蝉丸P(せみまるぴー、別名は齋藤仁鐵(さいとうじんてつ)、1973年10月14日[2] - )とは、日本住職。宗派は高野山真言宗[3][4]テキストサイト「坊主めくり」や、ニコニコ動画への動画投稿などで注目され、ネット上で一番注目されるお坊さん、とされる[5]

せみまるぴー

蝉丸P
生誕 (1973-10-14) 1973年10月14日(51歳)
日本の旗 日本神奈川県[1]
別名 齋藤仁鐵
職業 僧侶(住職)
宗教 仏教(高野山真言宗)
テンプレートを表示

来歴

編集

1973年神奈川県生まれ[3]

生家は精密機械の工場を営む一般家庭[6]。高校1年の終わりに出家を決意し、高校2年から高野山高校に編入する。

その後、岡山県の寺に後任住職候補として赴任するが1年半で辞めることとなり、役僧として全国を放浪[4][5]

2000年には高野山に戻り、別格本山の法印随行兼執事を務め、2001年11月に四国地方の現寺院の後任住職候補として赴任、2002年普山[3][4]

その後、テキストサイト「坊主めくり」やニコニコ動画への動画投稿を始めるなどしている。

ニコニコ動画での活動

編集

2008年より動画を投稿しており、同年11月に投稿した、ゲーム「THE IDOLM@STER」の楽曲を仏具で演奏する動画[7]が好評となった[8]

2009年からはニコニコ仏教講座と題したシリーズを投稿している[8]

2010年には、ニコニコ動画主催のイベント「動画供養」に導師として参加。供養に関する法話も行った[9]

書籍

編集
  • 蝉丸Pのつれづれ仏教講座(蝉丸P・著、田丸浩史・イラスト[10]ISBN 978-4-04-728094-6
  • 仏教学校へようこそ(わかつきひかる・著、犬江しんすけ・イラスト、蝉丸P・監修[11]ISBN 978-4798608013
  • 蝉丸P『住職という生き方』星海社、2019年。ISBN 978-4065157084 [12][13]

脚注・出典

編集
  1. ^ 住職という生き方、p.3。
  2. ^ やりがいのある150の質問”. 坊主めくり. 2003年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月6日閲覧。
  3. ^ a b c 仏教人 蝉丸Pのプロフィール”. 虚空山彼岸寺 higan.net. 2015年4月6日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ a b c 住職という生き方、pp.58-81。
  5. ^ a b 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(前編)”. ガジェット通信 (2009年9月15日). 2014年4月6日閲覧。
  6. ^ 蝉丸P | 著者ページ”. 東洋経済オンライン. 2021年6月25日閲覧。
  7. ^ 【仏具で】てってってー【演奏してみた】修正・追加版
  8. ^ a b 僧職系男子・仁鐵/蝉丸Pが奏でる「仏教の新しい魅せ方」”. ascii×デジタル (2009年7月27日). 2015年4月6日閲覧。
  9. ^ 蝉丸Pの法話に泣いた! ニコ動「動画供養」レポート”. ascii×デジタル (2010年4月20日). 2015年4月6日閲覧。
  10. ^ リアル住職・蝉丸Pがニコ動で仏教講座!表紙は田丸浩史”. マイナビニュース (2012年6月16日). 2015年4月6日閲覧。
  11. ^ “リア住”(リアル住職)も羨む「さとり教育」とは?”. ダ・ヴィンチ. KADOKAWA (2014年4月25日). 2019年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月4日閲覧。
  12. ^ 住職という生き方 蝉丸P(著/文) - 星海社”. 版元ドットコム. 2019年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月4日閲覧。
  13. ^ 【イベントレポート】蝉丸P『住職という生き方』公開打ち合わせ”. ジセダイ. 星海社 (2018年11月9日). 2018年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月6日閲覧。

外部リンク

編集