WorldView-1
WorldView-1は、デジタルグローブ社が所有する商用地球観測衛星。商用の画像衛星としては、世界で初めて地上解像度50cmの性能を有した。
WorldView-1 | |
---|---|
所属 | デジタルグローブ |
主製造業者 | ボール・エアロスペース&テクノロジーズ |
公式ページ | WorldView-1 |
国際標識番号 | 2007-041A |
カタログ番号 | 32060 |
状態 | 運用中 |
目的 | 地球観測 |
設計寿命 | 7.25年 |
打上げ場所 | ヴァンデンバーグ空軍基地 |
打上げ機 | デルタII |
打上げ日時 | 2007年9月18日 |
物理的特長 | |
最大寸法 | 3.6m x 2.5m x 7.1m |
質量 | 2,500 kg (打ち上げ時) |
発生電力 | 3,200W |
姿勢制御方式 | 3軸姿勢制御 |
軌道要素 | |
軌道 | 太陽同期準回帰軌道 |
高度 (h) | 496Km |
軌道傾斜角 (i) | 97.2度 |
軌道周期 (P) | 95分 |
降交点通過 地方時 | 10時30分 |
観測機器 | |
WorldView-60 camera | パンクロマチックカメラ |
ボール・エアロスペース&テクノロジーズ社によってクイックバードの後継機として製作され、2007年9月18日に打ち上げられた[1]。 WorldView-1は衛星直下でパンクロマチック解像度50cm、観測幅17.7kmの性能を持ち、同一目標の再訪日数は平均1.7日。1日に75万km2の撮影が可能である。口径60cmの望遠鏡を集光部にもつプッシュブルーム式の光学センサーはITTコーポレーション宇宙システム事業部によって製作された。
アメリカ国家地理空間情報局(NGA)からの融資を一部受けており、このためWorldView-1によって撮影された衛星画像のいくつは一般には公開されない。
2014年8月13日には、WorldView-3を載せたアトラスVロケットの打ち上げ・上昇の様子をWorldView-1で撮影することに成功し、驚異的とも言える連続写真が公開された[2]。
関連項目
編集脚注
編集- ^ “WorldView-1 Earth Observation Satellite, United States of America”. Aerospace Technology (2007年9月). 2014年3月21日閲覧。
- ^ “WorldView-3: Have you seen this GIF?”. DigitalGlobe. (2014年8月18日) 2014年10月5日閲覧。