(編) |
舞台演奏 | ||
吹奏楽団 | 行進曲「アジアの力」 | ― |
喇叭鼓隊 | 幻想曲「喜悦」 | 山口常光 |
喇 叭 隊 | 「君が代」「国の鎮め」各1回 「集れ」「気を付け」「休め」「解れ」各2回 |
― |
鼓 笛 隊 | 少年楽手 | 明石丈夫 |
――― 太平洋戦争(大東亜戦争)のため中断 ――― | ||
第4回(1956年) | ||
中 学 | 行進曲「トム・タフ」 Tom Tough |
E.ビンディング Edwin Binding |
高 校 | 行進曲「花のほほえみ」 Her Bright Smile Haunts Me Still |
J.A.キャンベル J.A.Campbell |
職 場 | 行進曲「エル・キャピタン」 EL CAPITAN MARCH |
J.P.スーザ |
大学・一般 | 行進曲「大空」[1] | 須摩洋朔 |
第5回(1957年) | ||
中 学 | 行進曲「ミリタリー・エスコート」 Military Escort March |
H.ベネット Harold Bennett |
高 校 | 行進曲「剣と槍」 With Sword and Lance |
H.シュタルケ Hermann Starke |
職 場 | 行進曲「マラソン」 | Borgen |
大学・一般 | 行進曲「マンハッタン・ビーチ」 Manhattan Beach - march |
J.P.スーザ |
第6回(1958年) | ||
中 学 | 行進曲「先頭指揮官」 March Captain Pioneer |
H.ベネット Harold Bennett |
高 校 | 行進曲「前衛隊」 The Advance Guard |
J.オード・ヒューム / 吹奏楽連盟 J.Ord Hume |
職 場 | 行進曲「ウェリントン将軍」 Wellington March |
W.Zehle / 吹奏楽連盟 |
大学・一般 | 行進曲「剛毅潔白」 Stauch and True March |
カール・タイケ / 吹奏楽連盟 |
第7回(1959年) | ||
中 学 | 行進曲「R.M.B.」 | Ralph.C.Jarrett |
高 校 | 祝典行進曲 Grand March Celebration |
團伊玖磨 |
大学・職場・一般 | 行進曲「グロリアス・ユース」 Glorious Youth |
H.S.ホイスラー Harvey S.Whistler |
第8回(1960年) | ||
中 学 | 行進曲「リトル・ジャイアンツ」 Little Giant March |
H.ムーン H.Moon |
他部門 | 行進曲「スカイ・ウェイ」 | ポール・ヨーダー |
第9回(1961年) | ||
中 学 | 行進曲「ブースター」 | J.G.Klein / Al Hayes |
他部門 | 行進曲「ジュビリー」 Jubilee |
E.F.ゴールドマン Edwin Franko Goldman |
第10回(1962年) | ||
中 学 | 行進曲「若人」 | 片山正見 |
他部門 | 行進曲「鬨の声」 March The Shout of Triumph |
須摩洋朔 |
第11回(1963年)-第20回(1972年)
編集第11回(1963年) | ||
---|---|---|
中 学 | 行進曲「朝のステップ」 | 小川原久雄 |
他部門 | 行進曲「希望」 | 川崎優 |
第12回(1964年) | ||
中 学 | 序曲「廣野をゆく」 | 石井歓 |
他部門 | バンドのための楽章「若人の歌」 | 兼田敏 |
第13回(1965年) | ||
中 学 | 序曲「ティアラ」 | F.D.コフィールド Frank Cofield |
高校・職場 | 序曲「パリスとヘレナ」 | グルック / バーンズ C.W.Gluck / Clifford P.Barnes |
大学・一般 | シンフォニック・プレリュード | A.リード |
第14回(1966年) | ||
中 学 (連盟委嘱作品) |
学園序曲 | 佐藤長助 |
他部門 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための小狂詩曲 | 大栗裕 |
第15回(1967年) | ||
中 学 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための序曲「北の国から」 | 服部公一 |
他部門 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「ディヴェルティメント」 DIVERTIMENTO FOR BAND |
兼田敏 BIN KANEDA |
第16回(1968年) | ||
中 学 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「序・破・急」ト調 JO, HA, KYU in G for Band |
陶野重雄 SHIGEO Tohno |
他部門 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための幻想曲「移り気な五度のムード」 CAPRICIOUS PERFECT 5TH for Concert Band |
塚原晢夫 SETSUO TSUKAHARA |
第17回(1969年) | ||
中 学 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための小品「ふるさとの情景」 | 川崎優 |
他部門 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための音詩「南極点への序曲」 Tone Poem for Band “THE OVERTURE TO THE ANTARCTIC POLE” |
岩河三郎 |
第18回(1970年) | ||
中 学 | オラトリオ「サムソン」序曲 | G.ヘンデル / Paul Whear |
他部門 | 音楽祭のプレリュード | A.リード |
第19回(1971年) | ||
中 学 | 行進曲「輝く銀嶺」 | 斎藤高順 |
他部門 | 行進曲「太陽の下に」 | 奥村一 |
第20回(1972年) | ||
中 学 (連盟委嘱作品) |
シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 | 岩井直溥 |
他部門 | シンフォニック・ファンファーレ | 三沢栄一 |
第21回(1973年)-第30回(1982年)
編集第21回(1973年) | ||
---|---|---|
中 学 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための寓話 MÄRCHEN FOR SYMPHONIC BAND |
兼田敏 |
他部門 (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のためのアラベスク Arabesque for Band |
名取吾朗 |
第22回(1974年) | ||
A | 吹奏楽のためのシンフォニア Sinfonia for Band |
小林徹 Toru Kobayashi |
B | 高度な技術への指標 A Guide to The Advanced Technique |
河辺公一 Koichi Kawabe |
第23回(1975年) | ||
A(中 学) | 吹奏楽のための小前奏曲 A Little Prelude for Band |
郡司孝 Takashi Gunji |
B(中 学) (連盟委嘱作品) |
ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 Pop Overture "Development toward the Future" |
岩井直溥 Naohiro Iwai |
C(他部門) | 吹奏楽のための練習曲 Exercise for Band |
小林徹 Toru Kobayashi |
D(他部門) | 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 Invitation to Symphonic Pops |
河辺浩市 Koichi Kawabe |
第24回(1976年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A | 即興曲 Impromptu |
後藤洋 Yo Goto |
B | 吹奏楽のための協奏的序曲 Concert Overture |
藤掛廣幸 Hiroyuki Fujikake |
C (連盟委嘱作品) |
カンティレーナ Cantilena |
保科洋 Hiroshi Hoshina |
D (連盟委嘱作品) |
ポップス描写曲「メイン・ストリートで」 On Main Street |
岩井直溥 Naohiro Iwai |
第25回(1977年) | ||
A(中 学) (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー Dorian Rhapsody for Band |
桑原洋明 Hiroaki Kuwahara |
B(高校以上) (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のためのバーレスク Burlesque for Band |
大栗裕 Hiroshi Ohguri |
C(全 部 門) (連盟委嘱作品) |
ディスコ・キッド Disco Kid |
東海林修 Osamu Shohji |
D(小 編 成) (連盟委嘱作品) |
行進曲「若人の心」 March "The Spirit of Youth" |
藤田玄播 Gemba Fujita |
第26回(1978年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A (連盟委嘱作品) |
ジュビラーテ Jubilate |
R.ジェイガー Robert Jager |
B (連盟委嘱作品) |
カント Canto |
W.F.マクベス William Francis McBeth |
C (連盟委嘱作品) |
ポップス変奏曲「かぞえうた」 Pops Variation Kazoeuta |
岩井直溥 Naohiro Iwai |
D (連盟委嘱作品) |
行進曲「砂丘の曙」 | 上岡洋一 |
第27回(1979年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A | フェリスタス Feristas |
青木進 Susumu Aoki |
B (連盟委嘱作品) |
プレリュード Prelude |
浦田健次郎 Kenjiro Urata |
C (連盟委嘱作品) |
幻想曲「幼い日の想い出」 Childhood Memories |
藤田玄播 Gemba Fujita |
D (連盟委嘱作品) |
行進曲「青春は限りなく」 March “Eternal Youth” |
奥村一 Hajime Okumura |
E | 行進曲「朝をたたえて」 | 山本信一、湯山昭 / 岩河三郎 |
第28回(1980年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「花祭り」 Hana-Matsuri |
小山清茂 Kiyoshige Koyama |
B (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための序曲「南の島から」〜沖縄旋律による〜 From Southern Islands Overture |
服部公一 Koichi Hattori |
C (連盟委嘱作品) |
北海の大漁歌 Song of the Big Catch in the Northern Ocean |
岩河三郎 Saburo Iwakawa |
D (連盟委嘱作品) |
行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」 March “Over The Galaxy” |
斎藤高順 Takanobu Saito |
第29回(1981年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A | イリュージョン Illusion |
鵜沢正晴 Masaharu Uzawa |
B (連盟委嘱作品) |
東北地方の民謡によるコラージュ Collage for Band - On Folk Songs from the Tohoku District |
櫛田胅之扶 Tetsunosuke Kushida |
C | シンフォニック・マーチ Symphonic March |
斉藤正和 / 上岡洋一 Masakazu Saito / Yoichi Kamioka |
D | 行進曲「青空の下で」 March “Under the Blue Sky” |
坂本智 / 藤田玄播 Satoshi Sakamoto / Gemba Fujita |
第30回(1982年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A | 吹奏楽のためのカプリチオ | 吉田公彦 |
B | 序奏とアレグロ Introduction and Allegro |
木下牧子 Makiko Kinoshita |
C | アイヌの輪舞 Rimbu - Dance of Ainu |
早川博二 Hirotsugu Hayakawa |
D (連盟委嘱作品) |
サンライズ・マーチ Sunrise March |
岩河三郎 Saburo Iwakawa |
第31回(1983年)-第40回(1992年)
編集第31回(1983年) | ||
---|---|---|
A | 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 Invention No.1 for Band |
内藤淳一 Jun-ichi Naito |
B (連盟委嘱作品) |
白鳳狂詩曲 Hakuho Rhapsody |
藤掛廣幸 Hiroyuki Fujikake |
C (連盟委嘱作品) |
カドリーユ Quadrille for Band |
後藤洋 Yo Goto |
D (連盟委嘱作品) |
キューピッドのマーチ March "Dedicate to Cupid" |
川崎優 Masaru Kawasaki |
第32回(1984年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
変容―断章 Metamorphose-Fragment |
池上敏 Satoshi Ikegami |
B | 吹奏楽のための土俗的舞曲 DOZOKUTEKI-DANCE |
和田薫 Kaoru Wada |
C | シンフォニエッタ Sinfonietta |
三上次郎 Jiro Mikami |
D (連盟委嘱作品) |
マーチ・オーパス・ワン March Opus 1 |
浦田健次郎 Kenjiro Urata |
第33回(1985年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
Overture FIVE RINGS | 三枝成章 Shigeaki Saegusa |
B | 吹奏楽のための交響詩 波の見える風景 Symphonic Poem SEASCAPE |
真島俊夫 Toshio Mashima |
C | シンフォニック・ファンファーレとマーチ Symphonic Fanfare and March |
仲本政国 Masakuni Nakamoto |
D (連盟委嘱作品) |
ポップ ステップ マーチ Pop Step March |
森田一浩 Kazuhiro Morita |
第34回(1986年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A | 吹奏楽のための「変容」 Metamorphosis |
瑞木薫 Kaoru Mizuki |
B (連盟委嘱作品) |
「嗚呼!」 Ah! |
兼田敏 Bin Kaneda |
C (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための序曲 Overture for Band |
間宮芳生 Michio Mamiya |
D | コンサート・マーチ「テイク・オフ」 Concert March “TAKE OFF” |
建部知弘 / 藤田玄播 Tomohiro Tatebe / Gemba Fujita |
第35回(1987年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
風紋 Fu-Mon |
保科洋 Hiroshi Hoshina |
B | 渚スコープ NAGISA SCOPE |
吉田峰明 Mineaki Yoshida |
C (連盟委嘱作品) |
コンサートマーチ'87 Concert March '87 |
飯沼信義 Nobuyoshi Iinuma |
D | ムービング・オン Moving On |
川上哲夫 Tetsuo Kawakami |
E | マーチ「ハロー! サンシャイン」 March “Hello, Sunshine!” |
松尾善雄 Yoshio Matsuo |
第36回(1988年) ※詳細は当該記事参照 | ||
A (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「深層の祭」 Subliminal Festa for Wind Orchestra |
三善晃 Akira Miyoshi |
B | 交響的舞曲 Symphonic Dance |
小林徹 Toru Kobayashi |
C (連盟委嘱作品) |
マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 March “STOUT and PURE” |
原博 Hiroshi Hara |
D | カーニバルのマーチ March in Carnival |
杉本幸一 / 小長谷宗一 Koichi Sugimoto / Soichi Konagaya |
第37回(1989年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
風と炎の踊り Dance for Breeze and Blaze |
小長谷宗一 Soichi Konagaya |
B | WISH for wind orchestra | 田嶋勉 Tsutomu Tajima |
C (連盟委嘱作品) |
行進曲「清くあれ、爽やかなれ」 Purity March |
別宮貞雄 Sadao Bekku |
D (連盟委嘱作品) |
ポップス・マーチ「すてきな日々」 Pops March “Wonderful days” |
岩井直溥 Naohiro Iwai |
第38回(1990年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
ランドスケイプ-吹奏楽のために Landscape - for Wind Ensemble |
池辺晋一郎 Shin-ichiro Ikebe |
B (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「風の黙示録」 Revelation for Band |
名取吾朗 Goro Natori |
C (連盟委嘱作品) |
マーチ「カタロニアの栄光」 March “Glory of Catalonia” |
間宮芳生 Michio Mamiya |
D | 行進曲「マリーン・シティ」 Marine City March |
野村正憲 / 藤田玄播 Masanori Nomura / Gemba Fujita |
第39回(1991年) | ||
A (朝日作曲賞受賞作品) |
吹奏楽のための「斜影の遺跡」 Stones in Time |
河出智希 Tomoki Kawade |
B | コーラル・ブルー(沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象) CORAL BLUE - A Symphonic Impression for Band |
真島俊夫 Toshio Mashima |
C (連盟委嘱作品) |
ロックン・マーチ Rock’n March |
藤掛廣幸 Hiroyuki Fujikake |
D | そよ風のマーチ March “A Gentle Breeze” |
松尾善雄 Yoshio Matsuo |
第40回(1992年) | ||
A (連盟委嘱作品) |
ネレイデス NEREIDES for Symphonic Band |
田中賢 Masaru Tanaka |
B | 吹奏楽のためのフューチュリズム Futurism for Wind Orchestra |
阿部勇一 Yuichi Abe |
C (連盟委嘱作品) |
吹奏楽のための「クロス・バイ・マーチ」 CROSS-BY MARCH |
三善晃 Akira Miyoshi |
D | ゆかいな仲間の行進曲 March “Goodtime Friends” |
坂本智 Satoshi Sakamoto |
第41回(1993年)-第50回(2002年)
編集第41回(1993年) マーチの楽曲 | ||
---|---|---|
I (朝日作曲賞受賞作品) |
ターンブル・マーチ Turnbull March |
川辺真 Shin Kawabe |
II (連盟委嘱作品) |
スター・パズル・マーチ Star Puzzle March |
小長谷宗一 Soichi Konagaya |
III | マーチ「潮煙」 March “Shiokemuri” |
上岡洋一 Yoichi Kamioka |
IV | マーチ・エイプリル・メイ March・April・May |
矢部政男 Masao Yabe |
第42回(1994年) マーチ以外の楽曲 | ||
I (連盟委嘱作品) |
ベリーを摘んだらダンスにしよう A Berry and Dance |
間宮芳生 Michio Mamiya |
II (朝日作曲賞受賞作品) |
パルス・モーションII Pulse Motion II |
川崎美保 Miho Kawasaki |
III | 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 Kyo-oh Fujin |
田村文生 Fumio Tamura |
IV (連盟委嘱作品) |
雲のコラージュ Clouds in Collage |
櫛田胅之扶 Tetsunosuke Kushida |
第43回(1995年) マーチの楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
行進曲「ラメセスII世」 March “Ramesesu II” |
阿部勇一 Yuichi Abe |
II | スプリング・マーチ Spring March |
大石美香 Mika Ohishi |
III | 第1行進曲「ジャンダルム」 The First March “Genderme” |
高島豊 Yutaka Takashima |
IV | アップル・マーチ Apple March |
野村正憲 Masanori Nomura |
第44回(1996年) マーチ以外の楽曲 | ||
I (連盟委嘱作品) |
管楽器のためのソナタ “Sonata Classica” for Wind Ensemble |
伊藤康英 Yasuhide Ito |
II | 般若 Han-nya for Band |
松浦欣也 Kin-ya Matsu-ura |
III | クロマティック・プリズム A Chromatic Prism |
松尾善雄 Yoshio Matsuo |
IV (連盟委嘱作品) |
はるか、大地へ Far Away, Through a Vast Land |
上岡洋一 Yoichi Kamioka |
V (朝日作曲賞受賞作品) |
交響的譚詩 〜吹奏楽のための Symphonic Ballade for Band |
露木正登 Masato Tsuyuki |
第45回(1997年) マーチの楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
マーチ「ライジング・サン」 March “The Rising Sun” |
新井千悦子 Chieko Arai |
II | マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 March of the Brave-hearted |
内藤淳一 Jun-ichi Naito |
III | 五月の風 Concert March “Sweet Breeze in May” |
真島俊夫 Toshio Mashima |
IV | ラ・マルシュ La marche |
稲村穣司 Joji Inamura |
第46回(1998年) マーチ以外の楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
童夢 Warabe-Uta Fantasy |
松尾善雄 Yoshio Matsuo |
II | 稲穂の波 Harvest Waves |
福島弘和 Hirokazu Fukushima |
III (連盟委嘱作品) |
アルビレオ Albireo |
保科洋 Hiroshi Hoshina |
IV | ブラジリアン・ポートレート A Brazilian Portrait |
河野土洋 Kunihiro Kawano |
第47回(1999年) マーチの楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
マーチ・グリーン・フォレスト MARCH GREEN FOREST |
内藤淳一 Jun-ichi Naito |
II | レイディアント・マーチ Radiant March |
今井聡 Satoshi Imai |
III | 行進曲「エンブレムズ」 EMBLEMS, Military March |
正門研一 Ken-ichi Masakado |
IV | 行進曲「K点を越えて」 March “Beyond the Critical Point” |
高橋伸哉 Shin-ya Takahashi |
第48回(2000年) マーチ以外の楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
道祖神の詩 Chant for “DOSOZIN” |
福島弘和 Hirokazu Fukushima |
II | をどり唄 “Tekomai” Songs |
柏崎真一 Shin-ichi Kashiwazaki |
III (連盟委嘱作品) |
胎動の時代-吹奏楽のために “The Times of Quickening” for Wind Ensemble |
池辺晋一郎 Shin-ichirou Ikebe |
IV | 吹奏楽の為の序曲 Overture for Wind Orchestra |
坂田雅弘 Masahiro Sakata |
第49回(2001年) マーチの楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
式典のための行進曲「栄光をたたえて」 “Under the Flag of Glory” Ceremonial March |
内藤淳一 Jun-ichi Naito |
II | 平和への行列 Procession to Peace |
戸田顕 Akira Toda |
III | あの丘をこえて Over the Hill March |
星谷丈生 Takeo Hoshiya |
IV | 行進曲「SLが行く」 Running Steamtrain March |
若杉海一 Kai-ichi Wakasugi |
第50回(2002年) マーチ以外の楽曲 | ||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
吹奏楽のためのラメント LAMENT for Wind Orchestra |
高昌帥 Chang Su Koh |
II | 追想 〜ある遠い日の〜 Remembrances |
岡田宏 Hiroshi Okada |
III (連盟委嘱作品) |
ミニシンフォニー 変ホ長調 Miniature Symphony in E♭ major |
原博 Hiroshi Hara |
IV | 吹奏楽のためのラプソディア “Rapsodia” for Band |
足立正 Tadashi Adachi |
第51回(2003年)-第60回(2012年)
編集第51回(2003年) マーチの楽曲 | |||
---|---|---|---|
I (朝日作曲賞受賞作品) |
ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 Winners Concert March for Wind Orchestra |
諏訪雅彦 Masahiko Suwa | |
II | イギリス民謡による行進曲 British Folk Song March |
高橋宏樹 Hiroki Takahashi | |
III | 行進曲「虹色の風」 Rainbow Breeze March |
松尾善雄 Yoshio Matsuo | |
IV | マーチ「ベスト・フレンド」 Best Friends March |
松浦伸吾 Shingo Matsu-ura | |
V (大職一のみ選択可) |
マーチ「列車で行こう」 By the Train March |
川村昌樹 Masaki Kawamura | |
第52回(2004年) マーチ以外の楽曲 | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
吹奏楽のための「風之舞」 Dancing in the Wind -KAZE-NO-MAI- |
福田洋介 Yosuke Fukuda | |
II | エアーズ AIRS for Wind Orchestra |
田嶋勉 Tsutomu Tajima | |
III (連盟委嘱作品) |
祈りの旅 Pilgrimage |
北爪道夫 Michio Kitazume | |
IV | 鳥たちの神話 Birds of Heaven |
藤井修 Osamu Fujii | |
V (大職一のみ選択可) |
サード Third |
田渕浩二 Kouji Tabuchi | |
第53回(2005年) マーチの楽曲 | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
パクス・ロマーナ Pax Romana |
松尾善雄 Yoshio Matsuo | |
II | マーチ「春風」 March “Spring Breeze” |
南俊明 Toshiaki Minami | |
III | ストリート・パフォーマーズ・マーチ Street Performer's March |
高橋宏樹 Hiroki Takahashi | |
IV | サンライズマーチ Sunrise March |
佐藤俊介 Shunsuke Sato | |
V (大職一のみ選択可) |
リベラメンテ 吹奏楽による “Liberamente” for Wind Orchestra |
出塚健博 Takehiro Dezuka | |
第54回(2006年) マーチ以外の楽曲 | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
架空の伝説のための前奏曲 Legendary Prelude |
山内雅弘 Masahiro Yamauchi | |
II | 吹奏楽のための一章 A Chapter for Wind Orchetra |
堀内俊男 Toshio Horiuchi | |
III (連盟委嘱作品) |
パルセイション PULSATION |
木下牧子 Makiko Kinoshita | |
IV | 海へ...吹奏楽の為に Toward the sea... for Wind Orchestra |
三澤慶 Kei Misawa | |
V (大職一のみ選択可) |
風の密度 Density of the wind |
金井勇 Isamu Kanai | |
第55回(2007年) マーチの楽曲 | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
ピッコロマーチ Piccolo March |
田嶋勉 Tsutomu Tajima | |
II | コンサートマーチ「光と風の通り道」 Concert March “Breeze on a Sun-lit Path” |
栗栖健一 Ken-ichi Kurisu | |
III | 憧れの街 Dream City |
南俊明 Toshiaki Minami | |
IV | マーチ「ブルースカイ」 March “Blue Sky” |
高木登古 Tohko Takagi | |
V (大職一のみ選択可) |
ナジム・アラビー Arabian Star |
松尾善雄 Yoshio Matsuo | |
第56回(2008年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | ブライアンの休日 Brian’s Holiday |
内藤淳一 Jun-ichi Naito |
II | M | マーチ「晴天の風」 Sunshine Breeze March |
糸谷良 Ryo Itotani |
III (連盟委嘱作品) |
W | セリオーソ Serioso |
浦田健次郎 Kenjiro Urata |
IV | W | 天馬の道 〜吹奏楽のために The Path Tenma for wind orchestra |
片岡寛晶 Hiroaki Kataoka |
V (大職一のみ選択可) |
W | 火の断章 Fragment for the Fire |
井澗昌樹 Masaki Itani |
第57回(2009年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 16世紀のシャンソンによる変奏曲 Variations on a 16th Century Chanson |
諏訪雅彦 Masahiko Suwa |
II | M | コミカル★パレード Comical★Parade |
島田尚美 Naomi Shimada |
III | W | ネストリアン・モニュメント The Nestorian Monuments, Epic poetory for wind orchestra |
平田智暁 Tomo-aki Hirata |
IV | M | マーチ「青空と太陽」 Blue Sky and Sunshine |
藤代敏裕 Toshihiro Fujishiro |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 躍動する魂 〜吹奏楽のための The Restless Soul |
江原大介 Daisuke Ehara |
第58回(2010年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 迷走するサラバンド Sarabande Divergents |
広瀬正憲 Masakazu Hirose |
II | M | オーディナリー・マーチ Standard March |
高橋宏樹 Hiroki Takahashi |
III | W | 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 “Island Sun” Folk Tune of Okinawa |
長野雄行 Takeyuki Nagano |
IV | M | 汐風のマーチ Ocean Breeze March |
田嶋勉 Tsutomu Tajima |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 吹奏楽のためのスケルツォ 第2番 ≪夏≫ Scherzo for Wind Orchestra No.2 ≪The Summer≫ |
鹿野草平 Sohei Kano |
第59回(2011年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 Lively Avenue March |
堀田庸元 Yoichi Horita |
II | W | 天国の島 Holy Island |
佐藤博昭 Hiroaki Sato |
III (連盟委嘱作品) |
W | シャコンヌ S Chaconne S |
新実徳英 Tokuhide Niimi |
IV | M | 南風のマーチ Spring Breath March |
渡口公康 Tomonori Watariguchi |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 「薔薇戦争」より 戦場にて Battle from "THE WARS OF ROSES" |
山口哲人 Akihito Yamaguchi |
第60回(2012年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | さくらのうた SAKURA Song |
福田洋介 Yosuke Fukuda |
II | M | 行進曲「よろこびへ歩きだせ」 March “Walking for Joy” |
土井康司 Koji Doi |
III | W | 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 “Jugemu” Capriccio for Wind Orchestra |
足立正 Tadashi Adachi |
IV | M | 行進曲「希望の空」 March “Silver Lining in the Sky” |
和田信 Shin Wada |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 香り立つ刹那 Un Moment Parfumè |
長生淳 Jun Nagao |
第61回(2013年)-第70回(2022年)
編集第61回(2013年) | |||
---|---|---|---|
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 勇者のマズルカ Mazurka |
三澤慶 Kei Misawa |
II | M | 祝典行進曲「ライジング・サン」 Rising Sun March |
白岩優拓 Masahiro Shiraiwa |
III (連盟委嘱作品) |
W | 復興への序曲「夢の明日に」 Dreams of Tomorrow Overture for Rebuilding |
岩井直溥 Naohiro Iwai |
IV | M | エンターテインメント・マーチ That’s Entertainment March ! |
川北栄樹 Hideki Kawakita |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 流沙 Quicksand |
広瀬正憲 Masakazu Hirose |
第62回(2014年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 最果ての城のゼビア The Farthest Castle |
中西英介 Eisuke Nakanishi |
II | M | 行進曲「勇気のトビラ」 Courageous Entry |
高橋宏樹 Hiroki Takahashi |
III | W | 「斎太郎節」の主題による幻想 Saitara Bushi Fantasy |
合田佳代子 Kayoko Goda |
IV | M | コンサートマーチ「青葉の街で」 Concert March “At the Verdurous Town” |
小林武夫 Takeo Kobayashi |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | きみは林檎の樹を植える Even till the end, sew new appleseed |
谷地村博人 Hiroto Yachimura |
第63回(2015年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- Pilgrimage - Ballade for wind orchestra |
石原勇太郎 Yutarou Ishihara |
II | M | マーチ「春の道を歩こう」 Walk down the Spring Path March |
佐藤邦宏 Kunihiro Sato |
III (連盟委嘱作品) |
W | 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー Higi III - Heterophony for Whirl Dance |
西村朗 Akira Nishimura |
IV | M | マーチ「プロヴァンスの風」 March “Wind of Provence” |
田坂直樹 Naoki Tasaka |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 暁闇の宴 The Scintillating Dawn |
朴守賢 Soo-Hyun Park |
第64回(2016年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | マーチ・スカイブルー・ドリーム March Sky Blue Dream |
矢藤学 Manabu Yato |
II | W | スペインの市場で In a Spanish Market |
山本雅一 Masakazu Yamamoto |
III | W | ある英雄の記憶 〜「虹の国と氷の国」より The legendary tale of a brave heart |
西村友 You Nishimura |
IV | M | マーチ「クローバー グラウンド」 Clover Ground |
鹿島康奨 Kousuke Kashima |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 焔 Flame |
島田尚美 Naomi Shimada |
第65回(2017年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | スケルツァンド Scherzando |
江原大介 Daisuke Ehara |
II | M | マーチ・シャイニング・ロード March Shining Road |
木内涼 Ryo Kiuchi |
III (連盟委嘱作品) |
W | インテルメッツォ
Intermezzo |
保科洋 Hiroshi Hoshina |
IV | M | マーチ「春風の通り道」 March “Path of the Winds in the Spring” |
西山知宏 Tomohiro Nishiyama |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために Metamorphosis for Wind Orchestra |
川合清裕 Kiyohiro Kawai |
第66回(2018年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 古き森の戦記 Old Forest Chronicle |
塩見康史 Yasushi Shiomi |
II | M | マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ March Wonderful Voyage |
一ノ瀬季生 Sueo Ichinose |
III (連盟委嘱作品) |
W | 吹奏楽のための「ワルツ」 “Waltz” for Wind Ensemble |
高昌帥 Chang Su Koh |
IV | M | コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 Concert March “Step to the Rainbow” |
郷間幹男 Mikio Gohma |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | エレウシスの祭儀 Eleusinian Mysteries |
咲間貴裕 Takahiro Sakuma |
第67回(2019年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 Antagatadokosa Fantasy |
林大地 Daichi Hayashi |
II |
M | マーチ「エイプリル・リーフ」 March April Leaf |
近藤悠介 Yusuke Kondo |
III (連盟委嘱作品) |
M | 行進曲「春」 Spring March |
福島弘和 Hirokazu Fukushima |
IV |
M | 行進曲「道標の先に」 March “Beyond the Sign” |
岡田康汰 Kota Okada |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | ビスマス・サイケデリア I Bismuth Psychedelia I |
日景貴文 Takafumi Hikage |
2020年度(第68回)は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止[2] (2020年度の課題曲は2021年度の課題曲となる) | |||
第69回(2021年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | トイズ・パレード Toy's Parade |
平山雄一 Yuichi Hirayama |
II |
W | 龍潭譚 Ryutandan |
佐藤信人 Nobuhito Sato |
III (連盟委嘱作品) |
W | 僕らのインベンション OUR “NICE” INVENTION |
宮川彬良 Akira Miyagawa |
IV |
M | 吹奏楽のための「エール・マーチ」 《YELL MARCH》for Wind-Brass Ensemble |
宮下秀樹 Hideki Miyashita |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 吹奏楽のための「幻想曲」 -アルノルト・シェーンベルク讃 Fantasy for band - homage to Arnold Schönberg |
尾方凜斗 Rinto Ogata |
第70回(2022年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | やまがたふぁんたじぃ〜吹奏楽のための〜 Yamagata Fantasy for Band |
杉浦邦弘 Kunihiro Sugiura |
II |
M | マーチ「ブルー・スプリング」 March “Blue Spring” |
鈴木雅史 Masafumi Suzuki |
III (連盟委嘱作品) |
W | ジェネシス Genesis |
鈴木英史 Eiji Suzuki |
IV |
M | サーカスハットマーチ Circus Hut March |
奥本伴在 Tomoari Okumoto |
V (全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 第1位受賞作品) (高大職一のみ選択可) |
W | 憂いの記憶-吹奏楽のための Reflections in Sorrow for Band |
前川保 Tamotsu Maekawa |
第71回(2023年)-第80回(2032年)
編集第71回(2023年) | |||
---|---|---|---|
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | 行進曲「煌めきの朝」 Concert March “Bright Morning” |
牧野圭吾 Keigo Makino |
II |
W | ポロネーズとアリア 〜吹奏楽のために〜 «Polonaise and Aria» for Wind-Brass Ensemble |
宮下秀樹 Hideki Miyashita |
III (連盟委嘱作品) |
W | レトロ Retro |
天野正道 Masamicz Amano |
IV |
M | マーチ「ペガサスの夢」 March “Pegasus Dream” |
水口透 Toru Minakuchi |
第72回(2024年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
M | 行進曲 「勇気の旗を掲げて」 March “Raise the Banner of Brave” |
渡口公康 Tomonori Watariguchi |
II | W | 風がきらめくとき Vernal Breezes |
近藤礼隆 Noritaka Kondo |
III (連盟委嘱作品) |
W | メルヘン Märchen |
酒井格 Itaru Sakai |
IV | M | フロンティア・スピリット March “Frontier Spirit” |
伊藤宏武 Hiromu Ito |
第73回(2025年) | |||
I (朝日作曲賞受賞作品) |
W | 祝い唄と踊り唄による幻想曲 Fantasy on Iwaiuta and Odoriuta Songs |
杉山義隆 Yoshitaka Sugiyama |
II (連盟委嘱作品) |
W | ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ) Step,Skip,Non-Stop(A Capriccio by Conjunct Motion) |
後藤 洋 Yo Goto |
III | M | マーチ「メモリーズ・リフレイン」 Memories in Refrain |
伊藤士恩 Shion Ito |
IV (連盟委嘱作品) |
W | Rhapsody ~ Eclipse | 大島ミチル Michiru Oshima |
- 第56回(2008年)以降の課題曲番号横に記されているアルファベットは「M=マーチの楽曲」「W=マーチ以外の楽曲」を示している。
- スコア等 楽譜上の日本人作曲者名のアルファベット表記は「姓 - 名」の順[3]にて記載されている。これは、「公用文等における日本人の姓名のローマ字表記に関する関係府省庁連絡会議」における決定に先んじて実施されている。
- 2020年度の開催中止は、1943年から1955年まで太平洋戦争(大東亜戦争)の影響で中断して以来2度目で、戦後としては初めてとなる。
脚注
編集注釈・出典
編集- ^ 行進曲「大空」は、課題曲として作曲されたが、現在は陸上自衛隊の制式行進曲として使用されている。
- ^ 2020年度 秋季事業の中止について全日本吹奏楽連盟ホームページ(2020年5月10日閲覧)
- ^ 例えば「YAMADA, Taro」のような形式での表記となる。