馬宮村

日本の埼玉県北足立郡にあった村

馬宮村(まみやむら)は、埼玉県北足立郡にかつて存在した村である。現在のさいたま市西区の南西部にあたる。

まみやむら
馬宮村
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 編入合併
北足立郡植水村片柳村指扇村七里村春岡村馬宮村大宮市
現在の自治体 さいたま市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 埼玉県
北足立郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,199
国勢調査1950年
隣接自治体 北足立郡指扇村植水村大久保村入間郡古谷村南古谷村南畑村
馬宮村役場
所在地 埼玉県北足立郡馬宮村大字西遊馬[1]
座標 北緯35度54分13秒 東経139度34分23秒 / 北緯35.90364度 東経139.57314度 / 35.90364; 139.57314座標: 北緯35度54分13秒 東経139度34分23秒 / 北緯35.90364度 東経139.57314度 / 35.90364; 139.57314
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

概要

編集

西部に荒川が流れており、かつては足立郡入間郡の境界になっていたが、改修工事で流れが変わってしまったため[1]、村域の一部の湯木塚本飯田新田(現・西区湯木町1〜2丁目、塚本町1〜3丁目など)が入間郡側にとり残される形で対岸の飛び地になっている(現在はかつての荒川の流れであるびん沼川がさいたま市と富士見市川越市との境界となっている)。馬宮の村名は馬宮東小学校、馬宮西小学校馬宮中学校などに名を留めている。

現在馬宮地区内に鉄道駅はないが、1940年までは路面電車の西武大宮線が運行されていた。馬宮村内には高木駅西遊馬駅の2停留所が設置された。

馬宮地区の概況

編集

現在のこの地区は住宅地化も進行したが、それでもなお農地が残り、旧大宮市内でももっとも辺鄙な地区の一つである。 荒川沿いの低地に位置し、河川敷にはゴルフ場がある。

河川・湖沼

編集

など

沿革

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』800頁。
  2. ^ 『馬宮のあゆみ〜荒川の流れとともに〜』234頁。
  3. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1420頁。

参考文献

編集
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 
  • 「馬宮のあゆみ」刊行委員会編集発行『馬宮のあゆみ〜荒川の流れとともに〜』、1992年11月5日。

関連項目

編集