萩原員光
日本の公家
萩原員光(蘒原 員光)(はぎわら かずみつ)は、江戸時代後期の公家。官位は兵部卿。明治期は華族(子爵)。
時代 | 江戸時代後期 - 明治時代 |
---|---|
生誕 | 文政4年1月12日(1821年2月14日) |
死没 | 明治35年(1902年)7月25日 |
官位 | 兵部卿、維新後子爵 |
主君 | 孝明天皇→明治天皇 |
氏族 | 萩原家 |
父母 | 父:萩原員維 |
兄弟 | 静子、員光、幾久 |
子 | 日野西光善、員種、員信、員拾、昭子 |
経歴
編集嘉永4年(1851年)兵部卿となる。慶応3年(1867年)兵部卿を止む。維新後の明治8年(1875年)京都市の豊国神社宮司となる。
明治17年(1884年)、子爵。
系譜
編集脚注
編集
日本の爵位 | ||
---|---|---|
先代 叙爵 |
子爵 萩原家初代 1884年 - 1902年 |
次代 萩原員種 |