藤子不二雄Aの夢魔子
1990年に放送された日本のテレビアニメ
『藤子不二雄Ⓐの夢魔子』(ふじこふじおエーのむまこ)は、1990年7月3日にTBSのエンターテインメント番組『ギミア・ぶれいく』内で放映されたアニメ。全3話だが、『ギミア・ぶれいく』内で放送されたアニメの中では唯一、1回限りの単発放送である。制作はシンエイ動画。原作漫画『夢魔子』は学研の学習雑誌『高三コース』で1970年4月-8月に掲載されている。アニメ放映前後に中央公論社から単行本が刊行された。
キャスト
編集- 夢魔子(声:川村万梨阿)
紫の髪に額のホクロ、口にキセルタバコを銜えているのが特徴の女性。『笑ゥせぇるすまん』の登場人物である喪黒福造の女性版という設定である。悩みを抱えている人の前に現われて、その人の悩みを夢で解放してあげるというのが仕事。原作漫画版では髪型が初期はアニメ基準のセミロングであったが、ショートボブ、ツインテール、更に短いショートボブと定期的に変わっている。
スタッフ
編集各話リスト
編集話 | サブタイトル | 絵コンテ |
---|---|---|
1 | 城 | 真保裕一 |
2 | 脱皮 | パクキョンスン |
3 | 変身 | 北川正人 |
映像ソフト
編集- 1991年にTBSビデオからビデオ版が発売された。
- 2020年にはデジタルリマスター版が動画配信サービス向けに提供されるようになった。
CD
編集単行本
編集1990年6月に中央公論社(現在の中央公論新社)より単行本化された。 また同作が発表された前後に執筆された「ブラックユーモア短編集」の一部が併録されている。
収録作品
- 「内気な色事師」
- 「マカオの男」
- 「鎖のついた武器」
- 「串のはいった鞭」
- 「目のない舞姫」
- 「カタリ・カタリ」
- 「万年青」