高橋 春成(たかはし しゅんじょう、1952年 - )は、日本地理学者僧侶奈良大学文学部地理学科教授。滋賀県守山町(現:守山市)出身。

略歴

編集
  • 1952年(昭和27年):滋賀県守山町(現:守山市)に生まれる。
  • 1970年(昭和45年):広島大学に入学。
  • 1982年(昭和57年):広島大学大学院博士課程を修了。
  • 1993年(平成5年) : 広島大学より文学博士の学位を取得 学位論文の題は「野生動物と再野生化家畜に関する地理学的研究」[1]
  • 母校である広島大学助手
  • 富山大学教育学部講師
  • 富山大学教育学部助教授
  • 現在奈良大学文学部地理学科教授である。

人物

編集
  • 生物地理学、環境地理学を専攻とし、現在は農林水産省「農作物野生鳥獣被害対策アドバイザー」、滋賀県環境審議会自然環境部会長、大阪府イノシシ保護管理計画検討委員会座長、奈良県自然環境保全審議会鳥獣部会長職務代理、滋賀県外来種問題検討委員会委員などを務めている。シシ垣ネットワーク代表。
  • 博士(文学)
  • 実家は浄土真宗の寺であり、現在は地理学者との職を行う傍ら住職である父の家業を手伝っている。

著書

編集
  • 高橋春成 (1994), 荒野に生きる : オーストラリアの野生化した家畜たち, どうぶつ社, ISBN 4886225535, https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN11003425 

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ 博士論文書誌データベース