ポートフィリップ湾英語: Port Phillip (Bay))は、オーストラリア南東部、オーストラリアで第二位の規模の大都市メルボルンを擁するである。湾の名はオーストラリア最初の入植団を指揮したアーサー・フィリップにちなんでいる。

衛星写真, NASA

湾の南西側はベラリン半島英語版(Bellarin Peninsula)、南東側はモーニングトン半島英語版(Mornington Peninsula)に囲まれている。ベラリン半島の北西側にはジーロングを擁する湾内湾のコライオ湾がある。湾の外はインド洋タスマン海を結んでいるバス海峡である。湾には北東からヤラ川、北西からマリビノン川英語: Maribyrnong Riverが注ぐ。特に北岸から東岸にかけた地域にはメルボルン都市圏が広がっている。

自然

編集

湾内に浅瀬三角江湿地干潟海草藻場があり、数万羽のオーストラリアクロトキムギワラトキなどのトキ類が就塒のために訪れる。1982年12月にポートフィリップ湾西部とベラリン半島、2001年に東岸のエディスヴェール=シーフォード湿地英語版ラムサール条約登録地となった[1][2]ウズラシギが多く生息しているほか、近絶滅種(critically endangered species)であるアカハラワカバインコ英語版Neophema chrysogaster)が同湾の3箇所の越冬地とベラリン半島に2011年に発見された、100から150頭程度しか生存しない新種のイルカ、「ブルナンイルカ」の主要な棲息地でもある。また、マイルカが2006年に湾東部に定着し始め[3]、近年はザトウクジラミナミセミクジラの湾内での確認数も増加している。歴史的には、同湾は特にミナミセミクジラにとっての繁殖地であった可能性があり[4]、現在でも時折フランクストン等の波打ち際近くにも現れる事もある[5]鰭脚類では定住するミナミアフリカオットセイ含め3種類のオットセイオーストラリアアシカが入り込む可能性がある他、時にはミナミゾウアザラシが居着いたり、ヒョウアザラシも現れる。[6]

2008年から、メルボルン港へのスーパーコンテナ船の通航を可能にするための湾口・湾内の浚渫工事中であるが、自然環境上の懸念が議論されている。

脚注

編集
  1. ^ Port Phillip Bay & Bellarine Peninsula | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (1998年1月1日). 2023年4月1日閲覧。
  2. ^ Edithvale-Seaford Wetlands | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2001年8月29日). 2023年4月1日閲覧。
  3. ^ The Dolphin Research Institute, Our Dolphins are Unique. 2014年6月20日閲覧
  4. ^ January 2014 - Southern Right Whales. ABC News. 2014年6月20日閲覧
  5. ^ Minear T., 2014 Whale spotted swimming close to shore in Port Phillip Bay off Bonbeach, Chelsea and Aspendale. Herald Sun. 2014年6月20日閲覧
  6. ^ Fitzgerald E., Jefferies R., 2011. Class - Otariidae. Taxonomic Toolkit for marine life of Port Phillip Bay, Museum Victoria. 2014年6月20日閲覧

関連項目

編集

座標: 南緯38度09分 東経144度52分 / 南緯38.150度 東経144.867度 / -38.150; 144.867