1984年のロードレース世界選手権
1984年の FIMロードレース世界選手権 |
|||
前年: | 1983 | 翌年: | 1985 |
1984年のロードレース世界選手権は、FIMロードレース世界選手権の第36回大会となる。
シーズン概要
編集前年度にケニー・ロバーツを破り、史上最年少(当時)でチャンピオンを獲得したフレディ・スペンサーを中心に展開するというのが大方の予想であったが、スペンサーはホンダの新しいV4ワークスマシンNSR500の初期トラブルとシーズン序盤の怪我のために思わぬ苦戦を強いられ、更にシーズン中スポット参戦したアメリカの国内レースで負傷しシーズンの終盤3戦を欠場するなど、タイトル防衛に失敗することとなった。このようにスペンサーはシーズンを通し様々な問題に悩まされたが、サーキット特性に合わせ4気筒のNSR500と3気筒NS500を使い分け、その両方のマシンで優勝するなど速さを見せつけ、最終的にはシーズン最多の5勝を挙げた。
代わってタイトル争いをリードしたのはヤマハの新しいエースライダーとなったエディ・ローソンであり、4回の勝利と4回の2位、更には「ステディ・エディ」のニックネームにふさわしくノーポイント0回、全戦4位以上でフィニッシュする堅実性も発揮し、WGPフル参戦2年目にして初の500ccクラスのタイトルを獲得した。
その他では、スズキのワークス活動撤退で去就が注目されていたランディ・マモラが第3戦スペインGPからホンダで参戦し3勝を挙げてランキング2位に入る活躍を見せ、レイモン・ロッシュがキャリアハイとなるランキング3位となるなど、ローソンを除けばホンダ勢が上位を占めるレースが多くなり、ホンダが2年連続でメーカータイトルを獲得した。また、ワイン・ガードナーが終盤4戦からの途中参戦であったにもかかわらずランキング7位に食い込み、76~77年にタイトルを連覇したバリー・シーンが今シーズンを最後に現役を引退した。
250ccクラスでもヤマハに乗るフランス人クリスチャン・サロンが、リアル・ロータックスに乗るマンフレッド・ヘルヴェの猛追を退けてチャンピオンに輝いた。
125ccクラスのアンヘル・ニエトは6勝を挙げ、2戦を残して通算13個目のタイトルを手に入れた。
前年までの50ccクラスに代わってこの年から新設された80ccクラスでは、ステファン・ドルフリンガーが初代チャンピオンとなった。
グランプリ
編集Rd. | GP | サーキット | 80ccクラス優勝 | 125ccクラス優勝 | 250ccクラス優勝 | 500ccクラス優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 南アフリカ | キャラミ | パトリック・フェルナンデス | エディ・ローソン | ||
2 | イタリア | ミサノ | ピエール・パオロ・ビアンキ | アンヘル・ニエト | ファウスト・リッチ | フレディ・スペンサー |
3 | スペイン | ハラマ | ピエール・パオロ・ビアンキ | アンヘル・ニエト | シト・ポンス | エディ・ローソン |
4 | オーストリア | ザルツブルクリンク | ステファン・ドルフリンガー | クリスチャン・サロン | エディ・ローソン | |
5 | 西ドイツ | ニュルブルクリンク | ステファン・ドルフリンガー | アンヘル・ニエト | クリスチャン・サロン | フレディ・スペンサー |
6 | フランス | ポール・リカール | アンヘル・ニエト | アントン・マンク | フレディ・スペンサー | |
7 | ユーゴスラビア | リエカ | ステファン・ドルフリンガー | マンフレッド・ヘルヴェ | フレディ・スペンサー | |
8 | オランダ(ダッチTT) | アッセン | ホルヘ・マルチネス | アンヘル・ニエト | カルロス・ラバード | ランディ・マモラ |
9 | ベルギー | スパ | ステファン・ドルフリンガー | マンフレッド・ヘルヴェ | フレディ・スペンサー | |
10 | イギリス | シルバーストン | アンヘル・ニエト | クリスチャン・サロン | ランディ・マモラ | |
11 | スウェーデン | アンダーストープ | ファウスト・グレシーニ | マンフレッド・ヘルヴェ | エディ・ローソン | |
12 | サンマリノ | ムジェロ | ゲルハルト・ワイベル | マウリツィオ・ヴィターリ | マンフレッド・ヘルヴェ | ランディ・マモラ |
最終成績
編集500ccクラスランキング
編集
|
太字:ポールポジション |
250ccクラスランキング
編集順位 | ライダー | 車番 | 国籍 | マシン | ポイント | 勝利数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | クリスチャン・サロン | 2 | フランス | ヤマハ | 109 | 3 |
2 | マンフレッド・ヘルヴェ | 7 | 西ドイツ | リアル・ロータックス | 100 | 4 |
3 | カルロス・ラバード | 1 | ベネズエラ | ヤマハ | 77 | 1 |
4 | シト・ポンス | スペイン | JJコバス | 66 | 1 | |
5 | アントン・マンク | 西ドイツ | ヤマハ | 61 | 1 | |
6 | ジャック・コルヌー | 9 | フランス | ヤマハ | 60 | 0 |
7 | マーチン・ウィマー | 6 | 西ドイツ | ヤマハ | 47 | 0 |
8 | ウェイン・レイニー | アメリカ | ヤマハ | 29 | 0 | |
9 | アラン・カーター | 12 | イギリス | ヤマハ | 25 | 0 |
10 | ジャン・フランソワ・バルデ | 19 | フランス | ペルノ | 25 | 0 |
125ccクラスランキング
編集順位 | ライダー | 車番 | 国籍 | マシン | ポイント | 勝利数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アンヘル・ニエト | 1 | スペイン | ガレリ | 90 | 6 |
2 | エウジーニョ・ラッツァリーニ | 3 | イタリア | ガレリ | 78 | 0 |
3 | ファウスト・グレシーニ | 9 | イタリア | MBA | 51 | 1 |
4 | マウリツィオ・ヴィターリ | 4 | イタリア | MBA | 45 | 1 |
5 | アウグスト・アウインガー | 10 | オーストリア | MBA | 41 | 0 |
6 | ジャン=クロード・セリーニ | フランス | MBA | 33 | 0 | |
7 | ステファノ・カラッチ | イタリア | MBA | 29 | 0 | |
8 | ルカ・カダローラ | 4 | イタリア | MBA | 27 | 0 |
9 | ハンス・ミューラー | 6 | スイス | MBA | 27 | 0 |
10 | ブルーノ・クノイビューラー | 2 | スイス | MBA | 27 | 0 |
80ccクラスランキング
編集順位 | ライダー | 車番 | 国籍 | マシン | ポイント | 勝利数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ステファン・ドルフリンガー | 1 | スイス | ツェンダップ | 82 | 4 |
2 | Hubert Abold | 西ドイツ | ツェンダップ | 75 | 0 | |
3 | ピエール・パオロ・ビアンキ | 3 | イタリア | Casal | 68 | 2 |
4 | ホルヘ・マルチネス | スペイン | デルビ | 62 | 1 | |
5 | ゲルハルト・ワイベル | 西ドイツ | リアル | 61 | 1 | |
6 | ハンス・スパーン | 4 | オランダ | クラウザー | 47 | 0 |
7 | Willem Heykoop | オランダ | Casal | 29 | 0 | |
8 | ハンス・ミューラー | スイス | ザックス | 18 | 0 | |
9 | George Looijesteyn | 5 | オランダ | Casal | 16 | 0 |
10 | テオ・ティメル | 10 | オランダ | Casal | 13 | 0 |