鷹司 兼輔(たかつかさ かねすけ)は、戦国時代公卿鷹司家11代当主。

 
鷹司兼輔
時代 戦国時代
生誕 文明12年(1480年
死没 天文21年9月9日1552年9月27日
改名 兼敦(初名)→兼輔→貞寛(法名)
別名 号:法音院
官位 従一位関白左大臣
主君 後土御門天皇後柏原天皇後奈良天皇
氏族 鷹司家
父母 父:鷹司政平、母:一条経子(一条兼良の娘)
正親町三条公治の娘
忠冬
テンプレートを表示

太政大臣鷹司政平の子。官位従一位関白左大臣

官職歴

編集
  • 初期の経歴は不明。
  • ? - 明応10年2月9日 右近衛中将
  • 明応6年正月12日(1497年2月14日) - 明応10年2月9日(1501年2月26日) 権中納言
  • 明応10年2月9日(1501年2月26日) - 永正3年4月16日(1506年5月8日) 権大納言
  • 文亀4年12月7日(1505年1月12日) - 永正10年10月5日(1513年11月2日) 左近衛大将
  • 永正3年4月16日(1506年5月8日) - 永正4年4月6日(1507年5月17日) 内大臣
  • 永正4年4月6日(1507年5月17日) - 永正12年4月16日(1515年5月29日) 右大臣
  • 永正11年8月29日(1514年9月17日) - 永正15年3月25日(1518年5月4日) 関白後柏原天皇
  • 永正12年4月16日(1515年5月29日) - 永正15年4月21日(1518年5月30日) 左大臣

位階歴

編集
  • 明応2年3月24日(1493年4月10日) 従三位
  • 明応3年3月10日(1494年4月15日) 正三位
  • 文亀元年8月18日(1501年9月30日) 従二位
  • 文亀3年6月5日(1503年6月28日) 正二位
  • 永正12年12月16日(1516年1月19日) 従一位
  • 天文11年正月7日(1542年1月22日) 准三宮

系譜

編集

参考文献

編集
公職
先代
九条尚経
左大臣
1515 - 1518
次代
三条実香
先代
近衛尚通
関白
1514 - 1518
次代
二条尹房
先代
西園寺公藤
右大臣
1507 - 1515
次代
三条実香
先代
三条西実隆
内大臣
1506 - 1507
次代
三条実香
軍職
先代
西園寺公藤
左近衛大将
1505 - 1513
次代
三条実香