琅邪王

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

琅邪王(ろうやおう)

前漢
後漢[1]
曹魏
琅邪王 (会稽王)
司馬裒
司馬安国
司馬煥
司馬昱
司馬岳 司馬昱
司馬丕
司馬奕
司馬昱 司馬曜
司馬道子
司馬徳文 司馬道子
司馬脩之
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
司馬懿
宣帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(西2)司馬伷
 
司馬師
景帝
 
司馬昭
文帝
 
(西1)司馬倫
 
司馬馗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(西3)司馬覲
 
 
 
 
 
司馬炎
武帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(西4)司馬睿
元帝
 
司馬衷
恵帝
 
司馬熾
懐帝
 
司馬晏
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
司馬晞
 
(東1)司馬裒
 
司馬紹
明帝
 
(東3)司馬煥
 
(東4,8)司馬昱
簡文帝
 
司馬鄴
愍帝
 
(北1)司馬楚之
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(東2)司馬安国
 
司馬衍
成帝
 
(東5)司馬岳
康帝
 
司馬曜
孝武帝
 
(東9)司馬道子
 
(北2)司馬金龍
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
司馬脩之
 
(東6)司馬丕
哀帝
 
(東7)司馬奕
廃帝
 
司馬聃
穆帝
 
司馬徳宗
安帝
 
(東10)司馬徳文
恭帝
 
(北3)司馬徽亮
西晋[2]
  • 琅邪王司馬倫(265年~277年) - のち趙王に改封
  • 琅邪武王司馬伷(277年~283年)
  • 琅邪恭王司馬覲(284年~290年)
  • 琅邪王司馬睿(291年~317年) - のち東晋の皇帝に即位(元帝)
東晋[3]
会稽国が分立
  • 琅邪王司馬岳(327年~342年) - のち皇帝に即位(康帝)
  • 琅邪王司馬丕(342年~361年) - のち皇帝に即位(哀帝)
  • 琅邪王司馬奕(361年~365年) - のち皇帝に即位(廃帝)
  • 琅邪王司馬昱(365年~371年) - のち皇帝に即位(簡文帝)
会稽国を併合
  • 琅邪王司馬道子(372年~392年) - のち会稽王に改封
会稽国が分立
  • 琅邪王司馬徳文(392年~418年) - のち皇帝に即位(恭帝)、断絶
北魏[4]

脚注

編集
  1. ^ 『後漢書』巻42 列伝32
  2. ^ 『晋書』巻38 列伝8 司馬伷伝
  3. ^ 『晋書』巻64 列伝34 元四王伝
  4. ^ 『魏書』巻37 列伝25 司馬楚之伝