鐘江宏之

日本の歴史学者

鐘江 宏之(かねがえ ひろゆき、1964年 - )は、日本の歴史学者学習院大学文学部教授。専門は日本古代史。出土文字資料と地方行政について研究。

鐘江 宏之
(かねがえ ひろゆき)
人物情報
生誕 1964年(60 - 61歳)
日本の旗 日本福岡県
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京大学文学部
東京大学大学院人文社会系研究科
学問
研究分野 日本古代史
研究機関 学習院大学
学位 文学博士 東京大学
学会 条理制古代都市研究会
延喜式研究会
正倉院文書研究会
木簡学会
日本史研究会
歴史学研究会
史学会
脚注
テンプレートを表示

来歴

編集
  • 1964年 - 福岡県生まれ
  • 1983年 - 埼玉県立浦和高等学校卒業
  • 1988年 - 東京大学文学部国史学科卒業
  • 1990年 - 東京大学大学院人文科学研究科修士課程国史学専攻修了
  • 1995年 - 東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学
  • 1995年 - 東京大学大学院人文社会科学研究科助手
  • 1996年 - 弘前大学人文学部講師
  • 1997年 - 弘前大学人文学部助教授
  • 2003年 - 学習院大学文学部助教授
  • 2007年 - 学習院大学文学部准教授
  • 2010年 - 学習院大学文学部教授

著書

編集

単著

編集

共編著

編集
  • 『東アジア海をめぐる交流の歴史的展開』鶴間和幸共編著 東方書店 学習院大学東洋文化研究叢書 2010年
  • 『シリーズ古代史をひらく 文字とことば』岩波書店、2020年

外部リンク

編集