竹村駅
愛知県豊田市にある名古屋鉄道の駅
竹村駅(たけむらえき)は愛知県豊田市竹町にある、名古屋鉄道三河線の駅である。駅番号はMY04。
竹村駅 | |
---|---|
駅舎(2019年2月) | |
たけむら TAKEMURA | |
◄MY05 土橋 (2.6 km) (2.3 km) 若林 MY03► | |
所在地 | 愛知県豊田市竹町宮下16 |
駅番号 | MY 04 |
所属事業者 | 名古屋鉄道 |
所属路線 | 三河線 |
キロ程 |
12.8km(猿投起点) 知立から8.5 km |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 島式 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
2,707人/日 -2020年- |
開業年月日 | 1920年(大正9年)7月5日 |
備考 | 無人駅(駅集中管理システム導入駅) |
歴史
編集駅名は碧海郡竹村に由来する。駅周辺の地名が豊田市竹町になっても名称は変わっていない。
駅構造
編集島式1面2線の地上駅である。日本の鉄道では通常は進行方向に対して左側に停車するが、この駅は右側に停車する。これは駅進入時に構内踏切を渡る乗客に対して安全性を確保するため、あえて右側通行にしたためである[4]。
駅集中管理システムを導入した無人駅であり、豊田市駅から遠隔管理されている。かつてはワンマン運転支援用のセンサーポールがホーム上に設置されていたが[5]、運用変更に伴い撤去された[6]。
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | MY 三河線(山線)[7][8][注釈 1] | 上り | 知立ゆき[10] |
2 | 下り | 猿投ゆき[10] |
-
ホーム
-
駅名標
配線図
編集 ← 豊田市・ 猿投方面 |
→ 知立方面 |
|
凡例 出典:[11] |
利用状況
編集現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。 |
- 『移動等円滑化取組報告書』によると、2020年度の1日平均乗降人員は2,707人である[12]。
- 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は2,976人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中143位、 三河線(23駅)中16位であった[13]。
- 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は2,583人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中152位、 三河線(38駅)中15位であった[14]。
『愛知県統計書』『愛知県統計年鑑』『豊田市統計書』各号によると、一日平均乗車人員および一日平均乗降人員の推移は以下の通りである。
年 | 乗車人員 | 乗降人員 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
総数 | 定期 | 総数 | 定期 | ||
1920(大正 | 9)年度32 | 47 | 7月5日開業[15] | ||
1921(大正10)年度 | 41 | 82 | [16] | ||
1922(大正11)年度 | |||||
1923(大正12)年度 | |||||
1924(大正13)年度 | |||||
1925(大正14)年度 | |||||
1926(大正15)年度 | |||||
1927(昭和 | 2)年度|||||
1928(昭和 | 3)年度|||||
1929(昭和 | 4)年度|||||
1930(昭和 | 5)年度|||||
1931(昭和 | 6)年度|||||
1932(昭和 | 7)年度|||||
1933(昭和 | 8)年度|||||
1934(昭和 | 9)年度|||||
1935(昭和10)年度 | |||||
1936(昭和11)年度 | |||||
1937(昭和12)年度 | |||||
1938(昭和13)年度 | |||||
1939(昭和14)年度 | |||||
1940(昭和15)年度 | |||||
1941(昭和16)年度 | |||||
1942(昭和17)年度 | |||||
1943(昭和18)年度 | |||||
1944(昭和19)年度 | |||||
1945(昭和20)年度 | |||||
1946(昭和21)年度 | |||||
1947(昭和22)年度 | |||||
1948(昭和23)年度 | |||||
1949(昭和24)年度 | *721 | *1392 | 期間は1949年5月 - 1950年4月末[17] | ||
1950(昭和25)年度 | *523 | *1046 | 期間は1949年11月 - 1950年10月末[18] | ||
1951(昭和26)年度 | *653 | *1322 | [19] | ||
1952(昭和27)年度 | 615 | 1254 | [20] | ||
1953(昭和28)年度 | 639 | 1280 | [21] | ||
1954(昭和29)年度 | 732 | 1461 | [22] | ||
1955(昭和30)年度 | 623 | 1246 | [23] | ||
1956(昭和31)年度 | 674 | 1345 | [24] | ||
1957(昭和32)年度 | 709 | 1478 | [25] | ||
1958(昭和33)年度 | |||||
1959(昭和34)年度 | |||||
1960(昭和35)年度 | |||||
1961(昭和36)年度 | |||||
1962(昭和37)年度 | |||||
1963(昭和38)年度 | |||||
1964(昭和39)年度 | |||||
1965(昭和40)年度 | 950 | 731 | 1900 | 1462 | [26] |
1966(昭和41)年度 | 970 | 767 | 1940 | 1534 | [27] |
1967(昭和42)年度 | 979 | 759 | 1955 | 1518 | [27] |
1968(昭和43)年度 | 975 | 734 | 1946 | 1468 | [27] |
1969(昭和44)年度 | 955 | 702 | 1905 | 1404 | [28] |
1970(昭和45)年度 | 960 | 684 | 1910 | 1368 | [28] |
1971(昭和46)年度 | 1031 | 727 | 2042 | 1454 | [28] |
1972(昭和47)年度 | 1054 | 745 | 2090 | 1490 | [29] |
1973(昭和48)年度 | 1057 | 740 | 2103 | 1480 | [29] |
1974(昭和49)年度 | 1038 | 726 | 2066 | 1452 | [29] |
1975(昭和50)年度 | 1017 | 743 | 2022 | 1486 | [30] |
1976(昭和51)年度 | 1017 | 758 | 2028 | 1516 | [31] |
1977(昭和52)年度 | 2026 | 1488 | [32] | ||
1978(昭和53)年度 | 999 | 714 | 1994 | 1428 | [33][32] |
1979(昭和54)年度 | 991 | 670 | 1974 | 1340 | [34][35] |
1980(昭和55)年度 | 1040 | 701 | 2077 | 1402 | [36][35] |
1981(昭和56)年度 | 1047 | 702 | 2091 | 1404 | [37][38] |
1982(昭和57)年度 | 1055 | 702 | 2129 | 1424 | [39][38] |
1983(昭和58)年度 | 1043 | 689 | 2081 | 1378 | [40][41] |
1984(昭和59)年度 | 1041 | 690 | 2077 | 1380 | [42][41] |
1985(昭和60)年度 | 1076 | 727 | 2193 | 1476 | [43][41] |
1986(昭和61)年度 | 1098 | 754 | 2261 | 1560 | [44][41] |
1987(昭和62)年度 | 1085 | 741 | 2244 | 1548 | [45][41] |
1988(昭和63)年度 | 1120 | 764 | 2235 | 1528 | [46][47] |
1989(平成元)年度 | 1174 | 814 | 2346 | 1628 | [48][47] |
1990(平成 | 2)年度1181 | 830 | 2359 | 1660 | [49][47] |
1991(平成 | 3)年度1228 | 847 | 2454 | 1694 | [50][47] |
1992(平成 | 4)年度1293 | 901 | 2583 | 1802 | [51][47] |
1993(平成 | 5)年度1317 | 927 | 2633 | 1854 | [52][53] |
1994(平成 | 6)年度1340 | 951 | 2680 | 1902 | [54][53] |
1995(平成 | 7)年度1307 | 920 | 2613 | 1840 | [55][53] |
1996(平成 | 8)年度1335 | 958 | 2667 | 1916 | [56][53] |
1997(平成 | 9)年度1319 | 954 | 2633 | 1908 | [57][53] |
1998(平成10)年度 | 1318 | 944 | 2723 | 1964 | [58][59] |
1999(平成11)年度 | 1259 | 898 | 2512 | 1796 | [60][59] |
2000(平成12)年度 | 1268 | 911 | 2623 | 1898 | [61][59] |
2001(平成13)年度 | 1269 | 887 | 2528 | 1774 | [62][59] |
2002(平成14)年度 | 1275 | 894 | 2538 | 1788 | [63][59] |
2003(平成15)年度 | 1299 | 907 | 2586 | 1814 | [64][65] |
2004(平成16)年度 | 1307 | 920 | 2605 | 1840 | [66][67] |
2005(平成17)年度 | 1302 | 897 | 2598 | 1794 | [68][67] |
2006(平成18)年度 | 1333 | 922 | 2659 | 1844 | [69][67] |
2007(平成19)年度 | 1362 | 930 | 2715 | 1860 | [70][67] |
2008(平成20)年度 | 1379 | 943 | 2746 | 1886 | [67] |
2009(平成21)年度 | 1350 | 938 | 2697 | 1876 | [71] |
2010(平成22)年度 | 1370 | 952 | 2732 | 1904 | [71] |
2011(平成23)年度 | 2789 | 1964 | [71] | ||
2012(平成24)年度 | 2824 | 2010 | [71] | ||
2013(平成25)年度 | 2976 | 2158 | [71] | ||
2014(平成26)年度 | 2973 | 2148 | [72] | ||
2015(平成27)年度 | 3159 | 2294 | [72] | ||
2016(平成28)年度 | 3246 | 2366 | [72] | ||
2017(平成29)年度 | 3216 | 2322 | [72] | ||
2018(平成30)年度 | 3288 | 2358 | [72] | ||
2019(令和元)年度 | 3341 | 2418 | [73] | ||
2020(令和 | 2)年度2707 | [12] |
* 千人単位からの概算値
駅周辺
編集駅前には休耕田が広がる。
隣の駅
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7 東海、新潮社、2008年、45頁。ISBN 978-4107900258。
- ^ 神谷力(編)『三河を走って85年―三河線・挙母線とともに歩んだ郷土の歴史と文化』郷土文化社、2000年、235頁。ISBN 978-4876701292。
- ^ 清水武『名古屋鉄道各駅停車』洋泉社、2016年、104頁。ISBN 978-4-8003-0800-9。
- ^ “Wind 2013年1月号” (PDF). 名古屋鉄道. p. 20. 2024年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月4日閲覧。
- ^ 太田修二「信号設備の概要」『鉄道ピクトリアル』第771巻、電気車研究会、2006年1月、94頁。
- ^ “鉄道高架化通信 第24号”. 豊田市建設部街路課 (2022年12月). 2023年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月4日閲覧。
- ^ 清水武「名古屋鉄道各線相互の直通運転」『鉄道ピクトリアル』第246巻、電気車研究会、1971年1月、64頁。
- ^ 太田貴之「輸送と運転 近年の動向」『鉄道ピクトリアル』第816巻、電気車研究会、2009年3月、38頁。
- ^ 三河線(知立〜猿投) 路線・駅情報 - 電車のご利用案内、2021年10月3日閲覧
- ^ a b “竹村(MY04)(たけむら) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
- ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
- ^ a b “令和2年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
- ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。
- ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。
- ^ 『愛知県統計書. 大正9年 第1編』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『愛知県統計書. 大正10年 第1編』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『愛知県統計書. 昭和24年』、(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和27年刊行』、愛知県、1952年、330頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和28年刊行』、愛知県、1953年、314頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和29年刊行』、愛知県、1954年、333頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和30年刊行』、愛知県、1955年、309頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和31年刊行』、愛知県、1956年、307頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和32年刊行』、愛知県、1957年、323頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和33年刊行』、愛知県、1958年、339頁
- ^ 愛知県(編)『愛知県統計年鑑 昭和34年刊行』、愛知県、1959年、382頁
- ^ 豊田市企画部企画課統計係(編)『豊田市の統計 昭和42年版』、豊田市、1968年、95頁
- ^ a b c 豊田市総合企画部統計課(編)『豊田市統計書 昭和47年版』、豊田市、1973年、162-163頁
- ^ a b c 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、166-167頁
- ^ a b c 豊田市総務部統計課(編)『豊田市統計書 昭和50年版』、豊田市、1976年、168-169頁
- ^ 豊田市総務部企画課(編)『豊田市統計書 昭和51年版』、豊田市、1977年、162-163頁
- ^ 豊田市総務部企画課(編)『豊田市統計書 昭和52年版』、豊田市、1978年、162-163頁
- ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和54年版』、豊田市、1980年、198-199頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和55年刊』、愛知県、1980年、222頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和56年刊』、愛知県、1981年、228頁
- ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和57年版』、豊田市、1983年、210-211頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和57年刊』、愛知県、1982年、240頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和58年刊』、愛知県、1983年、224頁
- ^ a b 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和60年版』、豊田市、1986年、218-219頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和59年刊』、愛知県、1984年、224頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和60年刊』、愛知県、1985年、242頁
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 昭和62年版』、豊田市、1988年、208-209頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和61年刊』、愛知県、1986年、236頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和62年刊』、愛知県、1987年、224頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 昭和63年刊』、愛知県、1988年、224頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成元年刊』、愛知県、1989年、226頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成2年刊』、愛知県、1990年、224頁
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成4年版』、豊田市、1993年、208-209頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成3年刊』、愛知県、1991年、226頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成4年刊』、愛知県、1992年、230頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成5年刊』、愛知県、1993年、222頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成6年度刊』、愛知県、1995年、222頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成7年度刊』、愛知県、1996年、第10章 運輸・通信
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成9年版』、豊田市、1998年、203-204頁
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成8年度刊』、愛知県、1997年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成9年度刊』、愛知県、1998年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成10年度刊』、愛知県、1999年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成11年度刊』、愛知県、2000年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成12年度刊』、愛知県、2001年、第10章 運輸・通信
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成14年版』、豊田市、2003年、218-219頁
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成13年度刊』、愛知県、2002年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成14年度刊』、愛知県、2003年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成15年度刊』、愛知県、2004年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成16年度刊』、愛知県、2005年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県企画振興部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成17年度刊』、愛知県、2006年、第10章 運輸・通信
- ^ 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成18年版』、豊田市、2008年、292頁
- ^ 愛知県県民生活部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成18年度刊』、愛知県、2007年、第10章 運輸・通信
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成20年版』、豊田市、2010年、260-261頁
- ^ 愛知県県民生活部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成19年度刊』、愛知県、2008年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県県民生活部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成20年度刊』、愛知県、2009年、第10章 運輸・通信
- ^ 愛知県県民生活部統計課(編)『愛知県統計年鑑 平成21年度刊』、愛知県、2010年、第10章 運輸・通信
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成25年版』、豊田市、2015年、256-257頁
- ^ a b c d e 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 平成30年版』、豊田市、2020年、258-259頁
- ^ 豊田市総務部庶務課(編)『豊田市統計書 令和元年版』、豊田市、2021年、258-259頁
関連項目
編集外部リンク
編集- 竹村駅 - 名古屋鉄道