米子市立啓成小学校
鳥取県米子市にある小学校
米子市立啓成小学校(よなごしりつ けいじょうしょうがっこう)は、鳥取県米子市博労町にある公立小学校。
米子市立啓成小学校 | |
---|---|
北緯35度26分13秒 東経133度20分26秒 / 北緯35.436944度 東経133.340667度座標: 北緯35度26分13秒 東経133度20分26秒 / 北緯35.436944度 東経133.340667度 | |
過去の名称 |
啓成尋常小学校 米子市立啓成国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 米子市 |
校訓 | 向上進取ひとすじに、たわまず折れぬ心 |
設立年月日 | 1908年4月1日 |
開校記念日 | 4月20日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B131210000272 |
所在地 | 〒683-0052 |
鳥取県米子市博労町4-290 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集1927年の市制を施行時(旧市内)に市役所を中心にあった小学校(明道、義方、啓成、就将)[2]。 校名の由来は、教育勅語の「智能を啓発し徳器を成就し」の「啓知成徳」。
- 校是
- 向上進取ひとすじに たわまず折れぬ心
- 教育目標
- 新しい時代を創造する人間性豊かなたくましい子の育成
- めざす子ども像
- け 健康な体をつくり,最後までねばり強くやりぬく子
- い いたわりと思いやりの心をもち,友達や生き物を大切にする子
- じ 自分から進んで学習に取り組み,よく考え頑張る子
- ょ よいこと,悪いことの判断ができ,正しい行動のとれる子
- う 美しい環境づくりに,みんなで力を合わせる子
沿革
編集- 1908年(明治41年)4月1日 - 啓成尋常小学校と命名し、入学式を挙行[1]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の実施により米子市立啓成国民学校と改称[1]。
- 1947年(昭和22年)
- 1961年(昭和36年)
- 1981年(昭和56年)4月1日 - 情緒障害児学級を開設[1]。
- 1982年(昭和57年)6月14日 - 啓成美術館を開館[1]。
- 2014年(平成26年)秋頃 - 校舎などの耐震化工事が完了
- 2022年(令和4年)秋頃9月27日 - 校舎移転。(旧校舎と同住所)
2023年3月 第114期生卒業
学校行事
編集
|
|
|
|
通学区域
編集2023年4月1日現在の校区の町名[4]。
進学先中学校
編集学区内の主な施設
編集- 博労町駅
- 富士見町駅
- 鳥取県立米子東高等学校
- 鳥取県立米子工業高等学校
- JU米子タカシマヤ(移転前の旧校地)
- 角盤町商店街(えるモール1番街)
- 勝田神社
- 山陰放送
著名な関係者
編集- 出身者
- 教職員