真夏の扉
GLAYの楽曲
「真夏の扉」(まなつのとびら)は、GLAYの2枚目のシングルである。
「真夏の扉」 | ||||
---|---|---|---|---|
GLAY の シングル | ||||
初出アルバム『SPEED POP』 | ||||
B面 | Life 〜遠い空の下で〜 | |||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ポリドール・レコード | |||
作詞・作曲 | TAKURO | |||
プロデュース | 土屋昌巳 | |||
チャート最高順位 | ||||
GLAY シングル 年表 | ||||
| ||||
概要
編集- 土屋昌巳をプロデューサーに迎えた2作目。ギターでも参加している。
- GLAYのセカンドシングルとなっているが、実際にはRAINよりも先にレコーディングが行われた。
- ドラムは、当時ドラムとして在籍していたAKIRA(上島明)が参加している。
- LUNATIC FEST参加時のインタビューにて、作曲者のTAKUROは「LUNA SEAの『MECHANICAL DANCE』に影響を受けた」と発言している。また「Bメロとか結構意識したのに、似ないっていう」とも発言している。[2]
収録曲
編集全作詞・作曲: TAKURO、全編曲: GLAY・土屋昌巳。 | ||
# | タイトル | |
---|---|---|
1. | 「真夏の扉」 | |
2. | 「Life 〜遠い空の下で〜」 | |
3. | 「真夏の扉」(オリジナル・カラオケ) |
楽曲解説
編集収録アルバム
編集真夏の扉
- 灰とダイヤモンド (アレンジが異なるバージョン)
- SPEED POP
- THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜
- 灰とダイヤモンド Anthology (『灰とダイヤモンド』とアレンジが異なるバージョン)
- SPEED POP Anthology (リミックスバージョン)
Life 〜遠い空の下で〜
- SPEED POP
- rare collectives vol.1
- SPEED POP Anthology (リミックスバージョン)
- REVIEW II -BEST OF GLAY-
脚注
編集- ^ a b “真夏の扉”. オリコン. 2023年6月1日閲覧。
- ^ “LUNATIC FEST.2018×ニコ生33時間生放送SP”. ニコニコ生放送. 2020年7月12日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 真夏の扉(Discography) - GLAY 公式サイト