辻 嘉一(つじ かいち、1907年1月2日 - 1988年11月17日)は、日本料理人

京都市生まれ。実父は懐石料理辻留」の初代料理人・辻留次郎で、裏千家からの指導をもとに明治時代の1902年に京都・東山[1]で開いた[2]

自身は1954年、東京・赤坂に「懐石 辻留」の出店を果たした[2]。実子は三代目・辻義一[3]。現在は四代目・辻育子(女将)が経営している。

著書

編集
  • 『懐石料理 風炉の巻』河原書店 1949
  • 『懐石茶事二ケ年』河原書店 1950
  • 『懐石料理 2 炉の巻』河原書店 1950
  • 『茶懐石』婦人画報社 1958
  • 『料理のお手本』文藝春秋新社 1958 のち中公文庫、改版
  • 『味噌汁三百六十五日』婦人画報社 1959
  • 『御飯の手習』婦人画報社 1960
  • 『庖丁控』婦人画報社 1960
  • 『料理コツのこつ』婦人画報社 1961、『辻留・料理のコツ』中公文庫 1980、改版
  • 『現代豆腐百珍 辻留』婦人画報社 1962
  • 『向附 辻留懐石伝書』婦人画報社 1964
  • 『辻留煮たきもの』日本放送出版協会 1964
  • 『焼物 懐石料理』婦人画報社 1965
  • 『煮たもの』婦人画報社 1966
  • 『家庭料理のコツ 日本料理篇』文藝春秋 1967 文春実用百科
  • 『献立帳』三月書房 1967、新版1999 のち光文社知恵の森文庫 
  • 『四季のもてなし料理』婦人画報社 1967
  • 『八寸・口取』婦人画報社 1968
  • 『御飯と味噌汁 懐石伝書』婦人画報社 1969
  • 『点心 懐石伝書』婦人画報社 1969
  • 『会席料理の一年』女子栄養大学出版部 1972
  • 『辻留・料理心得帳』婦人画報社 1972 のち中公文庫、改版
  • 『名品茶懐石』婦人画報社 1973
  • 『椀盛 懐石伝書』婦人画報社 1973
  • 『大福帳』三月書房 1974
  • 『包丁余話』日本経済新聞社 1974 のち中公文庫
  • 『煮合わせと香のもの 辻留・伝承料理』婦人画報社 1975
  • 『裏千家懐石』淡交社 1976、新版「懐石の手ほどき」2018
  • 『辻留月々の趣向料理』婦人画報社 1976
  • 『味覚三昧』中央公論社 1976 のち文庫、改版
  • 『おつくり・おつまみ 辻留・伝承料理』婦人画報社 1977
  • 『食味』PHP研究所 1977
  • 『焼いたもの 辻留・伝承料理』婦人画報社 1977
  • 『味のいろは歌留多』PHP研究所 1978 のち中公文庫 
  • 『仕入帳』三月書房 1979
  • 『辻留の茶懐石』淡交社 グリーンブックス 1979
  • 『滋味風味』中央公論社 1981 のち文庫、改版
  • 『茶懐石事典』柴田書店 1981
  • 『あなたの懐石 家庭でもてなす一汁三菜』婦人画報社 1982
  • 『旬を盛る 料理歳時記』新潮社 1982-83、春夏秋冬の全4巻
  • 『盛付秘伝』柴田書店 1982
  • 『辻留のコツ家庭料理』新潮文庫 1983
  • 『辻留のご飯のすべて 心をこめた滋味風味一八七品』婦人画報社 1983
  • 『五味六味』中央公論社 1985 のち文庫
  • 『辻留食の美器の美』中央公論社 1985
  • 『辻留ご馳走ばなし』中公文庫 1999、『暮しの設計』連載「滋味禮讃」
編著(図版本)
  • 『カラー点心』淡交社 1980
  • 『もてなしの演出』中央公論社 中公ミニムックス 1983
  • 『料理と食器 盛りつけのコツ』中央公論社 中公ミニムックス 1983
  • 『辻留秋の料理 秋出盛りの海山の幸を豊かに使った辻留料理』婦人画報社 1985
  • 『辻留季節の点心 折りふしのもてなし料理とその作法あれこれ』婦人画報社 1985
  • 『辻留夏の料理 涼しさと熱つあつをともに楽しむ夏の味覚集』婦人画報社 1985
  • 『辻留春の料理 海山の春の香りを食卓に 家庭で作る辻留の味』婦人画報社 1985
  • 『辻留冬の料理 滋味豊かな冬の材料を生かして作る家庭の味』婦人画報社 1985
  • 『辻留の宴の演出 パーティーのための日本料理』柴田書店 1987
  • 『辻留の和食器入門』中公文庫ビジュアル版 1996
  • 『料理秘伝 辻留・辻嘉一語録』浪川寛治編著 婦人画報社 1996

共著

編集

脚注

編集
  1. ^ 「辻留」京都店は出張料理専門で運営。
  2. ^ a b デジタル版 日本人名大辞典+Plus『辻嘉一』 - コトバンク
  3. ^ 長男(1933~2021)。若き日は北大路魯山人の元で、住み込み料理修業をした。父と同じく、多くの著書を刊行。

外部リンク

編集