チャールトン・ヘストン

チャールトン・ヘストン(Charlton Heston, 1923年10月4日 - 2008年4月5日)は、アメリカ合衆国イリノイ州エヴァンストン出身の俳優、社会運動家。身長191センチメートル。妻は女優のリディア・クラーク英語版、長男は映画監督のフレイザー・ヘストン英語版

Charlton Heston
チャールトン・ヘストン
チャールトン・ヘストン
1953年宣伝写真
生年月日 (1923-10-04) 1923年10月4日
没年月日 (2008-04-05) 2008年4月5日(84歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イリノイ州エヴァンストン
職業 俳優
ジャンル 映画テレビ
活動期間 1950年 - 2008年
配偶者 リディア・クラーク
著名な家族 フレイザー・ヘストン(長男)
主な作品
十戒』(1956年)
黒い罠』(1958年)
ベン・ハー』(1959年)
エル・シド』(1961年)
猿の惑星』(1968年)
受賞
アカデミー賞
主演男優賞
1959年ベン・ハー
ジーン・ハーショルト友愛賞
1977年
AFI賞
アメリカ映画100年のヒーローと悪役ベスト100(ヒーロー部門第43位)
2004年十戒
ゴールデングローブ賞
セシル・B・デミル賞
1966年
ゴールデンラズベリー賞
最低助演男優賞
2001年PLANET OF THE APES/猿の惑星
全米映画俳優組合賞
生涯功労賞
1971年
その他の賞
備考
全米ライフル協会会長(1998年 - 2003年
映画俳優組合代表(1965年 - 1971年
テンプレートを表示

略歴

編集

イリノイ州の中心部シカゴの北に隣接するエヴァンストンに生まれる。出生名はジョン・チャールズ・カーター(John Charles Carter)[1]。12歳の時に両親が離婚。母(旧姓チャールトン)が再婚し、義父の姓のヘストンを貰ってチャールトン・ヘストンと名乗るようになる。高校時代に学生劇に出演して演劇に興味を抱き、奨学金を得て、ノースウェスタン大学に進学し演劇部で活躍。1944年には大学で知り合った演劇仲間の女学生リディア・クラークと結婚。自身が亡くなるまで64年間連れ添った。第二次世界大戦中に卒業後、アメリカ陸軍に入隊し、B-25の無線士としてアリューシャン列島地域で3年間勤務。

退役後、俳優の道を目指し、1947年、ブロードウェイ・デビュー。1950年に最初の映画『虐殺の街』に出演、セシル・B・デミル監督に『ミケランジェロの彫刻のように美しい』と称された肉体美と精悍なマスク、格調高い演技力でいくつもの名作に出演し、2年後に『地上最大のショウ』に出演、1956年「十戒(モーゼ役)」、1959年には映画『ベン・ハー』でアカデミー主演男優賞を獲得した。ハリウッド黄金期後期を支え、日本人にも馴染み深い大作やSF映画の主演も務めた。1966年から1971年までは、俳優組合の会長をつとめた。

演じる役柄、出演作も幅広かったことで知られ、とくに当たり役となった歴史劇『十戒』や『ベン・ハー』、『エル・シド』、『華麗なる激情』等では歴史上の英雄を、『大地震』、『ハイジャック』等に代表されるパニック・アクションのタフガイな主人公をそれぞれ演じ分けた他、更には『猿の惑星』や『ソイレント・グリーン』『地球最後の男オメガマン』などの娯楽作、異色作にも登場しイメージを一新した。

1971年『アントニーとクレオパトラ』では、脚本と監督も手掛けてその多彩な才能を披露。

1977年にはその功績からジーン・ハーショルト友愛賞を授与されている。

1990年代も個性的な名脇役として親しまれ晩年まで出演を続けた。『PLANET OF THE APES/猿の惑星』(2001年)ではゼイウス(猿側の将軍セードの父)役でカメオ出演した。

『MY FATHER』(2003年)ではアルツハイマーに苦しみながらも、「死の天使」と恐れられたヨーゼフ・メンゲレを圧倒的な存在感で演じた。

私生活は大変堅実で、ハリウッドスターとしては大変珍しく離婚歴はなく、20歳の時に結婚したリディア夫人と自身が亡くなるまで64年間連れ添った。2008年4月5日夜半過ぎ、ビバリーヒルズの自宅にて夫人に看取られ84歳で死去[2]。アメリカのメディアはトップニュースでヘストンの死去を報じた。

政治運動

編集

公民権運動

編集
 
ワシントン大行進で、作家ジェイムス・ボールドウィン、俳優ハリー・ベラフォンテマーロン・ブランドとともに
 
1963年ワシントン大行進にて
 
1981年

下記のように晩年は保守派層の代表として見られることになるが、アメリカ国内においては1964年7月2日に公民権法(Civil Rights Act)が制定されるまでは法の上での人種差別が認められており、実際に出身地のイリノイ州南部を含むアメリカ南部を中心に人種差別が激しかった1950年代から1970年代に、人種差別反対の姿勢を公にして公民権運動の旗振り役の1人として活動した。

その活動の著名な例として、1963年8月にマーティン・ルーサー・キング牧師ハリー・ベラフォンテマーロン・ブランドサミー・デイヴィス・ジュニアらと共にワシントン大行進に参加した。

その後、共和党選出の保守派議員であるバリー・ゴールドウォーターへの共感から保守主義に傾倒していくものの、一貫して人種差別に対しては反対の立場を取り、自らの影響力をフルに使いアメリカにおける公民権法の実現と人種差別の解消にその生涯を通じて情熱を注いだ。なおこれらの活動を通じて、ジェシー・ヘルムズトム・ディレイなどの大物政治家とも親交を持った。

全米ライフル協会

編集
 
チャールトン・ヘストン(1982年)

銃の所有者が多いイリノイ州南部の出身ということもある上、「武装する権利の擁護」の観点から全米ライフル協会(NRA)の一員であり、1997年に同会の評議員に当選し、翌1998年には同会の会長に就任した。

同会の会長は本来2期(1期1年)までだったが、規約が改正され2003年まで5期つとめ、2000年アメリカ合衆国大統領選挙におけるジョージ・W・ブッシュ当選、2002年における共和党の中間選挙勝利に貢献し、減少を続けていた会員数も500万人近くにまで増大させた。そのため一時は大きな争点となっていた銃規制論議は、2008年アメリカ合衆国大統領選挙においてはほとんど聞かれず、本来は規制推進論者であるバラク・オバマヒラリー・クリントンは争点化させていない。

2002年ドキュメンタリー映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』 において、全米ライフル協会の会員でもある監督のマイケル・ムーアからインタビューを受け、コロンバイン高校銃乱射事件直後のコロラド州デンバーでの全米ライフル協会会議について質問された。ムーアは自身が全米ライフル協会の会員であることを述べインタビューを始めたが、たびたび繰り返される惨劇と銃所持の関係や、事件直後というタイミングでの会議開催などについて見解を問われると、ヘストンは回答を避け、部屋から退散した。

2003年8月に自分がアルツハイマー病であることを公表し、全米ライフル協会会長を辞任した[3]

主な出演作品

編集

映画

編集
公開年 邦題
原題
役名 備考 日本語吹替
1950年 虐殺の街
Dark City
ダニー 広川太一郎(東京12チャンネル版)
1952年 地上最大のショウ
The Greatest Show on Earth
ブラッド・ブレイデン 納谷悟朗(東京12チャンネル版、TBS版)
相沢正輝(PDDVD版)
燃える幌馬車
The Savage
ジム 納谷悟朗(フジテレビ版)
ルビイ
Ruby Gentry
ボーク・タックマン 納谷悟朗(NET版)
1953年 真紅の女
The President's Lady
アンドリュー・ジャクソン大統領 納谷悟朗
ミズーリ大平原
Pony Express
バッファロー・ビル
アロウヘッド
Arrowhead
エド 納谷悟朗(東京12チャンネル版)
1954年 黒い絨毯
The Naked Jungle
クリストファー ・レニンジェン 納谷悟朗(東京12チャンネル版)
磯部勉(日本テレビ版)
インカ王国の秘宝
Secret of the Incas
ハリー・スティール 大塚周夫(東京12チャンネル版)
1955年 遥かなる地平線
The Far Horizons
ウィリアム・クラーク 矢島正明(日本テレビ版)
ベンソン少佐の個人的な戦争
The Private War of Major Benson
ベルナルド・ベンソン少佐
テキサスの白いバラ
Lucy Gallant
ケイシー・コール 納谷悟朗(日本テレビ版)
1956年 十戒
The Ten Commandments
モーセ 納谷悟朗(フジテレビ版、機内上映版)
磯部勉(テレビ朝日版)
三人のあらくれ者
Three Violent People
コルト・サンダース 金内吉男(東京12チャンネル版)
1958年 黒い罠
Touch of Evil
マイク・ヴァーガス警部 納谷悟朗(NETテレビ版)
大いなる西部
The Big Country
牧童頭スティーヴ 納谷悟朗(NETテレビ旧版、NETテレビ新版)
大海賊
The Buccaneer
アンドリュー・ジャクソン 大塚周夫(NHK版)
1959年 メリー・ディア号の難破
The Wreck of the Mary Deare
ジョン・サンズ 森川公也(NETテレビ版1)
納谷悟朗(NETテレビ版2)
ベン・ハー
Ben-Hur
ジュダ=ベン・ハー 納谷悟朗(フジテレビ版、テレビ朝日版)
石田太郎(日本テレビ旧版)
玄田哲章(日本テレビ新版)
磯部勉(テレビ東京版)
1961年 エル・シド
El Cid
エル・シド 納谷悟朗(フジテレビ版、テレビ東京版)
1962年 ローマを占領した鳩
The Pigeon That Took Rome
ポール・マクドゥーガル 納谷悟朗(フジテレビ版)
ダイアモンド・ヘッド
Diamond Head
リチャード・ハウランド 久松保夫(TBS版)
1963年 北京の55日
55 Days at Peking
マット・ルイス 納谷悟朗(テレビ朝日版)
1965年 偉大な生涯の物語
The Greatest Story Ever Told
洗礼者ヨハネ 納谷悟朗(NETテレビ版)
ダンディー少佐
Major Dundee
エイモス・チャールズ・ダンディー少佐 納谷悟朗(TBS版、フジテレビ版)
小山力也(ソフト版)
華麗なる激情
The Agony and the Ecstasy
ミケランジェロ 小林昭二(TBS版)
大将軍
The War Lord
クリサゴン 納谷悟朗(?版)
小林昭二(TBS版)
1966年 カーツーム
Khartoum
チャールズ・ゴードン 納谷悟朗(NETテレビ版)
1967年 誇り高き戦場
Counterpoint
ライオネル・エヴァンス 納谷悟朗(TBS版1、フジテレビ版、TBS版2)
1968年 猿の惑星
Planet of the Apes
ジョージ・テイラー 納谷悟朗(ソフト版、TBS版、フジテレビ版)
ウィル・ペニー
Will Penny
ウィル・ペニー 納谷悟朗(日本テレビ版)
1969年 ナンバーワン物語
Number One
ロン・カトラン 納谷悟朗(TBS版)
1970年 続・猿の惑星
Beneath the Planet of the Apes
ジョージ・テイラー 納谷悟朗(TBS版、LD版)
ジュリアス・シーザー
Julius Caesar
マルクス・アントニウス 石田太郎(日本テレビ版)
大洋のかなたに
The Hawaiians
ウィップ・ホックスワース 納谷悟朗(TBS版)
1971年 地球最後の男オメガマン
The Omega Man
ロバート・ネヴィル 納谷悟朗(テレビ朝日版)
1972年 アントニーとクレオパトラ
Antony and Cleopatra
マルクス・アントニウス 監督・脚本・出演 小林清志
ハイジャック
Skyjacked
ヘンリー・オハラ 納谷悟朗(フジテレビ版)
野性の叫び
The Call of the Wild
ジョン・ソーントン 納谷悟朗(日本テレビ版)
1973年 ソイレント・グリーン
Soylent Green
ロバート・ソーン 納谷悟朗(フジテレビ版)
三銃士
The Three Musketeers
リシュリュー枢機卿 納谷悟朗(テレビ朝日版)
1974年 エアポート'75
Airport 1975
アラン・マードック 納谷悟朗(フジテレビ版)
関智一(BD追加収録部分)
四銃士
The Four Musketeers
リシュリュー枢機卿 納谷悟朗(テレビ朝日版)
大地震
Earthquake
スチュアート・グラフ 納谷悟朗(TBS版、テレビ朝日版)
1976年 大いなる決闘
The Last Hard Man
サム・バーゲード 納谷悟朗(ソフト(DVD)版)
ミッドウェイ
Midway
マット・ガース大佐 納谷悟朗(TBS版、日本テレビ版、テレビ朝日版)
パニック・イン・スタジアム
Two-Minute Warning
ピーター・ホリー警部 納谷悟朗(日本テレビ版)
柴田秀勝(日本テレビ版)
佐々木功(テレビ朝日版)
1977年 王子と乞食
Crossed Swords
ヘンリー8世 納谷悟朗(テレビ朝日版)
1978年 原子力潜水艦浮上せず
Gray Lady Down
ポール・ブランチャード艦長
1980年 ワイオミング
The Moutain Men
ビル・タイラー
ピラミッド
The Awakening
マシュー・コーベック 納谷悟朗
1982年 大金塊
Mother Lode
サイラス・マクギー 監督・出演
1984年 ナイロビ
Nairobi Affair
リー・ケイヒル テレビ映画
1987年 プラウドマン
Proud Men
チャーリー・マクリードSr テレビ映画
1988年 わが命つきるとも
A Man for All Seasons
トマス・モア テレビ映画
監督・出演
納谷悟朗(NHK版)
1989年 キング・マフィア/偽りの報酬
Original Sin
ルイス・マンチーニ テレビ映画 納谷悟朗(テレビ東京版)
1990年 デビルズ・パイレーツ
Treasure Island
ロング・ジョン・シルヴァー テレビ映画
クライシス2050
Solar Crisis
スキート・ケルソ(海軍提督) 鈴木瑞穂(劇場公開版)
納谷悟朗(日本テレビ版)
リトル・キッドナッパー/赤ちゃんの贈り物
The Little Kidnappers
ジェームズ・マッケンジー テレビ映画 納谷悟朗(ソフト版)
Mr.エンジェル/神様の賭け
Almost an Angel
クレジットなし
1992年 レスキューズ/緊急着陸UA232
Crash Landing: The Rescue of Flight 232
アル・ハインズ機長 テレビ映画
1993年 ウェインズ・ワールド2
Wayne's World 2
Good Actor 筈見純
トゥームストーン
Tombstone
ヘンリー・フッカー 糸博
1994年 トゥルーライズ
True Lies
スペンサー・トリルビー 納谷悟朗(ソフト版、フジテレビ版)
マウス・オブ・マッドネス
In the Mouth of Madness
ジャクソン・ハーグロウ 納谷悟朗
1995年 沈黙の大地
The Avenging Angel
ブリガム・ヤング テレビ映画
1996年 アラスカ/小さな冒険者たち
Alaska
ペリー 納谷悟朗(ソフト版)
ハムレット
Hamlet
劇中劇の王
1997年 ヘラクレス
Hercules
- ナレーションのみ 森繁久彌
1998年 アルマゲドン
Armageddon
- 冒頭ナレーション 不明(ソフト版)
坂口芳貞(フジテレビ版)
中田譲治(日本テレビ)
大塚明夫(テレビ朝日版)
1999年 エニイ・ギブン・サンデー
Any Given Sunday
コミッショナー 有本欽隆(ソフト版)
納谷悟朗(日本テレビ版)
2001年 フォルテ
Town & Country
ユージニーの父 納谷悟朗
キャッツ & ドッグス
Cats & Dogs
マスティフ 声の出演 大平透
PLANET OF THE APES/猿の惑星
Planet of the Apes
ゼイウス(セード将軍の父) 佐々木敏(ソフト版)
岡部政明(日本テレビ版)
藤本譲(機内上映版)
ファイナル・レジェンド 呪われたソロモン
The Order
ウォルター・フィンリー教授 納谷悟朗
2002年 ボウリング・フォー・コロンバイン
Bowling for Columbine
- ドキュメンタリー 小林清志(ソフト版)
納谷悟朗(テレビ東京版)
2003年 MY FATHER マイ・ファーザー
My Father, Rua Alguem 5555
父親

テレビシリーズ

編集
放映年 邦題
原題
役名 備考 吹き替え
1983年 警察署長
Chiefs
ヒュー・ホームズ ミニシリーズ 小林昭二
1985年 ダイナスティ
Dynasty
ジェイソン・コルビー 3エピソード
1985年 - 1987年 The Colbys 49エピソード
1998年 フレンズ
Friends
ゲスト 1エピソード 納谷悟朗

出典

編集
  1. ^ Eliot, Marc. Hollywood's Last Icon: Charlton Heston, HarperCollins Publishing © 2017; ISBN 978-0-06-242043-5 (553 pages); pp. 11-12 address birthname controversy: "Then, as if to erase everything that reminded her son of Russell, Lilla told him his name was no longer John Charles Carter; from now on he was Charlton Heston."
  2. ^ “ベン・ハーのチャールトン・ヘストンさんが死去”. AFPBB News. (2008年4月7日). https://www.afpbb.com/articles/-/2374540?pid=2804475 2013年4月6日閲覧。 
  3. ^ “チャールトン・ヘストンが全米ライフル協会会長を辞任”. 映画.com. (2003年4月29日). https://eiga.com/news/20030429/6/ 2013年4月6日閲覧。 

関連項目

編集
  • 納谷悟朗 - チャールトン・ヘストン公認の専属声優。

外部リンク

編集