白石駅 (JR北海道)
白石駅(しろいしえき)は、北海道札幌市白石区平和通3丁目北にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅である。駅番号はH03。電報略号はシイ。事務管理コードは▲130126[4]。
白石駅 | |
---|---|
南口(2018年8月) | |
しろいし Shiroishi | |
所在地 | 札幌市白石区平和通3丁目北6番1号 |
駅番号 | ○H03 |
所属事業者 | 北海道旅客鉄道(JR北海道) |
電報略号 | シイ |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面4線(通過線1線) |
乗車人員 -統計年度- |
7,029人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 1903年(明治36年)4月21日[1] |
乗入路線 2 路線 | |
所属路線 | ■函館本線 |
キロ程 | 292.1 km(函館起点) |
◄H02 苗穂 (3.9 km) (4.4 km) *厚別 A04► | |
所属路線 | ■千歳線 |
キロ程 | 56.6 km(沼ノ端起点) |
◄H04 平和 (2.2 km) (- km) (苗穂)**► | |
備考 |
直営駅(管理駅) みどりの窓口 有 話せる券売機設置駅[2] 札幌市内駅 |
白石駅 | |
---|---|
しろいし Shiroishi | |
(3.0 km) 東札幌► | |
所属事業者 | 日本国有鉄道(国鉄) |
所属路線 | 函館本線(貨物支線) |
キロ程 | 0.0 km(白石起点) |
開業年月日 | 1968年(昭和43年)10月1日[3] |
廃止年月日 | 1986年(昭和61年)11月1日[3] |
白石駅 | |
---|---|
しろいし Shiroishi | |
(2.7 km) 東札幌► | |
所属事業者 | 定山渓鉄道 |
所属路線 | 定山渓鉄道線 |
キロ程 | 0.0 km(白石起点) |
開業年月日 | 1918年(大正7年)10月17日 |
廃止年月日 | 1945年(昭和20年)3月1日 |
乗り入れ路線
編集函館本線を所属線としており[1]、千歳線を加えた2路線が乗り入れている。当駅はJR北海道の基本計画上での千歳線の終点であるが[注釈 1]、千歳線の列車は全て函館本線に乗り入れて札幌駅へ直通する。当駅から札幌駅までは複々線となっており、函館本線系統(外側2線)・千歳線系統(内側2線)がそれぞれ別々の線路を使用する。
札幌市営地下鉄東西線にも同名の白石駅があるが、両駅は約1.6 km離れた別の場所にあり、乗換駅とはなっていない。事故・トラブル等によるJR線運転見合わせ時の振替輸送駅にも指定されていない。同駅へ連絡するバスについては「#バス路線」節を参照。
歴史
編集- 1882年(明治15年)11月13日:官営幌内鉄道の駅(フラグ・ステーション)として開業[1]。
- 1883年(明治16年):休止[1]。
- 1888年(明治21年):営業再開[1]。
- 1889年(明治22年)12月11日:北海道炭礦鉄道に譲渡[1]。
- 1890年(明治23年)9月5日?:廃止[1]。
- 1903年(明治36年)4月21日:再開業[1]。一般駅[1]。
- 1906年(明治39年)10月1日:北海道炭礦鉄道の鉄道路線国有化により、鉄道院(国鉄)に移管[1]。
- 1918年(大正7年)10月17日:定山渓鉄道線開通。
- 1945年(昭和20年)3月1日:定山渓鉄道線の白石駅 - 東札幌駅間廃止許可。
- 1968年(昭和43年)
- 1970年(昭和45年)10月25日:東北本線白石駅と姉妹駅提携。
- 1973年(昭和48年)9月9日:千歳線の新線切り替えに伴い、千歳線直通列車の乗り入れ開始[5]。苗穂方面複々線供用開始。島式ホーム方面別2面4線、本屋寄り東札幌 - 札幌貨物ターミナル間連絡線1線の施設となる。
- 1985年(昭和60年)3月14日:荷物の取扱いを廃止[1]。
- 1986年(昭和61年)11月1日:函館本線貨物支線、白石 - 東札幌間廃止[3]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、北海道旅客鉄道(JR北海道)の駅となる[5]。
- 1988年(昭和63年)6月:カートレイン積み下ろし設備を新設[6]。
- 1992年(平成4年)7月:快速エアポート運転開始に伴い旧上下副本線跡に千歳下り本線を新設、通過線とし既存千歳下り札幌方面本線を下り副本線に配線変更。
- 1998年(平成10年)12月7日:自動改札機設置[新聞 2][7]。
- 2003年(平成15年)2月:新駅舎を含む駅周辺整備計画を基本合意[8]。
- 2007年(平成19年)
- 2008年(平成20年)
- 2009年(平成21年)4月24日:JR白石駅周辺整備事業のうち、橋上駅舎建設に着手[報道 2]。
- 2011年(平成23年)1月30日:JR白石駅周辺整備事業のうち、自由通路の供用と橋上駅舎の使用を開始[報道 3][報道 4][新聞 3]。
駅構造
編集方向別の島式ホーム2面4線の他に2線を有する橋上駅。ホームの付番は、南口側から2、3、5、6番線となっている。
- 2番線の南側にホームの無い線路があり、試運転列車の一時留置に使用されている他、東側は札幌貨物ターミナル駅に連絡している。
- 3番線と5番線の間にはホームのない中線があり、千歳線下り列車の通過線として使用されている。千歳線下りの普通列車の一部は、当駅で快速「エアポート」・特急列車の通過待ちを行う。また3番線発着列車のうち、白石駅発車後に渡り線を渡って函館本線の上り線路を走る列車が日中を中心に数本ある。
直営駅でみどりの窓口、話せる券売機[2]、自動改札機が置かれている。待合室にセブン-イレブン(北海道キヨスク運営、Kioskから転換)[報道 5]、自由通路内にパン屋がある。
駅の東側にはカートレイン発着所があったが、2008年(平成20年)1月に解体された。その後、パークアンドトレインの駐車場や、橋上駅化工事の控地として利用された。
のりば
編集番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
2 | ■函館本線 | 上り | 札幌・小樽方面 |
3 | ■千歳線 | 下り | |
5 | 上り | 新千歳空港・苫小牧方面 | |
6 | ■函館本線 | 下り | 江別・岩見沢方面 |
(出典:JR北海道:駅の情報検索)
-
駅連絡口(2018年8月)
-
改札口(2018年8月)
-
ホーム(2018年8月)
利用状況
編集2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員(乗り換え客を含めない数)は6,622人である[9]。利用者の増加が著しく、2013年(平成25年)には大麻・北広島の2駅を抜いて、現在は同社で利用者数が7番目に多い駅である。
近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通りである。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1970年(昭和45年) | 2,273 | [10] |
: | ||
1975年(昭和50年) | 3,502 | [10] |
: | ||
1980年(昭和55年) | 3,436 | [10] |
: | ||
1985年(昭和60年) | 3,850 | [10] |
: | ||
1990年(平成 | 2年)5,263 | [10] |
: | ||
1995年(平成 | 7年)6,588 | [10] |
: | ||
2000年(平成12年) | 6,036 | [10] |
2001年(平成13年) | 6,008 | |
2002年(平成14年) | 6,013 | |
2003年(平成15年) | 6,170 | |
2004年(平成16年) | 6,118 | |
2005年(平成17年) | 6,186 | |
2006年(平成18年) | 6,366 | |
2007年(平成19年) | 6,510 | |
2008年(平成20年) | 6,579 | |
2009年(平成21年) | 6,556 | |
2010年(平成22年) | 6,662 | |
2011年(平成23年) | 7,258 | |
2012年(平成24年) | 7,507 | |
2013年(平成25年) | 7,807 | |
2014年(平成26年) | 7,868 | |
2015年(平成27年) | 7,928 | |
2016年(平成28年) | 8,077 | |
2017年(平成29年) | 8,182 | [新聞 4] |
2018年(平成30年) | 8,285 | [10] |
2019年(令和元年) | 8,418 | |
2020年(令和2年) | 6,622 | [9] |
駅周辺
編集南側
編集旧白石村の中心市街地に隣接している歴史的経緯から、商業地域として発展してきた。駅前にはコンビニエンスストア(セイコーマート・ローソン)といくつかの商店・飲食店等だけがあるほか、国道12号までの約700 mの間にはスーパーマーケットや薬局が存在している。
- 白石警察署白石中央交番
- 札幌白石郵便局
- 白石本通北郵便局
- 北門信用金庫白石支店
- 北海道信用金庫白石支店
- 北洋銀行白石中央支店
- 札幌市農業協同組合(JAさっぽろ)白石支店
- ビッグハウス白石店
- ツルハドラッグ平和通店
- スーパーアークス 白石店
- 白石中央病院
北側
編集都市化が進む前は畑地が広がる地帯であったが、住宅街となった。後述のJR白石駅周辺整備事業の工事中であり、至便となる施設は見られない。道道864号北13条北郷通までは約350 m。
- 白石警察署北郷交番
- 白石北郷東郵便局
- 北洋銀行北郷支店
- 北海道銀行北郷支店
- 小規模多機能型居宅介護事業所サンライズ/サービス付き高齢者向け住宅サンライズ2
- セイコーマート白石駅北口店
- 北海道聖書学院
- 日本福音キリスト教会連合札幌聖書キリスト教会
- コープさっぽろ きたごう店
JR白石駅周辺整備事業
編集札幌市によりJR白石駅周辺の整備事業が進められている。事業案の内容は以下の通りである[報道 2]。
- 白石駅を橋上駅に建替え。高齢者・障害者などへの配慮としてエレベーター・エスカレーターを設置する。
- 歩道橋に代わり自由通路を建設。鉄道で事実上分断されている南側と北側の往来を活発にし、南北のアクセスの悪さを解消する。
- 南口広場を拡張し、北口にも駅前広場を新設。それぞれ駐輪場のほか、バス発着場・タクシープールも再整備される。
- 北口広場からの道路利便性を考慮し、同広場から北13条北郷通りまでの間に白石駅北通が開通した。
- かつて駅周辺にレンガ工場があったことから、広場モニュメントにレンガが使用されている。
2005(平成17)年度から翌年度は設計および周辺住民への説明・用地補償が中心で、実際の工事は2009年(平成21年)4月から開始した[報道 2]。2011年(平成23年)1月30日に橋上駅舎の供用が開始された[報道 3][報道 4]後は、旧駅舎の解体やホーム有効長の延伸が進められる予定である。なお、駅舎の供用を記念して硬券の記念入場券や記念オレンジカードが発売された[報道 4]。
-
2011年1月までの旧駅舎(2004年6月)
-
旧駅舎にあった改札口(2010年8月)
バス路線
編集路線は2023年(令和5年)12月1日現在。
かつては南口のみ停留所が設けられていたが、2008年(平成20年)12月17日より駅北口のバスのりばの利用が開始された。
南口発着路線
編集停留所名は「JR白石駅」。
- 北海道中央バス
- ジェイ・アール北海道バス
- 札幌ドームシャトルバス:札幌ドーム行(大規模イベント開催時のみ運行)
北口発着路線
編集停留所名は「JR白石駅北口」。
- 北海道中央バス
- 白23 北郷線:白石営業所行・白陵高校行・地下鉄白石駅行
- ジェイ・アール北海道バス
- 2 北郷線:JR札幌駅行
その他
編集隣の駅
編集- 北海道旅客鉄道(JR北海道)
- ■函館本線
- 苗穂駅 (H02) - 白石駅 (H03) - (貨)札幌貨物ターミナル駅 - 厚別駅 (A04)
- ■千歳線(当駅 - 札幌駅間は函館本線)
かつて存在した路線
編集- 日本国有鉄道(国鉄)
- 函館本線(貨物支線)
- 白石駅 - 東札幌駅
- 定山渓鉄道
- 定山渓鉄道線
- 白石駅 - 東札幌駅
脚注
編集注釈
編集- ^ JR線路名称上の起点は苗穂駅である。
出典
編集- ^ a b c d e f g h i j k l 石野 1998, p. 817.
- ^ a b “指定席券売機/話せる券売機|駅・鉄道・旅行|JR北海道- Hokkaido Railroad Company”. 北海道旅客鉄道. 2021年1月26日閲覧。
- ^ a b c d 石野 1998, p. 825.
- ^ 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、216頁。doi:10.11501/1873236 。2022年12月10日閲覧。
- ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 24号 石勝線・千歳線・札沼線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月27日、21頁。
- ^ 石黒, 俊昭「施工記録 札幌都市圏における輸送施設整備」『日本鉄道施設協会誌 = The journal of Japan Railway Civil Engineering Association』第28巻第10号、日本鉄道施設協会、1990年10月、42-59頁、doi:10.11501/3255339、2023年3月25日閲覧。
- ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、181頁。ISBN 4-88283-120-1。
- ^ a b 北海道のJR駅と周辺整備~JR野幌駅・JR白石駅 - 建設グラフ2010年11月号
- ^ a b “会社概要 各種データ”. 北海道旅客鉄道. 2021年9月24日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 札幌の都市交通データブック2020 駅別乗車人員経年変化(1日平均) (PDF)
報道発表資料
編集- ^ 『平成19年10月ダイヤ改正について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2007年7月11日 。2014年7月5日閲覧。
- ^ a b c 『JR白石駅橋上駅舎新築工事の着工・安全祈願祭の実施について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2009年4月8日。オリジナルの2018年11月23日時点におけるアーカイブ 。2014年8月21日閲覧。
- ^ a b 『白石駅橋上駅舎の開業日について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2010年10月19日。オリジナルの2015年6月24日時点におけるアーカイブ 。2020年7月8日閲覧。
- ^ a b c 『JR白石駅自由通路供用開始及び橋上駅舎開業記念式典の開催等について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2011年1月12日。オリジナルの2014年4月13日時点におけるアーカイブ 。2020年7月8日閲覧。
- ^ 『開発・関連事業の取り組みについて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2017年12月13日 。2017年12月22日閲覧。
新聞記事
編集参考文献
編集- 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日。ISBN 978-4-533-02980-6。
関連項目
編集外部リンク
編集- 白石|駅の情報検索(時刻表・バリアフリー)|鉄道・きっぷ|JR北海道- Hokkaido Railway Company
- らくらくおでかけネット - 駅・ターミナル情報検索結果(白石(函館本線))
- 陸軍兵器補給廠と軍用線(白石区役所広報/白石歴しるべ) (PDF)