芦北町

熊本県葦北郡の町

芦北町(あしきたまち)は、熊本県南部の葦北郡にある

あしきたまち ウィキデータを編集
芦北町
芦北町旗 芦北町章
芦北町旗 芦北町章
2005年(平成17年)
1月1日制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本県
葦北郡
市町村コード 43482-5
法人番号 5000020434825 ウィキデータを編集
面積 234.01km2
総人口 13,951[編集]
推計人口、2024年11月1日)
人口密度 59.6人/km2
隣接自治体 八代市水俣市葦北郡津奈木町球磨郡球磨村
芦北町役場
町長 竹﨑一成
所在地 869-5498
熊本県葦北郡芦北町大字芦北2015番地
北緯32度17分57秒 東経130度29分35秒 / 北緯32.29906度 東経130.49317度 / 32.29906; 130.49317座標: 北緯32度17分57秒 東経130度29分35秒 / 北緯32.29906度 東経130.49317度 / 32.29906; 130.49317
芦北町役場
芦北町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

芦北町位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

熊本市の南西約60kmに位置する。町域西部~北西部は八代海に面し、町域東部の山間部を球磨川が流れている。面積は県内で7番目に広い。

隣接している市町村

編集

地名

編集
旧佐敷町域
  • 大尼田
  • 乙千屋
  • 桑原
  • 佐敷
  • 白岩
  • 田川
  • 立川
  • 鶴木山
  • 計石
  • 花岡
  • 伏木氏
  • 松生
  • 道川内
  • 宮浦
  • 八幡
  • 芦北
旧大野村域
  • 天月
  • 市野
  • 大野
  • 国見
  • 塩浸
  • 白木
  • 白石
旧吉尾村域
  • 箙瀬
  • 大岩
  • 海路
  • 黒岩
  • 吉尾
  • 上原
旧湯浦町域
  • 大川内
  • 高岡
  • 豊岡
  • 古石
  • 丸山
  • 宮崎
  • 女島
  • 湯浦
  • 米田
旧田浦町域
  • 井牟田
  • 海浦
  • 小田浦
  • 田浦
  • 田浦町
  • 波多島
  • 横居木

歴史

編集

町の中心部にあたる佐敷地区には江戸時代に薩摩と江戸を結ぶ薩摩街道宿場が置かれ、宿場町として栄えたが、現在その面影はない。

1955年昭和30年)1月1日葦北郡内の佐敷町大野村吉尾村の2町1村が新設合併し、葦北町が発足。1970年(昭和45年)11月1日に葦北町と湯浦町が新設合併し、芦北町となった[1]2005年平成17年)1月1日に平成の大合併で葦北郡田浦町と新設合併し、新町制による芦北町となった。

年表

編集
  • 2005年平成17年)1月1日 - (旧)芦北町と田浦町が新設合併し、(新)芦北町が発足。
  • 2020年令和2年)7月3日-4日 - 令和2年7月豪雨により佐敷川が氾濫[2]、町内各地が被災。町内で死者11名、行方不明者1人、住宅の全壊73件・大規模半壊157件・半壊934件・準半壊183件・一部損壊500件[3]を記録し、町内にある国道3号のトンネルに土砂が流入[4]するなど大規模な被害を生じる。

地域

編集

人口

編集
 
芦北町と全国の年齢別人口分布(2005年) 芦北町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 芦北町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
芦北町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 29,370人
1975年(昭和50年) 27,909人
1980年(昭和55年) 27,413人
1985年(昭和60年) 26,473人
1990年(平成2年) 25,024人
1995年(平成7年) 23,744人
2000年(平成12年) 22,373人
2005年(平成17年) 20,840人
2010年(平成22年) 19,316人
2015年(平成27年) 17,661人
2020年(令和2年) 15,681人
総務省統計局 国勢調査より


行政

編集
  • 町長:竹﨑一成(2005年1月23日就任、4期目)
  • 町議会議員:16人(任期は2022年まで)

県の機関

編集
  • 芦北地域振興局(保健・衛生に関する業務を除く)
  • 芦北警察署

産業

編集
  • 2004年度町内総生産:565億円
  • 漁業が盛ん。うたせ船による独特の漁が行われる。
  • 農業においては柑橘類の生産が盛んである。
    • 1949年旧田浦町(当時田浦村)にてカワノナツダイダイ(甘夏)の栽培が始まった。現在でも生産量日本一である。
    • 近年においてはデコポンの生産が増えている。
  • 球磨川に電源開発の瀬戸石ダム・瀬戸石発電所があり、最大2万キロワットの水力発電を行う。ダムは対岸の球磨村にまたがる(詳細は瀬戸石ダムを参照)。

特産品

編集

教育

編集
 
芦北高等学校

小学校

編集

2023年度現在現存する小学校

中学校

編集

特別支援学校

編集

高等学校

編集

交通

編集

鉄道

編集
 
佐敷駅
九州旅客鉄道
肥薩おれんじ鉄道

町の中心となる駅:佐敷駅

この他、九州新幹線新八代駅 - 新水俣駅間で当町を通過しているが、町内には駅は無い。

バス

編集
  • 産交バス - 町内の道の駅たのうらを拠点に、北部の八代市との間を結ぶ路線と、南部の佐敷、湯浦、津奈木町を経由して水俣市との間を結ぶ路線がある。いずれも主に国道3号を通る。

道路

編集
高速道路
一般国道
主要地方道
道の駅

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集
 
芦北町立星野富弘美術館

名所・旧跡・観光スポット

編集

祭事・催事

編集
  • 佐敷諏訪神社例大祭(4月28・29日)
  • 田浦阿蘇神社例大祭
  • 七夕祭り

著名な出身者

編集

放課後ていぼう日誌

編集

芦北町は、2017年から「ヤングチャンピオン烈」で連載され、2020年からテレビアニメ化もされている小坂泰之による日本漫画、『放課後ていぼう日誌』の舞台である「芦方町」のモデルとなっている。実際の風景や場所がアニメに取り上げられていることから、サイトの設置やキャラクターが描かれた商品など、作品と町の観光協会とのコラボレーションがなされている。2020年7月の豪雨災害で甚大な被害を受けた芦北町には、同作品のファンからのメッセージやふるさと納税による寄付が寄せられた[5][6][7]

脚注

編集
  1. ^ 手続き上は葦北町として発足し芦北町へ即日改称。
  2. ^ 令和2年7月豪雨による浸水状況について”. 国土交通省 (2020年7月31日). 2023年7月3日閲覧。
  3. ^ 芦北町復旧・復興計画 (PDF) - 芦北町、2021年2月
  4. ^ 【道第12報】国道3号土砂流出による通行止めの状況について』(PDF)(プレスリリース)熊本河川国道事務所、2020年7月8日https://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/newstopics_files/20200708/k200708_03.pdf2020年7月11日閲覧 
  5. ^ 放課後ていぼう日誌実写 | 芦北町観光協会”. ashikita-kankou.com. 2022年9月1日閲覧。
  6. ^ 放課後ていぼう日誌(熊本県 芦北町)”. 一般社団法人アニメツーリズム協会-アニメ聖地88. 2022年9月1日閲覧。
  7. ^ 芦北舞台の人気釣り漫画 復興に一役 餌箱や塩せんべいにイラスト”. 西日本新聞me. 2022年9月1日閲覧。

外部リンク

編集