解放運動無名戦士墓(かいほううんどうむめいせんしのはか)は、日本社会運動や革命運動に関わるも志半ばで死去した人々を合葬する共同墓所である。東京都港区青山霊園内にあり、日本国民救援会が管理している。

解放運動無名戦士墓、2014年2月1日

沿革・概要

編集

1920年代後半にベストセラーとなったルポルタージュ女工哀史』の著者細井和喜蔵の死後、友人の藤森成吉山崎今朝弥らが「細井和喜蔵遺志会」をつくった。遺志会は、墓地のない細井や解放運動犠牲者たちの遺骨を葬るため、預かっていた細井の印税で青山墓地に権利を買った。藤森が墓石に「無名戦士墓」の5文字を揮毫して、1935年3月28日、弾圧を避けるべくひそかに建碑式を行った。その後、墓石周囲には有刺鉄線がはりめぐらされ、近づく者は厳しく監視されるようになった、といわれる[1]

戦後1948年、碑は遺志会から労農救援会(現在の日本国民救援会)に移管され、碑銘に「解放運動」の4文字が加えられた。同年3月18日には第1回解放運動犠牲者合葬追悼会が開かれ、墓前での合葬祭も行われた。

以来、パリ・コミューン記念日にあたる毎年3月18日、日本国民救援会によって、新たな解放運動物故者を加えた追悼式が行われている[2][3] [4]2016年3月18日の第69回解放運動無名戦士合葬追悼会では、1112人が新たに合葬され、合葬者総数は44021人となった[5]

日本人ばかりでなく、在日韓国・朝鮮人も合葬されている[6]

著名な合葬者

編集
氏名 略歴 享年 没年 合葬年 備考
細井和喜蔵 1897年生、作家  28  1925  1935
ジャック白井 1900年頃生、スペイン人民戦線義勇兵  37?  1937  [7]
大森詮夫 1902年生、弁護士  41  1943 
葉山嘉樹 1894年生、作家 51  1945  分骨
譲原昌子 1911年生、小説家 37 1949 [8]
徳田球一 1894年生、衆議院議員・弁護士・日本共産党書記長 59  1953  八柱霊園内徳田家の墓、多磨霊園とに分骨
山崎今朝弥 1877年生、弁護士・社会主義者 76  1954  分骨
犬田卯 1891年生、小説家・農民運動家 65  1957  1958 分骨[9]
朝日茂 1913年生、社会運動家・朝日訴訟原告 50  1964  郷里岡山県津山市本行寺墓地とに分骨[10]
松本治一郎 1887年生、部落解放同盟初代執行委員長・衆議院議員・参議院議員  79  1966  1967 [11]
河崎なつ 1889年生、教師・女性運動家・参議院議員 77  1966  1967
深沢義守 1905年生、農民運動家・山梨社会党書記長・日本共産党衆議院議員  61  1966  1969 [12]
貴司山治 1899年生、小説家・劇作家  73  1973  分骨
藤森成吉 1892年生、小説家・劇作家  84  1977 分骨
砂間一良 1903年生、衆議院議員・日本共産党幹部会員・ジャーナリスト  89  1992  1993 [13]
鈴木安蔵 1904年生、憲法学者・憲法改悪阻止各界連絡会議(憲法会議)初代代表委員 79  1983  1984
櫛田ふき 1899年生、女性運動家・日本婦人団体連合会会長・国際民主婦人連盟副会長 101  2001  2002 [14]
瀬長亀次郎 1907年生、沖縄人民党委員長・那覇市長・衆議院議員・日本共産党副委員長 94  2001  2002 [14]
吉岡吉典 1928年生、参議院議員・日本共産党中央委員  80  2009  2010 [15]
上田誠吉 1926年生、弁護士・自由法曹団団長  82  2009  2010 [15]
川瀬氾二 1926年生、開拓農家、矢臼別演習場設置のための土地買収に反対  82  2009  2010 [15]
矢野宣 1928年生、俳優  82  2010  [16]

各地の解放運動無名戦士碑

編集

同様の趣旨で設けられた慰霊碑や共同墓所が日本各地にあり、合祀祭や追悼式典が行われている[17]

名称 所在地 建立年 備考
労農運動犠牲者之碑 北海道札幌市豊平区月寒公園  1949年 彫刻家山内壮夫作。大通公園に創設、1966年現在地に移転[18]
民主先駆の碑・民主いしずえの碑 福島県いわき市常磐藤原町湯ノ岳 
群馬解放運動無名戦士之墓 群馬県前橋市亀泉町、亀泉霊園内  1966年
解放戦士の碑 東京都あきる野市菅生、
築地本願寺西多摩霊園内 
房総のいしずえ 千葉県御宿町、御宿霊園内  1996年 [19]
神奈川県解放戦士の碑 神奈川県横須賀市長沢、三浦富士山中 1982年
新潟県解放運動戦士の碑 新潟県新潟市中央区、解放運動記念公園内  1977年
いしずえの碑 富山県富山市婦中町田島  2021年 [20]
解放運動無名戦士の碑 石川県金沢市卯辰山内  1973年
いしずえの碑 福井県敦賀市杉津 
解放戦士の碑 山梨県甲府市愛宕山山頂  [21]
静岡県解放戦士の碑 静岡県静岡市葵区、愛宕霊園内  1969年 [22]
いしずえ碑 愛知県名古屋市昭和区鶴舞公園内  1964年 [23]
解放運動無名戦士の碑 愛知県日進市、五色園墓地内 
濃飛のいしずえの碑 岐阜県岐阜市大洞、大洞光輪公園内  2001年
解放運動無名戦士の碑 三重県松阪市、篠田山墓苑内  1964年 [24]
滋賀いしずえの碑 滋賀県彦根市肥田町、崇徳寺内  2013年
京都解放運動戦士の碑 京都府京都市東山区知恩院内  1958年 建築家西山夘三が設計、法学者末川博が揮毫[25]
大阪解放戦士の碑 大阪府四條畷市、大阪生駒霊園内  1990年
兵庫県解放運動無名戦士の碑 兵庫県神戸市中央区大倉山公園内  1965年 毎年10月2日に合祀祭[26]
人民解放運動戦士之碑 和歌山県阿弥陀寺境内  1965年 大逆事件犠牲者らを合祀。荒畑寒村句碑あり[27]
解放戦士之碑 岡山県岡山市北区畑鮎 1969年 [28]
解放運動無名戦士之碑 広島県広島市中区舟入町平和大通り緑地帯  1965年
青葉の碑 徳島県徳島市八万町、徳島霊園内  1978年
佐賀県解放運動無名戦士の碑 佐賀県佐賀市北山湖

脚注

編集
  1. ^ 長沼節夫 「日比谷で出会った『解放運動無名戦士合葬追悼会』」「ジャーナリスト同盟」通信、2008年3月18日
  2. ^ 無名戦士墓[文]1935.3.28 大原クロニカ『社会・労働運動大年表』解説編
  3. ^ 国民救援会のあゆみ
  4. ^ 「細井和喜蔵を顕彰する会」のホームページ
  5. ^ 「解放運動無名戦士合葬追悼会 新たに1112人を合葬」しんぶん赤旗、2016年3月19日
  6. ^ 〈4.24教育闘争65周年〉「無名戦士の墓」に祀られる金太一少年 朝鮮新報、2013年4月13日、2014年1月21日閲覧
  7. ^ 「Costa アミーゴス コスタ・デル・ソル通信」2011年1月 第40号 冬号 (PDF) 、p.3、2014年2月2日閲覧
  8. ^ 宮本百合子. “宮本百合子 譲原昌子さんについて”. www.aozora.gr.jp. 2022年5月1日閲覧。
  9. ^ 栗原功「住井すゑとその文学の里 (六十)」 (PDF) 、『広報うしく』2011年2月1日、p.15、2014年2月2日閲覧
  10. ^ 人間裁判―朝日訴訟をごぞんじですか? (PDF)
  11. ^ 人物 松本治一郎(元部落解放同盟中央本部委員長・参議院副議長)のある足跡 真実と人権を守る―メーデー事件被告・大逆事件被告からのハガキ 2008.01.28
  12. ^ 第十三編人物 第二章町の先人 深沢義守”. デジタル身延町誌. 身延町 (2002年12月). 2024年6月20日閲覧。
  13. ^ 吉田健二「証言日本の社会運動 『民衆新聞』の主筆として(上)砂間一良氏に聞く」 (PDF) 、「砂間一良氏略歴」『大原社会問題研究所雑誌』601号、2008年12月、p.50
  14. ^ a b 「第55回解放運動無名戦士追悼会 新たに1092人を合葬」 しんぶん赤旗 2002年3月19日、2014年1月23日閲覧
  15. ^ a b c 「解放運動無名戦士追悼会 新たに1029人を合葬」 しんぶん赤旗 2010年3月19日、2014年1月23日閲覧
  16. ^ 俳優座 外部出演 その他、2014年2月2日閲覧
  17. ^ 日本共産党の活動家の中には、東京都八王子市上川霊園内にある日本共産党常任活動家の墓などに合葬された者もある。
  18. ^ 札幌デジタル彫刻美術館 210 労農運動犠牲者の碑
  19. ^ 「房総のいしずえ」について
  20. ^ この碑は「志」確認する場「いしずえの碑」除幕式”. 日本共産党富山県委員会 (2021年6月19日). 2024年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月20日閲覧。
  21. ^ コロナから雇用と営業を守ろう 山梨県メーデー”. 日本共産党山梨県委員会 (2020-05-021). 2024年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月20日閲覧。
  22. ^ 静岡市あたご霊園内に「静岡県解放戦士の碑」『不屈』430号、2010年4月15日 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟和歌山県本部
  23. ^ 「『いしずえの碑』に新たに5柱を合葬」 (PDF) 連合愛知かわら版、2013年12月号
  24. ^ 島木健作と堀坂山行 : 新資料島木健作(梅川文男宛)葉書三枚から”. 三重大学日本語学文学. 三重大学 (2006年6月24日). 2024年6月20日閲覧。
  25. ^ 京都解放運動戦士の碑 日本共産党京都府委員会
  26. ^ 「働く人たちの森」記念植樹式 運動の先達に敬意を込めて記念植樹式執行 連合兵庫20周年記念事業の一環として”. NEWS. 日本労働組合総連合会兵庫県連合会 (2009年10月). 2024年6月20日閲覧。
  27. ^ 『水平の行者栗須七郎』を語る 第9回 栗須顕彰碑と人民解放運動戦士之碑
  28. ^ 解放戦士之碑にはじめて参りました 特定非営利活動法人地域人権みんなの会、2012年5月8日

座標: 北緯35度40分2.2秒 東経139度43分26.8秒 / 北緯35.667278度 東経139.724111度 / 35.667278; 139.724111