2025年の道路
本記事に加筆をする際は出典を忘れないでください。出典の提示時には記事名のほか配信元・配信日もお願いします。 本記事の記述には、出典があり内容の検証性がとれるもののみ掲載しています。 |
特筆性のない個人の名前は載せないでください。出典に名前が含まれる場合は伏字(◯◯)にしてください。 一部掲載できない記事もあります。 また、本記事を編集する際は必ず検証可能な出典を明記してください。出典が見つからない場合は コメントアウト/除去 します。 |
2025年の道路(2025ねんのどうろ)とは、2025年(令和7年)に起こる予定日時が確定した道路関係の出来事をまとめたページである。
→2025年以降の道路に関する日時未定事項の予定については「Portal:道路/予定事項」を参照
2024年の道路 - 2025年の道路 - 2026年の道路
日付確定事項
編集1月
編集- 30日
- (立体化) 国道408号 宇都宮高根沢バイパス 野高谷立体 (1.5 km)[1]
2月
編集3月
編集4月
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ 『一般国道408号 宇都宮高根沢バイパス野高谷立体「開通式」及び「通り初め式」の実施について』(PDF)(プレスリリース)栃木県県土整備部道路整備課、2024年12月6日 。2024年12月7日閲覧。
- ^ 『国道6号の酒門六差路交差点周辺の通行が変わります 〜都市計画道路 中大野中河内線(酒門工区)の開通〜』(PDF)(プレスリリース)茨城県水戸土木事務所都市施設整備課、2024年12月25日 。2024年12月28日閲覧。
- ^ 『国道493号北川道路2-2工区 和田トンネル区間が令和7年2月8日(土)14:00に開通します!』(プレスリリース)高知県土木部道路課、2024年12月6日 。2024年12月7日閲覧。
- ^ 『「都城志布志道路」都城IC〜乙房IC間が令和7年2月15日(土)16時に開通します!』(PDF)(プレスリリース)国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所、2024年11月27日 。2024年11月27日閲覧。
- ^ a b “日頃から「白馬長野有料道路」「志賀中野有料道路」をご利用いただき、ありがとうございます。白馬長野有料道路は、令和7年(2025年)2月16日(火)午前0時から、志賀中野有料道路は、令和7年(2025年)3月16日(火)午前0時から、無料開放となりますのでお知らせします。” (PDF). 長野県道路公社 (2024年4月1日). 2024年4月14日閲覧。
- ^ 『宇治田原町・和束町間がより近く、安全に 〜令和7年2月24日、鷲峰山トンネル開通! 記念式典等を開催〜』(PDF)(プレスリリース)京都府、2024年12月12日 。2024年12月12日閲覧。
- ^ 『都市計画道路戸畑枝光線・北九州高速5号線「牧山〜枝光間」が令和7年3月1日(土)15時に開通します。』(PDF)(プレスリリース)北九州市・福岡北九州高速道路公社、2024年12月19日 。2024年12月19日閲覧。
- ^ a b 『【E9】山陰道 出雲・湖陵道路、湖陵・多伎道路【延長8.9km】(出雲IC〜出雲多伎IC間)令和7年3月2日(日)に開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中国地方整備局 松江国道事務所、2024年12月18日 。2024年12月18日閲覧。
- ^ 『半世紀のときを経て名豊道路が全線開通します! 蒲郡BP 豊川為当IC〜蒲郡IC 令和7年3月8日(土)開通』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中部地方整備局 名四国道事務所、2024年12月23日 。2024年12月23日閲覧。
- ^ 『E55高知東部自動車道 南国安芸道路 高知龍馬空港IC〜香南のいちIC間が令和7年3月15日(土曜日)に開通します。 〜高知JCT〜芸西西ICが高規格道路で繋がります〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省四国地方整備局 土佐国道事務所、2024年12月13日 。2024年12月13日閲覧。
- ^ “都城志布志道路 来年3月23日全線開通 都城から志布志港直通で大幅時短に”. 南日本新聞. (2024年11月29日) 2024年11月29日閲覧。
- ^ a b 『国道201号 八木山バイパス(篠栗IC〜筑穂IC間)が令和7年3月30日(日)0時に4車線で開通します 〜 開通と同時に通行料金の徴収を開始いたします 〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省九州地方整備局・西日本高速道路株式会社、2024年12月20日 。2024年12月20日閲覧。
- ^ 『【記者発表】山陰近畿自動車道(宮津天橋立IC〜京丹後大宮IC)の料金徴収について』(プレスリリース)京都府道路公社、2024年10月31日 。2024年11月2日閲覧。