Wikipedia:井戸端/subj/利用者名変更の手続き解説

利用者名変更の手続き解説

編集

Wikipedia:利用者名変更の方針が廃止されて以降、利用者名変更に関しての方針あるいは解説がない状態が続いているため、現在私論としている利用者名変更の手引きWikipedia:利用者名変更の手引きとして、正式な解説文としてリリースしないかという提案を行います。内容については利用者名変更の手引きをご覧ください。現在は利用者名前空間上にあります。リリースになった場合は履歴は引き継がないでコピー移動する予定ですのでご了承ください。

かつては利用者名の変更については利用者名変更の方針と利用者名変更依頼によってローカルで対処されてきましたが、統一ログインに一本化されるに当たってJAWPではこれらを廃止しました。現在は利用者名変更についてはmetaへ行うように誘導を行っています。

この解説文の立ち位置はWikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引きなどと同じです。方針やガイドラインではなく、metaへ依頼するのに必要な解説としてのリリースを目的としています。ショートカットはWP:GCHUNE(Guide to Changing username より)を想定しています。

文書として問題がないか、修正点はないか、そもそも解説文は不要などの意見を求めます。よろしくお願いいたします。--アルトクール(/) 2015年10月23日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

良いですね。jawpじゃなくてjawikiのほうが向こうではメジャーだと思いますが、どっちでも良いです。
現在は各所で案内テンプレートに解説を詰め込んでいますが、これよりは正式な解説を用意したほうが分かりやすいと思いますので、賛成致します。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年10月25日 (日) 01:37 (UTC)[返信]
  念のためひとつ追記しておきます。チェックユーザーに関しては手引の通り、利用者名ページなどで表明していただければ少なくとも不適切な多重アカウントとしてブロックすることはないので、問題なしです。多重アカウントのページで解説されていますが、CUの誰かにアカウントを告知しても問題はありません。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年10月25日 (日) 01:45 (UTC)[返信]
  一部を書き換えました。チェックユーザーへの「表明」の部分で管理者では判断する材料が証言を信じるかどうかに依存するため、チェックユーザー係へ連絡を試みる方法に記述を改めました。あとjawpはjawikiに切り替えておきました。--アルトクール(/) 2015年10月26日 (月) 07:28 (UTC)[返信]

  問題ないと判断して解説文としてアップしました。もう1週間ほど意見を待って、問題なければ文章確定と言う形で。あと、確定後に以下の文章やテンプレートの修正を行います。

以上です。--アルトクール(/) 2015年11月2日 (月) 17:15 (UTC)[返信]

  報告 異論はないようでしたのでテンプレートなどを含めて記述を変更しました。文章はこれで確定と言うことで。以降、文章訂正などはプロジェクト文書としての手引きのノートでお願いします。--アルトクール(/) 2015年11月9日 (月) 06:11 (UTC)[返信]

  導入作業、お疲れ様でした。気付いたところがありましたら、私も随時修正して行きます。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2015年11月9日 (月) 14:55 (UTC)[返信]