プスタサボルチ - ペーチ線

40号線 (ハンガリー)から転送)

プスタサボルチ - ペーチ線ハンガリー語: Pusztaszabolcs–Pécs-vasútvonal)は、ハンガリー国鉄の鉄道線の名称である。路線番号は40ブダペストペーチを結ぶ役割を担っている。

ブダペスト - ペーチ線
プスタサボルチ - ペーチ線の路線図
プスタサボルチ - ペーチ線の路線図
路線番号40
路線総延長228 km
軌間1435 mm
電圧25000 V(交流
最高速度120 km/h
停車場・施設・接続路線
STR+l KRZu
B-S線B-H線
BHF BHF
0.0 ブダペスト・ケレンフェルド
KRWgl+l KRWgr+r
ABZgr STR
ブダペスト - ヘジェシュハロム線
STRo STRo
エゲール通り
KRWg+l KRWgr
STR BHF
2.9 アルベルトファルヴァ
HST HST
5.0 ブダフォク
BHF STR
6.4 ハーロシュ
BS2l
ブダペスト - セーケシュフェヘールヴァール線
ABZgl
工業団地連結線
HST
8.2 ブダテーテーニ
SKRZ-Au
自動車道M0
LSTR
ブダペスト - プスタサボルチ線参考
BHF
48.2 プスタサボルチ
ABZglr
P-Sz線P-P線
SBRÜCKE
道路62号
BHF
56.4 サバデジュハーザ
BHF
62.3 シャーロシュド
BHF
69.4 ナジュロック
ABZg+r
ボェルゴェンド - シャールボガールド線
BUE
道路63号
BHF
78.7 シャールボガールド
ABZg+l
メゼーファルヴァ - レートシラシュ線
BHF
88.1 レートシラシュ
ABZgl
シャールボガールド - バータセーク線
WBRÜCKE1
シャールヴィーズ川
HST
91.7 シャーレグレシュ
STR+GRZq
フェイェール県 / トルナ県
BHF
96.9 シモントルニャ
WBRÜCKE1
シオー運河
BHF
102.8 トルナネーメディ
WBRÜCKE1
カポシュ川
BHF
109.2 ピンツェヘリ
BUE
道路61号
WBRÜCKE1
カポシュ川
HST
114.3 ベレチカ
ABZg+r
旧ケソェーヒデックート - タマーシ線
BHF
119.2 ケソェーヒデックート・ジュエンク
HST
122.4 サーラズド
HST
124.4 レゴェリ
BUE
道路65号
BHF
129.7 サカーリ・ホェジュエズ
HST
133.7 ドゥージュ
HST
138.5 チブラーク
BHF
141.2 クルド
BHF
148.9 ドェブロェコェズ
WBRÜCKE1
カポシュ川
BHF
159.2 ドムボーヴァール
ABZgr
ドンボーヴァール - ジェーケーニェシュ線
WBRÜCKE1
カポシュ川
ABZg+r
ドムボーヴァール三角線
ABZgl
ドンボーヴァール - バータセーク線
HST
163.8 カポシュゼクチェ
STR+GRZq
トルナ県 / バラニャ県
BHF
166.1 ヴァーシャーロシュドンボー
BUE
道路611号
BHF
172.7 シャーシュト
BUE
道路66号
BHF
176.6 ゴディシャ
ABZgl
ドンボーヴァール - コムロー線
HST
180.0 サティナ・キシュハイマーシュ
TUNNEL1
アバリゲットトンネル(667 m)
BHF
186.5 アバリゲット
HST
190.3 ヘトヴェヘリ
TUNNEL1
Hetvehelyi rövid-alagút
TUNNEL1
ヘトヴェヘリトンネル
BHF
195.0 ビュッコェシュト
HST
199.3 チェルディ・ヘレシュファ
SBRÜCKE
道路6号
ABZg+r
ジェーケーニェシュ - ペーチ線
BHF
205.9 セントロェーリンツ
ABZgr
S-Sz線Gy-P線

運行形態[1]

編集

ブダペスト近郊についてはブダペスト - プスタサボルチ線の項目を参照。

特急「インターシティ」(IC)

編集
  • メチェク号: ブダペスト東駅 - プスタサボルチ - ペーチ
    2時間に1本の運行。シャーシュドは一部のみ停車。
    過去の運行形態
    2016年以前は、大多数がピンツェヘイとシャーシュドに停車していた。また、特急料金要で、便毎に愛称名が異なっていた。
    2017-19年度に限り、2往復が41号線直通車両を連結していた。
    2019年末に、41号線直通列車を連結する列車は1往復(トゥベシュ号)のみとなった。この列車は、シャールボガールドを通過する一方、シモントルニャとピンツェヘイに停車していた。
    2021年春以降、トゥベシュ号が特急料金不要となり、サーカイへの停車を開始した。
    2022年度に、トゥベシュ号の併結が解消され、他の特急同様に特急料金要となり、停車駅も他のペーチ発着便に揃えられた。
    2023年度より、愛称名が「メチェク」に統一された。2023年夏より、特急料金不要となった。

  • ブダペスト東駅 - プルタサボルチ - ドンボーヴァール - カポシュヴァール/ジェーケーニェシュ
    一日3往復の運行。ドンボーヴァール以西は41号線に直通する。シャールボガールドを通過し、シモントルニャ、ピンツェヘイ、サーカイに停車する。特急料金不要。
    過去の運行形態
    2016年度は、一日2往復の運行であった。また、ピンツェヘイとサーカイを通過していた。当時は特急料金要であった。
    2017-19年度は、一日3往復の運行で、ペーチ方面の列車に併結される形で運行していた。1往復のみ、シャールボガールド・ピンツェヘイ通過、シモントルニャ停車であった。
    2019年末に、シモントルニャ通過の2往復が独立運行となり、シャールボガールド通過・シモントルニャ停車となった。シモントルニャ停車の1往復のみ併結のまま残され、こちらはピンツェヘイ停車となった。
    2021年春以降、サーカイが停車駅に追加された他、特急料金不要となった。
    2022年度に、ペーチ方面の列車の併結が全て解消された。

特急「エクスプレス」(Ex)

編集
  • スゴヴィツァ号: ブダペスト南駅 ← レートシラシュ ← バヤ 【休日運行】
    休日の北行のみ、一日片道1本の運行。レートシラシュ以南は46号線から直通する。
    2021年冬以前は一日1往復していた他、ブダペスト東駅を発着していた。
  • フェニヴェシュ号: ケストヘイ - ドンボーヴァール下駅 - ペーチ 【夏季運行】
    夏季限定で、一日1往復運行する。ドンボーヴァール以北は短絡線経由で41号線に直通する。途中、シャーシュドとセントレーリンツにのみ停車する。
    2022年度に運行を開始した。2023年度に限り、区間特急(S)の種別で運行していた。

快速「インターレギオ」(IR)

編集
  • ゲメンツ号: セーケシュフェヘールヴァール - シャールボガールド - レートシラシュ - バヤ
    2時間に1本の運行。シャールボガールド以北は45号線に、レートシラシュ以南は46号線に直通する。上下とも、シャールボガールドで特急(IC)のブダペスト方面、ペーチ方面双方に接続するダイヤとなっている。
    2021年冬以前は2-4時間に1本運行であった他、45号線に乗り入れていなかった。
  • ヘリコン号: ジェール - ドンボーヴァール下駅 - ペーチ
    一日1往復の運行。金曜日は2往復、休日は1.5往復運行される。ドンボーヴァール以北は短絡線経由で41号線に直通する。金曜・休日の増発便はシャーシュドを通過する。
    過去の運行形態
    2019年以前は、区間特急(S)の種別で、春季・夏季は終日(夏季の休日は1.5往復)、秋季・冬季は休日のみの運行であった。ビュッケシュドにも停車していたが、夏季は休日のペーチ方面行1本に限りシャーシュドとビュッケシュドを通過していた。
    2019年末に、ビュッケシュド通過となった。
    2020年末に、快速(IR)に種別変更となり、通年運行となった。金曜日は一日2往復に増発され、増発列車はシャーシュド通過となった。

快速(G)

編集
  • G40系統: ドンボーヴァール → プスタサボルチ → ブダペスト南駅 【平日運行】
    平日限定で、朝に片道2本のみ運行する。1本がドンボーヴァール、1本がシャールボガールド始発。
    過去の運行系統
    2021年以前は、中距離普通(Sz)の種別で一日1本運行していた。ドンボーヴァール発で、休日も運行していた。
    2022年度より、快速(G40)に格上げとなった。シャールボガールド始発が1本増発された。平日のみの運行となった。

普通

編集

下記2系統に分かれる。

  • S40系統: ブダペスト南駅 - プスタサボルチ - ドンボーヴァール
    2-4時間に1本の運行。ドンボーヴァール方面行は、原則プスタサボルチ以北ではS42系統(42号線の列車)と併結する。
  • S431系統: ドゥナウーイヴァーロシュ - レートシラシュ - シモントルニャ
    一日6往復の運行。レートシラシュ以北は43号線に直通する。
    2022年度以前は、一日2往復の運行であった。
  • ドンボーヴァール - ゴディシャ - コムロー
    一日4往復、金・日曜日に限り一日5往復の運行。南行3本、北行1本を除き、シャーシュド - ドンボーヴァール間はノンストップ。ゴディシャ以南は47号線に直通する。
    過去の運行形態
    2017年末に、北行のみ一日1本が運行を開始した。ドンボーヴァール - シャーシュド間ノンストップであった。
    2019年末に、一日2往復に増発された。2019年春以降、休日の1往復に限り、ドンボーヴァール - シャーシュド間各駅停車となった。
    2020年末に、シャーシュド以北各駅停車に変更となった。
    2022年度は、当初一日3.5往復であった。この時に、シャーシュド - ドンボーヴァール間ノンストップ便が復活した。4月に4往復(休日5往復)に増発され、6月の改正で金曜も5往復の運行となった。

  • ドンボーヴァール - ペーチ
    2時間に1本の運行。
  • 過去の運行系統
    2016年以前は、ブダペスト南駅 - プスタサボルチ - ドンボーヴァール - カポシュヴァール間のS41系統が、季節により一日1往復の運行していた。プスタサボルチ以北ではS42系統(42号線の列車)と併結していた。

過去の運行種別

編集
  • 特別快速(Z)
    • Z40系統: ブダペスト南駅 → プスタサボルチ → ドンボーヴァール 【土曜を除く毎日運行】
      2022年度に、快速(G40)として一日1本の運行を開始した。各駅に停車していた。2022年6月に特別快速(Z40)に格上げされた。
      2024年4月のダイヤ改正で、普通列車に置き換えられる形で休止。

駅一覧

編集

以下では、ハンガリー国鉄40号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。なお、ブダペスト近郊についてはブダペスト - プスタサボルチ線の項目を参照。

  • 種別
    • IC:特急「インターシティ」
    • Ex:特急「エクスプレス」
    • IR:快速
    • G:快速(ブダペスト近郊)
    • Sz:普通
  • 停車駅
    • 印:全列車停車
    • 印:大部分停車、一部通過
    • 印:大部分通過、一部停車
    • |印:全列車通過
路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ IC Ex IR G Sz 接続路線 所在地
30 ブダペスト南駅   0     ブダペスト地下鉄2号線(エルシュヴェゼール広場方面) ブダペスト市
40 ケレンフェルド駅   4  

1号線(ミュンヘン方面、ブダペスト東駅方面)
30号線(セーケシュフェヘールヴァール方面)
ブダペスト地下鉄
4号線(フェーヴァーム広場方面)

この間の各駅はブダペスト - プスタサボルチ線の項目を参照。
プスタサボルチ駅 - 53  

42号線(ドゥナウーイヴァーロシュ方面)
44号線(セーケシュフェヘールアール方面)

フェイェール県 ドゥナウーイヴァーロシュ郡
サバデジハーザ駅 8 61    
シャーロシュド駅 6 67     セーケシュフェヘールヴァール郡
ナジローク駅 7 74    
シャールボガールド駅 10 84 45号線(セーケシュフェヘールヴァール方面) シャールボガールド郡
レートシラシュ駅 9 93 43号線(ドゥナウーイヴァーロシュ方面)、46号線(バヤ方面)
シャーレグレシュ駅 4 97      
シモントルニャ駅 5 102       トルナ県 タマーシ郡
トルナネーメディ駅 6 108      
ピンツェヘイ駅 6 114      
ベレチカ駅 5 119      
ケセーヒデグクート・ジェンク駅 5 124      
サーラズド駅 3 127      
レゲイ駅 2 129      
サカーイ・ヘージェース駅 5 134      
ドゥージュ駅 4 138      
チブラーク駅 5 143       ドンボーヴァール郡
クルド駅 3 146      
デブレケズ駅 8 154      
ドンボーヴァール駅 10 164     41号線(ジェーケーニェシュ方面)、50号線(バヤ方面)
カポシュセクチェー駅 5 169    
ヴァーシャーロシュドンボー駅 2 171     バラニャ県 ヘジハート郡
シャーシュド駅 6 177    
ゴディシャ駅 4 181   47号線(コムロー方面)
サティナ・キシュハイマーシュ駅 3 184    
アバリゲト駅 7 191     ペーチ郡
ヘトヴェヘイ駅 3 194     セントレーリンツ郡
ビュッケシュド駅 5 199    
チェルディ・ヘレシュファ駅 3 202    
セントレーリンツ駅 7 209   60号線(ソンバトヘイ方面)、61号線(セリェ方面)
ビチェールド駅 5 214    
メチェカルヤ・チェルクート駅 8 222     ペーチ郡
ペーチ駅 6 228   65号線(マジャルボーイ方面)

参考文献

編集

外部リンク

編集

出典

編集
  1. ^ 2015-2016. évi vasúti menetrend (ハンガリー語)