2007年のJリーグカップ
2007年のJリーグカップは、3月21日に開幕した。11月3日に国立霞ヶ丘競技場陸上競技場で決勝戦が行われた。
Jリーグヤマザキナビスコカップ | |
開催国 | 日本 |
---|---|
開催期間 | 2007年3月21日-11月3日 |
参加チーム数 | 18 |
優勝 | ガンバ大阪 |
準優勝 | 川崎フロンターレ |
スルガ銀行CS出場 | ガンバ大阪 |
パンパシ2008出場 | ガンバ大阪 |
試合総数 | 61 |
ゴール数 | 160 (1試合平均 2.62点) |
観客動員数 | 615,149 (1試合平均 10,084人) |
得点王 | 須藤大輔(甲府)(6得点) |
最優秀選手 | 安田理大(G大阪) |
← 2006 2008 → |
優勝はガンバ大阪(初優勝)。
大会名称
編集ヤマザキナビスコを冠スポンサーとして2007Jリーグヤマザキナビスコカップとして開催された。
レギュレーション
編集基本的に前年のレギュレーションを踏襲しているが、前年はAFCチャンピオンズリーグ出場枠に伴うシードチームが1チームだったためグループリーグのレギュレーションが異なっており、グループリーグのレギュレーションは前々年のものを復活させている。
- 2007年度J1リーグ参加18クラブが出場。
- 18クラブのうち、浦和レッドダイヤモンズ、川崎フロンターレはAFCチャンピオンズリーグ2007出場のため、予選リーグは免除され、決勝トーナメントからの出場。
- グループリーグは3月21日から開始し、それ以外の16チームを4チームずつ4グループに分けてホーム・アンド・アウェーの2回戦総当りを行う。
- 各グループの組み合わせは、前シーズンのリーグ戦順位をもとに決定。
- 各グループリーグの最上位チーム(4チーム)と、各リーグの2位のうち成績上位の2チーム、計6チームが決勝トーナメントに進出する。
- 決勝トーナメントはグループリーグを勝ち抜いた6チームに浦和、川崎を加えた8チームによって行われる。
- 組み合わせは準々決勝・準決勝ごとにオープンドローで決定する。
- 準々決勝・準決勝
- ホーム・アンド・アウェーでの2試合制。以下の方法で優劣を決定する。
- 決勝
- 中立地(国立霞ヶ丘競技場陸上競技場)での1試合勝負。90分で同点の場合は延長戦→PK戦で決着する。
グループリーグ
編集グループA
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | SFR | GAM | JEF | VIS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サンフレッチェ広島 | 6 | 4 | 0 | 2 | 6 | 5 | +1 | 12 | 決勝トーナメント進出 | — | 0–3 | 1–0 | 2–0 | |
2 | ガンバ大阪 | 6 | 3 | 1 | 2 | 10 | 6 | +4 | 10 | 0–1 | — | 0–1 | 2–2 | ||
3 | ジェフユナイテッド千葉 | 6 | 3 | 0 | 3 | 7 | 5 | +2 | 9 | 2–1 | 0–1 | — | 0–1 | ||
4 | ヴィッセル神戸 | 6 | 1 | 1 | 4 | 6 | 13 | −7 | 4 | 0–1 | 2–4 | 1–4 | — |
2007年3月21日 | ヴィッセル神戸 | 1 - 4 | ジェフユナイテッド千葉 | ホームズスタジアム神戸 | |
16:00 | レアンドロ 64分 | 公式記録 | 工藤浩平 4分, 27分 羽生直剛 28分 佐藤勇人 54分 |
観客数: 5,781 人 主審: 奥谷彰男 |
2007年3月25日 | ガンバ大阪 | 2 - 2 | ヴィッセル神戸 | 万博記念競技場 | |
14:00 | バレー 33分 寺田紳一 56分 |
公式記録 | レアンドロ 68分 近藤祐介 69分 |
観客数: 8,165 人 主審: 穴沢努 |
2007年3月25日 | ジェフユナイテッド千葉 | 2 - 1 | サンフレッチェ広島 | フクダ電子アリーナ | |
16:01 | 工藤浩平 42分 山岸智 48分 |
公式記録 | 桒田慎一朗 4分 | 観客数: 7,231 人 主審: 吉田寿光 |
2007年5月23日 | ヴィッセル神戸 | 2 - 4 | ガンバ大阪 | ホームズスタジアム神戸 | |
19:00 | ボッティ 33分 ガブリエル 82分 |
公式記録 | マグノ・アウベス 11分, 77分 バレー 54分, 75分 |
観客数: 5,827 人 主審: 吉田寿光 |
グループB
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | FMA | SSP | REY | ARD | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 横浜F・マリノス | 6 | 2 | 2 | 2 | 8 | 7 | +1 | 8[注 1] | 決勝トーナメント進出 | — | 2–0 | 3–0 | 0–1 | |
2 | 清水エスパルス | 6 | 2 | 2 | 2 | 8 | 7 | +1 | 8[注 1] | 2–2 | — | 0–0 | 3–0 | ||
3 | 柏レイソル | 6 | 2 | 2 | 2 | 6 | 6 | 0 | 8 | 3–0 | 2–1 | — | 0–0 | ||
4 | 大宮アルディージャ | 6 | 2 | 2 | 2 | 5 | 7 | −2 | 8 | 1–1 | 1–2 | 2–1 | — |
2007年3月25日 | 大宮アルディージャ | 2 - 1 | 柏レイソル | さいたま市浦和駒場スタジアム | |
14:00 | 吉原宏太 17分 藤本主税 60分 |
公式記録 | 古賀正紘 72分 | 観客数: 5,672 人 主審: 岡田正義 |
2007年3月25日 | 清水エスパルス | 2 - 2 | 横浜F・マリノス | 日本平スタジアム | |
15:00 | 杉山浩太 25分 市川大祐 82分 |
公式記録 | 大島秀夫 55分 坂田大輔 56分 |
観客数: 9,102 人 主審: 松村和彦 |
2007年4月11日 | 大宮アルディージャ | 1 - 1 | 横浜F・マリノス | さいたま市浦和駒場スタジアム | |
19:04 | 小林慶行 7分 | 公式記録 | 斎藤陽介 83分 | 観客数: 3,825 人 主審: 吉田寿光 |
2007年5月9日 | 大宮アルディージャ | 1 - 2 | 清水エスパルス | さいたま市浦和駒場スタジアム | |
19:04 | エニウトン 71分 | 公式記録 | 太田圭輔 81分 西澤明訓 89分 |
観客数: 4,448 人 主審: 吉田寿光 |
2007年5月9日 | 横浜F・マリノス | 3 - 0 | 柏レイソル | 横浜市三ツ沢公園球技場 | |
19:00 | 山瀬功治 50分 ハーフナー・マイク 58分 狩野健太 79分 |
公式記録 | 観客数: 8,041 人 主審: 西村雄一 |
2007年5月23日 | 柏レイソル | 3 - 0 | 横浜F・マリノス | 日立柏サッカー場 | |
19:00 | 42分 (o.g.) 鈴木達也 47分 蔵川洋平 78分 |
公式記録 | 観客数: 5,607 人 主審: 山西博文 |
2007年5月23日 | 清水エスパルス | 3 - 0 | 大宮アルディージャ | 日本平スタジアム | |
19:00 | チョ・ジェジン 60分 藤本淳吾 65分 太田圭輔 88分 |
公式記録 | 観客数: 6,346 人 主審: 扇谷健司 |
グループC
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | TOK | YFC | TRI | JUB | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | FC東京 | 6 | 3 | 1 | 2 | 7 | 7 | 0 | 10 | 決勝トーナメント進出 | — | 0–1 | 0–2 | 2–1 | |
2 | 横浜FC | 6 | 3 | 0 | 3 | 6 | 5 | +1 | 9 | 1–2 | — | 1–2 | 2–0 | ||
3 | 大分トリニータ | 6 | 3 | 0 | 3 | 6 | 6 | 0 | 9 | 0–1 | 1–0 | — | 1–3 | ||
4 | ジュビロ磐田 | 6 | 2 | 1 | 3 | 7 | 8 | −1 | 7 | 2–2 | 0–1 | 1–0 | — |
2007年3月21日 | ジュビロ磐田 | 2 - 2 | FC東京 | ヤマハスタジアム(磐田) | |
19:00 | 太田吉彰 43分 田中誠 78分 |
公式記録 | 今野泰幸 14分 ワンチョペ 44分 |
観客数: 11,315 人 主審: 岡田正義 |
2007年5月23日 | 大分トリニータ | 1 - 3 | ジュビロ磐田 | 九州石油ドーム | |
19:00 | 金崎夢生 83分 | 公式記録 | 茶野隆行 37分 カレン・ロバート 52分, 80分 |
観客数: 9,741 人 主審: 岡田正義 |
グループD
編集順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | ANT | VEN | ALB | GRA | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鹿島アントラーズ | 6 | 4 | 0 | 2 | 12 | 7 | +5 | 12 | 決勝トーナメント進出 | — | 0–1 | 2–1 | 2–1 | |
2 | ヴァンフォーレ甲府 | 6 | 3 | 1 | 2 | 5 | 6 | −1 | 10 | 0–3 | — | 0–0 | 2–1 | ||
3 | アルビレックス新潟 | 6 | 2 | 3 | 1 | 8 | 6 | +2 | 9 | 3–1 | 2–1 | — | 0–0 | ||
4 | 名古屋グランパスエイト | 6 | 0 | 2 | 4 | 5 | 11 | −6 | 2 | 1–4 | 0–1 | 2–2 | — |
2007年3月21日 | ヴァンフォーレ甲府 | 2 - 1 | 名古屋グランパスエイト | 山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 | |
14:01 | 石原克哉 25分 秋本倫孝 31分 |
公式記録 | 玉田圭司 13分 | 観客数: 7,609 人 主審: 穴沢努 |
2007年3月25日 | アルビレックス新潟 | 3 - 1 | 鹿島アントラーズ | 東北電力ビッグスワンスタジアム | |
14:00 | マルシオ・リシャルデス 3分 エジミウソン 68分 矢野貴章 87分 |
公式記録 | マルキーニョス 27分 | 観客数: 33,481 人 主審: 前田拓哉 |
2007年3月25日 | 鹿島アントラーズ | 2 - 1 | アルビレックス新潟 | 県立カシマサッカースタジアム | |
14:00 | 柳沢敦 8分, 66分 | 公式記録 | エジミウソン 47分 | 観客数: 7,359 人 主審: 片山義継 |
2007年3月25日 | 名古屋グランパスエイト | 0 - 1 | ヴァンフォーレ甲府 | 名古屋市瑞穂陸上競技場 | |
14:00 | 公式記録 | アルベルト 43分 | 観客数: 4,476 人 主審: 柏原丈二 |
2007年4月4日 | 名古屋グランパスエイト | 2 - 2 | アルビレックス新潟 | 名古屋市瑞穂陸上競技場 | |
19:00 | 片山奨典 38分 玉田圭司 65分 |
公式記録 | エジミウソン 71分 深井正樹 84分 |
観客数: 3,740 人 主審: 岡田正義 |
2007年4月11日 | 鹿島アントラーズ | 2 - 1 | 名古屋グランパスエイト | 県立カシマサッカースタジアム | |
19:00 | 増田誓志 21分 マルキーニョス 29分 |
公式記録 | 巻佑樹 78分 | 観客数: 4,138 人 主審: 高山啓義 |
2007年4月11日 | アルビレックス新潟 | 2 - 1 | ヴァンフォーレ甲府 | 東北電力ビッグスワンスタジアム | |
19:00 | マルシオ・リシャルデス 1分 千葉和彦 55分 |
公式記録 | 増嶋竜也 53分 | 観客数: 22,203 人 主審: 家本政明 |
2007年5月9日 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 - 0 | アルビレックス新潟 | 山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 | |
19:02 | 公式記録 | 観客数: 7,641 人 主審: 村上伸次 |
2007年5月9日 | 名古屋グランパスエイト | 1 - 4 | 鹿島アントラーズ | 名古屋市瑞穂陸上競技場 | |
19:01 | ヨンセン 31分 | 公式記録 | 大岩剛 49分 田代有三 54分, 65分 本山雅志 62分 |
観客数: 3,858 人 主審: 松村和彦 |
2007年5月23日 | ヴァンフォーレ甲府 | 0 - 3 | アルビレックス新潟 | 山梨県小瀬スポーツ公園陸上競技場 | |
19:00 | 公式記録 | 田代有三 36分, 60分 本山雅志 65分 |
観客数: 8,844 人 主審: 東城穣 |
2007年5月23日 | 名古屋グランパスエイト | 0 - 0 | 鹿島アントラーズ | 東北電力ビッグスワンスタジアム | |
19:00 | 公式記録 | 観客数: 28,660 人 主審: 柏原丈二 |
各グループ2位の比較
編集順 | グ | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | A | ガンバ大阪 | 6 | 3 | 1 | 2 | 10 | 6 | +4 | 10 | 決勝トーナメント進出 |
2 | D | ヴァンフォーレ甲府 | 6 | 3 | 1 | 2 | 5 | 6 | −1 | 10 | |
3 | C | 横浜FC | 6 | 3 | 0 | 3 | 6 | 5 | +1 | 9 | |
4 | B | 清水エスパルス | 6 | 2 | 2 | 2 | 8 | 7 | +1 | 8 |
順位の決定基準: レギュレーション
決勝トーナメント
編集準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||||||||||
川崎フロンターレ (延長) | 2 | 4 | 6 | |||||||||||||||
ヴァンフォーレ甲府 | 3 | 2 | 5 | |||||||||||||||
川崎フロンターレ | 2 | 4 | 6 | |||||||||||||||
横浜F・マリノス | 1 | 2 | 3 | |||||||||||||||
FC東京 | 1 | 2 | 3 | |||||||||||||||
横浜F・マリノス | 0 | 4 | 4 | |||||||||||||||
川崎フロンターレ | 0 | |||||||||||||||||
ガンバ大阪 | 1 | |||||||||||||||||
鹿島アントラーズ | 0 | 3 | 3 | |||||||||||||||
サンフレッチェ広島 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||||||
鹿島アントラーズ | 0 | 3 | 3 | |||||||||||||||
ガンバ大阪 (a) | 1 | 2 | 3 | |||||||||||||||
ガンバ大阪 | 1 | 5 | 6 | |||||||||||||||
浦和レッズ | 1 | 2 | 3 |
準々決勝
編集第1戦
編集第2戦
編集1勝1敗、2戦合計5-5、アウェーゴール2-2につき延長戦を実施、延長1-0(合計6-5)で川崎が準決勝進出。
1勝1敗、2戦合計4-3で横浜が準決勝進出。
1勝1敗、2戦合計3-2で鹿島が準決勝進出。
G大阪の1勝1分け(2戦合計6-3)でG大阪が準決勝進出。
準決勝
編集第1戦
編集第2戦
編集川崎の2勝、2戦合計6-3につき川崎が決勝進出。
1勝1敗、2戦合計3-3、アウェーゴール2-0につきG大阪が決勝進出。
決勝
編集決勝は2000年以来7年ぶりの決勝進出を果たし初タイトルを狙う川崎フロンターレと、2005年以来2年ぶりの登場となるガンバ大阪の対決になった。川崎はACL準々決勝で敗退し国内のリーグ戦と未だチャンスの残っていたカップ戦に集中し、10月はカップ戦を含めて負け無しの5連勝であった。特に直前のFC東京戦では7-0と大勝しており、上げ潮ムードでの登場。一方ガンバは直前のリーグ戦で清水に敗北、リーグ優勝は遠のきチームの調子は良いとは言いがたかった。ただしガンバは昨年、一昨年とカップ戦の決勝に連続して進出しており、カップ戦決勝の戦い方を肌で知っているという強みがあった。
試合はここ最近のカップ戦決勝の傾向の例に漏れず、両者ともディフェンスに傾注し双方の攻撃陣はチャンスは作りながらも前半は0-0で進んだ。試合が動いたのは55分(後半10分)、ゴール前の混戦からガンバ大阪の安田理大がこぼれ球をゴールマウスに押し込み先制。試合は残り35分以上残していたが、ガンバ大阪が守りきり初めてリーグカップのタイトルを手にした。MVPはこの試合唯一のゴールを挙げた安田が獲得。
これまでJリーグカップを制覇した西限のチームはジュビロ磐田であったが、本年のガンバ大阪の優勝によってJリーグカップは天竜川を越えて大きく西進する事になった。
優勝したガンバ大阪は、翌2008年から新設されたパンパシフィックチャンピオンシップに日本代表として出場することとなった。なお、優勝時点では大会の開催そのものが決定されていなかったため、代表資格そのものは後付けである。
川崎フロンターレ | ||||
GK | 1 | 川島永嗣 | ||
DF | 5 | 箕輪義信 | ||
DF | 3 | 佐原秀樹 | 44分 | 74分 |
DF | 2 | 伊藤宏樹 | ||
MF | 19 | 森勇介 | ||
MF | 14 | 中村憲剛 | ||
MF | 29 | 谷口博之 | ||
MF | 13 | 寺田周平 | ||
MF | 24 | 大橋正博 | 63分 | |
FW | 16 | 鄭大世 | 78分 | |
FW | 10 | ジュニーニョ | ||
控え: | ||||
GK | 21 | 相澤貴志 | ||
DF | 4 | 井川祐輔 | ||
MF | 6 | 河村崇大 | 74分 | |
MF | 8 | フランシスマール | ||
MF | 20 | 養父雄仁 | ||
FW | 23 | 久木野聡 | 63分 | |
FW | 7 | 黒津勝 | 78分 | |
監督 | ||||
関塚隆 |
ガンバ大阪 | ||||
GK | 22 | 藤ヶ谷陽介 | 79分 | |
DF | 21 | 加地亮 | ||
DF | 5 | シジクレイ | 19分 | |
DF | 6 | 山口智 | ||
DF | 13 | 安田理大 | ||
MF | 17 | 明神智和 | ||
MF | 27 | 橋本英郎 | ||
MF | 7 | 遠藤保仁 | 83分 | |
MF | 10 | 二川孝広 | ||
FW | 18 | バレー | 89分 | |
FW | 9 | マグノ・アウベス | ||
控え: | ||||
GK | 1 | 松代直樹 | ||
DF | 2 | 中澤聡太 | ||
DF | 15 | 青木良太 | ||
MF | 8 | 家長昭博 | ||
MF | 16 | 前田雅文 | ||
MF | 20 | 寺田紳一 | ||
FW | 11 | 播戸竜二 | 89分 | |
監督 | ||||
西野朗 |
2007 Jリーグカップ 優勝 |
---|
ガンバ大阪 初優勝 |
- テレビ中継
- フジテレビジョン系列