井上 孚麿(いのうえ たかまろ、1891年(明治24年)2月22日 - 1978年(昭和53年)3月27日[1])は、日本歌人法学者台北帝国大学教授法政大学教授、亜細亜大学教授。

人物

編集

長崎県平戸出身。父は井上寅之助、母はテイ(千浦庄七守本の長女)。

専門は憲法学GHQ占領直後に日本国憲法無効論を唱えた。次男の井上實は東京銀行頭取

経歴

編集

著書

編集
  • 「憲法研究」(1959年、東京堂)参考リンク:見開きの直筆 File:Autograph.jpg
  • 「雲のはたてに」(表題は昭和33年新年宮中歌会始に選ばれた孚麿氏の歌「この見ゆる雲のはたてに君ありと思ふ心はたのしかりけり」より、井上孚麿先生歌集刊行会、1967年)
  • 「現憲法無効論 -憲法恢弘の法理-」(日本教文社、1975年)
  • 「続 雲のはたてに」(井上孚麿先生歌集刊行会、1981年)

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 『雲のはたてに : 井上孚麿歌集 続』(井上孚麿先生歌集刊行会、1981年)p.409-410
  2. ^ 「国体の本義」編纂委員決まる『大阪毎日新聞』昭和11年6月2日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p712 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)

外部リンク

編集