田中駅

長野県東御市田中にあるしなの鉄道の駅

田中駅(たなかえき)は、長野県東御市田中にあるしなの鉄道しなの鉄道線である[1]。東御市の代表駅である[1]。読む際は『た』にアクセントを置く[1]

田中駅
リニューアル後の駅舎(2021年10月)
たなか
TANAKA
滋野 (3.4 km)
(3.4 km) 大屋
地図
所在地 長野県東御市田中279[1]
北緯36度21分16.09秒 東経138度19分45.71秒 / 北緯36.3544694度 東経138.3293639度 / 36.3544694; 138.3293639座標: 北緯36度21分16.09秒 東経138度19分45.71秒 / 北緯36.3544694度 東経138.3293639度 / 36.3544694; 138.3293639
所属事業者 しなの鉄道
所属路線 しなの鉄道線
キロ程 31.3 km(軽井沢起点)
電報略号 タナ[1]
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線[1]
乗車人員
-統計年度-
955人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1888年明治21年)12月1日[1]
備考
テンプレートを表示

歴史

編集

当駅は信越線沿線住民及び事業者のみならず、開設時は諏訪地域蚕糸業者も利用した。

彼らは、信越線開通までは甲州街道を利用して甲武鉄道八王子駅まで輸送していたが、当駅開設後は和田峠を越えて当駅まで陸送するようになったことにより、当駅から生糸輸出を行う横浜まで鉄道による直送が可能となった。しかし、諏訪地域から当駅まではなお距離が遠く不便であったことからより近い場所に駅を新設するための陳情が行われた。1896年明治29年)1月に同駅 - 上田駅間に大家駅[注 1]が新設されたことに伴い、以降は同駅を利用するようになった[2]
なお、1905年中央本線が諏訪地域に通じた後、当駅と茅野駅を結ぶ計画の佐久諏訪電気鉄道1920年路線免許が下付されたが、1933年に免許失効となった。

年表

編集
 
リニューアル前の駅舎(2006年11月)

駅構造

編集

単式ホーム1面1線(上り本線)と島式ホーム1面2線(下り本線と中線)、計2面3線を有する地上駅[1]、信州とうみ観光協会が受託する簡易委託駅である[6]駅舎は単式ホーム側(北側)にある。ホームの嵩上げや南口および連絡橋が設置され、利便性が向上した。

以前は、駅南側にあったコスモ石油の油槽所へ至る専用線が駅から分岐しており、当駅では四日市駅から到着する石油取扱があった。また、特急あさま」の一部が停車する駅でもあった。

駅舎は、日本の道100選の1つにも選ばれている旧北国街道海野宿、その合宿であった地元の田中宿を擁する地域性から、千本格子や木彫り看板などのある宿場町風の外観となっている[1]

のりば

編集
番線 路線 方向 行先
1 しなの鉄道線 上り 軽井沢方面
2 (臨時ホーム)
3 下り 長野方面

(出典:しなの鉄道:駅構内マップ

利用状況

編集

「東御市の統計」によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員955人である[東御 1]

2015年度(平成27年度)以降の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2015年(平成27年) 1,225 [東御 2]
2016年(平成28年) 1,217
2017年(平成29年) 1,234
2018年(平成30年) 1,190
2019年(令和元年) 1,136
2020年(令和02年) 859 [東御 1]
2021年(令和03年) 955

駅周辺

編集

バス路線

編集

しげのマツバタクシーの運行により佐久市方面への久保通線が運行されている[7]。 2023年10月1日まで千曲バスグループの東信観光バスの運行だった。

  • 東御市定時定路線バス(しげのマツバタクシー)
    • 久保通線 北御牧支所前・望月バスターミナル ※平日のみ運行(土休日は運休)
    • 久保通線 北御牧支所前・望月バスターミナル・東信運転免許センター ※毎週水曜日のみ運行(但し、祝日は運休)

エピソード

編集

2011年(平成23年)12月4日、当駅名と同じ姓を持つテレビ番組制作会社の田中匡史が駅構内にて結婚式を執り行った。また、この歳新婦が西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線所在する駅名と同じ姓であったことから、当該駅で「嫁入り」セレモニーを同時に執り行っている[8]

隣の駅

編集
しなの鉄道
しなの鉄道線
快速
小諸駅 - 田中駅 - 大屋駅
普通
滋野駅 - 田中駅 - 大屋駅

脚注

編集

記事本文

編集

注釈

編集
  1. ^ 参考文献『鉄道』(p92)の原文ママ。おそらく現在の大屋駅のことであろう。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 信濃毎日新聞社出版部『長野県鉄道全駅 増補改訂版』信濃毎日新聞社、2011年7月24日、245頁。ISBN 9784784071647 
  2. ^ 鉄道』(p92)
  3. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、576頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ 南口ロータリーと自由通路が完成 しなの鉄道田中駅 - 信州Liveon(2012年1月8日閲覧) ※元ソースは信濃毎日新聞(2009年12月17日付)
  5. ^ a b 台湾鉄路管理局との友好協定及び田中駅の姉妹駅協定の締結について』(PDF)(プレスリリース)しなの鉄道、2018年3月22日。オリジナルの2018年10月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181002020226/https://www.shinanorailway.co.jp/news/201803_taitetsu_kyotei.pdf2020年7月3日閲覧 
  6. ^ 窓口営業時間 | 時刻表・運賃・各種乗車券 | しなの鉄道株式会社”. www.shinanorailway.co.jp. 2022年4月3日閲覧。
  7. ^ 久保通線・路線バス案内
  8. ^ 花嫁は「森田」で乗り、「田中」へ 名前と同じ駅で挙式 - asahi.com(朝日新聞社、2011年12月4日付)

利用状況

編集
東御市の統計
  1. ^ a b 東御市の統計2022(令和4年版)” (PDF). 東御市. p. 56 (2023年3月). 2023年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月11日閲覧。
  2. ^ 東御市の統計2020(令和2年版)” (PDF). 東御市. p. 56 (2021年3月). 2023年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月11日閲覧。

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集