フェリーなみのうえ
マルエーフェリーが運航していたフェリー
フェリーなみのうえはマルエーフェリーが運航していたフェリー。
フェリーなみのうえ | |
---|---|
鹿児島港に接岸中の「フェリーなみのうえ」 | |
基本情報 | |
船種 | フェリー |
船籍 | 日本 |
所有者 |
船舶整備公団[1]/運輸施設整備事業団/鉄道建設・運輸施設整備支援機構 大島運輸/マルエーフェリー[1] |
運用者 | 大島運輸/マルエーフェリー |
建造所 | 林兼船渠(1006番船) |
航行区域 | 近海(非国際)[1] |
船級 | JG[1] |
信号符字 | JM6328 |
IMO番号 | 9105205 |
経歴 | |
起工 | 1994年1月17日[1] |
進水 | 1994年4月13日[1] |
竣工 | 1994年6月21日[1] |
就航 | 1994年6月 |
引退 |
2012年10月2日 清海鎮海運にほぼ鉄屑として売却 |
最後 | セウォル号沈没事故で沈没 |
要目 | |
総トン数 | 5,997 トン[1] |
載貨重量 | 3,891 トン[1] |
全長 | 145.6 m[1] |
垂線間長 | 132.0 m[1] |
型幅 | 22.0 m[1] |
型深さ | 14.0/7.7m[1] |
満載喫水 | 6.3 m[1] |
機関方式 | ディーゼル |
主機関 | DU-SEMT Pielstick 12PC2-6V×2[1] |
最大出力 | 18,000 PS[1] |
定格出力 | 16,200 PS[1] |
最大速力 | 23.8ノット[1] |
航海速力 | 21.5ノット[1] |
旅客定員 | 804名[1] |
乗組員 | 36名[1] |
積載能力 | コンテナ304個[1] |
車両搭載数 | トラック60台、乗用車90台[1] |
概要
編集波之上丸(3代目)の代船として林兼船渠で建造され、1994年6月に就航[2]。波之上丸(初代)から通算して4代目にあたる。就航直後には、映画『ゴジラvsスペースゴジラ』(1994年)の撮影にも用いられた[2]。
後継船のフェリー波之上の就航により、2012年10月2日に引退した[2]。
その後、スクラップ同然として8億円程度で韓国の清海鎮海運に売却され[3]、客室増設などの無理な改造を経て「SEWOL(セウォル、세월)号」として仁川 - 済州島航路に就航する[2]が、2014年4月16日には観梅島沖で転覆・沈没し、乗員乗客犠牲者299人および行方不明者5人の大惨事となった。
→詳細は「セウォル号沈没事故」を参照
航路
編集設計
編集右舷船首部と両舷船尾にランプウェイを装備しており、トラック、乗用車などをロールオン・ロールオフ方式で車両甲板に搭載するほか、船首甲板がコンテナスペースとなっており、コンテナをデリックによるリフトオン・リフトオフ方式で搭載する。
船内
編集船室
編集- 1等
- 2等
設備
編集パブリックスペース
- 案内所
- エントランス
供食・物販設備
- レストラン
- 売店
入浴設備
- 浴室
娯楽設備
- ゲームコーナー
脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 新造船写真集 カーフェリー フェリーなみのうえ FERRY NAMINOUE 船舶整備公団・大島運輸株式会社 - 船の科学1994年12月号
- ^ a b c d 「シーンメイキング 1 スペースゴジラ、地球に襲来!」『ゴジラVSスペースゴジラ コンプリーション』ホビージャパン、2021年3月31日、19頁。ISBN 978-4-7986-2463-1。
- ^ “[세월호 침몰 참사] 日서 ‘고철값 +α’에 인수한 배… 産銀서 100억 특혜대출 의혹(日本語訳:セウォル号惨事 日本でスクラップ+αで買った船)”. 서울신문(ソウル新聞) (서울신문). (2014年4月21日) 2024年5月9日閲覧。
外部リンク
編集- マルエーフェリー - 日本で就航していた際の運航会社